東進衛星予備校【ティエラコム】東進島原田町校の評判・口コミ
東進衛星予備校【ティエラコム】東進長崎県庁前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の費用も高額だが、夏休みや冬休みの間の講習会の参加費は高額で驚いた
講師 毎年受験に向きあっている講師陣なので、情報量も多く、経験値も高い
カリキュラム 志望校別に徹底した対策をしてもらえる 面接の練習もしていただいた
塾の周りの環境 県庁の近く、街の真ん中にあるので便利 夜は真っ暗になることはないが、人通りは少ない
塾内の環境 自習室なども先生が頻繁に見回りにくるので、比較的静かに利用可能
良いところや要望 情報量の豊富さ 学校では教えてもらえないような裏事情も保護者には説明されることもあり、助かった
東進衛星予備校【ティエラコム】東進富山駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、とても高いです。しかし、とても勉強になるのでまあまあだと思います。料金は受講する数によって異なるので、わかりやすい料金設定だと思います。
講師 怖そうな先生なので初めは苦手でしたが、毎授業後に解説をして下さり、とても良かったでした。また、先生の指導方法も的確で良かったです。自分に合った指導方針のおかげで、毎日机に向かう習慣が身につきました。
カリキュラム 大学合格はもちろん、自分の苦手分野に合わせて指導するという方針のようです。受講していたコースは応用よりも基礎重視の授業でわかりやすかったです。
塾の周りの環境 駅から近く、コンビニや飲食店が多くあるので昼食には困りません。
塾内の環境 静かな雰囲気の中なので、勉強する環境としては最適です。設備も、新しくはありませんが、特に不満はありません。
良いところや要望 定期的に、講師の先生を招いて公開授業を開いていました。そこでは、普段取っていない授業の先生の講義を受けることができるのでとても勉強になりました。
東進衛星予備校【ティエラコム】東進阪神御影校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:家政・生活
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初めての予備校なので、料金が適正なのかどうかわからないが、部活をやりながら通えるところということで、選んだので、料金は仕方ないと思った。
講師 生徒の受験に対しての使命感は感じられないが、わからない箇所は根気よく教えてもらえたと思う。
塾の周りの環境 交通の便は非常によく、夜間も人通りが多く、街燈も明るいので安心だった。
塾内の環境 他学年もいるので、邪魔になるような時もあったので、その都度注意は、本人がしていたし、それでも聞かないときは、講師が注意してくれていた。
良いところや要望 講師にもう少しプロフェッショナルな人が細かく指導してほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 特に何もありません。子どもは、楽しく通っていました。今も、その時の仲間とは付き合ったいます。
東進衛星予備校【ティエラコム】東進加古川中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 全体的に料金は他の塾よりも高いイメージですが、受講の他に個別面談をこまめにしてくれたり、2ヶ月ごとにある模試とかがあると考えると、あまり高いとは感じないです。
講師 毎週グループミーティングがあり、そこでお互いに確認し合ってダラダラしないようにしていて担任の先生からも今何をするべきかという話をしていただけるのでいいと思います。
カリキュラム 自分の得意教科苦手教科に合わせたテキストで、分からない所は何度も止めて見ることが出来たのがいいと思います。
塾の周りの環境 塾とセブンイレブンが近いのでお腹が空いた時とか文房具屋も近いので足りなくなったペンとかもすぐ買いに行けるので便利です。
塾内の環境 最近、新しく改装をしたのですが、自習室も受講ブースも狭い部屋にたくさんの人数を入れようと思っているのか、席と席の間がとても狭く、使いにくいです。
良いところや要望 人数が多い分どうしても駐輪場や自習室、受講ブースがとてもいっぱいいっぱいで窮屈なので広くして欲しい。。
東進衛星予備校【ティエラコム】東進岐阜長良校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金のことを考えると月々いくら支払っているのかわからないので何も言えない
講師 映像授業であるけれどlive授業のように授業をしてくれるところ
カリキュラム 復習したい時に簡単にできたり授業内容がわかりやすい
塾の周りの環境 学校帰りに行っているので家から近いのが便利また駐輪場が多いのも便利
塾内の環境 各ブースには隣とのしきりがあり隣のことが気にならずにできる。
良いところや要望 隣とのしきりがあるのはいいけれど間隔が狭くて窮屈に感じること
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
東進衛星予備校【ティエラコム】あべのハルカス校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1年間分を一括払いスるからかもしれないが、他の大手塾より高い感じがする
講師 担任の先生がそれぞれいるので、個別に丁寧なサポートを受けることが出来る。
カリキュラム 徹底したサポートのおかげと、わかりやすい授業のおかげで点数が上がった
塾の周りの環境 都会にあって駅から直結しているので雨の日も濡れることがない。
塾内の環境 リフレッシュルームや廊下でも私語がうるさかったら先生がちゃんと注意してくれる
良いところや要望 徹底したサポートとテキストのわかりやすさ、参考書の揃い具合がすごいと思う
東進衛星予備校【ティエラコム】東進姫路北条口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とてもとても高いです。高いことで有名、親にとても申し訳なかった
講師 各生徒に担当のチューターがついていて、学習状況を把握して、アドバイスしてくれる
カリキュラム 一人一人にあった講座を受けられる。ビデオなので何回も見られる
塾の周りの環境 机に柵がついていて、個室のようになっている、集中しやすかった
塾内の環境 時々部屋の外でうるさい生徒がいるが、室内では基本喋れないので大丈夫
良いところや要望 自分のペースでどんどんレベルアップしていける。仲間と一緒に成長できる
東進衛星予備校【ティエラコム】東進富山駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 わかりやすいシステムですが、教材代が高いと評判です。パソコン学習なので、料金のわりに指導学習少ない
講師 飲食店が多く、送迎も不便、授業料がたかい 先生の指導はあまりない
カリキュラム 教材が多く、選択しにくい、また変更も出来ず不便、保護者への説明がない
塾の周りの環境 送迎が必要なのに駐車スペースがない。育英の近くで、時間が重なり送迎時混雑して危険
塾内の環境 保護者は見れないので、わからない貸しビルなので、塾外の人も出入りするため心配です
良いところや要望 地方で、東京の有名な先生の講義が受けられるのは、よいと思う。自習室の席がすくないらしい
その他気づいたこと、感じたこと 自分で頑張らないと成績は上がらない。当然のことだが難しい。アドバイスがもっとほしい
東進衛星予備校【ティエラコム】東進諫早駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べても高いと思う。しかし、それなりに学習できたので良かった。
講師 DVDの授業だったが、わかりやすく、面白かった。しかし、当たり外れがあったのでそこは嫌だった。
カリキュラム 教材はわかりやすかったが、あまり身になっている感じがしないものもあった。
塾の周りの環境 高校から歩いていける距離で、近くにコンビニがあってとても便利だった。
塾内の環境 特に騒音はなかったが、中学生もいたため、うるさいときもあった。
良いところや要望 自習をいつでも、何時間でもやってもいいのがよかった。とてもありがたかった。
東進衛星予備校【ティエラコム】東進芦屋南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:文化・教養
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高すぎる。映像授業なのだからもっと安くできるはず。高い金額の割にそれほど成績は伸びなかった
講師 映像授業の先生はピカイチ。
塾の周りの環境 自宅からは近かったが、駅からはちょうど間くらいにあり、10分強歩かなければならなかった
塾内の環境 狭い。とにかく狭い。静かではあるが、周りの音が気になったり、休憩室の音が聞こえて来たりとうるさかった
良いところや要望 予定に合わせていつでもどこでもできるところがいいと思うが、承認をもらってからでないと受けられないのが面倒
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
東進衛星予備校【ティエラコム】東進摂津本山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一括払いですができれば毎月払いが選択できればいいなと思います。
講師 授業によってわかりやすい先生わかりにくい先生がいたようです。
カリキュラム カリキュラムはしっかりしていらと思います。本人のやる気次第だと思います。
塾の周りの環境 まわりは明るく環境はいいと思います。帰り道も明るく安心して通えると思います。
塾内の環境 比較的新しい教室なので綺麗です。設備も綺麗で自習もしやすい環境だと思います。
良いところや要望 カリキュラムも先生もいいと思いますが自分からしっかり勉強するタイプじゃなければなかなか難しい気がします。
その他気づいたこと、感じたこと 担当の先生がもう少しこまめに連絡をくれたらいいなと思います。
東進衛星予備校【ティエラコム】東進加古川中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い方だと思うが、年払いなので更に家計に響く負担は大きい。 月払いを選択できれば嬉しいのですが
講師 副担任が年齢が近いので、気兼ねなく相談できる。 ただ、定期的に担当者が変わるので 合う合わないが生じる
カリキュラム 志望校合格までのプロセスがしっかりカリキュラム戯れて居ると思う
塾の周りの環境 人通りもあり目が行き届く環境で、近くにはコンビニやスーパーがあり長時間滞在するときに食事の買い出しにすぐ行ける
塾内の環境 静かな環境で集中できるし、新しい建物なので気持ち良く勉強できる。ただ、静まり返ってるからこそ 隣の人の貧乏ゆすり等が気になる時がある
良いところや要望 総合的には満足。定期的にある保護者説明会も、最新の情報が届けられ満足です。
東進衛星予備校【ティエラコム】東進諫早駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく高いです。家計の負担になっています。
講師 個別に指導される講師がついて理解度等の状況を常時把握し三者面談で方向性を進めるので良いです
カリキュラム 本人の進度に応じた細かなプログラムが受けられ無駄がないように思います
塾の周りの環境 周りにはあまり何もなく自宅からも離れていて送迎が負担になっています
塾内の環境 自習室室があり好きな時に行けて好きな時に帰れるほか、周りも勉強する人ばかりでやる気が出るようです
良いところや要望 お金はかかりますが、成績は上がっており、費用対効果は充分に出ていると感じます
東進衛星予備校【ティエラコム】東進大垣高屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、国公立、私立などの選択するコースによって違ってくると思います。
講師 どの講義も、受験のポイントをわかりやすく解説されていました。
カリキュラム はじめに、自分が国公立希望か私立希望か、また、それによって、どの講義を選択するのかを決めます。自分の希望する大学にあった講義を選択でき、効果的に自分のペースでが学習できると思います。授業は、コンピュータの映像形式です。
塾の周りの環境 予備校は駅前通りにありますので、周りの環境、交通の便、治安はとても良いです。
塾内の環境 教室内は綺麗で、一人一人がパソコンを見られるブースになっていて、落ち着いた環境です。
良いところや要望 この予備校の特徴である映像授業に満足しています。自分のペースでわからないところは何回も映像を見ることがきます。
その他気づいたこと、感じたこと 授業をどこまで進んだかは、予備校が把握しています。また、自宅のパソコンで授業を受けることもできます。
東進衛星予備校【ティエラコム】東進阪急西宮ガーデンズ前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 衛星放送をみて勉強するスタイルなのに料金が生と変わらないのはちょっとと思います。
講師 衛星予備校なので直接指導してもらえないが、ビデオはすごくわかりやすかったそうです。
カリキュラム 講義の後に試験があって、それに合格しないと先に進めないのでわかるまで頑張れたようです。
塾の周りの環境 駅から近いので便利だったと思います。コンビニも近かったので小腹がすいても便利。
塾内の環境 個人個人が集中して講義が受けれるような環境にはなっていたようです。
良いところや要望 事務室の方はすごく親切で、いろいろきにかけてくれたような気がします。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
東進衛星予備校【ティエラコム】東進長崎県庁前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段の授業料も高額な上、春/夏/冬休みの長期休みには別途講習会費用が必要で負担が大きい
講師 毎年受験に対応している実績があるので、情報量が豊富生徒だけではなく、保護者のサポートも手厚い
カリキュラム 志望校の科目に沿ったカリキュラムで徹底的に授業がなされていた様子
塾の周りの環境 街の中心部にあり、どこからでもアクセスし易い夜遅くなっても、真っ暗になることはない
塾内の環境 自習室なども講師が頻繁に出入りするようで、徹底して静かに学習することが可能な様子
良いところや要望 毎年受験を経験している講師陣なので、情報量が豊富生徒だけではなく、保護者のサポートもしてくれるので助かった
東進衛星予備校【ティエラコム】東進阪急西宮ガーデンズ前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- -.-点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
料金 料金は授業の取り方にもよりますが、苦手なところだけを受けるようにすればかなり抑えられます。それでも最後までしっかりとみていただけるので、トータルで考えるとかなりお得だったと我が家では感じています。
塾の周りの環境 学校帰りの最寄駅にあるので、帰り道に寄って帰るというとても便利な場所にありました。
駅からすぐのところにあり、近くにスーパーもあるのでとても便利でした。
塾内の環境 意識の高い生徒が多く集まっており、かつ同じ学校の生徒も多かったので、刺激を受けながら集中して勉強するのにとてもいい環境でした。
東進衛星予備校【ティエラコム】東進芦屋南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一括払いなので、面談の後の、支払いの時は、凄く痛いですが、結局は月払いと同じなのではないかと思います
講師 母子家庭なのですが、それを理解してくれて、効率的な講座をチョイスしてくださった
カリキュラム 志望校を早めにに絞り、そこに向けての講座を選択してくださったので、無駄な料金はかかってない
塾の周りの環境 自宅から歩いて通える範囲なので、通いやすいし、長時間、勉強できる
塾内の環境 あまり新しいビルではないので、ブースも数は無いのですが、その分、集中しているようです
良いところや要望 イメージでは、凄い成績が上がるかと期待していましたが、映像授業なので、積極性の無い子は、講師に質問に行けないので、コミュニケーション不足気味
東進衛星予備校【ティエラコム】東進大垣高屋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大体、どこも同じだと思う。以前通っていたところは、勝手に夏季講習、冬季講習に切り替えて別料金がかかるところだったのでトータルすると。
講師 先生の数に対して生徒が多くて、気楽に質問できる環境でなかった。
カリキュラム よく分かると喜んでいたが、料金は高い。夏季合宿や教材も高い。
塾の周りの環境 街中なので明るく、特に治安は悪くはなかった。しかし、居酒屋や焼肉屋が隣だった。
塾内の環境 暖房や冷房のかけ過ぎ。気を使って 温度調節しないのでよくなかった。
良いところや要望 面談などしていただいて、上の子がには合っていた。だが、勉強嫌いの下の子には合わなかった。
東進衛星予備校【ティエラコム】東進江南駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文化・教養
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少々高めの設定であるが、教材の内容や講師のレベルから納得出来る価格である。
講師 有名な講師が多数おりカリキュラムも自由に選べ、苦手な分野を中心に学ぶ事が出来る。また、試験結果のフォローもしっかりしている。
カリキュラム 教材は受講生のレベルにあったものが複数あり、自分で計画的に学習できる内容である。
塾の周りの環境 駅前にあり交通の便も良い。また近隣の塾と比べても優っている。
塾内の環境 塾内には雑音もなく、自習していても落ち着いて学習できる環境であり。
良いところや要望 要望は特にはないが、もう少し価格を下げてもらえると助かります。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
東進衛星予備校【ティエラコム】東進島原田町校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
東進衛星予備校【ティエラコム】 東進島原田町校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒855-0034 長崎県島原市田町691番1 2F 最寄駅:島原鉄道線 島原 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
高校生
|
バックアップサービス! |
授業中は理解したと思っていたのに、家に帰って復習してみたらよくわからない。そんな時でも安心のバックアップサービスがあります。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)