POINT
- 旧帝大300名超、国公立大1,600名超の合格実績
- 中学復習から東大合格まで12段階で細分化したレベル別講座
- 入試に精通した担任や大学生の先輩(担任助手)が志望校合格までサポート
受験のプロが全力でサポートします。
現在の学力から無理なくスタートできる学習プログラム
受験勉強とは、今の自分の学力と志望大学に合格するために必要な学力とのギャップを埋めること。
そのギャップが大きいと、多くの人は志望大学を諦めてしまいかねません。しかし、東進衛星予備校なら大丈夫。
細分化されたレベルの講座を組み合わせて、小さな階段を一歩一歩確実に駈け登ることのできる「スモールステップ学習」を実現しています。
この学習方法なら、現在の学力レベルに合わせてどの段階からでもスタートが可能。さらに志望校をランクアップさせることもできます。
また、悩みを気軽に相談できる担任助手や受験指導のプロである担任が志望校合格までサポートしていきます。
東進衛星予備校【ティエラコム】のキャンペーン(2025年4月)
無料体験授業・校舎見学 受付中!
無料体験授業では、数多くある東進の通期講座の中から、
1講目の授業(90分)を選んで体験することができます。
※受講する講座を決定するために、面談の他に、学力診断テストを行うこともあります。
校舎見学では、学習に集中できる個別ブースや自習室、
進路の相談などカウンセリングを行う面談ルームなどをご覧いただけます。
東進衛星予備校【ティエラコム】の合格実績
≪2025年 ティエラコム合格実績≫ 2025年3月31日最終確定数
大学の合格実績
-
東大
55名 -
京大
69名 -
旧七帝大
357名 -
医学部医学科
190名
■旧七帝大 合計357
■医学部医学科 合計190
■国公立大 合計1,639
■早慶上理 合計242
■関関同立 合計1,764
■明青立法中 合計235
【主要国立大】
東京大55、京都大69、名古屋大43、大阪大100、九州大47、北海道大33、東北大11
富山大65、金沢大104、福井大39、岐阜大32、大阪公立大62、神戸大89、山口大39、長崎大56、熊本大24 その他多数合格!
【主要私立大】
早稲田大93、慶應義塾大50、上智大25、東京理科大81
関西学院大582、関西大337、同志社大358、立命館大487
明治大93、青山学院大29、立教大27、法政大44、中央大42 その他多数合格!
※ティエラグループ計。ティエラの教室に通う会員のみの実績です。テスト生・講習生は含みません。
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
東進衛星予備校【ティエラコム】の料金体系
33,000円(税込)
通期講座(単科)受講料
77,000円(税込)~
模試費
受験生 29,700円(税込)
高2生 14,850円(税込)
高1生以下 12,650円(税込)
担任指導費
受験生 55,000円(税込)
高2生以下 33,000円(税込)
講習講座 単科受講料
90分× 5回+講座修了判定テスト1回 19,250円(税込)
90分× 10回+講座修了判定テスト1回 38,500円(税込)
※希望進路に沿ったカリキュラムを作成します。詳しくはご希望の校舎までお問い合わせ下さい。
※記載の料金は、問い合わせ時期や各種条件により異なる可能性がございます。詳細は塾にお問い合わせください。
東進衛星予備校【ティエラコム】の安全対策
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-551-507
平日:13~21時 土日祝日:10~21時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
東進衛星予備校【ティエラコム】の評判・口コミ
東進衛星予備校【ティエラコム】東進長崎道ノ尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 それなりの値段がします。クレジットカード払いは助かりました。
講師 丁寧な対応をしてくれるようです。高校生としては相談しやすいようです。
カリキュラム やはり教材はそれだけの値段がかかります。ただ、最初は不安でも、30日以内なら、講師を変更することもできるようでしたので、安心しました。
塾の周りの環境 学校からの帰宅途中にあるので通いやすい。また、バスなどの便も多いです。
塾内の環境 環境は整っているようです。同じ大学受験を目指す高校生の生徒が集まっているし、同じ部活の先輩などもいるようで、安心もあったようでした。
良いところや要望 カリキュラムについて、無理ないように手配してくださいました。
東進衛星予備校【ティエラコム】東進長崎道ノ尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 以前通っていたのが月謝制だったのに対し、料金設定に最初はかなり戸惑った。子供が通いたいというので渋々支払ったが、料金の内容が複雑で分かりにくかったから。
講師 実際に勉強を教わっている講師には会ったことがなく、子供からの話でどんな方か聞いただけですが、同じ高校の卒業生で親身になって相談にのって頂いているようなので。講師の先生に会って、もっと人格や指導力に触れてみないとよく分からないというところで4点にしました。
カリキュラム 教材に関してはページをめくって中を少しだけ見ましたが、良いか悪いかの判断までは出来なかったので。
塾の周りの環境 バスで通学しているが、バス停は塾のすぐ目の前にあって、休憩したり、間食やお弁当が必要な時は隣に西友があるので立地は最高に良い。また、西友が24時間営業で塾の周辺が明るいので防犯面でも安心して通わせることができるから。
塾内の環境 面談で建物内に入った際に清潔に保たれてれいたし、机もたくさんあって、コロナ禍において生徒同士間隔もとってあるようなので。
良いところや要望 こちらが相談したことにいつも真摯に対応して頂いているので、安心して通わせてもらってます。
その他気づいたこと、感じたこと 二者面談しかないが、子供も含めて三者面談ができたらいいなとおもいます。
東進衛星予備校【ティエラコム】東進長崎道ノ尾校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はとても高いです。 しかし、その分よく研究され、考えられているとは思います。大手だけあって受験に対するデータの多さは良い所です。
講師 東進に変更して、質問をしてもきちんと対応して下さっているようで、安心できます。
カリキュラム 面接等で話を聞いていても、よく考えられたカリキュラムと感じます。私は良くわからないので、全部おまかせしています。教材もよく購入していますが、子どもは良い教材と感じているようなので、良いと感じます。
塾の周りの環境 近くにSEIYUがあるため、迎えにいくのもとても便利です。大きいバス停も近くなのも良いです。 塾終わりの遅い時間も人通り車通りで人の目があり安全だと感じます。
塾内の環境 塾のルールは厳しく、教室でも私語厳禁で集中できるのでとても良いようです。
良いところや要望 成績が伸び悩んでいたところ、東進に変更すると集中できるようになり、成績も少しずつではありますが、上がってきました。
その他気づいたこと、感じたこと 先生がつねに一人ひとりの生徒を気にかけ、ちゃんと見てくださってると感じます。 上の先生方は生徒に正面から向き合い、厳しいことも言って下さいます。 とてもありがたいことです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-551-507
平日:13~21時 土日祝日:10~21時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
東進衛星予備校【ティエラコム】東進長崎道ノ尾校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
東進衛星予備校【ティエラコム】 東進長崎道ノ尾校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-551-507(通話料無料) 平日:13~21時 土日祝日:10~21時 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒852-8052 長崎県長崎市岩屋町23-14 最寄駅:JR長崎本線(鳥栖~長崎) 道ノ尾 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
中学生
|
高校生
|
|
バックアップサービス! |
授業中は理解したと思っていたのに、家に帰って復習してみたらよくわからない。そんな時でも安心のバックアップサービスがあります。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-551-507
平日:13~21時 土日祝日:10~21時
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。