浜学園学園前教室の評判・口コミ
浜学園上本町本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週2でしたが高かったです、そんなに成績も変わらなかったのでなのでやめました
講師 駅にも近いので、先生の見守りもあり安心させて通わせることが出来た、成績はあまり変わらなかったように思う
カリキュラム 定期テストの、前は自習室がいっぱいになってしまい使いたい時に使えなかった印象です
塾の周りの環境 先生の見守りもあり、安心して通わせれた、駅も近くて便利だった
塾内の環境 衛生面は問題ないと思います、沢山の生徒がいましたが、掃除は行き届いている気がします
良いところや要望 定期的に面談がありましたが、講師ばかりか一方的に話している印象です
浜学園西神中央本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い。季節講習のある月は本当に高い。その割に、個々のサポートは薄い気がする。
講師 直接話す機会がほとんどない。子供から聞く話の内容を勘案すると、全般的に厳しい印象がある。
カリキュラム 宿題の量が多く、親のサポートがないと厳しい。季節講習は選択制にして欲しい。
塾の周りの環境 塾のバスを利用しているが、住む地域によってバスの送迎時間に大きな差がある。
塾内の環境 教室内は静かですが、厳しい雰囲気が不満。中まで入ることがないので、よくわからない。
良いところや要望 子供自身が、気に入っている点。近くに、色々な施設があり立地は良い。
浜学園名古屋本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の料金とは別にいろいろな名目 プリント代? で少額の費用がかかる。
講師 うわさどおりの熱血なよい先生でした。関西弁ぽっいかんじです。
カリキュラム 良いもんだいです。教科書がホッキス留めのが多いような気はする。
塾の周りの環境 名古屋駅前なので便利です。迎えに行かないなら携帯電話があると安心です。
塾内の環境 特に問題はないと思う。時々パトカーのサイレンの音が聞こえる。
良いところや要望 頭の良い子が多いのでいい刺激になると思います。子供同士のコミュニケーションが楽しいみたいです。
浜学園京橋教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別ではなく、1教室での授業だったので集中力が切れるのも早かったのではなぃかと思います
講師 子どもが、与えられた宿題・課題をやらなくなった時期、我が子のように親身になって関わって頂ける事がありました。
カリキュラム 目指す場所も模索してた為、なかなか受験先が定まらず 講師からも急かされるような言動もあったりと、親として焦る事もあった
塾の周りの環境 駅前である立地面は良かったかもしれませんが、ディープな街なので送り迎えは絶対でした
塾内の環境 教室内を拝見した事もないので、塾自体の環境をあまり把握できませんでした
良いところや要望 人間性として、合う合わないの不一致はあるものの 前を向いて進む子どもに対し、何十対一人ではなく、一人対一人としての対応が欲しかっと感じました
浜学園西宮本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い、大多数のスタッフ(事務員)の給与も必要なので高くなるのも分かるが、親の不安をあおって様々な講習を受講させようとしている。
講師 クラスが特上から下まで有るので、うえの方が良いという噂ですが、真偽は分かりません。質問はしにくかったです。
カリキュラム 中学受験には強いので算数は良い教材だった、しかし国語は良くない、親の不安をあおって様々な講習に申込させるのが上手い。
塾の周りの環境 西宮の繁華街の一部だが阪急沿線なのでパチンコ屋は無い、飲食が多いところだが逆に人は少なくないので安心感はある。
塾内の環境 特筆する部分は無いが、各教室には高性能なテレビカメラが装備されていて、生徒のノートの記載内容まで分かるそうだ。
良いところや要望 とにかく中学受験に関しては経験値が高いので自分のレベルが的確に分かる、賢い子でお金のある家庭には向くと思う。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-468-895
平日・土曜日:10時~21時/日曜日:10時~18時 ※祝日除く
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
浜学園西宮本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 仕方の無い部分はあるが、やはり金銭面は、あまり裕福でない家庭にとっては打撃が大きかった。
講師 ここに来ている子供たちは、みな勉強することが目的なので、周りと切磋琢磨できる環境は良かった。
カリキュラム とにかく学力を伸ばすことを第一に掲げているところがよかった。それぞれの子供に合わせたきめ細かい対応も良かった。
塾の周りの環境 それなりに人口の多い都市にあるので、交通面は特に問題は感じられなかった。
塾内の環境 勉強に集中できるよう、十分に整えられた環境であると感じた。家で勉強させるよりも集中できているように見えた。
良いところや要望 金銭面で辞めざるを得なかったが、塾の体制や方針については共感できる部分は多く、問題は無かった。
その他気づいたこと、感じたこと 郵送で頻繁にパンフレット等がおくられてくるのが気になった。そのぶん、もう少し切り詰めて安くしてほしかった。
浜学園京橋教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いい金額がするなぁ~とは思いますが、講義等の塾の時間やテキストの費用などを考えると、それぐらいなのかなと納得はしているところです。
講師 たまに塾に伺ったときに、授業中の子どもの様子やノートの取り方や復習テストなどから勉強が必要な箇所とかをきめ細かく教えてくれるので助かります。
カリキュラム 入塾して間もないのですが、一年間のスケジュールをきっちりと決まっているところは、予定等が立てやすいので、良いかと思います。
塾の周りの環境 塾が駅から近いところなので、夜は暗いところも無く、人も多く居るので治安的な面では安心できるところです。あと交通の便も良く、共働きの親(父母)の職場からの帰り途中なので、そのあたりも便利です。
塾内の環境 雑音は少なく作られてます。あと衛生面では、消毒液を置いていたりと清潔さを保っている状況です。
良いところや要望 塾以外の時間に何をやればいいのか、テストなどから子どもにあった事をさらにアドバイスいただけると助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 塾から京橋駅までのアクセスのわかる地図を、子どもが見てもわかるレベルのものを作って欲しいです。あと、私立中学校の場所のわかる地図とかをいただけると、助かります
浜学園堺東教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学受験の進学塾としては妥当な金額だとは思うが、決して安くはない。学年が上がると、テストやイベント、特訓などが増え支払う金額が大きくなる。
講師 子供に飽きさせないように楽しく授業を進めてくれる。子供に目標意識をもてせてくれる。テストの血管で競争させることでやる気を出させるようにしている。
カリキュラム 基本的な問題から難易度の高い問題まで網羅されている。宿題のノートの解答欄が広く、解きやすい。
塾の周りの環境 バス.電車で帰宅する場合、バス停や駅まで送迎してくれるので安心である。コンビニ、デパート、ファストフード、パン屋などがたくさんあるので、塾弁をもたせられない時に便利でありろ。
塾内の環境 教室が綺麗で、空調がきいているので勉強に集中しやすい。また自習室があるので授業前に早く行って勉強することができる。
良いところや要望 関西で有名な進学塾であり、同じく塾の中に同じ中学を目指す友達も多いので、仲間とともに切磋琢磨することができる。
その他気づいたこと、感じたこと 成績がよく、最難関中学に合格できるレベルの子供にとってはよい塾だと思う。目的意識をもって親子でがんばれる親子はよいが、塾におまかせはできない。
浜学園名古屋本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 任意ですが、講習など多くその都度料金がかかりますが、塾代は見合ってると思います。
講師 web受講ですが、各教科 分かりやすいと言ってますが、質問がすぐにできる環境ではありません
カリキュラム 教材にそって家庭学習での範囲が決められてるしクラスに応じてなので進めやすい
塾の周りの環境 web受講できるので、自宅で受講でき通塾の交通時間がかからなくてよい
塾内の環境 体験で行ったとき すごい人数でびっくりしましたが、綺麗にしてあると思います。
良いところや要望 web受講ですが、マイページがあり 色々な案内がアップされたり学習計画で苦手な問題が分かりやすくなっています。
その他気づいたこと、感じたこと web受講は、テストや案内が郵送で届いて便利ですが復習テストのweb解説がないので分からなくて困るときがあります。
浜学園西大寺本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いですが、マシです。
講師 浜学園はどこもそうだが、悪く言えばほったらかし。親が聞けば、面談をしてアドバイスしてくれる。しかしせっかくの面談も、子供に素直さがなくアドバイスを実践できなければ意味がない。うちの子は適当なので苦労している。
カリキュラム 教材は、いろいろな塾の教材を実際に自分が見て決めたので、確か。季節講習は、通常講習も一緒にあるので朝から晩まででキツイ。うちは共働きで弁当作りも苦手なので、冷凍弁当を買って持たせている。
塾の周りの環境 駅に近いのですが、選挙が近いと選挙カーが大音量で長時間居座るので、うるさすぎると子供が言っていた。忘年会シーズンは酔っ払いも多いので注意。
塾内の環境 リフォームして綺麗になりました。先生や事務員さんがしっかり管理しているので、静かに勉強できていいと思います。
良いところや要望 玉石混合を排し、というのが浜学園のモットーです。つまり石は、月謝を払ってくれる単なるお客様です。もう少し生徒に寄り添って、玉から石に落ちつつある子も引き上げてほしいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 進学実績を考えて、家から遠い浜学園を選びましたが、家の近くの他塾でもよかった。多少進学実績が劣っても、面倒見がいい方が共働きの親にはありがたいとつくづく思っている。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-468-895
平日・土曜日:10時~21時/日曜日:10時~18時 ※祝日除く
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
浜学園大和八木教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 色々付属のコースを取り始めると、教材費もどんどんかさんでいきます。
講師 まだ、一年経ったところですので、わかりません。でも教材はかなり難しいです。
カリキュラム 人数が少ないので、良い意味でも悪い意味でもこじんまりしています。
塾の周りの環境 駅からすぐですし、先生が駅までは連れていってくれます。なので、送迎に関しては楽ですが、駐車場はありません。
塾内の環境 駅のそばですが、特に騒がしくはありません。近くに飲み屋さんがあるのが気になるぐらい。
良いところや要望 懇談会をしっかりやってくれるので、初心者でも相談しやすいです。
浜学園泉大津教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は確かに高い。イベントや、居残りなど何かあるごとにお金がプラスされるので、びっくりするが、さすがに6年になると塾の方も色々本気になってきたのか、人がかわったからなのか、すごく詳しく知らせてくれます。
講師 わからないとこを質問したら、君はこんなむずかしい問題しなくていいと言われてやる気を失ってたから、
カリキュラム 最難関とか難関とかコースが色々あり、カリキュラムも違うのが最近になって理解してきたので、持っ入ってすぐにしっかりと説明してほしかった
塾の周りの環境 駅から雨に濡れずに行けるので立地はいい。帰りも改札口まで送ってくれるのはすごくありがたいと感謝しています。
塾内の環境 自習室という環境が整ってない。あいてる部屋に入って勝手にしなさいという感じでした。事務所がすぐとなりなのはありがたい。真面目にしてない子には声を掛けてくれていた。
良いところや要望 保護者とは懇談もあるが、高学年になってくると親の言う事も聞かなくなるので、親子面談か子どもと先生と面談とかの時間もあれば嬉しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 学校だけでは教えてくれない事もたくさん学べたし、他校の話も刺激になってるので良かったと思います。
浜学園豊中本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高かった。バス代金も高かった。教材の内容は関係ないが、実に安っぽい紙に印刷された教材だったので驚いた。
講師 夏期講習に行きましたが、みっちり長い授業に驚き、それについて行っている子が多いと言うことにさらに驚きました。
カリキュラム 教材は薄かったけど、ポイントをついた難問が多かったと思います。
塾の周りの環境 駅から子供の足でも10分程度で、治安も悪くなかった。スクールバスがあったけど、遅れがちでした。
塾内の環境 すっきりきれいな建物で、気を散らすようなものはなかったようです。電車沿いですが、うるさくもなかったです。
良いところや要望 真剣に上を目指す子がたくさんいると言うことを肌で感じることができたようだった。
浜学園西宮本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は科目数によって違いますが、一般的な金額だと思います。
講師 子供の話からですが、難しい内容でもわかりやすく楽しく話してくれるので、授業がおもしろかったようです。
カリキュラム 受験を基準に作られているテキストですが、成績に合ったクラスで授業を受けるので、何とかついていけていたと思います。教材の内容はレベルが高めでした。
塾の周りの環境 自宅からは電車で通うので駅までの送迎が必要でしたが、塾は駅から5分位で通いやすく、コンビニ、飲食店も多く助かりました。
塾内の環境 塾自体が持ちビルでしたので、勉強に適した環境作りがしっかりされていて、申し分なかったです。
良いところや要望 受験に向けてしっかりした対策を取っている塾なので、受験を考えている方には良い塾だと思います。
浜学園堺東教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は中学受験の塾としては標準的な金額なんじゃないでしょうか。通常の学習塾と比べると高いとは思いますが、そこはしょうがないと思います。
講師 中学受験の最後まで、子供に寄り添って的確なアドバイスと自信が持てる言葉を投げ掛けてくれ、中学受験を成功に導いてくれました。
カリキュラム 目標とする学校の対策を短時間で作成してくれ、大変助かりました。対策プリントがなければ失敗してたと思います。
塾の周りの環境 駅から離れていたため、電車をあまり使わずに、毎日のクルマでの送迎が大変でした。また、授業が夜遅くまであるので、心配でした。
塾内の環境 教室は入ったことがないためわかりません。しかし、受験直前には子供が自習に行ったりしていたので、自習室等はあると思います。
良いところや要望 少人数のクラスで個人個人に担当の職員が付いてくれたのは助かりました。子供の気持ちが折れそうになったとき、温かい言葉をかけてくれ、本当に助かりました。
その他気づいたこと、感じたこと もう少し駅近くなら良かったと思いますが、しょうがないですね。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-468-895
平日・土曜日:10時~21時/日曜日:10時~18時 ※祝日除く
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
浜学園西宮本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそこそこかかります。夏期・冬季・入試直前など含めると。
講師 上のクラスは非常に良い講師が多い。ただ下のクラスは・・・、言わずもがなです。
カリキュラム 長年のノウハウでカリキュラム、教材ともに洗練され分かりやすいと思います。
塾の周りの環境 西宮北口なので交通の便は非常に良く、夜でも治安は悪くないです。
塾内の環境 整理整頓は行き届き、騒ぐ児童にはしっかり注意がされ整然と授業が行われます。
良いところや要望 積極的に勉強しよいという子には良い塾だと思います。そうでない子は埋没します。
浜学園西大寺本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 たしょうたかかったいんしょうはあるが、しぼうこうにごうかくできてよかった
講師 一番苦手な科目や学業のことについて親身に相談に応じてくれた。
カリキュラム 経験豊富な講師陣がたくさんいて的確に受験校を絞ってくれてよかった。
塾の周りの環境 家からは電車では不便な立地にあるが、車だと10分余りでいける場所
塾内の環境 しずかなまちのしずかなかんきょうで。べんきょうするにはじゅうぶんだった
良いところや要望 とりわけとくにようぼうも、ふまんなてんも、ありませんので、よかつた
その他気づいたこと、感じたこと きょうだいぜんいんでたいへんおせわになり、たいへんありがたくおもっています
浜学園枚方本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾全般、母親が把握しておりそちらがメインですすめているのでよくわかりません。
講師 子供によると講師によって面白い先生とそうではない先生がいるとのこと
カリキュラム 細かいカリキュラム等は把握していないので批評することはできません
塾の周りの環境 交通の便は駅から直結状態なので便利であると思います。帰りも先生が駅まで同行してくれるので安心でもあります。
良いところや要望 日頃の勉強についても計算の速度が上がっているので効果は出ているのだと思います。
浜学園JR京都駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いまのところ、予想通りのお値段ですが、学年が上がるにつれ出費が増えるようです。
講師 授業の進め方が上手で、時間が経つのを忘れてしまうようです。ひとつの内容からどんどん話が広がり、色々な知識が得られると感じます。
カリキュラム よく考えられたテキストです。それ自体は難易度が高い事もなく、すんなりと学習できます。
塾の周りの環境 駅前なので、選挙シーズンはうるさいようです。駅前と言っても、帰宅の頃は人もまばらで薄暗く感じる道です。
塾内の環境 塾があるビルはキレイで、この教室は塾の中でもキレイでお洒落です。
良いところや要望 自習室が欲しいです。どうしても早めに到着するので、時間の活用ができるようにしたいです。
浜学園枚方本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだと感じます。色々な講座や講習、イベントなど、基本のお月謝以外にかなりの金額が必要です。
講師 若い先生ですが、先生自体の大学卒業後の就職先をきいて、子供自身が憧れを持ったようです。授業ではおもしろおかしく話を広げてくださり、勉強を身近に感じる事ができたようです。
カリキュラム クラスが上がるにつれ、宿題は量が多くなり大変なようです。講習なども豊富にあり、うまく選ばないと一週間が埋まってしまい、宿題をする時間を確保するのも大変です。
塾の周りの環境 塾自体は駅前のビルにあるので、便利です。ただ、帰宅時間ごろは人も多く、車も多いためボヤッと歩いていたら危ないです。
塾内の環境 塾自体は、勉強をする空間として良いと思います。ビル自体が古いそうで、御手洗いはキレイとは言えないようです。よく、我慢して帰ってきます。
良いところや要望 やる気や負けん気があれば、うってつけの塾ではないでしょうか。
その他気づいたこと、感じたこと 先生方は一生懸命に教えてくださり、子供は授業が楽しみなようです。前向きに勉強に取り組めるようになってきました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-468-895
平日・土曜日:10時~21時/日曜日:10時~18時 ※祝日除く
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
浜学園学園前教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
浜学園 学園前教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-468-895(通話料無料) 平日・土曜日:10時~21時/日曜日:10時~18時 ※祝日除く ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒631-0036 奈良県奈良市学園北1丁目1番4号 ならきん学園前ビル 最寄駅:近鉄奈良線 学園前 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
教室からのメッセージ |
長年の中学受験指導で培ったノウハウで、お子様の中学受験のお手伝いをいたします。お子様だけでなく、受験を支えるご家族様もしっかりとサポート致します。ご不明な点や受験に関するご質問はお気軽にお問い合わせください。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-468-895
平日・土曜日:10時~21時/日曜日:10時~18時 ※祝日除く
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外