対話式進学塾 1対1ネッツ赤江校の評判・口コミ
対話式進学塾 1対1ネッツ宇宿校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 一対一なので、学校の授業や宿題のプリントなどわからないところを聞きやすい。今のところ、子供から悪い点は聞いていないので、ここで続けてみようと思います。
カリキュラム 学校で分からなかったところや、宿題のプリントで分からなかったところなど、主に習ってから分からなかったところの復習に力を入れているのでいいと思います。
塾内の環境 駅の近くで、駐輪場もあり人通りも多く明るいので通いやすい。車通りが多いので騒音が少し気になるが、。トイレが古くてきれいでなくて、くさいと子供が言っていた。テナントなので仕方がないのか?生徒が多い時は、他の人の指導の声が気になることもあるとか…
その他気づいたこと、感じたこと まだわからないが苦手な教科が分かるようになってきて、一対一に通って良かったと言っている。夏休みは、苦手な教科をもうひとつ増やして受講すると、子供もやる気を出して頑張っているようです。
対話式進学塾 1対1ネッツ高島駅南口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 優しくてわかりやすく教えてもらえるので
楽しく通える。
悪いかった点は今のところないです。
カリキュラム 1対1なので日程の調整がしやすい
時間帯も選べるので部活と両立できる
塾内の環境 女の子ですが駅からすごく近いので安心です。入室、退室メールがあるので安心
その他気づいたこと、感じたこと わかりやすく丁寧に教えてもらえるので
本人も自信がついてきているようです。
対話式進学塾 1対1ネッツ岡北校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 ただ問題を解くだけでなく勉強の仕方を教えてくれるので、勉強が楽しくなった!と子どもが喜んで通っています。
悪い点は今のところ特にありません。
カリキュラム 宿題はもう少し出していただいても良いのでは?と思っております。
塾内の環境 一対一なだけに集中して勉強ができる環境のようです。
場所によってはエアコンの風が直撃で寒いのが残念ですが、仕方ないです。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強が楽しいと言って喜んで通っているので受講料は高いですが、良かったと思います。
まだ成果が分からないので何とも言えませんが、少なくとも塾が苦痛な場所でなく楽しく学べる場所になっているのはありがたいです。
対話式進学塾 1対1ネッツ鹿児島中央本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 講師の学生なので指導レベルに差があるのが不安。今のところ 問題ない
カリキュラム 数学だけなので分からない。分からないところだけを一週間でまとめて質問できるので効率がいい
塾内の環境 自習ように使えるのでメリットは大きい。自宅で勉強しない娘には部活帰りに活用させてもらっている。22時まで使えるので助かっている。
その他気づいたこと、感じたこと 値段がもっとリーズナブルであれば他の科目もお願いしたい。数学以外も頼みたいが値段が高くなるのでもっと手頃なコースを作って欲しい。
対話式進学塾 1対1ネッツ都府楼前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 3者面談では具体的な料金は言わないのであまり料金はわからない。
受講時間にを考えると少し高い気がする。
講師 同じ料金のコースの人でも講師によって理解度に差がある気がします。
若干、人数不足なきがします
カリキュラム 生徒の予定や要望に合わせて時間を合わせてくれるのでいいと思う。ただ、時間の都合で講師が変わることがある。
塾の周りの環境 駅が近く行き来も簡単にできていいと思う。でも夜遅くからだと入り口に不良がたまにいるから入りにくい。
塾内の環境 非常に狭く時間によっては自習している生徒が席を離れさせられることもありとても集中できるとは言いがたい。
良いところや要望 沢山のテキストがあり講師に頼めばコピーももらえるから次週に役立ってる。
塾主体の勉強イベントは講師がしっかりと解説までしてくれるので良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 駅前だが、コンビニなどはなく少し静かな雰囲気です。
駐車場はなく保護者の送り迎えは少し面倒だそうです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
対話式進学塾 1対1ネッツ岡山駅前本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 初めての塾で親子共不安でしたが、親切な対応で入塾を決めました。
カリキュラム 学校の授業に合わせて欲しいという要望に沿って頂けているので満足しています。
塾内の環境 やや乱雑ですが、費用が安いので仕方ないのでしょうがもう少し清潔感があってもいいのかなと。
その他気づいたこと、感じたこと 子供がやる気になっているので良かったと思っています。
対話式進学塾 1対1ネッツ高島駅南口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1対1の個別指導なので料金は高めです。先生との相性が合わなかったら、先生を代えてくれます。子供との相性や指導法が合ったので満足でした。
講師 1対1なので分からないところを聞きやすい。また演習の際のつまずきを先生が見つけてくれて指導してくれた。
カリキュラム 授業内容は学校の授業で習ったところの復習で、1対1で分からないところを教えてくれる。
塾の周りの環境 駅のすぐそばで立地が良い。かといって交通量が多すぎないので安全でよかった。
塾内の環境 教室内は狭めです。1部屋にたくさんの机を入れて個別指導をしているので、ほかの先生や、生徒の声が気になることがあるかもしれません。
良いところや要望 学校の授業で理解できていないところを個別で教えてくれるところがよかったです。塾で理解したことを宿題として出されます。
対話式進学塾 1対1ネッツ西鉄久留米本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金にあった授業をしてもらっていて最初は高いと思いましたが今は思いません
講師 先生のおかげで数学があがりました。そして今も古典と英語を上げるために熱心に教えてくださっています
カリキュラム 普段の授業だけでなく夏期、冬季、春季と休みごとに充実していて学習に力を入れることが出来ました
塾の周りの環境 駅が近く電車もバスもとても近いので帰るときも安心して帰れるためいいです。
塾内の環境 清潔感があり勉強しよう!という気になります。そしてみんなが真面目にやっているので私も頑張ろうってなります
良いところや要望 一対一ということで初めは緊張しましたが今では親しくなり何でも話せる先生になりました!とてもいいです!
対話式進学塾 1対1ネッツ原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は大学受験を考えると、妥当でしょう。ただ、冬季講習にはかなり高額になったので、合格していれば問題なかったのでしょう。高校受験とは違うんだ!と実感させられました。
講師 フレンドリー過ぎた。もっと厳しさが欲しかった。
カリキュラム 今日はこの大学の過去問をしました。ほぼ完璧でした。というメールがくるが、後で聞くと、そういうことをした記憶がないと言う。
塾の周りの環境 自転車で通い、雨の日はバスで、交通の便はよく、飲食店も周りにはあり、不便なこともない。夜も交通量が多く、治安も良い。
塾内の環境 教室内は明るく、アットホームな雰囲気で、勉強する環境としては問題ないと思います。
良いところや要望 もっと保護者に状況を連絡してほしかった。入塾するのかなが遅過ぎたようだ。
対話式進学塾 1対1ネッツ前原駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くもないがとりたてて安くもなく妥当な金額の設定であると感じている。
講師 子供も先生になついていてきちんと行くようになっていた。普通なら自分に合わないとか、周りの生徒が気になって行く事を嫌がる塾もあったがこちらの塾ではそういうこともなかった。
カリキュラム 個人の性格や方向性を見極めていただいたのか、相性が合う講師をあてがっていただいたような配慮があったような感じがしている。スケジュールが変更の際の連絡もきちんとしているようだ。
塾の周りの環境 駅前にて人とおりも少なくなく交番も近く夜でも明るく徒歩圏内であるので便利だ。
塾内の環境 整理整頓もされており、相互の連絡体制もきちんとしており、あづける事に安心している。
良いところや要望 ビル自体が新しくないために、駅前にての騒音が大丈夫かと心配にはなるが、施設ハード的なことで仕方ないと思う。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
対話式進学塾 1対1ネッツ健軍校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこも同じだと思うが、模試や特別授業等追加料金があり、予算以上の額になってしまう。
講師 人見知りの強い子供だったので、対話式の塾を選んだが、指導してくれた先生が子供のことを良く理解してくれていて、一度も行きたくないとは言わなかった。
カリキュラム 苦手を克服するより、得意の科目から指導してくれていたのでやる気が少しずつ増してきて楽しそうに通っていた。
塾の周りの環境 比較的近くにあったので徒歩で通っていたが、自宅から塾まで街灯もあり、歩道も広かったので心配しないで通わせることが出来た。
塾内の環境 人見知りの強い子供だったので、1人の先生から指導してもらえるのはとても良かった。設備も新しく出入口も広く安全だった。
良いところや要望 特にない。中学の担任が無理だから志望校を変えた方が良いと言っていたが、塾の先生の大丈夫ですと言う言葉を信じ、本人も頑張って見事合格する事が出来た。塾には感謝の言葉しかない。
対話式進学塾 1対1ネッツ古賀駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 親が支払っていたので料金はよくわかりませんが、前通っていた塾よりは安かったと思います。ただ、入会金がかかったので結果同じくらいです。
講師 勉強を教えてくださるだけでなく、学校生活の話など様々な話を聞いてくれて、すぐに、打ち解けることができました。
カリキュラム センター試験対策の教材を使って学習を進めていました。たまにセンター試験の過去問なども解いてみたことがあります。学校で習ったことを復習する、というよりもセンター試験で点数を取るための学習をしていました。
塾の周りの環境 駅から歩いて五分もかかりませんでした。ただ、車で送迎している人には駐車するところがないので不便なのではないかと思います。
塾内の環境 机が仕切ってあるのですが、中学生が大声で話をしていて自習などをするにはあまり良くない雰囲気だったと思います。
良いところや要望 先生がとても優しく、点数がよかったらたくさん褒めてくださり、点数が悪かったらとても励ましてくださいました。
対話式進学塾 1対1ネッツ健軍校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、個別授業ということもあり高く感じ、講習もたかいと思った
講師 最終的に志望校に受かったので、この塾にかよわせてよかったと感じる。
カリキュラム 通う中学校の授業にあわせたプログラムの進め方がよかったのではないか
塾の周りの環境 通うには家からも比較的近く、静かすぎず、煩さすぎずでよかったのではないか
塾内の環境 個別授業で机一つ一つが仕切りで分かれているので授業に集中しやすかったのでよかったのではないか
良いところや要望 個別授業ということでその点は満足しているが、もう少し合格校のレベルを全体的にあげる努力をしてほしい
その他気づいたこと、感じたこと この塾にかよったおかげで、子供が独自の勉強の進め方が分かったようでよかった
対話式進学塾 1対1ネッツ南大分校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1教科の塾でしたが、料金は大変高価と思います。費用対効果を考えると、とても合わないと思います。
講師 よく教えてくれたと思います。子供は満足していました。おかげさまで受験合格できました。
カリキュラム 特にこれといったエピソードはありませんが、子供のやる気を出してくれたかな?先生の教え方が子供にあったのかもしれません。
塾の周りの環境 冬の寒い時期でした、親の送り迎えがとても大変でした。親の待合室のようなものがあれば助かりました。
塾内の環境 教室内は見学していないのでよく分かりません。子供の話では教わりやすい環境だったと思います。
良いところや要望 立地条件は問題ないと思います。教室内は見学していないのでわかりません。まだ教室がオープンしてそんなに年月がたっていないので備品類は問題ないと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 宣伝されているほど成績は上がっていません、これは個人差があると思います。しかし料金は高かったです。
対話式進学塾 1対1ネッツ西鉄久留米本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1コマ分が少々高く感じます。また教材費もかかったものの使わないときもあったので不満足です。
講師 一対一の塾は初めてて人見知りということもありガチガチに緊張していましたが、先生が優しく話してくれたり、勉強以外のことも話してとても親しみやすくて楽しかったです。授業でも出来たところは褒めてくださり頑張ろうと思えました。
カリキュラム 大学の入試では英語が難しい学校でした。そのため英語に重きをおいた指導を受けました。実際に英語が話せる先生や今までの生徒から得たことを教えていただきました。
塾の周りの環境 駅に近いので大変便利でした。近くに塾がいくつもあるので夜でも学生が多くて安心していました。
塾内の環境 塾は比較的に綺麗でしたが、教室内の雑音は大きく集中できない時もありました。
良いところや要望 授業中が他の机からの指導の声が大きくて集中できない時もありました。また電気が暗いと感じます。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
対話式進学塾 1対1ネッツ九大学研都市駅前本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:看護
目的
補習
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので割高でも納得できます。コマを翌月に繰り越せるので無駄がないです。
講師 数学、英語と教えて頂きましたがとてもわかりやすく、飽きが来ない授業でした。数学の青チャートをいつも教えて頂き、数学ができるようになりました。
カリキュラム 自分の持ち込み教材をやるので進度が自分に合わせられるのはよかったです
塾の周りの環境 駅前にあるのでとても近かったです。帰りは先生が見送ってくれるのですぐ電車に乗れて安全です。
塾内の環境 線路の前なのでたまに電車の音がします。でもあまり気にならないです。自習専用部屋が欲しいです
良いところや要望 個別指導、駅の目の前、コマを気軽に移動できて部活の予定にも合わせやすいのはとても魅力です。椅子と衝立の間が狭く、よく椅子をぶつけていたので改善してほしいです。
対話式進学塾 1対1ネッツ長与校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人指導形式なので、一般的な塾よりは高めだと思うが、仕方ないとあきらめている。できることなら、もう少し安くして欲しい。
講師 自発的に勉強する子供ではないので、この塾の個人指導形式は助かっている。しかし、塾の休みも先生達の都合に合わせすぎ。
カリキュラム 教材については特に問題はない。子供の学力に合わせてくれている。
塾の周りの環境 交番が近くにあるので、治安的には安心できる。同じく近くにコンビニがあるので送迎もしやすい。
塾内の環境 塾内の様子は妻が面接に行っているのでわからない。妻や子供の話を聞いていると、環境的に問題はないと思う。
対話式進学塾 1対1ネッツ前原駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 全体として決して安いとは思いません。それなりの支出は覚悟しておいた方が良いと思います。
講師 教室長が非常に熱心な方でいろいろと相談にも乗っていただきました。
カリキュラム 季節講習は九大学研都市前教室と合同が多いようです。いろいろなレベルの学生と触れ合うことで刺激になったそうです。
塾の周りの環境 筑前前原駅前にあるため、非常に便利が良く、夜遅くなっても全く心配しませんでした。ただし車で送迎される場合は駐車場がないので少々大変です。
塾内の環境 狭くもなく広くもなくでちょうど良い。至る所に注意書きがしてあり、学習環境を保つ努力をされている。
良いところや要望 熱心な指導については非常に感謝しております。もう少し早く入塾させておけばよかったと後悔しております。
対話式進学塾 1対1ネッツ岡山駅前本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受講科目を増やすと、料金も高くなるが、やむを得ないので、高くは感じない。
講師 指導が熱心で子供にあった指導をしてくれ、進学先にあった指導を提案してくれる。
カリキュラム 目標する大学を考えたとき必要な科目の受講を提案してくれている。
塾の周りの環境 学校から近く、子どもの学力にあった指導をしてくれ、安心して通わせることができる。
塾内の環境 個別指導なので、必要に応じて相談することができ、環境には心配ない。
良いところや要望 学力向上に、必要であり、進学にも必要とかんがえていて、効果はあると思う。
対話式進学塾 1対1ネッツ国富校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別にしては、金額的にはお安めなのではないかと思いますが、長期休暇の際の講習や合宿をプラスすると結構かかります。
講師 授業のことだけでなく、生活態度やその他のことについても、相談に乗っていただいたりできたのが良かった。
カリキュラム 子どもの苦手なところを中心に指導してもらえたり、テスト範囲の対策をしてもらえたりするところが良かった。
塾の周りの環境 家から近いのでありがたかったです。交通量が多い道を渡るのが少し心配でした。
塾内の環境 教室内は、個々のスペースがパーテーションで仕切られているため、集中して学習ができるようです。
良いところや要望 全体的には満足しています。人間なので、相性はあるとは思いますが、先生には恵まれていると思っています。
その他気づいたこと、感じたこと 受験のことなどいろいろな情報もいただけて、対応も早いので大変助かっています。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
対話式進学塾 1対1ネッツ赤江校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
対話式進学塾 1対1ネッツ 赤江校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒880-0925 宮崎県宮崎市本郷北方2150-1 佐多技建テナント 最寄駅:JR日南線 田吉 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
教室長からのメッセージ |
校舎の場所は、赤江中より本郷北方面に徒歩3分のディスカウントストア「ダイレックス」さんの斜め向かいです。県道337号線沿いにあり、送迎の際も、広い駐車場でお待ちいただけます。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)