POINT
- 旧帝大300名超、国公立大1,600名超の合格実績
- 中学復習から東大合格まで12段階で細分化したレベル別講座
- 入試に精通した担任や大学生の先輩(担任助手)が志望校合格までサポート
受験のプロが全力でサポートします。
現在の学力から無理なくスタートできる学習プログラム
受験勉強とは、今の自分の学力と志望大学に合格するために必要な学力とのギャップを埋めること。
そのギャップが大きいと、多くの人は志望大学を諦めてしまいかねません。しかし、東進衛星予備校なら大丈夫。
細分化されたレベルの講座を組み合わせて、小さな階段を一歩一歩確実に駈け登ることのできる「スモールステップ学習」を実現しています。
この学習方法なら、現在の学力レベルに合わせてどの段階からでもスタートが可能。さらに志望校をランクアップさせることもできます。
また、悩みを気軽に相談できる担任助手や受験指導のプロである担任が志望校合格までサポートしていきます。
東進衛星予備校【ティエラコム】のキャンペーン(2025年4月)
無料体験授業・校舎見学 受付中!
無料体験授業では、数多くある東進の通期講座の中から、
1講目の授業(90分)を選んで体験することができます。
※受講する講座を決定するために、面談の他に、学力診断テストを行うこともあります。
校舎見学では、学習に集中できる個別ブースや自習室、
進路の相談などカウンセリングを行う面談ルームなどをご覧いただけます。
東進衛星予備校【ティエラコム】の合格実績
大学の合格実績
≪2024年 ティエラコム合格実績≫ 2024年3月31日最終確定数
■東京大・京都大・大阪大 合計220
■医学部医学科 合計179
■旧七帝大+東工大+一橋大+神戸大 合計447
■国公立大 合計1,690
■早慶上理 合計242
■関関同立 合計2,220
【主要国立大】
東京大53、京都大60、名古屋大46、大阪大107、九州大41、北海道大18、東北大13
東京工業大10、一橋大2、金沢大112、富山大60、福井大44、岐阜大29、神戸大97、山口大57、熊本大26、長崎大52、その他多数合格!
【主要私立大】
早稲田大81、慶應義塾大51、上智大20、東京理科大90
関西大369、関西学院大766、同志社大405、立命館大680
明治大115、青山学院大34、立教大26、法政大51、中央大38 その他多数合格!
※ティエラグループ計。ティエラの教室に通う会員のみの実績です。テスト生・講習生は含みません。
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
東進衛星予備校【ティエラコム】の料金体系
33,000円(税込)
通期講座(単科)受講料
77,000円(税込)~
模試費
受験生 29,700円(税込)
高2生 14,850円(税込)
高1生以下 12,650円(税込)
担任指導費
受験生 55,000円(税込)
高2生以下 33,000円(税込)
講習講座 単科受講料
90分× 5回+講座修了判定テスト1回 19,250円(税込)
90分× 10回+講座修了判定テスト1回 38,500円(税込)
※希望進路に沿ったカリキュラムを作成します。詳しくはご希望の校舎までお問い合わせ下さい。
※記載の料金は、問い合わせ時期や各種条件により異なる可能性がございます。詳細は塾にお問い合わせください。
東進衛星予備校【ティエラコム】の安全対策
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-547-239
9:00~21:00(水曜休館)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
東進衛星予備校【ティエラコム】の評判・口コミ
東進衛星予備校【ティエラコム】東進加古川中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自分の進捗度に応じて金額は変わるので。いけないときなどが損にならない
講師 加古川市の中で一番大きな教室なので、人数が多く、人材が厚い。
カリキュラム カリキュラムは選択性。レベルに応じて決めることができる。学校のフォローもしてもらえる。
塾の周りの環境 駅から歩いて行ける。車でも行きやす。駐車場があるのが良い。前の道が一方通行なので、事故にあいにくい。
塾内の環境 商店街に接しているので、窓をあけると、商店街で大音量で流しているラジオの音が聞こえてくる
入塾理由 以前に通っていた塾の隣で提携しているので、エスカレーター式になった
定期テスト 定期テスト対策はあります。
学校で使っている教科書、ノート、プリントなどを、先生が問題風にまとめて疑似問題を作ってくださったりしています。
宿題 家庭学習としての時間の指示はあるが、具体的な宿題はない。
英単語を覚えてくるように、みたいな程度
家庭でのサポート 塾の送り迎えをしている。面談は毎学期に1回程度。家庭でのその他のサポートはなし。
良いところや要望 まだ中学部なので、カリキュラムが厳しくなく、学校に即した勉強内容にしてもらえる
その他気づいたこと、感じたこと 先生の人数が多いので、なかなか皆さんの顔や名前を覚えることができない。
総合評価 レベル別学習ができるのは良いと思う。
でも、パソコンの画面を見ているだけというのも、時代が変わったと思います。
東進衛星予備校【ティエラコム】東進加古川中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 1.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学力が上がる保証は無いのにすごく高いです
勉強の出来る子向けの塾です
お金があり勉強ができる子や家庭向けの塾です
講師 とても厳しい勉強量です
勉強の出来る出来ないでクラスが分けられています
勉強意欲がない人は耐えられないかも
カリキュラム 宿題がありその量が凄く多いです
学校の2~3倍はあります
夏期講習などは契約を結ぶために少し優しくなります
塾の周りの環境 居酒屋などが周りにあるため治安は良くないです
町自体の治安も良くないので考えものです
塾内の環境 凄く息が詰まる気がします
あまり勉強の楽しさも分からなかったしやらされている感じが凄かったです、ものすごく静かです
良いところや要望 コミュニケーション不足があり受験シーズンも重なり凄くストレスが溜まりました
その他気づいたこと、感じたこと 自分は友達と行っていたので大丈夫ですが
1人だとすごく心細いし館内も暗く
講師も今の時代によくありません
東進衛星予備校【ティエラコム】東進加古川中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、当初考えていたより、かなり高いと感じております。
塾の周りの環境 学校の帰りに位置しており、帰り道に通塾できる為、便利な立地です。
良いところや要望 受験に関するテクニックを身に着けさせるような講義を希望します。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-547-239
9:00~21:00(水曜休館)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
東進衛星予備校【ティエラコム】東進加古川中央校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
東進衛星予備校【ティエラコム】 東進加古川中央校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-547-239(通話料無料) 9:00~21:00(水曜休館) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒675-0066 兵庫県加古川市加古川町寺家町63-1 最寄駅:JR加古川線 加古川 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
中学生
|
高校生
|
|
浪人生
|
|
バックアップサービス! |
授業中は理解したと思っていたのに、家に帰って復習してみたらよくわからない。そんな時でも安心のバックアップサービスがあります。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-547-239
9:00~21:00(水曜休館)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。