エディック・創造学園創造学園六甲校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
エディック・創造学園創造学園六甲校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通の料金設定に感じました。教材費も妥当だと思います。中学は分かりません
講師 本人はあまりいいとは思わなかったようです。何が、とまでは聞いていません。
カリキュラム 本人は役立たない。いいとは思わないと言っていました。何が、とまでは聞いていません
塾の周りの環境 駅チカで周りに他の塾も点在していて適度に人通りがあります。。一人で行かせるにも不安はない環境下であると思います。
塾内の環境 古い建物で、教室が人数のわりに狭く感じました。全体的にも手狭に感じました。
入塾理由 友達が数人いたこと、また家から近いことも決決め手になりました。
良いところや要望 駅チカであるのは最大の魅力だと思います。履物を履き替えるのが面倒ですが。
総合評価 本人が合わないと結果的に辞めているので良いところが思い付かない。
エディック・創造学園創造学園六甲校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通かなと思ってたけど、中学3になってから追加料金がいろいろありかなり高くかんじた
講師 よく声かけはしてくれてたけど、結局成績のいい子に力が入って最終的にはうちのやる気のなさが問題でしたと言われた
塾の周りの環境 駅がら5分ぐらいのところにあって、非常に便利です。また近くにコンビニもあるので軽食を買いにも行けます
塾内の環境 教室は狭く、キチキチ状態でした。また自習室も狭いので廊下で勉強をするかんじでした
入塾理由 子供が友達と相談して春季講習に行きたいって言い出したのがキッカケ
定期テスト 定期テスト対策で英語の単語とか範囲であるところはきっちり押さえてくれてました
家庭でのサポート 雨の日は迎えに行ったり、自習するときは軽食を持たせたりしました
良いところや要望 先生たちが玄関で元気に挨拶してくれるので、こちらも明るい気持ちになります
その他気づいたこと、感じたこと オンライン授業があったけど、子供たちは授業を受けてるフリして他のことをしていたと思います
総合評価 成績がそこそこある子にはいい塾だと思います。成績が低い子供には授業がついていけないかも
エディック・創造学園創造学園六甲校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 度々追加料金があったり、結構高額がかかっているなと感じている。
講師 授業には楽しく通えているので、講師の方々の指導のおかげだと思います。
カリキュラム どうしてこのように考えるのかという考え方の基礎を教えてくれるので、良かったと思っている。ただ、本人が分からないまま帰ってくることがあり、もう少し質問させてもらえたらと思った。
塾の周りの環境 阪急沿線からとても近いし、自宅から10分ほどで子供だけでも通わせられるので良いと思う。ただ車を停めるところが少なく難点。
塾内の環境 あまりキレイではないと思いますが、すっきりとしている印象です。
入塾理由 友達が通っており、体験に行くと通いたいと言ったため通うことになった。
定期テスト 小学校では特に定期テストはないので、対策は行われていないと思う。
宿題 毎日コツコツやらないと子供には終わらせられない量で、少し難しい。
家庭でのサポート 塾の送り迎えや宿題サポートという復習システムを利用したりしました。
良いところや要望 専用のアプリがあるが、そこに配布されたプリントなどが載っていることはなく、あまり利用するメリットがない。もう少し改善してほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 他の塾のことはわからないが、安価な授業料ではないので、もう少しサポートやアプリをしっかりしてほしい。連絡事項も直前のことも多く改善してほしい。
総合評価 比較的自由な感じで、先生方も優しいので、マイペースな我が子には向いているかなとおもいます。
エディック・創造学園創造学園六甲校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料だけで考えるとそれほど高くないが、教材費や諸費用などがプラスされるので、やはり高く感じる。
講師 一人一人に合った指導がさるている。
アフターフォローもしっかりしてくれる。
カリキュラム カリキュラム終了テストなどをもう少ししっかりしてほしいです。
塾の周りの環境 駅近で、周りにもたくさん学習塾があり、人通りも多く、スーパーなどもあり、よく警察のパトロールもされているので、環境は良いと思います。
塾内の環境 塾のエレベーター周りや自転車置き場が夜が暗いのでもう少し明るくしてほしい。
良いところや要望 長期休暇の計画が立て辛いで、季節講習の日程をもう少し早く教えて欲しい。
エディック・創造学園創造学園六甲校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は適切であり、コマ数や考査への対応を考えると妥当だと思います。料金計算はしにくい
講師 講師が固定されていて相談しやすく質も高いと思っています。学生アルバイトでもなそうだし
カリキュラム 教材豊富で、各休みごとの講習も豊富。学校の考査ごとの対応も良い
塾の周りの環境 家からすごく近く中学生の塾としては立地が適切であると思います。寄り道するところもない
塾内の環境 六甲校は自習室がほぼ無くてその点は不満です。空き状況の確認が出来れば良いと思います
良いところや要望 立地はそのままに自習室を増やしてもらえればもっと良くなると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ場合の映像受講に時間を要するのを改善して欲しいです。連絡が遅いかも。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-436-675
月~金 10:00~16:00(土日・祝日は受付しておりません)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
エディック・創造学園創造学園六甲校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料以外に教材費や諸経費がかかってくるのでトータルではやや高い印象です。
講師 受験に対して熱心な先生ばかり。勉強を教えるだけではなく学校生活のアドバイスもくださり、子どもはとても信頼しています。
カリキュラム 映像授業を受けて予習した後に塾で応用を教わるので理解しやすい。教材もしっかりしている。
塾の周りの環境 周りに塾が多く、帰りは停めにくい。
塾内の環境 きちんと整理整頓されていて清潔な印象。教室はあまり広くないが、きちんと仕切られていて集中できると思う。
良いところや要望 土日などの休日や定期テスト前に使用できる自習室があると便利だと思います。
エディック・創造学園創造学園六甲校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学力診断テスト等、テスト料金が高いと思う。通常授業中に受ける学力テストは無料にすべき。これが悪い点です。
講師 入塾前には面談が1回。入塾してからの連絡はなし。保護者対応はあっさりめです。
カリキュラム まだ始まったばかりでよく分からない。通常の授業は曜日の関係で通えるところを選んでいるので、その曜日以外に行う季節講習は出席できないので別料金にしてほしいが、どうやら月々に含まれそうでその点はマイナス
塾の周りの環境 駅に近くでアクセスがいいが、保護者の送り迎えの路駐の車で近所迷惑になっている
塾内の環境 整理整頓はされているが、授業中の様子が分からない。
良いところや要望 通常授業中に受ける学力テストの値段は無料にすべき。土日など、通常授業以外で受けるテストは有料にしてもいいが、受講可否は事前に聞いてほしい。
エディック・創造学園創造学園六甲校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 玉井式は高くないです。ですが高学年になると料金が跳ね上がるようです。あと半年に一回施設利用料が必要となります。
講師 若い先生が多いです。ベテランの先生方は素晴らしいですが若い先生が育っていません。
カリキュラム 玉井式を学習させてくて通わせています。玉井式のカリキュラムはとても良いと思います。
塾の周りの環境 阪急六甲が近いですしバス停もすぐ前にあるので交通はとても便利だと思います。
塾内の環境 壁が薄いので隣のクラスが騒がしかったら影響が大きいようです。今日は隣の教室がうるさかったと言って帰ってくることもあります。
良いところや要望 全ての連絡が遅く案内のハガキがその講師や終了後に届いた事もありました。
その他気づいたこと、感じたこと 人手不足さを感じます。だから若い先生も育ってないのではないのでしょうか。生徒集めに力をいれるより先ず先生の人数確保、教育に力を入れるべきだと思います。
エディック・創造学園創造学園六甲校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾よりは、やや安いようです。特に季節講習の時の個別指導の値段が安くて助かりました。
講師 子供があまり話してくれないので、分かりませんが、わかりやすく説明してくれると言ってます。
カリキュラム 個別の料金が安くて良かったです。わからないところは、個別でフォローしました。
塾の周りの環境 自宅から近く、人通りの多い場所にあるので、夜でも安心できます。
塾内の環境 自習室は利用しにくいようです。子供が行きたがりませんでした。
良いところや要望 とてもアットホームな感じで、優しく良い感じの先生が多かったです。
エディック・創造学園創造学園六甲校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 自由な感じでやらせてもらってる。ただし、詳しくはよくわからない。
カリキュラム 子供が面白く課題をといているので、多分であはるが楽しいのかと思う。
良いところや要望 家から近い。先生が楽しそう。同級生が多いので楽しそうに授業を受けている。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-436-675
月~金 10:00~16:00(土日・祝日は受付しておりません)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
エディック・創造学園創造学園六甲校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週2の料金で土日特訓やケアデーもあり、やる気のある子には大変ありがたいシステム。教材費が高めかと思う。
講師 中学入学前の春休みにスタートダッシュとして、合宿や週末の特訓をしてくれるほど熱心なのがありがたい。子供はもっと遊びたいとおもうが、中学いいスタートをきれることはいいと思う。
カリキュラム 以前の塾がプリント中心で管理に手間取ったので、教材がテキストになっているのはありがたい。また英語はアプリを利用して発音やヒヤリングまで練習できるのがいい。
塾の周りの環境 阪急の駅にすごく近くて便利。また塾が多い地域なので夜お迎えの親御さんの目もあり夜道でも安心できるところがある。
塾内の環境 ビルの中、エレベーターが古く遅い。また自習できる環境はあると聞いているがあまり席があいてなさそう。
良いところや要望 まだ通いはじめて間もないので、わからないこともいっぱいありますが、これから理解していく予定です。
エディック・創造学園創造学園六甲校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当です。長期休みの講習もそれ程高額ではありませんが、春休みに合宿があったり教材費が別途必要であったり、それなりに費用はかかります。
講師 質問のしやすい先生、しにくい先生がいるようです。苦手な科目がちょうど質問しにくい先生だった為、一向に疑問が解消されず分からないまま時が過ぎてしまいました。
英語の先生は分かりやすく、子供にとっても親しみの持てる先生でしたが、異動してしまいました。
塾の周りの環境 駅近くなので人通りも多く安心です。帰り、先生も外まで見送りに出て下さいます
男の子は自転車で通って来てる子もいました。
その他気づいたこと、感じたこと テスト前に自習しに行く事も出来ます。
分からないところはその時間いる講師に質問する事が出来るそうですが、忙しそうにしているらしくあまり質問出来る空気ではないようです。
12件中 1~12件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-436-675
月~金 10:00~16:00(土日・祝日は受付しておりません)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
エディック・創造学園創造学園六甲校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
エディック・創造学園 創造学園六甲校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-436-675(通話料無料) 月~金 10:00~16:00(土日・祝日は受付しておりません) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒657-0064 兵庫県神戸市灘区山田町3丁目1-15 六甲アトリエハウス 5F 最寄駅:阪急神戸本線 六甲 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
校長からのメッセージ |
一人ひとりのお子さまは無限の可能性を秘めています。その可能性を開花させるために必要なことは、自信を持って何事にも挑んでいくことです。「どうしてこんなこともできないの?」「何やってもだめ」と告げてしまいがちな環境では自信を持てるはずもありません。挑む勇気もなくなります。 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
0078-600-436-675
月~金 10:00~16:00(土日・祝日は受付しておりません)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
近隣の学習塾を探す
兵庫県にあるエディック・創造学園の教室を探す
- 創造学園摩耶校
- 創造学園御影校
- 創造学園HAT神戸校
- 創造学園本山本部校
- 創造学園甲南山手校
- 創造学園六甲アイランド校
- 創造学園元町校
- エディック北鈴蘭台校
- エディック東山校
- エディック北神本部校
- エディック板宿校
- エディック須磨海浜校
- エディック名谷本部校
- エディック学園都市校
- エディック西神本部校
- エディック西神南校
- エディック三田本部校
- エディック舞多聞校
- エディック青山台校
- エディック伊川谷校
- エディック垂水本部校
- エディック霞ヶ丘校
- エディック舞子坂校
- エディック明石本部校
- エディック西明石校
- エディック大久保本部校
- エディック土山校
- エディック魚住校
- エディック播磨校
- エディック東加古川校
- エディック野口校
- エディック浜の宮校
- エディック小野校
- エディック加古川本部校
- エディック高砂校
- エディック宝殿校
- エディック曽根校
- エディックひめじ別所校
- エディック姫路白浜校
- エディック姫路本部校
- エディック手柄本部校
- エディック西飾磨校
- エディック花北校
- エディック高丘校
- エディック安室校