- 対象学年
-
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 大学受験
- 大学推薦入試対策
- 最寄り駅
- 横浜市高速鉄道4号線(グリーンライン) 中山
- 住所
- 神奈川県横浜市緑区中山4丁目31-25 浜銀・齊藤ビルディング3F 地図を見る
- 総合評価
-
3.40 点 (787件)
※上記は、臨海セミナー 大学受験科全体の口コミ点数・件数です
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
臨海セミナー 大学受験科中山校の評判・口コミ
「臨海セミナー 大学受験科」「中山校」の評判・口コミはありません。
臨海セミナー 大学受験科のすべての口コミ(787件)
臨海セミナー 大学受験科横浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節講習代が高くなるのが不安。
必要な教科だけの受講ができるので、比較的安く良かった。
講師 とても分かりやすい、要点がまとまっており、声も大きく聞き取りやすい。
カリキュラム 部活と両立できるよう、英語のみ受講できたのが、よかった。
英語は文法を強化したかったので良かった。
塾の周りの環境 横浜駅は、定期券内で乗り換え駅なので通いやすく良かった。
地下を通ると雨の日もいいです。
塾内の環境 教室もきれいで、照明も明るく、広さもあり快適。
静かで集中できそうです。
その他気づいたこと、感じたこと 静かで騒がしくない塾でした。また、軽食を取れる教室もあり、部活帰りも安心です。
臨海セミナー 大学受験科菊名校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 悪かった点は講座数で授業料が違うことです。
講座もいろいろあり思ったより高額になる場合もあります。
講師 保護者としての良かった点は面接していただいた講師(先生)の対応が良かったので安心して通える塾だと思いました。
悪かった点は今のところありません。
塾の周りの環境 良かった点は駅から近く人通りも多いし、周りにお店もたくさんあるので便利だと思った。
塾内の環境 良かった点は家より集中できるのか自習室を利用していることです。
良いところや要望 塾を休んでも補習をしてくれるのでフォローもしっかりしています。
臨海セミナー 大学受験科府中校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習は安いと感じた。入塾してからの授業料は平均的だと思う。高3になって科目数が増えたらやや高めになるが、その分手厚くサポートして欲しい。
講師 通い始めて1ヶ月程度なのでまだよく分かりませんが、入塾時の説明で大学受験までに必要な勉強のペースと流れを話してくれたのは良かった。
カリキュラム 夏期講習が充実しており、集中して授業を受けられるのが良かった。雰囲気を知れて、ここなら引っ張っていってくれそうと感じ入塾を決めたようです。
塾の周りの環境 駅から近くで通いやすい。工事中で少し見栄えは悪かったが、本人は中が良ければ関係ないと言っていました。
塾内の環境 自習室も整備されているのは良い。が、あまり使われていないように見えた。各部屋は普通。全体的にやや雑然としていた印象。
良いところや要望 大学受験までの丁寧なサポートを期待します。3年では志望校に向けた対策や演習が多いと聞いたので、そこに向かうまでにしっかり基礎を身につけさせて欲しい。
臨海セミナー 大学受験科上大岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安いと言えるような金額ではないものの従業などの内容と比較して問題ない。
講師 受験に関する対策や普段の授業に関することについても問題がなかった。
カリキュラム 大学受験に関することと授業に関することで特に問題がなかった。
塾の周りの環境 自宅から学校へ通う際に利用している電車の駅と近く問題がなかった。
塾内の環境 比較的静かな環境で冷房や空調設備なども問題のない施設・環境であった。
良いところや要望 交通の便など総合的に他の予備校等と比較して特に問題がなかった。
臨海セミナー 大学受験科西葛西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講義の授業料は一見安そうだったが、その他に教材費などいろいろ請求され、結局はそれなりの金額を支払うことになった。
講師 料金は他の塾と比較して割安だったが、科目によって教師の質はバラバラだった模様。
問い合わせしたいことがあっても電話番がいないようで連絡が着かないことが多く不信感があった。
夏期講習の予定が発表され申し込んだが、直前になって大幅に変更になり、学校の授業と被ったりしたため、更に不信感が増し退塾を決めた。
塾の周りの環境 駅から近いが駐輪場は無く、徒歩移動する必要があった。
塾内の環境 各教室の壁は薄く、声が漏れているようだった。自習室はあるがあまり集中出来る感じては無くあまり使っていなかった。
良いところや要望 まず電話に誰もでないので塾との連絡が取れない。請求書の内容が、変更があるにも関わらずこちらから指摘しないと何の説明もない。全体的に不信感が多かった。
その他気づいたこと、感じたこと 企業としての基本的な対応が稚拙な感じがして頼りにならない。直前の時間割り変更などあっても一方的に通知してくるだけだった。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-483-746
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
臨海セミナー 大学受験科二俣川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習期間は、何講座受講しても無料体験で受講出来たので、よかった。その後も予算に合わせて必要最小限に抑えて受講出来るので良かった。
講師 良かった点、進路相談に乗ってくれた。
悪かった点、挨拶してくれない時が有る。
カリキュラム 良かった点、要点が分かりやすくまとめられていた。
悪かった点、一コマの授業に詰め込みすぎる時があった。
塾の周りの環境 良かった点、人通りが多く寂しくない。
悪かった点、人通りが多いのでおかしなおじさんがいた。
塾内の環境 教室は整理整頓されていて集中できる環境だったが、電車や車の音が多少気になった。
良いところや要望 授業時間外に、受講出来なかった講座や、わからない単元を補習してくれるのが良かった。
臨海セミナー 大学受験科川崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 臨海なので高くも安くもないと思う。ただし、勉強をやらせる環境を整えていただければ評価がよくなる。
講師 説明は理解できるが、厳しさが足りないため、生徒が舐めている。
カリキュラム 高校のテスト対策が不完全。カリキュラムが不足し、中学時代よりも勉強していない状況にある。
塾の周りの環境 駅から地下道や直結なので交通の利便性が良い。ただし、食事休憩時間に外での食事が許可されていないので不自由。
塾内の環境 自習室の使用時間等の環境が悪い。また、英語の教材の整備されていない。
良いところや要望 厳しく指導してほしい。また、英検準1級の講座を受ける場合に他の校舎までいかなければならないので、川崎校でも実施して、高校三年生までに英検1級を取得できる環境を整えて欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 高校受験で臨海セミナーに通っていたが、スケジュール変更等を柔軟に行っていただけたが、大学受験になると以前よりも柔軟に対応していただけない。
臨海セミナー 大学受験科菊名校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他校と差もなく程よい料金設定だと思います。
夏期講習、冬季講師は
若干高い気がしました
講師 講義の内容だけではなく
学校でもの問題点なども解決したり、相談に乗ってくれた
カリキュラム 受験対策だけではなく
日々のテスト対策とかも熱心に取り組んでくれた
塾の周りの環境 自宅からも近く、駅からも近い、
繁華街もなく、塾も多く
安心して通える環境でした
塾内の環境 教室も広く、自由に自習する環境もあり
セキュリティも良く
良い環境
良いところや要望 電話連絡も曜日変更もスムーズ
円滑に行われていたと思います、
その他気づいたこと、感じたこと 特にないですが
もう少し時間配分が変われば良かったかな?と思います
臨海セミナー 大学受験科蒲田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の学習塾よりはリーズナブルとは聞いておりますが、いろいろと集金があり、それなりに負担感があるから
講師 学校の勉強についても指導してくれるため、面倒見が良いから。また、志望大学に向けての心構えも教えてくれるから。
カリキュラム カリキュラム、教材、季節講習は学習塾側が準備しているものをそのまま利用しており、成果はまだ出ていないため、取り急ぎこの点数としました
塾の周りの環境 蒲田駅から徒歩数分にあり、人通りもあることから安心して通塾できています。
塾内の環境 ビルの複数階を利用して、教室、自習室、面談室など効率的に配置できているから
良いところや要望 勉強だけを教えて、それで終わりだけでなく、心構えや学校での遅れもフォローしてくれるから
臨海セミナー 大学受験科大和校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 率直に高いと思った。春期、夏期、冬期講習はほぼ強制的だった様な感じです。
講師 受験校の決定について希望を聞いてくれてアドバイスもあり良かったと思う。
カリキュラム カリキュラム、教材など志望校に合わせてたと思う。子供のレベルに合っていた。
塾の周りの環境 自宅から5分と近く通いやすかった。駅近でもあり帰りが遅くてもそれ程心配しなかった。
塾内の環境 建物の新しくキレイで環境は良かったと思う。ただ教室は狭く感じた。
良いところや要望 しっかりと目標を立て達成できるようにサポートしてくれてたと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 料金がわかりにくい。とにかく複雑だったような感じがしていた。もっとわかりやすく。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-483-746
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
臨海セミナー 大学受験科上大岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 おおよそこんなものということなのだろうが、非常に高く感じる。教育産業全体の課題でもあるし、若干割高でもある、
講師 熱心に教えてくれる事が多いがいつでもOKという訳ではなく、不在も多い
カリキュラム 量は多いが多すぎて使いこなしきれない感がある。これをやれば大丈夫が厳選されているのが理想。
塾の周りの環境 駅前とうたっている割には最寄りの駅から少し離れていて通塾がやや不便である。もう少し近いか行きやすい動線が理想
塾内の環境 教室は多く、自習しやすいが机が狭く、長時間は体力的にしんどくなる。もう少し、座席環境がいいのか理想
良いところや要望 大学受験の仕組みが昔より非常に複雑なので丁寧な進路指導を希望します。滑り止め含めプランなどあどはがあると有り難いです。
その他気づいたこと、感じたこと 成績について数字だけでなく、勉強に対する取り組みなど意欲やモチベーションがたかまる指導を希望します。
臨海セミナー 大学受験科藤沢校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて料金が利用しやすく、兄弟割など割引もあるのでいい
講師 親身になって指導してくれる先生方が多いため、学習に関する相談ができる
カリキュラム 充実した教材を準備してくれるので他の教材を選ぶ必要がなかった
塾の周りの環境 家から近く、自転車で通えるので便利。また、周辺も繁華街ではないが夜もある程度人通りがあるので安心
塾内の環境 空き時間も比較的自由い教室を利用できるので、学習する環境に困らない
良いところや要望 事務の方が早めに終業するため。電話がつながりにくいのが難点です
その他気づいたこと、感じたこと 内から近いところに教室がありますが、市内だとわりとあちこちに教室があって便利
臨海セミナー 大学受験科あざみ野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 講師の評価は親が できませんが、結果として文句はありません。
カリキュラム 本人が頑張る環境をいただけたので、それが一番のカリキュラムです。
塾の周りの環境 駅から至近、周囲は繁華街もなく、通塾に適した環境と思います。
塾内の環境 塾の設備としては恵まれない方でしょう。設備で期待される方には向きません。
良いところや要望 何かあったときはTEL連絡あり、コミュニケーションはきちんとされてます。
その他気づいたこと、感じたこと 学校の行事等でスケジュール調整していただけます。フレキシブルです。
臨海セミナー 大学受験科川崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の授業な加算してどんどんお金がかかっていくので、最終的にいくらかかるのか全然わかりにくい
講師 教科によっては、講師の教え方について好き嫌いが結構あったため。
カリキュラム 他の塾との比較をしたことがないから具体的に良いか悪いか判断しかねる
塾の周りの環境 駅が繁華街のため、環境はあまりよくない。また、同一フロアな水族館ができてしまい、うるさかったとの事
塾内の環境 机がとにかくせまいので勉強がしづらかったとなげいていた。他の教室ではひろいところもあったよう。
良いところや要望 周りに刺激され、頑張るしかないと思えたところかなとおもいました。
その他気づいたこと、感じたこと 高校の選択に悩んでいるところのアドバイスが良かったと思います。他に特には気付いたことはありません。
臨海セミナー 大学受験科西船橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的に、こんなものかなといった金額だったので特に不満もありません。
塾の周りの環境 西船橋という家から比較的近いところだったので通うのに便利でした。
塾内の環境 塾の中のことについては子供からも特に聞いていないので判断できない。
良いところや要望 塾のことに関しては個dもが主体的に決めていたので自分からは特に要望はない。
その他気づいたこと、感じたこと 全般的に子供の判断に任せていたところもあるので、自分からは特にありません。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-483-746
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
臨海セミナー 大学受験科大船校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 コロナ禍で直接関わることはないですが、子供から不満を聞いていないので良いと思っています。
カリキュラム 子供から特別に不満を聞いていなので、良いのだと判断しています。
塾の周りの環境 駅前の便利なところにあるので通学と合わせると便利と思います
駅前は夜に飲み屋が多いので少し心配です
塾内の環境 塾周辺は商店街なので夜になると飲み屋が出てきます。そのことが気になります
良いところや要望 子供が夕方にしっかり勉強できる環境を期待します
子供が勉強する気になるような仕掛けをお願いします
その他気づいたこと、感じたこと コロナ禍でいろいろと大変なことがありました。
臨海セミナー 大学受験科菊名校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかを知らないので比較は出来ていませんでしたが、高校生が通う塾はお金がかかるのだなという印象ではあります。
講師 比較的若い講師の方が多く、次男には居心地が良かったように思います。どの講師の方も熱心で、良い意味でイマドキだったように思います。
カリキュラム 親としてはそこまで内容を把握していたわけではありませんが、子供的にはとても合っていたようでした。季節講習は思っていたよりも親から見た感じでは講座数が少なく感じました。
塾の周りの環境 駅からは近く、大通りに面していたので、電車で通うにしても、車で送迎するにしても便利でした。
塾内の環境 古い校舎ではありましたが、リフォームされたりしていて、整理整頓されていた印象です。ただトイレが離れていてカードキーがないと入れなかったようで、実際に通っている子供からしたら不便なようでした。
良いところや要望 特に要望はありません。とても子供に合わせて指導していただけだと思っています。
臨海セミナー 大学受験科蒲田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安くはないが、最終的に大学合格と言う目的を果たすことができたのでコスパはよかったのではないかと思う
講師 最終的に現役で滑り止めの大学に合格したのでまあよかったのではないかと思う
塾の周りの環境 駅から徒歩で5分以内の大通りに面している場所にあるので安心して通わせることができた
塾内の環境 塾内の設備は新しくはないが、清潔で静かな環境だったので問題はないと思う
良いところや要望 もう少し、受験校を絞り込む際にアドバイスがもらえたら安心できたと思う
その他気づいたこと、感じたこと その他気づいたことや感じたことはない
臨海セミナー 大学受験科西葛西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。もう少し安いと助かるのですが、仕方ないと思います。
講師 面談の雰囲気はよかった。話しやすそう。
カリキュラム 合格実勢がそれなりにあるので、期待している。
塾の周りの環境 駅から近くて通いやすそう。道も広く明るく安全で安心感がある。
塾内の環境 教室がほどよい広さで先生の目が届きそう。集中して勉強できそう。
良いところや要望 これからなので、成績が上がり希望の大学に入れるようになるよう、期待しています。
臨海セミナー 大学受験科蒲田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とても良心的な料金で、懐に優しかった。最初に購入する参考書もさほど高くない
講師 自習ができたりしたところは良かったが、生徒の把握ができてなかった。
塾の周りの環境 駅前で匂いなどもきつかった。自転車も置くところがなく、お金をかけてとめていた。
塾内の環境 遊んでる感じもなかったが、換気のせいで、外の雑音はひどかった
良いところや要望 講師と事務の連携をしてほしかった。全然伝わってなくて辞める原因だった、
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-483-746
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
臨海セミナー 大学受験科中山校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
臨海セミナー 大学受験科 中山校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-483-746(通話料無料) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒226-0019 神奈川県横浜市緑区中山4丁目31-25 浜銀・齊藤ビルディング3F 最寄駅:横浜市高速鉄道4号線(グリーンライン) 中山 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
高校生
|
《大学受験科》の特徴 |
少人数のクラス編成による徹底した指導で志望校合格のための指導をトータルに行います。 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-483-746
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。