馬渕教室(高校受験)甲子園校の評判・口コミ
「馬渕教室(高校受験)」「甲子園校」の評判・口コミはありません。
馬渕教室(高校受験)のすべての口コミ(3,060件)
馬渕教室(高校受験)JR茨木校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 先生の書く字が綺麗な字、スピードが学校の先生より早いのでノートに書くスピードが遅れるそうです。
カリキュラム 始まって間もないので、先取り授業が難しいようで慣れないそうです。
塾内の環境 親が塾まで送迎しなくても、送迎バスがあり本当に助かっています。友達同士で楽しくバスに乗っています。いつも運転手さんは、優しい声かけをして下さるそうです。
その他気づいたこと、感じたこと 熱心な先生方で、これからの成績が楽しみです。テストが多いですが、友達同士で競争しあって良い刺激が、あるそうです。
馬渕教室(高校受験)住道校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 とてもわかりやすい説明をしてくださるようです。悪い点は今のところ無いようです。
カリキュラム カリキュラム表を使って、わかりやすく学習計画が立てられるようになっているようで、宿題や次回のテスト内容など確認もしやすいようです。悪い点は今のところ無いようです。
塾内の環境 塾生みんな静かで真面目なので、集中して授業を受けれるようです。悪い点は今のところ無いようです。
その他気づいたこと、感じたこと とてもわかりやすく、本人も以前よりもやる気が出ているようです。こちらの塾にして良かったです!
馬渕教室(高校受験)新大阪校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 学校の先生より分かりやすく説明してると話してくれてます。
分からない問題は自分から質問しなければいけないみたいで、自分から質問するのが少し恥ずかしい様です。
カリキュラム 中学校の授業を先に教えてくれるのは助かります。4月~の学校での授業が慌てず受けれそうです。
授業時間が長い分、後半集中力がなくなるそう。
途中、気分転換に1分でも休憩入れて欲しいなと。
塾内の環境 明るく広々とした教室。閉鎖的な感じがなくて良かったです。
車の通りが多いので雑音が気にならないか…と
少し心配です。
その他気づいたこと、感じたこと 初めての塾通いですが、広々とした教室で
親としては、窮屈感がなく
この環境で勉強して欲しいなと思って
馬渕新大阪校に決めました。
無料バスもあり帰宅時間が遅くなっても安心です。
馬渕教室(高校受験)新大阪校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 息子が授業がとても楽しい!と話しています。
説明会で私達保護者にも少し授業をして下さいましたが、とってもわかりやすいものでした。
カリキュラム はじめの1ヶ月で、中学準備授業があり、
3月からは、中学校カリキュラムになるので、入学前に生活リズムがついて非常に良いと思いました。
塾内の環境 自習室があるところ。
また、自習室については、友達同士での隣席ではなく、
集中して勉強出来る環境にあるところ。
その他気づいたこと、感じたこと 先生方もたくさん勉強されているところが、とても素晴らしいと思います。
生徒さんが、楽しく通えるというのは、非常に大事だと思っています。
馬渕教室(高校受験)豊中本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 親に払ってもらっていたのでよくわからないです。
高いとよく聞きます。
講師 熱心な先生ばかりです。
しかし当たり外れがあるような気がします。
また上のクラスだと馬渕の中のトップ講師の授業が多いですが、レベルが下がると講師が変わってきます。
カリキュラム 学校の授業のスピードよりも先取りしていて、学校の授業で困ることはなかったです。
中3までの範囲を夏までには終わらせていたので、そこからは受験対策に集中できました。
塾の周りの環境 駅前で交通の便はいいと思います。
自転車置き場が少し遠いのは不便でした。
塾内の環境 受付の方がとても優しくて良かったです。
一階の勉強スペースは友達とできていいですが、帰り際になると騒がしかったです。
自習室は私語、飲食禁止でとても集中できる環境でした。
良いところや要望 教室やトイレの掃除が行き届いてないことが多かったように思います。
その他気づいたこと、感じたこと アンケートが多いわりにその意見が反映されないと感じました。
また公開テストの志望校判定が甘いと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)宇治校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 入塾前の説明を細かにしてもらって納得して入塾を決めることができました
カリキュラム 春期講習、公開テスト等は必須ではなく選択制が良かったです。
補講の動画をみれるのが魅力で入りましたが、1度見に行かせたら見てもわかりづらいと子供はいっていたので…慣れれば大丈夫なんですかね
しばらく様子をみます。
塾内の環境 できたばかりなのでとても綺麗です。駅前にもあり通塾バスに乗れないときにも通えそうです
その他気づいたこと、感じたこと 子供本人はやる気になって通い始めたのでやる気を継続してくれるような指導を期待してます
馬渕教室(高校受験)松原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当。特に高いとも安いとも思えない、講師陣の質を考えると高いともいえる。
講師 素人のような講師がいる。講師陣は信頼できない。
カリキュラム 宿題が多く、毎日日が変わるまで勉強しないと追い付かない。テキスト類は非常に多い。
塾の周りの環境 駅前で明るく人通りも多い。周辺に塾も多く、安心感にある。
塾内の環境 静かで集中できる。定期テスト前には、わざわざ自習しに出かけるほど。環境は良い。
良いところや要望 子供を精神的に傷つけるようなハッパのかけ方は止めて欲しい。入学当初に比べて、どんどん信頼関係か、保ちにくくなってきた。
また、予定より遅く授業が始まり、遅く終わることもしばしば。夜も10時前までなのだから、1分でも早く会いたい終わって欲しいのに、時間にルーズ。
馬渕教室(高校受験)北堀江校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 講師についてよかった点は 熱心に教えてくれる ちゃんと分かるまで帰らしてくれない点がよかった
カリキュラム カリキュラムについてのよかった点は 難しすぎずよかったと思う
塾内の環境 1階のの入り口が 暗証番号で出入りするようになっていて 良いなと思った
誰でも入ることができないので 不審者対策に良い
教室が広すぎずによかった
その他気づいたこと、感じたこと 近所にも塾があったが すこし遠くてもちゃんとしたところの方が良い
馬渕教室(高校受験)南千里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 理解するまで教えてもらえる。ただし、帰りが遅くなるのが心配。
カリキュラム 学校の中間試験前は、学校別にクラス分けされ、試験対策授業をしてくれるのがよい。
塾内の環境 席順やクラスで塾での自分の成績がわかるのでがんばる励みになる。
その他気づいたこと、感じたこと 子供は授業はわかりやすいと言っているので、塾の雰囲気も含めていいのでは。
馬渕教室(高校受験)光明池校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 実際の講師によるデモ講義があって、講義の進め方、図形では色分けしての指導で分かりやすかった。
カリキュラム テキストだけの指導ではなく、プリントがあったり、英語ではCDによるリスニングがあったりと、色々な取り組みがあって良い。
塾内の環境 講師が近く質問もしやすく、塾内の席順が成績順だったりと子供のモチベーションを上げる工夫があっていい。
その他気づいたこと、感じたこと 説明会にて気になった事などしっかり聞く事ができたし、実際の講義の体験もして講師の指導もわかったので、良い塾だと思いました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)御池本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 中学受験は、他塾に通ってました。授業内容、講師の質、カリキュラム、全てに満足してましたが、肝心の子供本人が全く宿題をやらず、自習室がなかった点が不満でした。結果、中学受験に失敗しました。馬渕教室は、宿題をやらずにいくと残されるときき、実際に、かなり厳しい印象を受け、ここに決めました。
カリキュラム 今のところ、中学1年生なので、中学受験をされて中高一貫校に合格されたような優秀な方はいらっしゃらないので、これまで他塾で中学受験を目指していたクラスよりは若干、レベルが低く優しいようです。
塾内の環境 自習室が完備され、映像も自習室で見られる点がよいと思います。ただ、人気が高すぎて、自習室が足りないところが心配です。
その他気づいたこと、感じたこと 大変厳しく面倒をみていただけ、うちの子にとっては良いと思います。ただ、人気が高すぎて、人数が想定よりかなり多くなりそうなところが心配です。自習室がたりるかどうか、クラスの人数も多くなりそうで、期待通りにきめ細かい指導の目が行き届くのか、心配です。
馬渕教室(高校受験)高槻本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 宿題を忘れた時にはしっかりと叱ってくれるようです。
生徒達がわからなさそうな雰囲気だと再度わかりやすく説明しなおしてくれるそうです。
カリキュラム ひと通りの単元が終わると復習テストがあり、基準点の8割を割りこむとフォローアッププリントが配られます。
成績で席順が決まっています。良い点を取って後ろに行きたいと頑張るお子さんもいれば、そういう席の決め方を嫌がるお子さんもいるかと思います。
塾内の環境 自習室が個人ごとに仕切りがあって集中しやすくなっているそうです。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強嫌いの子供が嫌がらず通っているのと、わかりやすかったと言って帰ってくるので、親としてはまず良しとしています。
馬渕教室(高校受験)精華光台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 子供に確認したところ、工夫されているようで授業はわかりやすいようです。一人の講師で複数教科指導されることはないそうです。
カリキュラム しっかりと計画を立てておられ、定期テスト対策も安心してお任せできそうです。定期テスト前は料金はかからず日曜日などにも対策授業をされると伺いました。
塾内の環境 新しい校舎でとても綺麗です。自習室もガラス張りで一人一人の机も区切られていて利用しやすいようです。
その他気づいたこと、感じたこと 全体的に良い印象です。バスの利用もできるので助かります。これからに期待しています。
馬渕教室(高校受験)高槻浦堂校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 授業は楽しく緊張感があってよいと思う。
ノートの使い方、宿題の仕方などについての説明が少なかったので
通塾当初はよくわからずとまどったことが多かった。
カリキュラム 細かくカリキュラムが組まれていていいと思う。
ただ学校の長期休暇の講習の時間帯が12時~などが多く、中途半端で
スケジュールが組みにくい。
塾内の環境 塾のバスがあるので便利。しかも無料なので良い。バス通りに面しているが
比較的静かな環境で良いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 楽しく通っている。席順が成績順であるので緊張感があっていいと思う。総合的によいと思う。
馬渕教室(高校受験)箕面校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 分かりやすく説明してくださっているようです。
初めての通塾で、送迎バスに乗れず、その対応が遅く、残念でした。
カリキュラム 国語が文章題問い合わせ発話に分かれていて、気分の切り替えもできて、楽しく取り組めているようです。
塾内の環境 賑やかな感じはあるようですが、子ども発話許容範囲みたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 楽しく通塾できています。授業料がもう少し安いといいなと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)生駒校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 初めて通い初めたので心配でしたが、子供自信が楽しいと言っているので親としては満足です。
カリキュラム たくさんのデータをお持ちの様なので、こちらの塾で習う内容を自分の物にしてくれると良いと思っています。
塾内の環境 基本的にはスクールバスなので、通塾は安心ですが、駅に近いのでスクールバスが無いときでも通いやすいです。
その他気づいたこと、感じたこと 費用が高いと感じます。
先生方は皆さん親切でした。
馬渕教室(高校受験)泉大津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 講師の先生方は、どの先生も気さくに何でも相談しやすいです。まったく偉そうにしていないので最初から緊張しないで通塾できました。
カリキュラム カリキュラムの良かった点は、さすが馬渕と思うことばかりです。予習、復習がしやすいです。授業も分かりやすくおもしろいとさえ思えます。
塾内の環境 塾内の良かった点は、他塾を知らないので比較などできないですが馬渕の教室は気に入ってます。
その他気づいたこと、感じたこと 総評は、馬渕に通えて良かったです。もっと早くから通ってたら良かったと思うほと満足しています。
馬渕教室(高校受験)南千里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 説明が丁寧で分かりやすい。保護者への対応もしっかりしている。
カリキュラム 受験までのしっかりしたカリキュラムが組まれていて安心できる。ペースがつかめそうな気がする。
塾内の環境 自習室のスペースが一人ずつ区切られているので集中できそう。いつでも使えるので助かる。
その他気づいたこと、感じたこと 他の塾より講義が分かりやすい。同じ中学校の友達も通っているので情報交換ができる。受験までやる気が続きそう。
馬渕教室(高校受験)太秦天神川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 説明が丁寧で、授業の内容も高度です。
しかし、分かりやすく教えてもらえるので子供も信頼しているようです。
カリキュラム 子供が目指している高校以上を視点に置きカリキュラムを考えてくれているようで、後々、楽になるようにしてくれています。
塾内の環境 全てが新しく、事務員さんの対応も素晴らしくて満足しています。
丁寧過ぎて怖いくらいです。
その他気づいたこと、感じたこと まだ結果が出てないので分かりませんが、子供の話を聞く限りでは、入塾して良かったです。
馬渕教室(高校受験)金剛駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 事前に保護者を対象とした模擬授業が体験でき、良かったです。とても分かりやすく熱心に指導して下さる先生方だと感じました。
カリキュラム 必修は算数、英語なのですが、自由に教科が選べるともっと良いのにと思いました。
塾内の環境 駅から近いのと家からも近いので、その点は良かったと思います。ただ狭い道で少し車も通るので、少し心配な点もあります。
その他気づいたこと、感じたこと ただ教室の雰囲気は競争心を芽生えさせてくれるかと思いましたので、子供のヤル気次第だと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)甲子園校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
馬渕教室(高校受験) 甲子園校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒663-8165 兵庫県西宮市甲子園浦風町16-28 最寄駅:阪神本線 甲子園 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
校長からのメッセージ |
高品質な授業、きめ細やかな質問対応、それぞれの生徒に合わせた学習方法の提供、進路相談など、一人ひとりを高校合格までしっかりと支える教師の力が、馬渕教室の原動力です。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外