- 対象学年
-
- 幼
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可(教室により異なる場合あり)
- 特別コース
-
- 映像授業
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.64 点 (687件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
創研学院【西日本】の評判・口コミ
創研学院【西日本】高松校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 集団教室だが、人数も少なく、授業でついて行けてない所は授業中でも分かりやすく教えてくれると娘が言っていたので良いなと思いました。
カリキュラム 時間は長いですが、その中でも、勉強を楽しく教えてくれるので勉強に対する姿勢が変わると思います。
塾内の環境 大通りの国道の交差点にあり、送迎で車を停める場所は無いので困ります。
その他気づいたこと、感じたこと お値段は高いですが、授業は分かりやすいみたいですので、成績が上がる事は期待出来そうです。
創研学院【西日本】関目校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 授業でわからないところがあったらわかるまで対応してくれている。
カリキュラム 通常授業に加え、塾内テストや春期・夏期講習、中学受験対策がきちんとある。
塾内の環境 自習室には先生が居てるのでわからないところがあったらその場で教えてくれる。
その他気づいたこと、感じたこと 電話対応からきちんとしてくれてわからない事はすぐに回答してくれた。
創研学院【西日本】加古川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 何校も体験をして1番講師の方が話しやすく分かりやすいという事でこちらを選びました。
カリキュラム まだ入塾したところではっきりとは、わからないけれどわからないところが分からないうちの子の弱点を見つけながら進めてくださるので良い。
塾内の環境 集団のクラスも最大で20人程で質問しやすく分かりやすいとの事。自習室も区切られており集中しやすいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと うちの子と講師の方がとても相性が良いようで説明も分かりやすいそうです。 塾前に駐停車ができませんが駐車可能な場所まで送ってくれその際に授業内容の説明もしてくださるので安心です。このまま成績が上がれば塾を変えた意義があります。
創研学院【西日本】加古川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 たいへん良心的な価格だと思います。
周辺に塾は沢山ありますが、内容と比べるとたいへんお得に感じます。
講師 先生方は生徒一人一人に合わせたような接し方で、明るい方が多かったです。
ささいなことにでも気づいておられ、子供は塾が楽しいと言っており、満足度は高いと思いました。
カリキュラム テスト前にはテスト対策が行われ、先生が様々な指導をしてくださいます。プリント類もテスト前には特に用意して下さり、過去問なども豊富だと思います。
塾の周りの環境 駅から本当に近いところにあります。
車で送り迎えは加古川駅のロータリーですが必ず先生方がお見送りにきてくださいます。
塾内の環境 とても綺麗にされていると思います。
トイレは掃除は行き届いているみたいですが、少し使いづらいとは言っていましたが全然気にすることない範囲だとは思います。
創研学院【西日本】河内長野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 色々と細かい部分まで相談に乗ってくれた。
成績の悪い娘が困らないように、予習をしてくれた。
カリキュラム 冬季講習が無料で有り難かった。
その後も、入塾まで無料で数回通わせてくれた。
塾内の環境 場所は駅前で女子が1人で通うには、親は安心できたが、塾内が電車の音でうるさい教室があった。
その他気づいたこと、感じたこと とにかく親切で面倒見がいいとの評判は本当でした。
有難いと思っています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
創研学院【西日本】北花田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 やる気のない息子が、楽しそうに帰ってくるので良いと思います。
悪い点は今のところありません。
カリキュラム 成績によってクラスが分かれるので、置いて行かれる心配がなく、また成績も前回より何点アップしたかを重視してくれるのがよい。
塾内の環境 とても明るく、学校の教室のような環境で馴染みやすそうでした。
その他気づいたこと、感じたこと とても明るく、よい塾塾と思います。
成績も悪く志望校も決めていないにもかかわらず、受け入れてもらえて感謝します。
創研学院【西日本】山本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 個別指導とのことで、聞きやすく、分かりやすく指導して頂いています。
カリキュラム まだ、最低限の教科で、限られた時間で決めてくれてるので助かります
塾内の環境 駅に近いので通いやすいですが、車通りなので、少し気になります。
その他気づいたこと、感じたこと どうやって進めていくか提案してもらい、それに従い、個別指導から通い始めています。
本人もその方が良かったので、ヤル気になり聞きやすいし満足してます。
創研学院【西日本】高松レインボー校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 電話での対応や子供からの話をきいたところ、とても親身になっていただいている感じがします。安心してお任せしようと思えました。
カリキュラム テスト対策をしっかりしていただけて助かります。自習室を解放しているのもうれしいです
塾内の環境 大きな道路に面していて明るく、近くにお店もあり自分で通いやすい場所にあります
その他気づいたこと、感じたこと 子供がとてもやる気になり、塾が楽しいと言っているのでよかったです
創研学院【西日本】寝屋川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
小学生~高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の進学塾よりはリーズナブルに値段だと思います。
強制ではないので受けたい授業のみの値段で受講できます。
講師 その子に合わせて指導してくれます。
ただ同じ講師がずっといてるわけではないので、転勤でいなくなるので、変わってしまうと又指導が変わってしまうので、最後までその先生にみてもらいたいです
カリキュラム その子が行きたいと思う学校に合わせて、頑張って指導してくれます。集団と個別がありますが、集団が会わなくなると個別に変更してくれその子な性格でみてくれます
塾の周りの環境 駅から近いのでとても便利です。ただ車は止めることはできません。バスも車も通るので道路は狭く危ないです。
駐輪場は屋根があるので雨などの日は便利です。
塾内の環境 自習室があり、いつも開放してるのでテスト前や勉強したいときはいつでも入れますし、静かなので環境はとても良いです。中にジュースが帰る自動販売機もあるので飲み物をもっていかなくても良いです。
良いところや要望 保護者面談が年に何度かあるので、その時に困ったことなどちゃんと聞いてくれ、その後子供とも面談もありその子の希望や親の希望を聞いてくれ親身になってくれます。
その他気づいたこと、感じたこと 気になったらその都度相談するとちゃんと対応したくれるので、子供にはとってもあっていたと思います。
親にも子供にも無理強いしないので、断る事もできます。
メールシステムもあるので、子供が帰りに今から出ましたとかをちゃんと知らせてくれます。
創研学院【西日本】河内長野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ここに限ったことではありませんが、料金体系が細分化されていて、都度料金が発生するようになっているので、かなりの出費になる。
講師 子供の習熟度にある程度合わせて指導していただけたのがよかった。ただ、やはり塾全般に言えることですが、料金が高い。
カリキュラム 進学目標に合わせたカリキュラムで、都度の勉強協と言うよりは進学校に合わせたカリキュラムだった。
塾の周りの環境 比較的人通りも多い駅前だったので、交通の便はよかった。ただ、車での送迎の際に駐車場が無いので苦労した。
塾内の環境 通常の授業以外に、自由勉強の態勢が整えられていたので、ある程度は自主勉強ができていた。
良いところや要望 いいとこ悪いとこですが、ある程度自由な感じの塾だったので、締め付け感が少ないように思えた。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
創研学院【西日本】高松レインボー校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 たくさん授業を取っていないので、それほど代金はかかりませんでした。自主勉強の費用はかからないので、その点で安く感じていました。
講師 子供は親しみを持って先生に相談していた。うちの子供の勉強不足で希望する国立には行けなかったが、塾自体には感謝しています。
カリキュラム 少人数での指導で、細かなところも見てくれた。自主勉強の部屋を自由に使わせてもらえ助かった。
塾の周りの環境 学校の帰りに寄れ便利だった。迎えに行くときも、送迎しやすいと思いました。
塾内の環境 教室の様子は、入った事がないので、様子はわかりません。 一般的な普通の教室だったと聞いてます。
良いところや要望 もっと密に先生と相談する機会があれば良かったです。こちらも相談したりしなかったので、お会いする機会がなかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 高校生なので、子供任せでした。受験について無知だったので、何を質問して良いのかもわからなかったかも。
創研学院【西日本】藤井寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾よりは、安い方だと思う。テストに合格できないと、他の日に行ってみてもらうが、無料でみてもらえるのが多かったと思う
講師 わからない問題も、全員わかるまで残ってみてくれる。面倒見が良い
カリキュラム 子供にあった教材だったと思う。できない教材がたまる事なく、やりつくした無駄にはならなかった
塾の周りの環境 駅前でひとどおりが多いのでよいのですが、家からは、遠かった。入室退室の時に、携帯の知らせがくるのは、よかった
塾内の環境 自習室は、自由に使え、家であんまり勉強しない子供にとっては、自習室はよかった。
良いところや要望 中学受験をしたが、子供の性格をみて、その子供にあった勉強をしてくれてたと思う
その他気づいたこと、感じたこと 宿題がわりと多いので、自分で机にむかい、自分で勉強してました。今もそのくせはついていて、自分から勉強してます
創研学院【西日本】空港通校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は、高くないとは思いますが、、冬季講習や夏期講習などを絶対に受けなければいけないのが、すこし予算上しんどかったとは思います。
塾の周りの環境 周りは道路がありますが、うちの子供は高校の帰りに寄り、勉強して帰れる位置にありました。
入り組んだ道に入ってないので、女の子が通うにも適していると思います。
塾内の環境 自習室を自由に使えたり、コピー機も自由に使え、お茶も自由に飲む事が出来て、とても良かったと思います。
衛生面もきちんとしています。自習室が座席がもう少し多ければなお良いですね。
創研学院【西日本】空港通校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人ではなく、集団で授業を受けていたので、一般的な価格だったと思う。夏期講習などは別途必要ですが、良心的な価格だと思う
講師 分からないところを空き時間に聞きに行くと丁寧に教えてくれ、分かりやすい指導をしてくれた
カリキュラム 夏期冬期、受験対策などの予備講座も豊富で、要点を効率よく理解できるのが良かった
塾の周りの環境 自転車通学でき、車やひと通りが多い場所だったので安心して通学出来た
塾内の環境 静かな環境で集中して取り組めた。自習室もあり、快適だった。無駄なものがなく、落ち着く環境だった
良いところや要望 保護者面談もあり、適切な指導を受けれると思う。やる気があれば伸びる環境があるので、本人次第です
その他気づいたこと、感じたこと 学校の授業とは違う受験対策もしっかりできるので、普段は教科書を理解できる事、応用に対応できる事をやればいいし、受験前はそれにあった対策を取れるので、力が確実につくところがいいです
創研学院【西日本】岸里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いと思いましたが、塾生なら自習室にいつでも行けるのと、先生方に分かるまで教えてもらえること等を考慮するとちょうど良い値段設定なのではないかと思います。
講師 授業後に分からない所を聞くと、分かるまで丁寧に教えてくださって、とても親切な先生方ばかりでした。
カリキュラム カリキュラムや教材、季節講習などについてはよくわかりません。
塾の周りの環境 家から約1キロ程で、小学生からすれば少し遠い距離ですが、よい運動だと思って自転車で通っていました。
塾内の環境 綺麗な校舎で、教室はドアが開けっ放しなので他の授業の声も聞こえてきますが、自習室は私語厳禁なので静かで勉強しやすい環境でした。
良いところや要望 塾の良いところや要望については、特に特記すべきところはありません。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
創研学院【西日本】喜志校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は最初安く感じたが、結構特訓や冬期講習夏期講習は高いかな。半年ごとの教材費も結構痛い
講師 先生は優しく丁寧だが、びしっとって感じではない。 少人数でいいと思います。 メール配信も早くていい。家から一番近いので選んだ
カリキュラム 授業はみっちりあり、ほとんど毎日です。 夏期講習、冬期講習も大体毎日あるので、みっちりです。志望校の受験は終わってないのでまだわかりませんが。
塾の周りの環境 駅には近い。家から自転車で通えるところで選ぶとなかなかない
塾内の環境 教室はたくさんあるが、特にきれいでもなく汚い感じもない。授業が終わったら、先生方が外まで出て子供を渡してくれます。
良いところや要望 補習もしてくれるし、親の話にも耳を傾けてはくれます。合格するか分からないので、よかったかどうか判断はできない
創研学院【西日本】高松校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 わかりやすい授業で、テスト対策もしてくれて、安いので助かる。
講師 数学の先生がわかりやすく定期テストや模試で点に繋がりました。
カリキュラム 学校の授業に対応していて、授業はもちろん定期テストに対応してる
塾の周りの環境 駅が近く、スーパーも徒歩一分圏内なので、ごはんもすぐ買いに行けたり文房具もすぐ買えて便利
塾内の環境 教室が綺麗で生活感があり、勉強がしやすい空間。トイレも綺麗。
良いところや要望 わからないところを質問したくても、あいている先生がいないので、講師を多くしてほしい
創研学院【西日本】寝屋川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べていないのでよくわかりませんが、知人は高い方だと言ってました。
毎月の授業以外に受験対策で追加料金があり、英語の授業、作文対策など希望者は又追加料金がかかります。
長期休みの講習の際にハイレベルコースは数回授業が増え、追加料金が発生します。
講師 先生方は授業中は厳しく指導されていた様です。
授業外には、先生方の受験の時の事や、高校、大学の話など経験談なども色々話しをしてくれて、進路相談もしてくれていた様です。
カリキュラム 詳しくはわかりませんが、退塾後に片付けをしていたら、教材の他にも課題のプリント類が沢山ありました。
色んな高校の過去問なども沢山やっていたと思われます。
定期テスト前には実習室を使用して勉強させてくれる様でした。
塾の周りの環境 寝屋川市駅の近くです。
駅周辺は歩行者も車も多いです。
自転車で来てる子が多いです。
道は明るいので安全です。
塾内の環境 明るく清潔に保たれていると思います。
懇談の時に教室に入った事がありますが、気になるところはありませんでした。
良いところや要望 先生方は皆さんとても話しやすく、勉強の他の事も相談出来たり、塾での様子は面談やTelで報告もして頂けたので、安心でした。
創研学院【西日本】古川橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は相場なのかもしれないが、季節講習などを受講して、年間トータルで考えると高いと思う。
講師 算数の先生は、とてもわかりやすい授業をしてくださるため、嫌いだった算数が嫌いではなくなったと言っています。
カリキュラム 教材的にはそんなに難しいものとは思わないが、これでも難しいようだ。本当は、もっと難しいものを解けるようになってほしいが、この辺りの力的にこのレベルの教材は仕方ないのかもしれない。
塾の周りの環境 近くに大型スーパーがあるため、割と明るいと思う。ただ、自転車置き場が狭いので置くのに苦労している。
塾内の環境 教室内には入ったことがあまりないので、その辺りはよく分からないが、遠目に見ている限り、散らかったているようには見えない。
良いところや要望 もう少し料金が安くなり、自習室が充実して使えるようにしてもらえればもっとよいと思う。自習室の席数が少ないと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 自分から質問しない子には向かないかもしれない。質問をしに行けば教えていただけるが、しないと分からないまま過ぎてしまう。
創研学院【西日本】北花田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導だが月謝はそんなに高くないみたいである。日程変更も料金がかからないので良心的である。
講師 子供に合わせて個別に指導して頂いており、やさしく丁寧な指導をしてもらっている。
カリキュラム テスト前には、その対策用にスケジュールを調整してくれるみたいで役立っている。
塾の周りの環境 自宅から歩いても2分もかからない距離であり、治安も良く安心して通塾出来る。
塾内の環境 出来たばかりなので施設が新しく、清潔感があり快適に利用している。
良いところや要望 個別指導の先生の指導が分かりやすいみたいで、苦手科目の克服に役立っているみたいである。
お住まいの地域にある教室を選ぶ