ドラキッズ ダイエー成増店教室
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
-
-
- 最寄り駅
- 東京メトロ有楽町線 地下鉄成増
- 住所
- 東京都板橋区成増2-21-2 ダイエー成増店3階 地図を見る
- 総合評価
-
3.45 点 (470件)
※上記は、ドラキッズ全体の口コミ点数・件数です
ドラキッズダイエー成増店教室の評判・口コミ
ドラキッズイオンモール広島祇園教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾とも比較して入ったので、平均的ではあると思いますが、兄弟3人入れようと思うととても高く感じるので、兄弟の割引などがあるといいな、と思います。
講師 初めての環境が苦手な子ですが、先生が丁寧に対応してくださって、安心して通えるようになりました。
カリキュラム 教材は良いと思います。カリキュラムは、それぞれに合ったものを楽しみながらできて、喜んで通っています。
塾の周りの環境 イオンモールの中にあるので、帰りに買い物して帰れたり、駐車場も広くて便利で、通いやすいです。
塾内の環境 比較的新しいので、設備は綺麗で整っているように感じました。ショッピングモールですが、雑音も気になりません。
良いところや要望 ドラえもんが好きで、喜んで通っているのでこのまま続けて通ってみたいと思います。
ドラキッズザ・モール小倉教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.00点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少し安ければ負担はないが、今のところ納得して通っています
講師 とてもわかりやすく教えていただけるので通いやすいです。わかりやすい。
カリキュラム 年齢に合わせたカリキュラムなので今は楽しくやっています。遊び感覚。
塾の周りの環境 待っている間に買い物もできるし、ショッピングモールの中にあるのでとても便利
塾内の環境 整理整頓もちゃんとなっているし、どらえもんがたくさんあってたのしい。
良いところや要望 良いところはやはり立地。ショッピングモールの中はとても楽です。
ドラキッズイオンタウン守谷教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだと思う。商業施設の中というだけでプラスにとられるのが残念ですが、時間も一時間あるので、良かったかと思ってます
講師 講師が毎回変わるなど、安定しないため子供が不安定になり、授業に入る前に慣れる事で毎回終わってしまったのが残念。授業内容も指導方法もとてもゆっくりしていて、授業後に説明してくれたり、保護者参観だったり様子がわかるのがとても良かった。宿題も塗り絵程度だったが、宿題という定義付けの為のものだと説明もあり子供が楽しくやれていた。
カリキュラム 1つの物語が半年かけて進むという、ゆったりなペースが良かった
塾の周りの環境 商業施設の中にあるという事で、時間潰しや、ご褒美なども、授業の中も覗けるのもとても良かった。少し騒がしい感じはあったけど、それ以上に魅力的でした
塾内の環境 遊びながら耳にいれるという方法がとても良かった。モニターやダンスという飽きさせない工夫があった。
良いところや要望 幼児には環境の変化についていけない子供もいるので、教室の都合で先生が日替わりなのは止めて欲しかった。
ドラキッズBiVi八潮教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初に払う教材代がそこそこするので、月割りで支払い出来ると良かった。
講師 先生方は子供慣れしていて安心して預けられた。愛情深く優しい先生方だったので、子供もすぐなついた。
カリキュラム 大手の教室だったので、内容は過不足なくコスパも良かったと思う。
塾の周りの環境 駅ビルの中の教室だったので交通の便は良かった。駐車場も近くにたくさんある。
塾内の環境 綺麗に整理整頓されていた。清掃も行き届いていたので、小さい子供にも安心。
良いところや要望 バランスが良い幼児教室で、学習面生活面など網羅した内容を教えてくれる。
ドラキッズホームズ葛西教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
小学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 利用金額相応の対応してくれてると思うので今の金額に満足しています。
講師 とにかくわかりやすく説明してくれるヤル気が薄い時でもやる気をださせてくれる
カリキュラム とにかくわかりやすい。楽しく勉強できる工夫がされている。そのため長く続けられる
塾の周りの環境 家から1番通いやすい場所にあるため利用しやすい。友達も同じところに通うってるから一緒に頑張れる
塾内の環境 静かで集中してとりくめるところはとても良いと思う。たまに整頓が行き届いてないなと思うことも
良いところや要望 これからも今と同じ対応をして言って欲しいます。塾中の様子が分かるような連絡帳があってもいいきもする
ドラキッズアピタ鈴鹿店教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 内容を考えると妥当かと思う。但し特に料金で決めているわけではないので、あまり気にしていない。
講師 授業の内容や子供の状況について、良かったところも悪かったところも詳しく教えてくれる。
カリキュラム 学校のカリキュラムと同じように進んでいくため、学校の授業の理解度が進む
塾の周りの環境 総合商業施設内にあるため、駐車場の心配がなく、雨でも濡れずに通塾できる。
塾内の環境 施設の隅にあるため、周囲を通る人が少なく、外部の騒音等の心配がない。
良いところや要望 特に不満はない。今の通り学校のカリキュラムと同期して進んで行けば良い。
ドラキッズゆめタウン山口教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
幼児~小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはない。年々上がっている傾向にあるので、見直しが必要だと思う。
講師 子供一人一人の理解力や到達程度をよく把握しており、できることできないことをその都度教えてくれる
カリキュラム 自宅で自主学習ができるように、タッチペンがセットになっている
塾の周りの環境 ゆめタウンの中にあるので、子供が勉強している間に買い物をできる
塾内の環境 部屋が仕切られているので、外からのざつおんが部屋のなかに入ってこないようになっている
良いところや要望 振り替えがある程度自由に聞くので急な用事が入ったときにも対応しやすい
その他気づいたこと、感じたこと がいこくじんこうしがたまにくるが、もっと頻度を多くしてほしい
ドラキッズイオンモール久御山店教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 費用対効果を考えると満足しています。受講する数によって料金が決まりわかりやすい
講師 子供にはやはり分かりやすさが必要だと思うが、残念ながら少し説明力に欠ける先生でした。総合的に考えた場合にはやはりこちらがよかったと思う
カリキュラム カリキュラムじたいが大変おもしろく子供が自然に興味を持てるようになっている
塾の周りの環境 交通の便は車での送り迎えで、治安は大きいショッピングモールなので安心で、立地も問題ない
塾内の環境 教室はきれいで外の音も入ってこないように防音効果が効いて、集中して取り組む環境
良いところや要望 子供が自然に自発的に勉強する環境に整っているところに満足している
その他気づいたこと、感じたこと 宿題が多く大変な反面、休み時間もしっかりありメリハリのある学びかたを提供している
ドラキッズららぽーと新三郷教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定はどの程度が妥当なのかはっきりとわからなかった。料金に見合う内容なのか疑問もあった。
講師 幼稚園の入園前であったので集中力の強化や知識の幅がはかれた。
カリキュラム 幼児教育においては、カリキュラムによって子供の成長がどの程度はかれるのかわからないので判断が難しい
塾の周りの環境 自宅からすぐのショッピングモールの中にあるのでとても安心して通えた。
塾内の環境 ショッピングモールの通路から入ったところにあるので静かだった。また、トイレが近くにあったのでそれも安心した。
良いところや要望 同世代の子供とふれあう事で、いろいろな事に興味をしめすようになったと思う。
その他気づいたこと、感じたこと どらえもんがキャラクターとしているので子供としては親しみがわきやすかった。
ドラキッズバロー城山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材がたくさんあり、料金が高いと感じ、長期には通えなかった。
講師 最初は少人数で、異学年でしたが、途中から同じ学年同士でよかった。
カリキュラム 音読を全員でするので、よかったと思うが、低学年には難しい内容だと思った
塾の周りの環境 家から近いし、待ってる間、保護者はお買い物して待つこともできる
塾内の環境 外のざわつきも感じることはなく、勉強に集中できる。きれいに整頓されている環境。
良いところや要望 他の習い事と同じ曜日で、親子ともに時間に追われた気がします。
ドラキッズららぽーと新三郷教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金てきには今後毎月支出するには負担が大きくまだ必要性を感じなかった。
講師 家から近いので、遊びに行く感じでよかった。どらえもんがキャラクターとして使われているので子供も参加しやすかった。
カリキュラム カリキュラムの内容自体はよくわからないが、子供がたのしそうにしているのがよかった。
塾の周りの環境 自宅から近いショッピングモールの中にあり徒歩で通えたのでまったく危ない感じはしなかった。
塾内の環境 メインの通路からはいった奥にあるので静かであった。トイレも近いので安心でした。
良いところや要望 同じぐらいの子供があつまる事で、普段できなかったことができるようになったり、いろいろな事に興味を示すようになった
その他気づいたこと、感じたこと 幼児からの教室では、料金にみあった内容なのか、よくわからず、通っているメリットを感じにくい。
ドラキッズパークプレイス大分教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受講する数により、料金がきまっており、わかりやすいと思います。
講師 明るく優しそうな先生でした。自分から進んで勉強する習慣がつきました。
カリキュラム 子ともが、楽しく学べるようなのびのびとした空間をつくってもらってよかったと思います。
塾の周りの環境 車で送迎をしていました。いっている間、モールで時間をつぶせました。
塾内の環境 教室は明るくきれいに整頓されてあり、衛生的な環境だったとおもいます。
良いところや要望 新しくきれいな教室でした。親身になって相談をきいてくれてありがたかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 正解するとよくほめてくれて、こどもの自信につながりました。行くのが楽しみなようでした
ドラキッズイオンモール盛岡教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
幼児 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の通信教育と比べると高いです。楽しいのですが、効果を考えるとどうかな?しつけもしてくれるので、その面はいいと思います。
講師 年配の先生が子どもの特性などわかって下さり、何処を伸ばせばいいのかを具体的に教えて下さった。
カリキュラム 幼児ですが、ひらがなは2歳で読めるようになりました。子どもの、自信がついたと思います。
塾の周りの環境 駐車場が広く、子どもが待っている間も買い物をしたり便利です。
塾内の環境 熱心に教えて下さり、楽しく過ごせたと思います。人数も5人の教室で、ちょうど良かったです。
良いところや要望 うちでは出来なかったのに、教室では出来た!と教えられましたが、本当かどうか疑ってしまいます。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもが勉強が出来ないものを、出来ていました。と言うのはやめてほしい。
ドラキッズダイエー東戸塚店教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
幼児~小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2教科やっていただいてるので相応だと思います。無理な勧誘もないので良いです。
講師 厳しい先生だと続かないので優しく教えていただけてよかったです。宿題も無理せずという形なのがいいです。
カリキュラム 学校に合わせてやってくれるのが良いです。ただ学校より先にすすんでやるというより復習という感じなので先を進んでほしい。
塾の周りの環境 ダイエーの中なので治安は良い。駐車券もいただけるので車で行けるのも良い。
塾内の環境 自分でカゴを用意し荷物を入れて最後は片付けるので綺麗な状態。
良いところや要望 比較的少人数で先生と話す機会が多く楽しみながらできる良い塾たと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 毎回授業終了後、何をやったか今後どういうことをやっていくかを先生から話があるので良いです。
ドラキッズマルエツ蘇我南町店教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 忘れてしまった。資料もないのでわからない。はっきりとではないが、、確か2教科でいくらーのような感じでわりとリーズナブルだったような気はする
講師 先生の説明が、丁寧だった。必ずその日にやった内容をきちんと説明してくださっていた。子どもにも厳しすぎず、よかったように感じた。
カリキュラム マルエツ教室は約一年半前になくなってしまい、あまり覚えていない。
塾の周りの環境 家から近くかなりよかった。スーパーの二階にあったり治安の面に関しては特に問題なかったように感じる。ただ交通量の多い場所にあり、一人で通わせるのはしばらく先だとかんじていた。
塾内の環境 塾は二階の一番奥の方でとても静かでよかった。整理整頓もされていたように記憶している。
良いところや要望 小学校に上がるときに教室がなくなってしまったが、このままあって欲しかった。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒数が少ない分いきとどいていたように感じた。なのでかなりよかった。
ドラキッズパティオ可児教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 適正かと思っている。ただ、料金以外にいろいろかかってくるので…
講師 とにかく、子どもからは、優しいと聞いている。たくさん褒めてもらっているらしい。
カリキュラム 何か簡単だと思う。子どもは楽しいらしいが親から見ると簡単過ぎて心配だ。
塾の周りの環境 パティオ内だから、親は買い物がしやすい反面、子どもにとってはおもちゃがあって、親は困っている。
塾内の環境 少しホコリがあるらしく、どうなのかなと思っている。人がいればホコリがたつのは当たり前だが…。
良いところや要望 パティオ内は便利だと思うが、子どもにとっては、お菓子やおもちゃを買ってもらう場所。時々大変。
ドラキッズホームズ葛西教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 りょうきんはつき8000えんです。すこしたかくかんじます。しかしよさそうなのでなっとくしてます。
講師 こどもがかよっているドラキッズホームズ葛西教室のせんせいはようちえんやほいくしのしかくをもっているらしくしかりしてるようにかんじます。
カリキュラム 子供がたのしくまなべるようにできているみたいでよさそうです。
塾の周りの環境 ホームズ葛西店にありいえからはくるまでいくのでべんりです。かんきょうもいいです。
塾内の環境 きょうしつないはせいりせいとんされています。えいせいめんももんだいないとおもいます。
良いところや要望 せんせいがよくこどもがたのしんでいるみたおなのでまんぞくしています。
ドラキッズニットーモール熊谷教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、平均的な金額だとおもいます。よって特に不満等はありません。
講師 先生のレベルが高くとにかくよかったと思います。できないことへのアプローチがよかったと思います。
カリキュラム 基本的な学力を向上させることを主眼としていることなので、この主旨はよかったと思います。
塾の周りの環境 交通の便は7よくて、自宅から距離が近いので、大変便利でした。
塾内の環境 教室内が多少騒々しい感じはありました。モール内の人通りがあるので仕方ないと感じました。
良いところや要望 よいところは、交通の便がよく、自宅に近いところです。なので、通えました。
ドラキッズミスターマックス湘南藤沢教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と迷いましたが、それなりに高いので、授業をしてくれるこちらのほうがお得だと思おます
講師 算数は学校の授業での教え方ではわからなかったのですが、塾でコツを教えてもらい理解できるようになって自信がついたようです
カリキュラム 基礎的なことはもちろん、学校の内容から発展した内容もやっていただけるのでいいです
塾の周りの環境 大きな商業施設内にあるので、授業の間買い物ができるのと駐車料金がかからないので助かります
塾内の環境 商業施設内なので賑やかかと思いましたが、部屋に入ると結構静かです
良いところや要望 授業中の詳しい様子をもっとしりたい。たとえば本人がつまづいたところなど。
ドラキッズアル・プラザ近江八幡店教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.25点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学校の復習授業に料金を支払ってまで行かせる意味があるのか、塾方針に疑問で辞めさすか検討中。
講師 学校の授業の復習になっている。どんどん先先に進む積極性が、講師、生徒に感じられない。
カリキュラム 子供が積極的に先々に進んで予習するという考えを推進せず、復習を推奨する考えが受け入れられない。子供が、先々勉強することはダメと理解している事が疑問。
塾の周りの環境 スーパーの中で、立地が便利で、部屋も静かなコーナーで悪くはないが、エアコンが作動しているのか?と夏の授業見に行った時暑そうだった。
塾内の環境 整理整頓はしっかりできていると思う。隣室工事中は騒音の中で授業していた。
良いところや要望 子供は楽しく勉強しているし、辞めたくないと言っている。クラスメンバーに恵まれ、授業雰囲気は良い。どんどん先に進んでいいメンバー構成になっているのに、復習ばかりでもったいない。
その他気づいたこと、感じたこと 研究発表とか、皆んなの意見交換は良かった。子供の積極性、自己主張できるような授業にして欲しい。
ドラキッズダイエー成増店教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
ドラキッズ ダイエー成増店教室 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒175-0094 東京都板橋区成増2-21-2 ダイエー成増店3階 最寄駅:東京メトロ有楽町線 地下鉄成増 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
地下鉄成増駅の周辺の集団塾ランキング
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像
- 自立型
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.53点 (562件)
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。