浜学園学園前教室の評判・口コミ
浜学園西宮本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通の塾と比べるとどうしてもテキスト・授業の質が高いため料金がやや高いですが、許容範囲内と考えています。
講師 副学園長による社会の授業は、広角的な知識が得られる良質の授業内容であると考えます。
カリキュラム 国語のテキストの狙いがもうひとつはっきりしない点が唯一の不満ですが、その他の科目については幅広い知識を身に着けられるようによく寝られていると感じます。
塾の周りの環境 最寄駅の改札からすぐの立地で、雨天でも傘なしで行けるなどの利点もあり、非常に便利です。
塾内の環境 騒がしいお子さんが少々いるようですが、それに対する対策も立てられているようで、まずまず勉強に集中できる雰囲気は維持されているようです。
良いところや要望 まだ志望校に沿った授業内容に徹し切れていないようですが、志望校別の指導はこれからと思いますので、いまのところは特に不満はありません。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒さんが多いため、塾が発表している志望校合格の目安となる偏差値にも信ぴょう性があり、勉強をする上での目標にもなっているようです。
浜学園明石本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、上の子同様、他塾と比べましても、一番お高い部類でしたので、もう少しお安いお値段でしたら良かったのにと思います。
講師 親身になって下さりましたので、受験に向けて、子供が集中できたと思います。
カリキュラム あまり良い点数が取れていなくても、補修のようなことがないので、積み残しがあったと思います。
塾の周りの環境 駅からはそう遠くなく、周りに印象の悪い雰囲気のものもございませんでしたので、通わせることに関して、心配をしたことはございません。
塾内の環境 教室の中まで入ったことはございませんが、受付の雰囲気では、とても整頓され、良い印象でしたので、特に問題はなかったと思います。
良いところや要望 教室によって、目指す学校の種類があるのか、難易度の高い学校を受験する子供に対してのフォローが少なかったように思います。
その他気づいたこと、感じたこと やはり、子供が多いためか、きめの細かいご対応は望めませんでした。
浜学園神戸元町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 同じ中学受験対策の塾と比較しても、料金はお高い方でしたので、もう少し負担が軽くなればと思っておりました。
カリキュラム スパイラル方式で学べるので、徐々に内容の難易度が上がっていくところが良かった。
塾の周りの環境 場外馬券売り場がすぐ近くにあったり、身なりの悪い人がうろついていたりするので、駅前でも立地は悪かった。
良いところや要望 国語の科目が弱く、他塾と併用されている方が多かったのですが、それでは、更に経済的負担が増すこととなりますので、もっと国語にも力を入れていただければと思いました。
浜学園千里中央本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直安いとは言えない・・・。高額であるが正さきが伸びているのでまあよしとする
講師 講師のレベルが非常に高く説明もわかりやすくこどもが成長している
カリキュラム カリキュラムが明確になっており、かつ、無理のないスケジュールになっている
塾の周りの環境 駅から近いので、子供たちだけでも通学できており非常に安全と思う
塾内の環境 塾内に通っている子供たちの周りの環境がいいので、相乗効果が発揮できている
良いところや要望 料金等がは高額ではあるが、基本的に子供が成長できているので満足している
その他気づいたこと、感じたこと 最近は子供の数に比べて塾の数が多くなっておりどこを選ぶかで迷った
浜学園西宮本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 本当にすばらしい授業が大変リーズナブルな料金で提供されている。
講師 長年にわたる過去の中学受験の経験豊富な講師は大変いいと思います。
カリキュラム 過去の中学受験の実績に基づいたカリキュラムができており大変すばらしい。
塾の周りの環境 駅近で交通至便であり、治安も全く問題なくいうことがありません。
塾内の環境 塾内における環境は十分整備されており、満足でいうことありません。
良いところや要望 特に特筆すべきことはありませんが、十分ではないかと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-468-895
平日・土曜日:10時~21時/日曜日:10時~18時 ※祝日除く
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
浜学園豊中本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
幼児~小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 結果が出たので、無駄ではありませんが、それなりにお金はかかりました。授業とはべつに摸試や特訓の費用が掛かります。
講師 どこの塾でも一緒ですが、上位クラスになればなるほど先生はよくなります。いい先生の授業はためになるのもでした。
カリキュラム さすが中学受験専門だけあり、算数を中心にレベルの高い問題への対応ができるように組まれています。
塾の周りの環境 駅から5分程度で、便利です。専用バス、電車や駐車場も完備されており、通いやすかったです。
塾内の環境 新築したての教室でしたので、言うことはありません。むしろ、生徒の通学時のマナーのほうが問題です。
良いところや要望 最難関校をめざす人が集まり、それなりに環境が整っていることにより切磋琢磨されることですね。
その他気づいたこと、感じたこと 先生の質のばらつきはどうしてもありますが、実績があることがすべてではないでしょうか。
浜学園茨木教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、それなりで高くもなく、安くもなかったと思う。ただ、塾としては妥当な金額だったと思う
講師 特にない。ごく普通に授業があり、教え方に差はなかった。授業に差があると逆に問題だと思う
カリキュラム 特にカリキュラムに良い点悪い点はなかった。自分が受験する学校に対する問題・授業を行っていたので特に問題ない
塾の周りの環境 駅前だったので交通の便はよかった。また、商店街の中にあったので立地条件は問題なかった
塾内の環境 商店街の中に立っているので、騒音はほとんどない。しかも、きちんとした建物なので、通常のビルとは違っていたので良かったと思う
良いところや要望 特に、これはよかったはないが、テキストは、独自で作られ、内容も精査されており、よかったと思う。反復練習に力を入れていたのはよかった
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。奇抜な内容や特別な授業より、きちんと基礎学力をつけることが大切なので、その授業をやっていることが良い
浜学園茨木教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に問題ありませんでした。それなりに授業を受けるわけですから、この程度は必要な料金範囲だと思います
講師 特に問題なく授業に参加できた。5年生では、週2日通い、特に夏休み等は授業に参加させませんでした。6年生になり週3日通い、夏休み、冬休みもほぼ特別講習に通いました。特に大きな成果はでませんでしたが、悪くもなりませんでいた。そのため通って良かったと思います
カリキュラム 特に、大きな問題はなく私立受験に必要な項目を集中的に学習できてよかったと思います
塾の周りの環境 近くに住んでいたので、スクールバスはありましたが、利用せず、通常の路線バスを使用しました。特に問題はありませんでした
塾内の環境 特に聞いていません。場所は駅前ですが、商店街から少し入り込んでいるので、静かだったとおもいます
良いところや要望 特にありません。可も無く不可も無くで、結果、本人の実力と努力の結果で決まるわけなので、問題なかった
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。気になる点や不満はなく、本人がまじめに学習できたのでよかったと思います
浜学園豊中本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は授業料以外に教材費、特別講習費、公開テスト代などはっきり言って安くはありません。
講師 先生たちはとても熱心で、子供たちが質問があると授業後にも残って最後まで疑問解消に付き合ってくれた。
カリキュラム 教材は段階的であり、家庭できっちり宿題をこなすことでしっかりと実力が付くように構成されています。
塾の周りの環境 塾は駅から近く通い易いです。 ただ高学年になると終わりも遅く自家用車で送迎する家庭もありますが、前の道が細く駐車できません。
塾内の環境 教室並びに設備は新しいです。 自習室などはありません。子供のクラスはみんな真剣で無駄なおしゃべりは無かったと聞いています。
良いところや要望 中学受験に特化した塾です。そのため本当に進学したい気持ちのあるご家庭にはその価値がある進学塾だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 2か月に一回のクラス分けがあり、上位クラスを維持するのは大変です。親も一緒になった、家庭学習が必ず必要です。
浜学園明石本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については何とも言えませんが、価格としては家庭として負担に感じる面は内とは言えませんが、子供の将来の為にも頑張っていくという感じでした。
講師 熱心な先生方ばかりで、先生の気持ちが子供に伝わり、子供たちも勉強することの楽しみに気がついたのはよかったと思います。
カリキュラム さすがに地元の中でも熱心な指導が有名な塾でしたので、正直なところ子供がついていけるのか心配でしたが、やさしくサポート頂き感謝しています。
塾の周りの環境 駅の近くですので子供だけで塾に通う事ができたかなと思います。ただ、親として車で送迎するには駅周辺では駐車できる場所が少なく、困る事もままありました。
塾内の環境 塾内の環境についてはやはり、そういう気持ちで通っている子供たちが多い事もあり、自然と勉強に向かう姿勢・気持ちになる環境であったと思います。
良いところや要望 熱心な先生方と塾の方針もあり、また勉強に対して前向きに向かう生徒たちと親御さんたちと触れ合う中でこちらの意識も変わってきたのがよかっと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-468-895
平日・土曜日:10時~21時/日曜日:10時~18時 ※祝日除く
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
浜学園豊中本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 カリキュラムが豊富なため、どれを選ぶかは志望校・塾への通学目的にもよるが、息子の場合は難関男子校への合格を目標としたので、費用はかなり掛かった。
講師 中学受験を熟知した算数、国語、理科の講師陣が西宮本部からやってきてくれて、中学受験の極意を教えてくださった。
カリキュラム カリキュラムは量が多くこなすのは大変だったが、復習に重点を置き、できないところはその日のうちに克服するパターンを習慣化し、中学受験に備えることができた。
塾の周りの環境 阪急豊中駅から徒歩5分の立地にあり、不便を感じることなく通学できた。また、駐車場を完備していたので、塾への通学の車の中で小学校の宿題を済ませ、塾へ到着後は塾のカリキュラムに集中できた。息子は豊中へ通うことで時間を有効利用できた。
塾内の環境 教室には窓がないため、小学生は授業に集中できる。
良いところや要望 志望校豪アックに向けたカリキュラムが充実していることに限る。合格するかどうかは本人の志望動機によることが大きいが、親として環境づくりをするためには、最高レベルの塾の雰囲気を経験させることは将来の息子の経験に役立つと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 担任制、お世話係制が根付いており、心配ごと・相談ごとがあればいつでも相談は可能である。ただし、相談したいことがしっかり具体化していないと、相談はあまり意味を持たなくなるので、親として息子の日々の変化に注意を払っておく必要がある。
浜学園四条烏丸本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当な金額かと思います。講習は別に料金はかかりましたが、受けるか受けないかは決められるところはよかった。
講師 レベルにあった指導であったために息子も休むことなく通っていた。
カリキュラム 分からないところは気軽に聞ける環境であったため、分からないところをそのままにしておくことはなかった。
塾の周りの環境 自宅からも通いやすく、立地条件も駅から近く、コンビニや飲食店も近くにあったために昼食には困らなかった。
塾内の環境 教室はあまり大きくはないが、落ち着いて勉強できる環境であった。自習室は席数は十分にあった。
良いところや要望 息子のレベルにあっていたことが一番良かったと思います。ある塾は成績によってクラスが替わることがあたが、息子には合わなかった。
浜学園豊中本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 費用的にはやや大変でした。ただ中学受験の塾としては妥当な金額なのだろうと思います。
講師 中学受験に精通したさまざまな講師の先生方が子供のレベルに応じて授業をされていて、非常に役立ったと思います。
カリキュラム 中学受験の目標に向けていろいろなコースが設定されており、テキストもよくできていたと思いますし、テストもよかったと思います。
塾の周りの環境 塾は自宅から少し離れておりやや不便でした。また西宮の本部に行くこともも結構あり、それもやや大変でした。
塾内の環境 塾の中はきれいで、教室内もきちんとしていました。騒音等もなく良かったと思います。
良いところや要望 進学校への中学受験の実績を売りにしており、それだけの成果を挙げているところが良いところだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特に他に思うことはありませんが、かなりのお子さんにとってはカリキュラムが過多なのではないかと思います。
浜学園姫路教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 かなり高額でした。よく調べずに入塾したのが悪いのですが、他に良心的なところはたくさんありました
講師 熱心な先生が多いので、子供はやる気になって頑張っていた。おとなしい子にはあまり気にかけてもらえないような感じもありました。
カリキュラム 分かれるコースが少なく、息子か目指していた学校の対策はあまりなかった。
塾の周りの環境 駅から遠いのと、送迎の車を止めておくのに不便だった。塾街なので、安全ではあった。
塾内の環境 他のことは普通だとは思いますが、時計がなく、少し不便でした。
良いところや要望 関西で一番の子供達とテストで競い合えるので、息子がどれくらいの成績なのかがよくわかった反面、息子の目指していた学校に行くのには必要なかったかもしれません。
その他気づいたこと、感じたこと テスト前日に、担任から電話がもらえて、元気つけてもらえました。自信をもって、リラックスして受けたので、第一志望合格をかちとれました。
浜学園西宮本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 どの先生もしっかり説明してくれるみたいで、どんどん成績が上がっていきました。特に理科の先生が授業も話も面白いようで、家での会話にもよくでてきました。
カリキュラム スパイラル方式を採用されており、少しずつ難易度が上がっていくのでついていけているようでした。 6年生になり、志望校特訓などが始まり、宿題がかなり多くて大変そうでした。
塾内の環境 建物自体とても古いビルで、机の間も狭いのでとても良い環境であるとはいいにくいものでした。駅からは近いので、通学には便利でしたが。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-468-895
平日・土曜日:10時~21時/日曜日:10時~18時 ※祝日除く
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
浜学園なかもず本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本的な料金はお安いほうだと思います。ただ、そこから別料金の居残りや各種講座を取ると高額になるので、取捨選択をしないといけません。
講師 どの先生も子供が興味を持つ話題を交えながらの授業のようで、家でも先生の話をしてくれます。友達と一緒に質問にも行くようになりました。
カリキュラム 週に2回算数があり、算数が苦手な子供には助かります。予習は不要で、復習に重きを置く授業です。慣れれば次第に子ども自身で問題を解けるようになってきました。
塾の周りの環境 駅の近くなので、電車で通う方も安心して通わせられると思います。車での送迎は…ロータリーに車が溢れてしまいますのでオススメできません。
浜学園天王寺本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 厳しいが、みっちり教えくれている。成績が良くない子には、個人的に面談もあるらしい。ただ、灘など難関校に力を入れてる気がする。
塾の周りの環境 静かだが、駅から少し歩くので、女の子は不安かも。迎えに来ている親や、友人と一緒に帰る子が多い。閑静な住宅街なので、治安は悪くない。
良いところや要望 クラス替えが頻繁にあるので、励みになったり、刺激になったりする。上のクラスにいけるように頑張れる。毎回の小テストも、影響するので、気を抜けないが、頑張れる。質問をする子は、のびていく。
浜学園天王寺本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 この塾に入るにあたり、他にもいくつかの塾を比較検討することはしたが、金額的にも標準的であると考える。
講師 算数の先生について、最初は難しい問題にとても大変そうであったが、分かりやすい説明も多いようで、少しずつであるが解ける問題が増えてきているように感じる。
カリキュラム 標準的な問題から難しい問題まで、バランスが良く、教材としてはさすがであると思わせる内容となっている。
塾の周りの環境 最寄りの駅から路面電車で10分ほどで行くことが出来、交通の便は良いと思う。塾のある天王寺にある小学校に通っているので、子供自身も通学の苦にならず、良いと思っている。
塾内の環境 教室には先生もいるようで、居残り勉強など積極的に参加している。私も何度か行ったことがあるが、清潔でスーツ姿の先生たちがきっちりと迎えてくれる。
良いところや要望 やはり教材が良いと思う。テキストの問題はよく考えられており、解説も詳しいことから、自習も慣れれば一人でできるようになると思う。
その他気づいたこと、感じたこと 小学校の友達もたくさん通っており、素晴らしい合格実績なので、その点は信頼している。宿題も4年生の時点でかなりのものであるが、このような質の良い問題を的確にこなすことで、成績もよくなっていってくれることを望んでいる。
浜学園明石本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、他塾よりも高めの設定です。ですが、教材やカリキュラム・実績が気に入っていたので、致し方ないと理解しています。
講師 親身になって進路指導に当たって下さいますし、苦手科目は、補講のようなこともして下さいます。
カリキュラム 同じ単元を、難易度を上げながらしていく、スパイラル方式の教育方法で、繰り返しできるので良かったです。
塾内の環境 教室はいつもきれいに保たれていて、雰囲気も静かにしているようでした。
良いところや要望 お世話係の方や、担任の先生、いずれもとても心配りをして下さいまして、また、子供にも熱心にして下さいましたので、特に要望することはございません。
その他気づいたこと、感じたこと 担任の先生が、とても熱心にして下さいますので、子供もそれに応えようと、日を追うごとに、勉強により集中できるようになりました。
浜学園西神中央本部 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏季講習や冬季講習はかなり料金が高くなる。小規模塾よりはリーズナブル。
講師 希望中学の過去のデーターから合否を詳しく説明してくれて希望中学受験を応援してくれた
カリキュラム 独自の教材で中学受験の分析をしたうえで作成されているように伺えた。
塾の周りの環境 地下鉄西神中央駅近くに立地しており、人通りも多く、落ち着いた町にあった。
塾内の環境 授業は厳しめなので生徒間の環境は問題ないが、幹線道路沿いのため車の騒音は大きい。
良いところや要望 この塾の方針として希望進路や継続についてまで親や子供の意見を尊重してくれる。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないですが、神戸東側の塾生が多いため、その周辺の受験に特化している。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-468-895
平日・土曜日:10時~21時/日曜日:10時~18時 ※祝日除く
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
浜学園学園前教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
浜学園 学園前教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-468-895(通話料無料) 平日・土曜日:10時~21時/日曜日:10時~18時 ※祝日除く ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒631-0036 奈良県奈良市学園北1丁目1番4号 ならきん学園前ビル 最寄駅:近鉄奈良線 学園前 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
教室からのメッセージ |
長年の中学受験指導で培ったノウハウで、お子様の中学受験のお手伝いをいたします。お子様だけでなく、受験を支えるご家族様もしっかりとサポート致します。ご不明な点や受験に関するご質問はお気軽にお問い合わせください。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-468-895
平日・土曜日:10時~21時/日曜日:10時~18時 ※祝日除く
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外