
塾、予備校の口コミ・評判
111件中 101~111件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「新潟県新潟市秋葉区」で絞り込みました
ナビ個別指導学院新津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高いと思いましたテキスト代もがかるし他の所と比べてみたいです
講師 塾の宿題が難しくて終わらない講師は変わるので質問しづらい
カリキュラム 授業料が高い気がするまだ習ってないからなのか難しいと宿題が進まない
塾の周りの環境 駐車場が狭いワゴン車だと大変出入りの道も狭いし通学路なので通りにくい
塾内の環境 普通だと思います。特に不満はありません照明は明るいなと思いました
良いところや要望 個別指導などでよいと思います。送り迎えも早く送って待ち時間に学校の宿題もできたり迎えも遅くなっても大丈夫な所がいいです
新潟学習社教室本部新津教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はリーズナブルで良かったと思う。教材も高価な物ではないし、良いと思う。サービスで他の教科の指導もしてもらえてとても有難い
講師 各教科の講師がそれぞれ親切で、分からない部分を聞いて学習していた。しかし、特に高学歴の方が少し厳しい指導だった
カリキュラム 教材はあまり高価な物ではなかったが、料金がリーズナブルだったので魅力はある。分かり易い学習内容だったので良かったと思う
塾の周りの環境 交通の便は送迎なので問題ないが、住宅地なので駐車場も狭く、道が狭く、暗い道なので危険である
塾内の環境 騒音は気にならない、教室が少なく、講師も少ないので大変そうだった。
良いところや要望 もう少し、広い施設で保護者の送迎用の駐車場スペースがあればよい。環境が静かで良いが、狭い住宅地で送迎に不便。暗い道なので危険。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の先生の相性もあるが、高学歴で初めての塾へ通う子供にはすこし厳しい学習指導だったので選ばなかった。
NSG教育研究会新津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学習内容はハイレベルなので良いのかもしれませんが、月謝が高額な上に短期講習のオプション料金がかなり負担になるのでこの先続けるか少し検討を考えている
講師 教科ごとに、何人かの講師もおられ、テストの結果でクラスも分かれているので、同レベルの生徒と一緒に学習出来るので良い。同じ志望校に向かって同志として良い意味で刺激になって良い。学習内容が難しそうだが、内容が合えば問題ない。
カリキュラム 受講内容が難しいようで最初はつまずきがあったが、段々学習指導を理解しているように思う。応用問題がかなりのレベルなので毎回、満点は取れない。
塾の周りの環境 駅前で交通の便などは良いのですが、送迎の車の駐車スペースが設けられてないため、遠方から来た塾生は、送迎の際に困難である。
塾内の環境 教室はこじんまりといくつかのクラスで仕切られているが、部屋自体狭い感じがする。学習環境は悪くはないが、外の騒音が多少聞こえるような気がする。
良いところや要望 保護者面談を定期的にしてもらえてよい。駐車スペースがないため、時間に気が気でない。校舎の脇の駐車場を借りて欲しい
その他気づいたこと、感じたこと 授業後に教室に残り自主学習をさせてもらったり、テスト期間に教室利用出来るのは有難い
ナビ個別指導学院新津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこも変わらない程度だと思う。あとは、疲れない程度に通わせたい
講師 まだ何とも言えない、でも子供は、嫌がっていないので、行かせてます
カリキュラム 分かりやすく、学校の勉強に役立っている。とてもありがたいです
塾の周りの環境 個別指導のため、わからないことは聞きやすく、子供にとっても良い
塾内の環境 特にそう言ったことは、聞いたことない。自習室もあり、役立っている
良いところや要望 個別指導で、担当の先生も変わりますが、子供に合ってると思う。出来る限り行かせたい
NSG教育研究会新津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 体験で通常授業は無料でした。オプションで申し込んだ授業は体調が悪く参加しなかったため料金が内容にあった設定なのかはちょっとわかりませんが、入会案内をみると他の塾に比べて高めの料金設定だと思います。
講師 短期間の講座に体験で参加したのですが在校生と同じ扱いをされ良かった面もあったのですが学校の通常授業では習わず、塾生のみ理解していることについてかけられ、答えるように指示されて戸惑ったようです。学力によって2クラスに分けての授業で丁度中間レベルだったため下のクラスに入れられてしまい微妙な立場でした。
カリキュラム テキスト等、パッとみた感じ内容は良いのではと思います。実力よりレベルが低いクラスに入れられたためほぼわかる内容の問題を在校生の子より早く仕上げて宿題も授業中に終わらせていたため指導してほしかった応用力のつく問題の指導はなかったのですが、上のクラスでは応用問題の説明も充実していたようです。
塾の周りの環境 うちは車で送迎でしたが、駅のすぐ前ですし便利だと思います。車も駅のロータリーで少しの間なら停めさせてもらえますし、コンビニも近くて立地は良いと思います。
塾内の環境 校内は比較的キレイでしたが短期間の講座に体験の人、在校生の各曜日クラスを一気に集めての授業で人数が多くて、普段使用しない部屋を使用したようで埃っぽかったせいか軽いアレルギー症状が出てしまいました。
良いところや要望 体験で参加しただけで入会しなかったので特にないのですが、実力より下のクラスでの授業はやる気がなくなる一方でした。体験の人だけのクラスで授業をやっていただけたら良かったのかなと思います。
新型個別指導ノートスさつき野駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 回りから比べると料金が高いように思うもう少し授業料が安いといいなー
講師 子供に合わせて分かりやすく指導していただきました子供も自信がついたと思います
カリキュラム 受験前はカリキュラムも増え、受験に向けた対策が出来て良かったと思う
塾の周りの環境 駅からも近く通いやすいが、駐車場がないのが難点自家用車も混み合って道幅が狭い
塾内の環境 空調が暑過ぎる時があるらしく、もう少し下げてもらえたら良かった教室内は清潔感があっていいと思います
良いところや要望 家からも近く通いやすい自習が受けられるのは嬉しい料金が安いと嬉しい
個別指導塾スタンダード新津教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 分からないところは理解できるまで丁寧に教えてもらえるし、出来た時はしっかり誉めてくれる。
カリキュラム 毎週ではなく隔週でも通えることや、毎週宿題もあるので勉強するくせがつけられそう。
塾内の環境 自習室があることと、自習室利用時も手の空いた先生から分からないところも教えてもらえる環境。
その他気づいたこと、感じたこと 子供にとって、塾通いに縛られることなく、隔週で受講もできること、1コマ単価が他の塾に比べたら安いです。
新型個別指導ノートスさつき野駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べると安めの設定です。定期テスト対策の勉強合宿や、入試に向けての対策授業など、無料で受けられるものをもっと増やしてもらえたら嬉しいです。
講師 若い先生が多いので、明るく面白く授業を受ける事ができ、通塾するのが楽しそうです。スポーツや趣味、学校生活など、先輩としてアドバイスや相談に乗ってくれるのも心強いようです。
カリキュラム 先取り授業をしてくれるので、学校の授業が余裕を持って受けられています。定期テスト前には、またテスト範囲に戻って復習してくれるので、テスト対策の時間も取れます。定着授業でしっかり振り返りをするのと、一人ひとりに合わせたカリキュラムなのがありがたいです。
塾の周りの環境 自転車で通う子は、駅前の駐輪場を利用できるので、置き場所に困りません。車で送迎する際、時間によっては車が混雑していて大変ですが(特に雪の時期)、近くに色んなお店があります。
塾内の環境 明るくスッキリとした印象です。夏は涼しく、冬は暖かく、自宅で勉強するより快適と言っています。自習スペースがあり、いつでも自習に通えますが、もう少し自習席の数が増えると良いです。
良いところや要望 とにかく子供が楽しく通っているというのが一番です。面談が定期的にあり、子供のその時の状況を知ったり、これからに向けての話合いができるので、任せっぱなしにならないのも良いです。
要望としては、選択した教科だけでなく、5教科全体を見てもらいたいです。
ナビ個別指導学院新津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やる気がある子には、とってもお安いです。
自習スペースを使えるのがとてもありがたいです。
講師 とても解りやすくしかも、楽しいと時間かあっという間に過ぎる授業をしていただいています。学校の授業もよくわかるのでどんどん進んでいけているようです。
カリキュラム しっかり成績に繋がるタイムリーなカリキュラムで、即効性抜群です。
塾の周りの環境 交通量が多いので、小学生は少し心配ですがコンビニも近く駅もバス停も近いので通いやすいと思います。
塾内の環境 自習スペースを自由に使って勉強でき、わからないときも先生に質問できるのでとてもいい環境だと思います。
良いところや要望 先生の教え方がとにかく素晴らしいです、
さらにやる気と自信を引き出して下さると信じています。
ナビ個別指導学院新津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 生徒のやる気次第で、とてもお得に感じることが出来る。やる気のある生徒には、とことん寄り添ってもらえるので、お得。
講師 熱心な先生が多く、生徒に合わせて予習型、復習型と柔軟に対応していただける。やる気を引き出す声かけが上手。授業も楽しく、かつ、分かりやすくして頂き塾に行くことを楽しんでいる。また、自習室でも聞きやすい環境が整っており喜んでいる。
カリキュラム 生徒の実情を見据えて計画を立ててもらうことができる。また、状況に応じて修正をしてくれるので良い。
塾の周りの環境 コンビニがあり、便利。イートインスペースがあると更に良い。駅まで10分程度で電車で通うことも可能。
塾内の環境 冬場は加湿器を設置しており、またインフルエンザのどの感染拡大を防ぐための配慮があり良いと思う。
良いところや要望 定期考査前に自習室開放をしていただけて大変ありがたい。
先生が生徒に寄り添ってくださり、適切なアドバイスが聞けて子供が喜んでいる。
公文式さつき野教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生~中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 先生がとても
親身なって生徒のことを
考えてくれる方です。
生徒のことを第一に考え、
辛いことがあったときや、
行事で疲れているときなど、
その日の体調に合わせて、
教材の枚数などを設定
してもらってました。
スタッフの皆さんも
とても暖かい方ばかり
でした。
塾内の環境 学年や進度に関係なく同じ一つの部屋で
学習をするので、小さな子が近くにいると
うるさくて集中出来ないこともあります。
ですが、中学生や高校生は、遅い時間に
行くことが、多いので、そのへんは、
あまり心配しなくて、大丈夫かと思います。
あと、長期休みのときは、めちゃくちゃ
混みます。通常、三人掛けの机で勉強するの
ですが、真ん中に挟まれると、
かなり窮屈です。
良いところや要望 公文をやっていてよかったことは
たくさんあります。
一番よかったことは、計算が
速くなったことです。
公文では、繰り上がりや、繰り下がりの
筆算のときに補助数を書きません
最初はとても時間が、かかりますが、
慣れれば、正確かつ、速く
計算が速くなります。
これは、中学に入ってからとても
役にたちました。