W早稲田ゼミ岩槻校の評判・口コミ
「W早稲田ゼミ」「岩槻校」の評判・口コミはありません。
W早稲田ゼミのすべての口コミ(1,019件)
W早稲田ゼミ高崎西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々の支払いは他塾と比べても、良心的な価格かと思います。夏期講習、冬期講習の時期は追加料金が発生するので気をつけた方がいいです。
講師 入塾が遅くなり、焦る気持ちの子に自信を持たせるよう声を掛けてくれたり、受験当日も講師が朝応援に来てくれたり、不安な気待ちを少しでも減らしてくれた講師の方々に感謝しています。
カリキュラム 志望校合格に向けて、子供の段階に合わせて追加講習もあり、手厚いカリキュラムになっていて助かりました。
塾の周りの環境 車での送迎でしたが、住宅街の為、混み合うことが多かったです。
塾内の環境 空調も適温で、シンプルでスッキリした教室で特に不満はなかったです。
良いところや要望 資料やデータの質、量はずば抜けていると思います。講師の方々は個性溢れる面々で勉強しながらも楽しませてくれるところもあり、メリハリのある有意義な時間を過ごせて感謝しています。
W早稲田ゼミ伊勢崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通の授業以外とは別に夏冬期に別 料金がかかりますが、前回の塾に比べたら安いと思います。
講師 授業時間外もわからないところを教えてくれてテスト前も補習授業をしてくれるので成績もなんとか安定してます。
カリキュラム 同じ学年でも成績別にわけてくれるので難易度別に授業を進める事ができます。
塾の周りの環境 交通の便はいいですが、大通りが近いので車の通りが激しいです。始終が駐車場がいつも混雑しているのがちょっと難点です。
塾内の環境 勉強を集中している環境で防音対策がされているのか静かに集中して勉強ができます。
良いところや要望 実績を上げているのと先生が熱心に指導してくださいます。声も大きく聞き取りづらいがないです。
W早稲田ゼミ伊勢崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の授業料とは別に入塾金有り、教材費有り、料金はわかりやすい
講師 少し不安でしたが、子供に合った指導をしたくれるので、助かります。
カリキュラム 子供に合った指導やアドバイスが、テスト前にできる所がいいと思います。
塾の周りの環境 特に塾周り環境には、不安な事は有りませんが、少し自宅から遠いところ
塾内の環境 教室はあまり広くはないですが、清潔感が有り、勉強する環境は、いいと思います。
良いところや要望 自宅での勉強の仕方や、テスト前の的確なアドバイスをしてもらえる
その他気づいたこと、感じたこと 授業中も分からない時は、すぐに先生に聞けるので、いいと思います。
W早稲田ゼミ前橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初は安いことを売りにしていたが、テストが近づくと追加模試のようなものがあり料金を請求紗らるのが苦痛だった。
講師 早稲田式という独自の回答方法を用いながら教えていたが、自分で考えるという能力が育たなかった。
カリキュラム 詰め込み過ぎのような感じがして、やる気のある子は良いが、少しやる気がない子には向いていない。
塾の周りの環境 交通の便は良いが、帰りが遅い時に迎えに行くとき駐車場が狭く近隣に迷惑をかけていたように思う。
塾内の環境 静かな環境で勉強はできたが、生徒を詰め込み過ぎで教室が狭い感じがした。
良いところや要望 先生の入れ替わりが意外と早い。もう少し腰を据えた先生がいても良いのではないか。
その他気づいたこと、感じたこと 最初親にプレゼントをくれるので気分を良くするようなことはやめていただきたい。
W早稲田ゼミ本庄校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中2までは、教材費も込みで5科目見てもらえる事を考えると、安価だと思います。
中3になってからは様々なオプションが追加されてゆくので高額になります。かなりの値上がりなので想定外であったので、あらかじめ知っておきたかったと思います。
講師 講師陣は全員正社員なので、熱心です。
別段問題が無くても、時間外に保護者への電話連絡もあり、塾と保護者の連携が図れます。
数検の不明点なども見てもらえたようで、親切だと思います。
カリキュラム 学区外からの通塾なので仕方ないけれども、学校の進み具合と違う。その為、定期テスト対策としては合っていない面もあるけれど、補助的に定期テスト対策講座を無料で開催していて、それを利用しているので問題なく過ごせています。
塾の周りの環境 塾のキャパに対しての駐車場の少なさが難点。送迎の時間には、周辺道路がかなり混雑してしまいます。学年によって終業時間を変えるなど工夫してもらっていますが、講師の先生が整備してくれるのも大変そうです。
塾内の環境 綺麗に整備されていて環境は良いようですが、夏場のエアコンは強すぎるみたいです。
塾にいる時間が長いので軽食を取る事もできるそうですが、周りに利用している子が居なくて、食べづらいようです。
良いところや要望 受験の面倒を見てくださるのが、本当にありがたいことだと思います。
塾の面談や先生とのコミュニケーションで、やる気が出るようです。
勉強方法のアドバイスもくださり、成績が上がりました。
私立高校の面談の設定をして頂けて、凄く助かりました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-474-399
月~土…10:00~22:00 日…10:00~18:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
W早稲田ゼミ本庄校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本の授業料は決まっていますが講習が多く受験が近くなると授業料の倍以上の料金になってしまいます。
講師 塾に通い始めたころはあまりやる気がなかったのですが先生がやる気を出すように指導していただいたおかげで勉強に対する姿勢がかわりました。
カリキュラム 志望校にあわせて講習がありました。受験前の対策講習のおかげで志望校に合格できました。
塾の周りの環境 送迎のルールがあるのですが守ってない方がいて危ないなと思いました。
塾内の環境 塾が新しくできたばかりだったのできれいでした。広さも十分にあります。
良いところや要望 自習室があるので自由に勉強できるので家に勉強するより静かでよかったです。
W早稲田ゼミ前橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とてもリーズナブルです。5教科だったのが教科が選べるようになり特に苦手を克服出来るコースや日曜日の特別コースもありそれぞれお手頃価格です
講師 英検や中学受験前など親身に相談や対策や勉強法を考えてもらえました。先生のバックアップがありがたかったです。
カリキュラム 志望のコースや学力別でのクラス分けなのでついていけないことがなかったです。テスト対策も学校別で過去問対策があったりと充実しています。
塾の周りの環境 駐車場があり授業前後は先生達が交通誘導もしてくれるので安心です。周りに商業施設もあるので明るくて自転車でも安心して通わせられます。
W早稲田ゼミ本庄校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやや高めだと感じます。
講師 講師の方々の教え方はとてもわかりやすく、定期テスト等の結果も入塾してから大幅に上がったので満足感は大きいです。ですが、講師の声が大きいですね。
塾内の環境 教師内ではややエアーコンディショナーが効きすぎている面があるかがしますが、とても綺麗にされていて、自習室等の設備も整っているので満足です。
W早稲田ゼミ前橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は普段満足していますが、中3の夏休みすぎてからはオプションの課金ははっきり言って、毎月家計が厳しかったです。
講師 自宅からも近く、子供の学習についてもよく相談にのってくださいました。苦手科目には子供にあったプリントや学習のアドバイスをいただき、無事に第一希望の高校へ前期合格をできました。
カリキュラム 長年のノウハウを生かした独自の教材が分かりやすかったです。定期テストの前に復習、重点学習でこどもが苦手意識無く、テストに臨めました。
塾の周りの環境 住宅街のなかにある塾の校舎です。近くにスーパーもあり、長い時間の学習や自習室で自主学習のときに、とても助かりました。一通りも多くて、子供にだけでも通えました。
塾内の環境 広々とした教室内は清潔に保たれていますし、明るくて、防音もいい気がします。3者面談の時に感じた教室の雰囲気はとても良かったです。
W早稲田ゼミ大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子どもの友だちの紹介、という形での入塾だったので他塾との比較はしませんでした
後々、他塾に通う友だちから聞いたところ、こちらの塾は全体的に良心的だと分かりました
夏期講習、冬期講習の際も教科を絞ったりもできるのでとても助かりました
講師 中3になるまで塾に行ったことがなく心配でしたが、担当になった先生がとても丁寧な先生でした
体調を崩して休んだ時も、電話でお見舞いをくれたり補講についても本人の体調や気持ちを優先してくれました
塾の周りの環境 駅から近いと言っても繁華街ではなく、とても静かな場所です
ただ、ちょっと薄暗いかな、という気もしました
が、自転車で通う生徒が多く、終了後は先生方が駐輪場で誘導や声掛けをしてくれています
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-474-399
月~土…10:00~22:00 日…10:00~18:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
W早稲田ゼミ前橋中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 この時間でこのりょうきんは決して高くない。季節講習も他の塾と比べても高いとは感じない。
講師 声が大きくて聴きやすい。わかりやすく解説してくれる。
カリキュラム 夏期講習は友達をさせうようなものが多くて楽しみながら受けることができた
塾の周りの環境 住宅地にあり、スーパーも近いので何かと便利。後ろの道で車の乗り降りができてあわてなくていい。
塾内の環境 机が揃っている。綺麗に整理整頓されている。住宅地なので明るくて静か。
良いところや要望 うちから近く、通いやすい場所にある。通っている学校の学区内にあるので友達も多く嫌がらずに通える。
W早稲田ゼミ栃木校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- -.-点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 アカデミーと比較すると、先生のレベル、カリキュラムにあった料金だと思います。
講師 アカデミーの先生と比べるとやはりレベルが下がります。フレンドリーな感じではありました。
カリキュラム 料金なりのカリキュラムだとおもいました。教材は分厚かったです。
塾の周りの環境 駐車場があまりなく、苦情が多かったそうです。先生が誘導して下さったので良かったです。
塾内の環境 生徒や、先生の雑談が多く、辞める原因の一つでした。騒ぐ生徒は退塾で良いと思います。
良いところや要望 とにかく騒がしいので、騒ぐ生徒にはきちんと指導して頂きたいです。真面目にやっている生徒は気の毒です。何をしに塾に来ているのか考えてもらいたい。
W早稲田ゼミ熊谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 本科以外に休みごとに特別講座があるので、結構な出費でしたが結果が良かったので納得しています
講師 テスト結果が悪かったときなど、個別にその強化をしてまらったので成績向上に役にたった
カリキュラム 学校の定期テストで点を取ることに重点をおいており、推薦でも一般入試でもたいおうできた
塾の周りの環境 市の中心部にあり、駐車場がないので、送迎には不便だったが治安は良かったと思う
塾内の環境 教室は整理整頓され空調も良い環境が保たれており集中して勉強ができたと思う
良いところや要望 受験に関する問題や情報を的確にもらうことができたので満足しています
その他気づいたこと、感じたこと 面談のときに、わかりやすい助言おもらいたすかりました 講座をやすんだときも過去の講座をパソコンで視聴できたので安心でした
W早稲田ゼミ本庄校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小学生~中学2年までは、進学塾で5教科の割に安いですが、中学3年になると受験対策講座等が増え、決して安くはありません。
講師 子供が先生を慕っていて、授業もとても楽しいと言っています。レベル毎にクラスが4段階に分かれていて、学校の授業と異なり、自分のペースにあった進度なのが気に入っている様です。
カリキュラム 本科と呼ばれる通常の5教科授業の他に、〇〇対策、△△講座、□□ゼミ等、た~くさんあり、把握しきれないのと、全て受講すると時間もお金も大変かかります。
塾の周りの環境 隣にほっともっとがあり、夕食時を挟む授業の時は便利です。大通りに面しているので、自転車通塾には安心です。
塾内の環境 綺麗で広いです。元々がゲオの建物だったのもあってか、やたら照明が明るいです。教室以外に自習室、面談室もあり、設備やトイレも整備されています。
良いところや要望 私立校の併願を塾開催で取れたり、北辰テスト申し込み等、大きい塾ならではの特典があります。通っていれば安心できます。
W早稲田ゼミ伊勢崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 全ては中学3年に向けての料金設定かと。どこの塾もそうかと思いますが、中学3年でゴッソリもってかれます(笑。その分受験に向けて熱心に面倒をみて下さいますので、高いとは思いません。
講師 講師は大きな声で挨拶から始まり(思春期の生徒の反応はイマイチですが、)熱心に指導してくださいました。受験期には、正直 学校の先生より高校に詳しいので、頼りになります。
カリキュラム 学力でクラスが分かれています。期始めテスト、定期テスト前には対策講座を設けてくれます。授業が終わってから又始まる前にもわからない所を質問したりと、本人のやる気があればさらに伸びます。
塾の周りの環境 お迎えの時間、周辺道路は車の往来が激しくご近所の方は大変だろうな、と思います。講師は車の誘導をしてくれます。駐車場を広げて以前よりは路上駐車も少なくなったとは思います。
塾内の環境 集団での指導なので、静かな環境で学びたい子には適さないかと思います。自習室もよく利用していましたが、受験期が近づくと混むらしいです。
良いところや要望 講師が正社員であり、担任として定期的に電話がかかってきて、家庭学習の様子や、質問など聞かれます。塾での様子も伝えてくれるので、親としても安心です。高校生になった今でも中学の塾に今でも通いたいと言ってます。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-474-399
月~土…10:00~22:00 日…10:00~18:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
W早稲田ゼミ大宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 5教科&補講受け放題でこの受講料は助かる。受験生になったときもこの料金でもっと授業数が増えてくれるのかがまだ分からないが。
講師 集団授業なのに先生が生徒の名前を覚えていてよく声をかけてくれているのをみる。塾の始まる前に塾の前で子どもたちの登校を見守ってくれている。
カリキュラム 授業もよいが、子どもは定期テスト前の補講受け放題が役に立っているよう。プリントも必要なだけ自由にもらって勉強できるのがよいそう。
塾の周りの環境 帰りが遅いので車でお迎えに行かないといけないが、お迎えの車の路駐が多くてかなり遠くに停めなくてはならない。
塾内の環境 定期テスト前に利用する自習室はスマホ使用禁止など厳しいので集中できるよう。でもご飯の時間を挟むとき食べる専用のスペースがないのが残念。空き教室があるときは使えるがテスト前は家で食べてくださいと言われたが遠いのでそれができない。
良いところや要望 基本全体的に満足している。子供も何箇所か体験に行ったがここだけ気に入って嫌がらずに通っているのが何より。
W早稲田ゼミ前橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 生徒一人一人に向き合ってくれ、とても積極的な先生ばかりです。いつもパワフルです!
なので、その雰囲気にあう子あわない子がいると思います。
勧誘がしつこいです。
入る時はこちらからお願いするので、そう何度も何度も連絡してこなくても。
カリキュラム 生徒の理解度にも気を配ってくれてよかったです。
テスト前には、過去問を中心に教えてくれますが、先日のテストは、今までと傾向が変わり、思うように点数がとれませんでした。
人数が多いので、全員に目がまわらないことがあります。
塾の周りの環境 送迎の車が混雑しすぎです。
お迎え時間より30分以上前に行かないと駐車場には入れません。
時間に行くと、渋滞に巻き込まれます。
子どもは携帯を持っておらず、なかなか会えなかったことがあります。
W早稲田ゼミ本庄校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 5.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、五教科であること、方針がしっかりしていること、自習などが無料であることを考えると、良心的だと思います。
講師 講師の方々に熱意を感じ、指導方針も良かったです。多くの教科で授業を真面目に聞いています。また、家族からの相談にも親身に対応してくれて助かります?
塾の周りの環境 時間帯によって少し交通量の多いところにあり、片側からしか入れないこと、歩道に段差がありフロントを擦らないよう気を使うところが難点です。
W早稲田ゼミ宇都宮中央校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾に比べるととてもリーズナブルだとおもいます。5教科でワセダゼミの値段は他にはないと思います。3年生になると、トップ校合格講座、入試点トル講座などありますが、そんなに高い講座ではないと思います
カリキュラム 生徒達の学力でクラス分けをしていて、5クラスに分かれて授業をしているので、同じレベルの子達とライバル心があって、とてもよいと思います。
塾の周りの環境 塾の隣に市の大きい駐車場があり、10時まで開放してあるので、とても便利だと思います。先生達も道路まで出てきて、誘導してくれます。
W早稲田ゼミ太田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学生は基本5教科での料金表示になっています。教材費は5教科分掛かってしまいますが、2教科、3教科の受講も可能でその場合、月謝は受講分でした。教材費は、4月?に年間払いで、冷暖房費やその他の教材費は追加での集金は有りません。夏期講習、冬季講習の費用は別途必要ですが、年度始めの教材費と毎月の月謝のみなので良いと思います。
講師 塾長はじめ先生方は皆さん熱心です。定期テストの前後だけでなく、月に一度は必ず電話を下さり塾での様子、家庭での様子など話し合いの中で今後の方針であったり対策などを説明して下さります。
指導方法も子供達の興味を持つような事を交えながらのようで、分かりやすいようです。
良いところや要望 年に3回、塾内での統一テストがあるので校内の成績だけでなく本人の学力がわかるので良いと思います。統一テストの結果も送付され、コメントも入っているので苦手な箇所が分かり声かけし易いです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-474-399
月~土…10:00~22:00 日…10:00~18:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
W早稲田ゼミ岩槻校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
W早稲田ゼミ 岩槻校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-474-399(通話料無料) 月~土…10:00~22:00 日…10:00~18:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒339-0054 埼玉県さいたま市岩槻区仲町1-2-23 最寄駅:東武野田線 岩槻 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
塾長からのメッセージ |
さいたま市岩槻区、近隣市町村にお住まいの皆様、W早稲田ゼミと申します。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-474-399
月~土…10:00~22:00 日…10:00~18:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。