- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.54 点 (2,151件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
市進学院の評判・口コミ
市進学院八千代台教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団では一般的な料金だと思いますよ。
夏期講習踏破自動的に受診になります。その期間は、ほぼ毎日塾です。なので両金がupします。
3年になると週3回になるので、料金upします。
講師 講師の質に偏りがある。理数系と文系で二人の講師の担任制。英検のアドバイスや英検までのスケジュール管理などもしてくれる。
カリキュラム 宿題は少ない。次の塾日までにやって、授業開始時間より早く行って丸付け。
授業後、分からなかった部分をきく。
塾の周りの環境 駅直結、バス停も目の前、駐車場もある。どのような交通機関でも行き来しやすいとおもう。車で送迎している場合、授業が長引いても、駐車場があるので大変便利。
塾内の環境 広くてきれい、トイレの位置も安心。コドモがじゅくに着くと、eメールが送信されてきて、安心。ショッピングセンター内なので、長時間のときは食事が調達しやすい。
良いところや要望 熱心な先生がいて、時間外でも教えてくれる。休んでしまったときは、ビデオの授業が後日受けられる。自習室も使えます。学校の定期テスト対策もあります。
その他気づいたこと、感じたこと 熱心な先生がいる一方で、理不尽な発言をする講師もいて、講師の質がバラバラ。
5教科で、文系 理数系のフタリの担任制。
席順は決められている。
市進学院南大沢教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生~高校生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 追加講座を受講するか、しないかで料金もそれぞれなので、納得出来ました。高めですが、学力はかなりつけて
もらえました、
講師 安心して任せられました。熱血先生に感化されて、子どものヤル気につながりました。
カリキュラム 小テストが常にあり、着実に学力がついていくシステムだと思います。
宿題の答え合わせも、子ども任せではなく、
本当に細かく見て下さり、駄目出しが本当に有り難かったです。
塾の周りの環境 コンビニもあり、駅からも近く、通いやすい。ヨーカ堂が近くにあり、文具も購入できる。自転車置き場もあり、有り難かったです。
塾内の環境 自習室もあり、飲食禁止でメリハリがついて良かったと思います。自習室は、常に先生達から見られている環境で、親にとっては有り難いです。追込みの時期は一日中塾にいる感じでした。子どもから、特に不満は聞いていません。
良いところや要望 先生が、甘くないところがとても良かったです。宿題も
かなり多めでしたが、やり遂げた分、模擬の結果に響いてきました。過去問会も自信につながりました。学力テスト後のフォローがしっかりしていて、力になりました。
市進学院門前仲町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこもそれなりに高いので…6年時には金銭感覚がマヒしてました。
講習なども強引の誘いはないので選択できるのでよかった
講師 塾のモットーである まさにめんどうみのいい塾でした。 過去問のノートチェック、配点、アドバイスなど丁寧にしていただき助かりました。
子どもが先生方を信頼し好感をもっていたので通塾も楽しめたようです。
カリキュラム 宿題がちょうどよい量。はじめは少なすぎるのでは…と気になりましたが6年では宿題もふえるので 4年、5年では少ないかなというくらいでよかった。
塾の周りの環境 お店が多く明るいので安心。
自転車を置く場所がないので 近くの公園にとめていたにで 自転車置き場があるとよかったなぁと思います。
塾内の環境 受付の方の感じもよく 塾長、担当教科の先生も明るく
楽しく通えたのは 塾内の雰囲気がよかったからだと思います。
良いところや要望 塾の時間帯が5時前~7時過ぎなのでお弁当いらずで
自宅で食べれることがよかったです。
小学生で9時10時までさせたくない方には お薦め。
その他気づいたこと、感じたこと クラスも2クラス。テストによってクラス変更もないので他のお子さんと仲良く楽しめたようです。
受験勉強だけの小学校生活にしたくなかったので
友達と遊んでから塾へ…というスタイルをくずさず生活できたので我が子にとってはよかった。
市進学院綾瀬教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生~高校生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学一年、二年は割と通わせやすかったのですが三年からは少し高くなりますし追加で講座を取るとまた別料金になります
高校へ入ってからも続けましたが、webで3年間均一でした
塾の周りの環境 うちはバスで通ってたのですが、バス亭からも駅からも近く良かったです
人通りも多いので遅くなってもそれほど心配はしなくて大丈夫でした
良いところや要望 担当の先生が熱心に、みてくれました
志望校で悩んでいた時に心に残るアドバイスの言葉を子どもに、かけていただきました
高校へ入ってからのテスト対策などweb以外でも面倒をみてもらってました
学校帰りに自習勉強の場所としても使わせてもらってました
市進学院調布教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生~高校生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中2までは割と安いですが中3は、夏期講習や、冬期講習、その他授業以外にも講座がたくさんあるのでそれなりにかかります。
講師 熱心に授業はしてくれて感謝している。
受験に対しての子供のモチベーションを上げてくれた。ただ、志望校については、安全圏より上を受けて欲しい感じだった。もう少し、子供の実力に見合ったところを進めて欲しかった。
カリキュラム 中3に関しては、ギッシリ詰め込んだカリキュラムで良かったと思う。高校受験を見据えたカリキュラムでした。
塾の周りの環境 駅から近いため、電車通塾にも便利で、夜も周りが明るいので授業で帰りが遅くなっても心配がない。コンビニが下にある。
塾内の環境 自習は、空いている部屋を使うが開いてなければ廊下の机で自習する。教室は綺麗で良い。
小学生もいるので、時期によっては少し賑やかな時もある。
良いところや要望 勉強する習慣がついて、講師も一生懸命やってくれたと思う。面談の回数は少なく、もう少し相談したかった部分もあった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
市進学院千葉ニュータウン中央教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの塾より安かったと思います。でも、それなりに授業時間が短く、ゴールデンウィークも記念日と称して1週間ぐらい、休みだったのにはびっくりしました。
講師 文系、理系の先生が担当につきます。でも、小学生と中学生担当が、一緒なので、先生がとても忙しそうでした
カリキュラム テキストがいっぱいあるので、最初はとまどうかも。宿題をやらなくても怒らない先生が多くて、親は少し不安でした。
塾の周りの環境 近くにセブンイレブンがあって、休み時間は買いにいく生徒や先生がいました。塾の駐車場がないため、このセブンイレブンでまつ保護者が多かったようです。
塾内の環境 自習室が狭く、席がとれない日もあったようです。ビルの2階と3階にわかれているため、先生は移動が大変そうでした。
良いところや要望 先生がもう少し熱意があるといいなと思いました。本人がやる気になってみずからやらないと、成績が上がらないようなきがします。
市進学院都賀教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
高校生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習や冬期講習は、自分達でどれを強化させるかにもよって金額が違うので一概には言えませんが私のところは、だいだい八万円位でした。
講師 他の生徒と少し遅れていながら先生は熱心に指導してくれ、志望校についても色々と調べてくださり、私達親子にとっては安心出来る塾でした。自習室も勉強しやすいようです。
カリキュラム インターネット受講者、夏期講習、冬期講習、模試など。科目は、英語、国語、政経の3つを受講しました。模試は比較的多かったと思います。
塾の周りの環境 駅の近くです。学校帰りにすぐにいけるし、保護者が迎えに行くのも便利です。夜は10時までやっています。
駅は人通りも多いため安心できます。 ただ、駅の近くですが、一本中の道なので夜遅くなるときは塾前に迎えにいきました。
塾内の環境 自習室、休憩室などあり、朝から通っていても昼食が食べれる環境です。インターネット受講者は限られた台数しかないので予約をしていくと埋まって使えないということがないです。夏期講習などの時は皆がくるので受付で予約していくといいです。
良いところや要望 先生がとても良かったです。インターネット受講者は、個別指導ではないので先生と毎日顔を合わせる訳ではないのですが、先生がとても気にかけてくださり、授業の合間に声をかけてわからないことなど教えてもらいました。
その他気づいたこと、感じたこと 私は、家の近くに塾を探していました。結構塾はあるほうでそれぞれ見学にいったりしましたが、その子にあった授業内容など相談にのってもらえました。
市進学院宮崎台教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 アットホームな雰囲気で子供もリラックスして通えていた。子供の性格をよく見抜いていて、また親身に相談に乗って頂けた。
カリキュラム イレギュラーな曜日で通塾することになったのだが、子供の予定に合わせてカリキュラムを組んで下さり、無理ない範囲で頑張ることが出来た。
その他気づいたこと、感じたこと 自転車で通うのに少し不便。階段に板を置いて自転車で降りれるようにして頂いているが何度かうちの子は落ちました。自転車置き場を確保出来るとなお良いかと思いました。
市進学院我孫子教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.50点
小学生~中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 お高め!5科なので安くはないはずですが、それでも周りの集団塾と比べても高めです。
講師 集団は社員講師なので、上のクラスには教えるのも上手でしっかりした講師。下のクラスはざわついているのにあまり注意もせずにいるのはどうかと思う。成績については講師からは連絡もないので、もう少し密な連絡が欲しいところです。
カリキュラム 使いこなせないボリュームのテキストを年度始めに購入させられます。全て使いこなせれば成績が上がるのはわかるが、時間的に全ては使用出来ず…希望者だけにしてもらいたい。テストは市進オリジナルなので、偏差値などが出ても何だか実際の実力とは違う結果でした。もっと公立向けのテスト実施を希望したい。
塾の周りの環境 駅からも近いし車もビルの前に停めて待てるので便は良いです。近くにヨーカドーやマックなどもありますが、市進生は真面目な子が多いのでフラフラしてる子は殆ど見かけません。
塾内の環境 自習室も完備されており、飲食も場所で制限されているので志津かです。ただ廊下で自習になると話してる事がふえるようです。
良いところや要望 上のクラスだと静かに集中できます。定時を過ぎても先生は熱心に授業をしてくれます。良かった点がもっとあれば成績も上がるのでしょうが
その他気づいたこと、感じたこと もっと小テストを増やしてその都度習得出来るカリキュラムが欲しい。
市進学院ユーカリが丘教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.25点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 何人か先生はいたが、勉強の出来る子に力を入れてる感じがあった。
カリキュラム さすが大手なので、テキストも独自で作り、解りやすいものも多く、それに沿って進めていき、繰り返しやることで学力がつくように工夫されていた。
塾の周りの環境 もともとユーカリが丘は、落ち着いていて、子育てしやすいような環境であるため、問題なく、良い環境である。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
市進学院流山おおたかの森教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 態度や言葉遣いもきちんとしていて良いです。子供に対しても適切な関係で接して頂いていると思います。
カリキュラム 他塾と比べてゆっくりかもしれませんが、復習する時間が十分にとれ、参考書などで発展的な学習もできるので、今はこれで良いかなと思います。
塾内の環境 教室がガラス張りで、廊下からでも授業の様子が見えるのがよいです。
その他気づいたこと、感じたこと 全体的に気に入って通っています。
宿題の範囲・量が任意の部分があり初めは戸惑いましたが、自分の得意不得意に合わせて調整できるので、慣れればこのほうがいいなと思いました。
市進学院京成大久保教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 授業内容が分かりやすく、春季講習では訳があり数学の1教科だけの受講を受けさせてもらう事が出来て本人は満足してます!
それに事情があり講習を受けられない日はビデオ映像にて先取り勉強が出来て良かったです!
カリキュラム 授業に受けられない時は映像にて勉強が出来てとても良かったです!
塾内の環境 環境にはなんにも問題は無いです!
駅からは近いし、車も止める事も出来るので大変便利で安心です!
自転車を止めるところも多いので問題無いです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長は話しやすい方で、うちの目標としてる学校に理解してもらえてそして応援してもらえてとても良かったです!
市進学院稲毛海岸教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 以前通っていた個別塾と異なりプロの講師なので単純に説明がわかりやすいと聞いています。また科目事に専任の講師なので、科目による教え方の偏りがないのが良いところかと思います。
カリキュラム 個別と異なり、年間を通したカリキュラム・スケジュールが明記されているので安心ができます。
塾内の環境 欠席した際も映像で授業の振り返りができるのはベターだと思います。もっというと映像を自宅でもネットを通じてみれればさらに良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと まず個別より、集団の方がモチベーションがあがっているのが子供をみてわかります。また講師も教え方がよいと思います。今後学校との両立をどのようにしていくかが課題になるかと思います。
市進学院稲毛教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 教えかたがうまいといっています。山脈の名前とかを覚えるのに、おもしろい語呂合わせをおしえてくれる、とか。
カリキュラム 春期講習などを年間カリキュラムの必須にするのはやめていただきたい。できれば別枠で考えてほしい。長期の帰省がしにくくなるから。
塾内の環境 換気がされてなく、空気が悪そう。風邪うつりそう。おねがいですから窓を開けてください。
その他気づいたこと、感じたこと 室内環境を改善してほしい。窓を開けてほしい。マスク着用をよびかけてほしい。
市進学院印西牧の原教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 入塾を検討しているときに対応してくれた講師の方はよかったか、入塾後、保護者への対応がないのが気になっている。
カリキュラム 前期は、学習に慣れるための準備期間として、時間も少しすくないので、子どもも無理なくはじめられると思う。
塾内の環境 ショッピングセンター内にあるので、トイレなどが心配。どんな人がいるかわからない。
その他気づいたこと、感じたこと 何年も通うことを考えて、通いやすさを重視して選んだ。若干、カリキュラムが心配な面がある。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
市進学院千葉教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 休んでしまった時の対応や感じもよくアフターフォローの内容も電話できちんと伝えてくれた。
カリキュラム 全教科が満遍なくできること、高校受験での必要なスキルを項目を絞って教えてくれる
塾内の環境 【良い】駅から比較的近い。
【悪い】駅までやや暗めの部分の道がある。
その他気づいたこと、感じたこと 授業内容や周囲の生徒の態度など勉強する環境が良かったそう。
ただ、最初は電話や窓口も受付なので、受付の人の対応がきちんとしていたらもっと良かった。
市進学院豊洲教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 電話がよく掛かってくる。コミュニケーションをよくとろうという心意気を感じる。
カリキュラム 進度はわからないが、カリキュラムは標準的ある。
塾内の環境 ショッピングセンターの中に入っているので、夜遅くなっても安心である。少々にぎやか過ぎではある。
その他気づいたこと、感じたこと 料金はそこそこ取られるが、指導は熱心である。駅から近く、便利である。
市進学院大泉学園教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 入塾前の説明がわかりやすかった。担任が2人体制になっていて、文系理系でわけて進み具合や状況を確認してくれるそうできめ細かい対応を期待できそう。
カリキュラム 学校別の定期テスト対策をやっていただけるのがありがたい。テスト対策だけでなく通常の授業が受験を意識したもので頼もしい。
塾内の環境 駐輪場がないのでコインパーキングを探さないといけないのが難点。繁華街にあるのでにぎやかなのは安心。
その他気づいたこと、感じたこと 定期テスト対策はわかりやすかったと本人が言っていた。
市進学院松戸教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 文系の先生の授業は特に楽しいようです。
カリキュラム 受験コースの割には無理のないカリキュラムになっています。親の方が少し心配なくらいです。
塾内の環境 特に気になる点はありません。
授業の出入時間のお知らせメールが来るため、安心して通わせられます。
その他気づいたこと、感じたこと 子供は楽しく通っています。
市進学院臼井教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節講習は毎月の授業料プラスで料金がかかるのでもうすこし低料金だと嬉しいです。
毎月の料金は他塾とさほど変わらないですが集団の人数が多い(20人ほど?)ので5~10名で今の料金程度が理想です。
講師 面倒見がよいということで通わせました。入塾後、成績が良かった時には頻繁に学習状況、塾での様子を担任の先生からお電話で連絡いただいておりましたが、中学生になり、成績が下降し、おそらく本人の授業態度も悪くなったせいかわかりませんが、季節講習参加するかの確認の電話しかこなくなりました。集団で人数が多く大変かと思いますがその点はやや残念です。
カリキュラム テキスト内容は基本と応用に分かれていてと思います。ただ一年分がまとまっているためサイズが大きく使いづらそうな印象です。あとは答えに解き方が書いていないため、自宅で解くのが難しいとのこと。先生もお忙しくわからない問題を先生に聞くことなくそのままにしてしまい結局理解しないままとなることも多いようです。
塾の周りの環境 駅前なので治安は悪くはありません。ただ、居酒屋が多いのでその点は少々不安です。
塾内の環境 建物は古いですが特に悪くないと思います。
自習室にたまに行くのですがあまり静かではないといってました。
良いところや要望 塾は嫌ではないようですが、本人の意欲が低下していることもあり成績が下降しつづけておりどうしたものかと思っています。これから受験なので先生方にもう少し一人一人の良いところを伸ばしていただければ嬉しいと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ