東進衛星予備校【ティエラコム】東進島原田町校の評判・口コミ
東進衛星予備校【ティエラコム】東進姫路北条口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初にまとめて高額を支払い後期に追加で支払いがありましたが不必要なものはいらないと受講しませんでしたのでそんなにかかりませんでした。
講師 いろんな先生がいましたが子供の担当の先生はあまり熱い先生ではなく親的にはちょっと物足りなさを感じましたが子供的にはあまりうるさすぎずいいと言っていました。最近の子供には熱すぎる先生は向かないのかもしれません
カリキュラム 最初から料金には含まれているのですがセンターの練習問題がいくらでも出来るので時間のすき間を見つけてはセンターの勉強が出来たのがよかったようです。2次対策は志望校専用の問題を集中して出来たのもよかったです。個人個人に合わせたレベルでできるのがいいのではないかと思います
塾の周りの環境 駅から歩いて7~8分かかりますが商店街を通って行くので雨でも問題なく塾のすぐそばにコンビニもあるので食事を買いに行ったり気分転換に出かけたり出来たようです
塾内の環境 自習室もかなりあり、また食事が出来る部屋や自販機もあり環境としては十分だと思います。ただ席と席の間がかなりせまく、一応席と席の間にしきりはありますが私はそれが気になりましたが子供は気にしてなかったようです
良いところや要望 自分のレベルで受講出来るのでいいと思います。部活で疲れて受講途中に寝てしまうこともあったようですが先生が起こしてくれたり、入退室が私の携帯にメールで知らせてくれるサービスもよかったです
その他気づいたこと、感じたこと 勧められるままに受講するのではなく自分で選択することが大切だと思います。それ以外は先生も誠実ですし、なにより情報をかなり持ってらっしゃるのですごくためになりました。おかげで第一志望校に合格出来ました
東進衛星予備校【ティエラコム】東進姫路北条口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はかなり高いです。学年があがるにつれて、受講科目が細かくなりかなりの出費です。費用にみあったサービスを期待したいところです。
講師 これといってありませんが、先生方は丁寧に対応してくださります。小さなことでも気になったらすぐに相談して、教えていただいた本を購入したり問題に取り組んだり、とても頼りになる塾です。
カリキュラム カリキュラムは多数あります。志望校によって受講が必要な科目やカリキュラムがあるので、先生に相談されるのがよいかと思います。
塾の周りの環境 交通の便は、駅に近いので電車やバスで通塾されたい方にとても便利です。治安も駅周辺ですが、そんなに悪くないと思います。昼食をとるところは近くにあります。
塾内の環境 整理整頓して、学習に向かいやすい環境です。雑音は、、、どうでしょう。一階は人の出入りがあるので結構あります。二階以上は静かなようです。
良いところや要望 良いところは、いつでも学習環境が整っているということです。いまどきの学生は、図書館などであまり学習する習慣もなく、また、学校でも先生に質問できることはできますが、時間に限りがあります。夕方や休日など、わからないことが出てきてもやもやしたままより即対応してくださるこの塾はたよりになります。
その他気づいたこと、感じたこと チューターの先生方は親身で丁寧な方が多いと思います。あと、自分の高校時代の情報なども参考にしながら適切なアドバイスを送ろうとしてくださります。そのような先輩とのかかわりは大きな情報源です。
東進衛星予備校【ティエラコム】東進明石駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の人から聞いた、あるいは元の塾講師から聞いた話によると高い。
講師 教科外の好意による指導であったが、小論文の指導において安請け合いしただけの不親切なものであった。
カリキュラム 特に目立ったものがあったわけでもなく、普通のいう印象であった。
塾の周りの環境 駅から近く交通の便は良かった。付近に飲食店も多く、治安も問題なし。
塾内の環境 環境には問題なし。設備も特に問題なし。多少の人的雑音はあった模様。
良いところや要望 子供に詳しく聞いたことがないので特に要望すべきことはないが、料金は安いにこしたことはない。
東進衛星予備校【ティエラコム】東進加古川中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 1.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一括で支払うので、出席すればするほど得な感じは否めないと思いますが、なかなかそのようにはいかないので、結局行ってないのに払ってしまっている形になってしまいました。
講師 映像授業中心なので、講師は仲介役の学生が中心に指導(世話)をする形で、最初は真新しさもあり、映像授業に興味をもって取り組んでいました。
カリキュラム 授業自体は映像なので、一律の形でしたが、週に一回の集団の授業は似たようなレベルの友達がいて楽しく参加できたようでした。大学受験に向けて入学からカリキュラムを組まれているのでそこに乗っかっていければ、目標も高く望めるのだと思います。
塾の周りの環境 交通の便は駅も近く商店街の中にあり通学途中にあることで便利だったと思います。
塾内の環境 自習用のパソコンは充実していたようでしたが、人数が増えてパソコンの確保が難しくなったり、教室全体が騒がしくなったりしていたようです。
良いところや要望 授業は一流講師の全国的な内容だったとおもいます。塾にいる講師の先生方が、学生などが多く優秀なスタッフもいたのですが、子供とはあまり相性が良くなかったのでスタッフの選択も相談できやすい環境があればよかったと思う
東進衛星予備校【ティエラコム】東進東加古川平岡町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高専(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金体系は、我が家にとっては、とても高額に感じましたので、不満でした。
講師 自分から学習する姿勢が必要な形態なので、結局息子には合っていなかったと思います。
カリキュラム テキストを自分のペースで進んで行くようになっているので、やる気がある子供には良いと思います。
塾の周りの環境 駅前という立地は良いが、同時に夜の飲食店が多いので、心配もありました。
塾内の環境 きちんと整理整頓されていたので、親子面談の時なども気持ちよく利用できました。
良いところや要望 担任の先生がいて、通っていた三年間を通じて一貫して指導して頂けたのは良かったと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-551-126
月~金 13~20時 土日10~20時 水休
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
東進衛星予備校【ティエラコム】東進大垣高屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自分の受講したい科目を選ぶことができ、科目ごとに料金が設定されているので、無駄がない。
講師 有名な講師の授業を録画したものを見る形式であるため、優れた内容のものが視聴できる。
カリキュラム 自分の苦手とする科目を選択して受講できるため、効率よく成績を上げることができる。
塾の周りの環境 高校の帰りに立ち寄ることができるため、便利である。
塾内の環境 静かに学習できる自習室が設けられているため、授業を終えた後も、学習できる点が良い。
良いところや要望 授業の時間が決まっていないので、空いている時間を見計らって、学習することができる。
東進衛星予備校【ティエラコム】東進垂水駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:家政・生活
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金体系はわかりやすかったが、ビデオ学習の割には高すぎると思った。
講師 ビデオ学習なので、自分がやりたいだけできる。料金は高いが、やればやるだけ単価は下がる。
カリキュラム 夏季や冬期に合宿があり、参加を斡旋されたが、いずれもそこそこの金額だったので、参加させなかった。
塾の周りの環境 駅からも比較的近かったし、人通りもそこそのあるので安心だった。
塾内の環境 それほど大きい教室ではなかったが、逆にこじんまりしたところが良かったのではないかと思う。
良いところや要望 色々と話しかけてくれたり、励ましてくれたそうで、それは良かったと思う。
東進衛星予備校【ティエラコム】東進富山駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく高いと思います。大学の授業料より安い設定であったほしいと思ういます
講師 衛星予備校なので基本的に全国で同じ水準の授業と考えています。先生もいますがほとんど質問等はしていない様子
カリキュラム センター試験をターゲットにする様な勉強方法はあまりしていない様子。
塾の周りの環境 駅前にあるのは良いとは思いますが、家が駅前にないので雨の日等は通学しづらい様子
塾内の環境 1日中いるのですが、座って食事をするスペースがないので、休憩mの環境を改善してほしい
良いところや要望 聞き逃したところを何回でもリピートできるので、飲み込みが悪い生徒でも時間を」かけて勉強できる
その他気づいたこと、感じたこと これは特にありません。強いていうなら合宿ですが近い場所で交通費がかからないt頃が良かったです
東進衛星予備校【ティエラコム】東進神戸学園都市校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年払いは、家計に厳しいです。また、料金が他と比較して、高いです。
講師 講師の方々の事は、聞かないので、よく分かりません。オンライン受講もあり、良いと思いますが、料金が高い。
塾の周りの環境 学校から近いので、何とか続いてます。駅に隣接しているので、便利で安全に思います。
塾内の環境 子供からは、特に何も聞いてないですが、集中できるとは、言っています。
良いところや要望 立地も良いですし、料金以外、特にございませんが、乾燥し過ぎている様な事は、言っていました。
東進衛星予備校【ティエラコム】東進福井駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 2.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:家政・生活
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直、全体的に高すぎる。
講師 忙しくて毎週テストを受けれないのに、料金をとられていた。
カリキュラム ユーモアがあり、わかりやすい先生で、テキストもしっかりしていてやりやすかった。
塾の周りの環境 近くに交番があり、治安も良く駅からも近いため交通の便も負担にならなかった
塾内の環境 話す人の声が聞こえる。本気で勉強する気がない人がいるため、少し邪魔になる時が何度かあった。
良いところや要望 個人として勉強できる点は当たられる心配もないためとても良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 有名な先生が自分と相性が合うかは分からないため、その人の実績よりも相性を重視した方がいい。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-551-126
月~金 13~20時 土日10~20時 水休
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
東進衛星予備校【ティエラコム】東進明石大久保校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:医
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い!とにかく高い! そのぶん先生方も塾ならではの情報戦を色々と教えていただきました。
講師 先生方も熱心てました。面談も相談の機会も多く、メンタルが不安定になりがちな受験前には親子とも揺らがず受験に進めたと思います。
カリキュラム 繰り返す映像授業だけでなく、 自覚をしっかり持たせるための生徒同士の意見発表など、心ケアもありました。勉強するか、、しないかは本人次第ですが、だらけて本領発揮できないようにはならずにすみむした。は
塾の周りの環境 程よい人気の駅前、その塾からも近かったので、遅くなっても心配することも少なかったですり
塾内の環境 個人映像授業なので雑音はありません。ただ、時間管理がルーズになりやすかったです。
東進衛星予備校【ティエラコム】東進周南徳山駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり家に対する経済的負担が小さいほうがいいのでここは、非常に助かっています。
講師 料金は安いと思うし内容も自主性を尊重してくれる。最初浪人を決めた時はショックが大きかったけど進学する意味を含めて今後の人生について考えさせてくれる意味でいい選択だと思います
カリキュラム 自分の弱いところを洗い出し、そこから基礎について徹底して指導してもらえるところから気に入っています
塾の周りの環境 駅に近いし、バス停もすぐそばなので便利だけど、時間帯がいい便が少ないのでもう少し充実してほしい
塾内の環境 町の中心部なので、たまにバイクや車の大きな音がするものが通るときは集中できないときがあって困る
東進衛星予備校【ティエラコム】東進明石大久保校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 2.25点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 映像授業なので、身についたのかどうかよくわからない。観るだけという感じがした。
カリキュラム 内容は、プロの講師の方がしておられるので良い。しかし、テキストが届くのが遅く、しばらく自習していた。
塾の周りの環境 大久保駅に近い。それに、大久保駅付近に多くあるので便利だとは思う。
塾内の環境 駅近ということもあり、電車の音がすごく聞こえる。自習室は少し狭い。
良いところや要望 料金が高すぎると思う。映像授業だから直接質問しづらい。いるのはチューターさん。もう少ししっかりした講師を置いて欲しい。
東進衛星予備校【ティエラコム】東進金沢有松校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定はやや高めですが先生との距離も近く妥当かなと思います
講師 個別指導をしてくれて、先生との距離も近く信頼出来る塾です。安心しました
カリキュラム 授業の冬季講習では毎日のカリキュラムを組んでくれて勉強しやすかった
塾の周りの環境 交通の便はあまり良くありません。バスは通っていません。みんな自転車で来てます
塾内の環境 自習室はたくさんありいつでも使えるので良かったです。特に不満はありません
良いところや要望 この塾の特徴である少人数制に満足しています。自習室の机のも新しくて清潔感があります
その他気づいたこと、感じたこと しゃべっていると怒られることもありますがその分メリハリつけて勉強できました
東進衛星予備校【ティエラコム】東進長崎道ノ尾校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初に年間契約します。受験に向けてここが不足しているので、これが必要と言われるままに契約しました。部活しながら、能力不足により、すべてのカリキュラムを終ることはできませんでした。終了できるカリキュラムを組んでほしかった。夏合宿、冬合宿で別に費用が発生します。
講師 入校時より卒業時が若干ですが、成績が上がり志望の範囲の大学に合格できました。面談など細やかに対応してくれます。部活をしながらでもあったので、最初に契約したカリキュラムすべてを終わることはできませんでした。最初に年間契約するので、言われるがままでよくわかりませんでした。授業料が高いので、終わり切れるカリキュラムを組んでくれたらより良いと思います。
カリキュラム 録画を見ながら学習していくので、集中できてたか定かではありません。スマホでもできるので、隙間の時間にやっている時もありました。
塾の周りの環境 公共交通機関の便が良いです。大型スーパー、コンビニも近いので、飲食には困りません。
塾内の環境 個別ブースで細かく仕切ってあります。時期によっては席が不足する時もあるらしいです。
良いところや要望 子供にまめに面談をし、意欲を持たせていました。先生方を信頼していました。保護者にも連絡や面談が小まめにあり、進捗状況も郵送されていました。行ける時は毎日通い、結果的には合格できました。費用はやはり高すぎます。
その他気づいたこと、感じたこと 合宿は、非常に良かったと話していました。グループでの新しい出会い発見があるそうです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-551-126
月~金 13~20時 土日10~20時 水休
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
東進衛星予備校【ティエラコム】東進長崎道ノ尾校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思いました。親がし払ってくれましたが、地方から関東の超難関私大を受験するには仕方なかったのかなと思います。
講師 年齢が近く、受験に対してのノウハウを教えてもらうにもよかったです。
カリキュラム 超難関私大を受験するために必要なことをたくさん教えてもらいました。
塾の周りの環境 夜にスクールバスから降りても、塾がバス停に近くて助かりました。国道沿いですが、大型スーパーもあって明るくて治安も問題なく安心でした。
塾内の環境 国道沿いなのに、建物の中は静かでよかったです。清潔でしたし気持ちよく学習できました。
良いところや要望 全たくぃ的に満足していました。しかし、自主学習室では生徒同士の私語や講師との私語があって、そんな時は学習に集中出来ずに困りました。
その他気づいたこと、感じたこと 長の方が関東の情報に詳しくて、いろいろと教えて頂きました。また、夏休みの神戸合宿に行くように言われて参加しましたが、この合宿で一緒だった各県の生徒さんたちにたくさんの刺激をもらいましたし、そこでの自主的な学習がその後の自分の進歩につながりました。
東進衛星予備校【ティエラコム】東進諫早駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 しっかり頑張り抜くと決めた人にはいいかもしれないが、やってみようか程度で始める人には高すぎるのではと思う。
講師 全ての教科において課題がとても多く終わらせるので精一杯だったが、今思い返せば力になっていたと思う。一ヶ月でノートが5冊無くなったのにびっくりした覚えがある。
カリキュラム 値段が高すぎるのではないかと思うことは良くありました。基礎から難しい
塾の周りの環境 主要な駅の近くに位置しとても通い易いと思った。近くに他の塾もあり、学生も多く競争心を持てた
塾内の環境 大きな道に面しているので、車の騒音が多少気になりました。高校生も多くいて、先輩を見ながら成長出来ると思う
良いところや要望 少数精鋭での指導が良かったと思った。毎回の小テストも確実な方法だと思った
東進衛星予備校【ティエラコム】東進大牟田有明町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿時期:2017年
-
- 2.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。
講師 英語は素晴らしいと思います。しかし、地理の資料が2002年の資料だったのでうける意味がなく金の無駄だと思いました。
カリキュラム よいと思うが強制的に授業を組まされる部分があり校舎によって違う。
塾の周りの環境 周りの仲間は素晴らしいと思う。駐車場がなく不便だと周りの親は言っていた。
塾内の環境 トイレがせまい。
良いところや要望 よかった点はない。改善点は、金曜日の集まりをなくすこと。他の校舎はやってないと聞きました。社会にでて必要な力を身につけるというのは学校でするものであって予備校がするものではない。予備校は1人でも多く第一志望に合格させること。そもそも社会に出たことがない中高生に無理やりさせても抽象的すぎてわからんだろ。皆が口を揃えていうのは、金曜日は何してるかわからない。
東進衛星予備校【ティエラコム】東進岐阜長良校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は期初に一年分を一括して支払っていましたが、お金のことは妻に任せていたので、正直、わかりません。
講師 偏差値は高かったが、内申点が悪かったため心配をしていたが、熱心な指導と、計画的な学習方法により、志望校に合格することができた。
カリキュラム 志望校合格を目指した学習カリキュラムを立てて指導するという方針のようで、社会が苦手科目であったが、統一模試では回をおうごとにどんどん点数が上昇していった。
塾の周りの環境 交通の便が悪く、妻が毎日送迎をしていました。また、駐車場がないため、近くの銀行ATMの駐車場で車を止めて待っていました。
塾内の環境 一度も行ったことがありませんので、塾内の環境はわかりません。
良いところや要望 熱心な指導であったと思いますが、残念ながら結果はでませんでした。
東進衛星予備校【ティエラコム】東進武生府中校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:社会・マスコミ
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高かったです。ただ、どれだけ通ってもOKだった点や個別に指導していただいたことを考えると仕方ないかなと思います。
講師 衛星授業なので、最初はあまり期待していなかったのですが、個人個人に合ったカリキュラムを組んでくださること、担任制できちんと相談にのってくださったこと、携帯預かり制だったこと、駅に近く安全であったことなど、うちの娘にはあっていたかなと思います。ただし料金はそれなりにかかりました。
カリキュラム 定期テストより、先の大学受験を見据えて指導してくださいました。受験情報も助かりました。合宿では自分ではできないほどの充実した学習時間を持てたようです。その後の自信につながりました。
塾の周りの環境 武生駅前にあるので、最後までいても暗い道を通ることなく電車で替えることが」出来たので安心でした。
塾内の環境 高3の頃には、生徒数が増えていて席が足りないときが合ったようですが、概ね良好でした。
良いところや要望 軽食を取るコーナーがあったのですが、せめてウォーターサーバー(お湯がでるタイプのもの)があったらよかったのに・・・と言っていました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-551-126
月~金 13~20時 土日10~20時 水休
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
東進衛星予備校【ティエラコム】東進島原田町校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
東進衛星予備校【ティエラコム】 東進島原田町校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-551-126(通話料無料) 月~金 13~20時 土日10~20時 水休 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒855-0034 長崎県島原市田町691番1 2F 最寄駅:島原鉄道線 島原 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
高校生
|
バックアップサービス! |
授業中は理解したと思っていたのに、家に帰って復習してみたらよくわからない。そんな時でも安心のバックアップサービスがあります。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-551-126
月~金 13~20時 土日10~20時 水休
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。