- 対象学年
-
- 幼
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 高校受験
- 総合評価
-
3.53 点 (814件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
エディック・創造学園の評判・口コミ
「エディック・創造学園」「兵庫県」で絞り込みました
エディック・創造学園エディック霞ヶ丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾と変わらず妥当な金額だと思いますが、授業料以外に夏季、冬期とベット料金がかかります。
講師 夏期講習の時に毎日課題を課せられて次の日にはそれがテストとして出題されたことによって勉強をする習慣が身についた。
カリキュラム 夏期講習や冬期講習で毎日課題が出されていて翌日には試験を行う等をしていたので勉強をする習慣がとっても身についた。
塾の周りの環境 交通の弁は住宅街なのでバスしかありません。徒歩で通塾している人が多く私も徒歩で通っていました。
塾内の環境 塾前の道路はバス通りで車の交通量も多いが騒音は聞こえずしっかりと防音されていると思います。
良いところや要望 地域に密着していた塾なので、入試情報や志望校等の情報を詳しく入手することができたので良かったです。
エディック・創造学園エディック板宿校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常授業の毎月費用だけでなく、教材費は学期ごとに必要だし、夏期講習、受験講座・・・など、やたらと追加の費用がかかる。
講師 いまのところ、特定の講師に対して、よかった、悪かったはない。
カリキュラム テストがあるのでそれに向けて勉強していくと、実力もついてくるというシステムで、当たり前のやり方だが、良いと思う。ただ、テスト勉強するかしないかは子ども次第のところもある。オンラインの映像授業が分かりやすくてよい、と子ども自身が言っていた。
塾の周りの環境 家から近いところがいいです。夜が遅くなりますが心配いらない距離。
塾内の環境 勉強するのにふさわしい、さっぱりとした環境です。こどもは利用していませんが、自習室もあり、決められた時間内で使えるのでいいと思います。
良いところや要望 子どもが、受験勉強のために行きたいと言い出し、子ども自身が納得の行く方法で勉強することが必要だとおもったので、特に何も言わず行かせています。入会初期のテスト結果とそれによって決まった受講クラスが、最初に説明を受けたものと違ったので、問い合わせた経緯があり、そのあたりをきちんと連絡して欲しかったです。あとはお任せしていますが、最初は不満でした。「やる」と言った子どもが一生懸命やっているので、今の状況には満足していますが。
エディック・創造学園エディック霞ヶ丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 2.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 最近校長が変わり塾の雰囲気がガラッと変わった。しかし、中には分かりやすく説明される先生もいる。
カリキュラム 定期テスト前には対策授業を行ってくれるが、実力テストには対策が無いのが少しつらい。下のクラスと上のクラスとでは志望校が違う。格差がある。
塾の周りの環境 塾の周りにはスーパーやパチンコ、コンビニなどがあったり少し危険だが、夜は案外静か。
塾内の環境 塾内は教室が3部屋しかなく、たまに自習に行くと違う学年の人の授業の後ろに行かされることがある。クーラーはあるが、窓がないのでとても暑い。
良いところや要望 要望は多々あるが、とりあえず教師をかえてほしい。教師は別として…それと違って生徒はとても仲がいい。下クラスと上クラスの温度差が激しい。先生と生徒はフレンドリーなところもある。
その他気づいたこと、感じたこと そんじゃそこらの塾と比べればかなり良いのではないなかなと思う。合格率もかなり高い。ライバルがいると言う環境での勉強ができるので合っていると人には合っていると思う。
エディック・創造学園エディック西神本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 適正な価格だと思います。他の塾と比べてもあまり変わらないように思います。
講師 比較的若い講師が多く、子供は楽しそうでした。嫌がらずに行ってくれてよかったです。
カリキュラム 単元が細かく分かれていて、少し解りにくかったです。どれを選択すればいいか悩みました。
塾の周りの環境 駅に近いので、人通りも多く、子供だけで通わせるのに不安はあんまりなかったです。
塾内の環境 勉強する環境は良いと思います。設備はそれほど新しくはないけど、清潔な印象があります。
良いところや要望 子供をやる気にさせるのが上手だったと思います。子供もがんばっていました。
エディック・創造学園エディック加古川本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くも安くもありません。コースによります。季節講習代は少し高いと思います。
講師 昔からある大手だけあって実力のある講師がいると思いました。英語がよくわかったと子どもが言っていました。
カリキュラム 大きな塾なので、テストによってクラス分けもあり、友達と切磋琢磨できるのがいいと思いました。
塾の周りの環境 駅が近いのとコンビニも近く、人通りも多いので夜道も危なくはないですが、あまり静かな環境とは言えない。
塾内の環境 大きな塾なので部屋もたくさんあり、予備校のように学校らしい雰囲気はあります。
良いところや要望 子どもが途中で行かなくなってしまったことに対し、フォローがほしかったです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
エディック・創造学園創造学園本山本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業時間を考えると、他の塾より割安です。また、自由に自習出来るのもいいですね。
講師 とても熱心で、経験豊富で子どもたちを導いてくれました。やる気を起こすように興味を引く話題やエピソードも折り込んで授業をしてくれました。
カリキュラム 平常時とテスト前、長期休業中など、その時その時にあった内容を考えてくれました。
塾の周りの環境 駅に近く、人通りも多いので安全です。コンビニが横なので、いざという時便利です。
塾内の環境 参考書や教材など、きれいに本棚に整理されてます。先生の机の上もきれいです。
良いところや要望 熱心な先生が多いのがいいです。自転車置き場を何とか出来ないかなと思います。
エディック・創造学園創造学園御影校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金面は普通だと思います。 半年に一回かかる諸経費などありましたが、特に高いとは感じませんでした。
講師 入塾した当初の先生はとても子供が気に入って大好きな先生でした。イベントをしてくれたり、ご褒美のお菓子をくれたり、とても信頼できる先生でした。
カリキュラム 集団塾だったので、分からないところは、そのままわからないまま終わってしまうことがあったようです。 サポートもあまりなく、偏差値はあがりませんでした。
塾の周りの環境 駅から少し離れているので、電車で行くには不便ですが、車で送迎していたので特に問題はありませんでした。
塾内の環境 とても綺麗な教室でしたが、自習室がないので、授業の時にしか塾へは行かずでした。 家では勉強出来ない子なので、そこが成績アップにつながらなかったと思っています。
良いところや要望 定期的に保護者会があり、受験や子供達の情報を得る事が出来たので良かったと思います。
エディック・創造学園エディック西神南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料の他に4月と9月にテキスト代などが別途徴収されますが、かなりの出費になります。
講師 宿題の量が多く、たまに授業ではやっていない問題などが宿題に出ます。受験クラスではない、普通クラスでもクラス分けテストが頻繁にあり、上位クラスから下がると、親も子供も落ち込みます。小学生の間は学校の授業の予習、復習ぐらいで良いと思うのですが、授業内容はかなりハイレベルだと思います。 向上心のある子どもには向いています。
カリキュラム 夏期講習は夏休み中、ほぼ毎日あり、大変です。 教材は分厚い本が多く、通塾カバンがかなり重たいです。内容はハイレベルです。
塾の周りの環境 駅前にあり、送迎バスもあり、便利です。 ビルの中にあり、教室はとても綺麗です。
塾内の環境 教室内は綺麗で整理整頓されていました。 外からは教室の中が見えないようになっているので、子供達は授業に集中出来るのではないでしょうか。
良いところや要望 面談は希望者だけなので、あまり行った事がなく、子供からも「行かなくていい」と言われます。 年1回でも良いので、全員必須の面談を行なって欲しいです。
エディック・創造学園エディック大久保本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金などは妥当な値段だと思いますが夏期講習などは別途料金が発生し、それは少し高いかなと思います
講師 非常に有能な講師の先生がおられたりする反面、ちょっと問題があるのでは?と思うような方もおられる
カリキュラム 以前おられた国語の先生が非常に丁寧な対応して頂き、大変満足した
塾の周りの環境 交通の便は非常に良いのですが、授業が終わる時間になると大変車が多くなるので困ります
塾内の環境 商業施設の中にあるのですが、特にこれといった騒音もなく、静かな環境のが保たれている
良いところや要望 全体的には大体満足しておりますが、講師の先生方の能力の個人差が少し、大きいように思われます。
エディック・創造学園エディック垂水本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 はっきり言ってたかいです
特に春期、夏期、冬期講習の期間、通常の授業料金も引き落とされます
何かにつけてお金はかかるので名前がある塾はこんなものかと諦めています。
講師 熱心に教えてくださります
ただ、先生が用事でいらっしゃらない時の代わりの先生が、その教科担当かわからない場合があります。
家に持ち帰り教えてることも多いのでもう少し聞きやすい雰囲気であってほしいです。
塾の周りの環境 駅近で便利です
小学生のうちは早い時間に終わるので不安はありませんが、中学生になると、夜遅くなるので人通りはおおいですが、少し不安です。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
エディック・創造学園エディック高砂校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾とあまり変わらないと思います。授業料とは別で入学金や教材費がかかります。学年や選ぶカリキュラムによって金額がかわりますが、体験等に参加してはじめてはっきりと金額がわかるので、ホームページや広告等でも表記されているほうがいいと思います。
講師 子供が初めて通った時は、子供の意思ではなく親の考えで通わせました。始まる前はあまり行きたそうにしていなかったが、国語の授業が楽しかったようでにこにこしながら帰ってきました。先生が楽しく授業をしてくれたと聞き、安心しました。
カリキュラム 初めて参加したのは、冬季講習で授業料が無料なので申し込みやすかったです。気軽に体験できるのがよかったです。論語の暗記が宿題でありましたが、出来たときに誉めてもらえ、シールがもらえるので、低学年の子供には合っていました。
塾の周りの環境 駅からも近いため、電車や徒歩で通いやすいですが、雨の日などは駐車場が狭く送り迎えに停めておく場所がなく困りました。
塾内の環境 教室は明るく広かったので勉強する環境としてはよかったです。入口で挨拶をする習慣もあり安心して通えたと思います。
良いところや要望 全国的にも数が多く、駅の近くにあるので通いやすいです。子供がひとりでも行ける距離にあるのは魅力だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良等で休んでしまってもケアデーがあり、対応してもらえるのはよかったです。
エディック・創造学園エディック北神本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材費については高い方だと思うがしっかりと学寮句が付くのであれば納得のいく価格だと思う
講師 子どものよい部分をしっかり見てくれて褒めてくれる、子供にやる気が出るような言い回し、これからの課題をしっかりと指導してくれた
カリキュラム 一人一人をちゃんと見てくれる。保護者との連絡がみつで常に安心して子供を任すことができた
塾の周りの環境 交通の便は駅から遠く良いとも言えないがスクールバスが出ているし、駐車場もあるので利用しやすかった
塾内の環境 教室はきれいに保たれているし、冷暖房、照明、机、いすなど勉強に手中しやすい環境が整っていると思う。
良いところや要望 子どものよいところをしっかりと認めてくれるので子供にとってはやる気が持続し良い塾だと思います。
エディック・創造学園エディック明石本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。その一言につきる。特別講義などあとから余分にかかる費用が多い
講師 結構厳しく、不真面目な生徒にビシっとした指導をしてくれる先生がいるから
カリキュラム 自分ではここまで出来ないスケジュールが詰まっていて、特に夏休みは子供の為になりました
塾の周りの環境 家から大変近く良かったが、夏休みのカリキュラムについて違う学園に行かなければならなかったのでその点が不満
塾内の環境 設備的には問題がないが、同じ部屋で自習している生徒がうるさく困っていたことがあった
良いところや要望 もう少し費用が下がれば大変うれしい。貧しい子供にも機会を与えてあげれるような塾になってほしい
エディック・創造学園エディック北鈴蘭台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の進学塾よりは安かったと思いますが、金額党ははっきり覚えてません。
講師 子供が通ったエディックは我が子供のようにアホでも入れてくれました。一年半ほど指導してもらいましたが、宿題もしない子供でしたが、中三の夏休みは1日最高14時間勉強してました。数学は学校でもビリから数えた方が早かったのに最後は学年1位にまで上がってました。
カリキュラム カリキュラム、教材等は私は分かりませんが、中三の夏休みの夏期講習では毎日テストがあり、不合格と合格だと天国と地獄のような扱いだったので、子供は毎日合格できるように勉強に取り組んでました。
塾の周りの環境 交通の便は良くもなく悪くもなく、治安も悪くなく、立地は駅から近いのでよかったです。
良いところや要望 子供が勉強したいと思うように指導してもらったこと大変感謝しています。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が勉強が出来ないのは子供の努力が足りないと学校の先生に思われていました。でも勉強が出来ないのは指導する側にも問題があると思いました。子供に分かりやすいように指導すれば子供は勉強が出来ます。我が子の成績が上がるにつれて、学校側もそう思ってくれるようになり学校側の指導方法も変わってきました。
エディック・創造学園エディック浜の宮校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に通う人より高いと聞いたり、実際に 高いと感じたが、志望校に合格する力ができたので、仕方ないと思う。
講師 特色選抜入試で勇気づけてくれた。 チャンスを教えてくれた。 学校の先生より情報が多い。 結果的に志望校に入れた
カリキュラム 結果的に志望校に合格できたので、 良い指導だと判断したから
塾の周りの環境 以前の教室より移転したので、 自宅から近くなり、 通いやすく、また試験中も塾の教室で勉強できたから、
塾内の環境 移転し新しくなったところで、綺麗で清掃も 行きとどいていた
良いところや要望 平均より賢い、できる子供には講師陣も よい対応だと思ったが、下のランクの 塾生にはあまり誠意を感じなかった。 結果は良かったので。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
エディック・創造学園エディック西神本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月額は相当な値段だと思うが半期にかかる料金が高いと思う。また料金の表示がややこしく分かりづらい
講師 授業内容が面白いらしく子供も自ら進んで勉強するようになった。塾に通いだしてから学校の授業も集中できるようになった。
カリキュラム 春季講座の授業内容が楽しそうだったので通わせてみたたいと思った。学校の友達も一緒だったので子供自らやる気になった
塾の周りの環境 駅前なので治安もよくバスで通学できるので親の負担も少ないので親も安心できるから
塾内の環境 綺麗な教室と校舎なので子供が落ち着いて勉強できる環境が整っている
良いところや要望 定期的に保護者会もあるので親の不安な面もケアしてくれるところはいい
エディック・創造学園エディック北鈴蘭台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 このていどの塾なので、このていどの料金だと、まあまあだと思う。
講師 マイペースの子供にも、合わせてくれているので少し助かります。
カリキュラム マイペースの子供にも、合わせてくれているので、少し助かります。
塾の周りの環境 道路脇なので安全面では危険としか思えない。バスの停車位置から教室までの徒歩が危ない
塾内の環境 あまり治安の良い場所じゃないので、まわりの雑音はもすごく迷惑です。
良いところや要望 あまり良いと私が思えないので、なんとも言えない。可もなく不可もなく
エディック・創造学園エディック伊川谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高専(中堅/上位校)
目的
補習
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習のみでしたので料金は妥当ではないかと思われます。体調を崩して参加があまりできなかったのが悔やまれます。
講師 夏期講習のみ参加したので、講師について評価できるほどかかわっていません。
カリキュラム 夏期講習のみだったので具体的に評価できません。強いていえば、部屋のクーラーがききすぎて子供が体調を崩したくらいです。
塾の周りの環境 交通の便は悪い立地だと思います。公共のバスが1時間に数本しかない場所です。子供は塾のバスで通いましたので問題ないかもしれませんが、塾バスの運行がないところは通えないかと思います。
塾内の環境 教室のクーラーが聞きすぎて辛いと子供に聞きました。個人差があると思いますので席替えしてもらえたらよかったと思います。
良いところや要望 夏期講習を数回参加したのみなのでいいところも要望も回答できるほど通っておりません。
その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習に数回通っただけなのでなんとも申し上げられません。もっと通わせたかったのです。
エディック・創造学園エディック北鈴蘭台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、他と比べて そんなに大差はないです。
家計から考えると、大きな出費ではありますが…笑。
夏期講習や冬季講習などから始めるとか、友達紹介割引などの特典割引を上手く使うのがオススメです。
講師 年齢は割と若い世代の先生方だと思うのですが、しっかり指導してくださいます。
家庭への連絡もしてくださるので、保護者としても 我が子が塾でどんな感じで頑張っているのか わかりますし、先生方への要望や質問もしやすいです。
カリキュラム 定期テスト前は、各学校の日程に応じて テスト前対策のカリキュラムを組んでくれます。
普段から、理解出来ていないところはケアデーを利用して補習を受けたり出来るので、きめ細かく指導してくださいます。
塾の周りの環境 駅から近いので、通常はスクールバスを利用しますが、電車でも通学出来ます。
駅前にはスーパーもあるので、テスト前など 軽食を買って食べて、朝から晩まで勉強する事も可能です。
塾内の環境 土足ではなく、スリッパに履き替えるので、塾内はとてもキレイです。
自習室は、先生方のいらっしゃる部屋から様子が見えるので、みんな私語もしないで ちゃんと勉強しているようです。
良いところや要望 保護者会や、希望者への個人懇談会、進路説明会など、塾と子どもと家庭を繋げてくださる機会が多いので 満足しています。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもの成績だけではなく、授業を受ける姿勢や取り組み方も きちんと見てくださいます。
子どもの性格も見ながら 伸ばしてくださいます。
エディック・創造学園エディック西神南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いろいろ講座があるがひとつひとつオプションで受験生は特にすごくお金がかかる。
講師 質問をしても答えてくれない先生がいたり、特定の生徒に肩入れする先生がいる。
カリキュラム 先生も使わないといっている問題ばかりが入っている。作っている人を変えた方がいいと思う。
塾の周りの環境 同じ中学校の人しかいないのでとても仲が良い。だけど、みんな友達なので授業中がうるさすぎて集中できない。
塾内の環境 整理整頓はされている。後ろがわがすぐ道路なので選挙カー等がとおるととてもうるさい。
良いところや要望 質問したときの先生がとても丁寧に指導してくれる。ひとりひとりのことを本当によく理解してくれてて、その子にあった勉強法を教えてくれる。
お住まいの地域にある教室を選ぶ