ドラキッズ イオンスタイル碑文谷教室
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
-
-
- 最寄り駅
- 東急東横線 学芸大学
- 住所
- 東京都目黒区碑文谷4-1-1 イオンスタイル碑文谷 6階 地図を見る
- 総合評価
-
3.45 点 (470件)
※上記は、ドラキッズ全体の口コミ点数・件数です
ドラキッズの評判・口コミ
ドラキッズイオンスタイル碑文谷教室の評判・口コミはありません。
ドラキッズの他の教室の口コミ
ドラキッズオリナス 錦糸町店教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
幼児~小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の学習塾と比べるとそんなに高い方ではないと思います。
講師 2人の先生が丁寧に一人一人見てくれて、できないところ、わからないところはその度に教えてくれます。
カリキュラム 教材は学校の教科書にそった内容でより分かりやすく理解できるように書いてあります。
塾の周りの環境 駅から多少歩きますが、大型ショッピングモールの中にあり、外には大きな公園があるので終わった後も遊ぶことができます。
塾内の環境 人数に対して丁度良い広さで、整理整頓されています。壁に他の生徒さんの作品なども飾られており、見ていて楽しいです。
入塾理由 文字の読み書きが他の子より遅れているのを心配し、通い始めました。
定期テスト テスト対策はテストにでる内容を事前に教えてもらい、このような内容がでるので何度も復習するよう保護者に教えてくれました。
宿題 量は出来る子には、すぐ終わってしまう量で、出来ない子は計画的に進めて終わらせていく分量です。
家庭でのサポート 塾の送り迎えや宿題のチェック。また苦手なところも確認して復習させたりしています。
良いところや要望 一人一人に優しく丁寧に対応してくれるところが良いと思います。もっと上を目指してる子には少し物足りないかもしれません。
その他気づいたこと、感じたこと 病気で休んだ時の振替がないのが残念です。
インターネットなどの動画で休んだ日の授業が見れたりしたらより良いのにと思います。
総合評価 勉強に興味を持って欲しいと思ってる子には通わせるとやる気がでると思います。
ドラキッズLaLaテラス南千住教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
幼児~小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。
安いという値段ではないが高すぎない。
講師 先生方はみなさんフランク。話しかけやすく、相談しやすい。授業の様子もしっかり教えてくださり
カリキュラム まだ低学年なのでそのあたりはわかりかねる部分が多いかもしれません。
塾の周りの環境 ララテラスなので親の待ち時間も困らない。駅も近く雨の日も問題ない。スーパーもあるのでかなり助かってます
塾内の環境 教室も綺麗。建物自体も綺麗でトイレも安心して使用できるのもありがたい
入塾理由 体験したところ子供がここにしたいと自分で決めることができた。私も先生とお話をして子供をこちらになら安心して預けられルト感じれたから
定期テスト 低学年なのでなんともいえないが、学校のカリキュラムにそってもくださっている
宿題 宿題の量は負担にならない程度。飽き性な我が子も問題なくこなしてます
家庭でのサポート サポートと言えるほどのことはしていませんが、何曜日に宿題をやる日と決めています
良いところや要望 連絡帳みたいなものが携帯であればよいかなと思ったりもします。
その他気づいたこと、感じたこと 同じ曜日にどんな子が通っているのかは入塾するまではわからない。
総合評価 我が家にはあっていたように思います。とりあえず体験をしてみて子供が決めるのが1番
ドラキッズミッテン府中教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:幼稚園・保育園未満
- 進学できた学校
- 学校種別:幼稚園・保育園未満
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
小学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 お値段は可もなく不可もなく、高いとも思えないし安いとも思わないです
講師 期待していたところには届いているものの、それ以上のものはなかった
カリキュラム 進み具合も娘に合っていると思うので、可もなく不可もなく問題ない
塾の周りの環境 通いやすさがとても強く、府中駅から近いので問題なく通えます。
今後も問題なく通えると思う場所にあります
塾内の環境 可もなく不可もなく、期待している設備は十分に整っていると思います
入塾理由 机に向かって何かをするような習慣を身に着けて欲しかったので。
宿題 宿題はあまり多くないのですので、楽しくできているように見えます。
家庭でのサポート 説明会だったり、申し込みについては、親も一緒に参加しました。
総合評価 期待していることは十分に叶えることができたので問題ありません
ドラキッズイオンスタイル碑文谷教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
ドラキッズ イオンスタイル碑文谷教室 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒152-0003 東京都目黒区碑文谷4-1-1 イオンスタイル碑文谷 6階 最寄駅:東急東横線 学芸大学 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。