キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

102件中 81100件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

102件中 81100件を表示(新着順)

「大分県別府市」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別にしては、安いのかもしれないが行かないときがおおかったので割高

講師 やさしく、的確に指導してくれた、お時間に遅れると薗分の時間をしてくれた

カリキュラム よくわからないがよかったのではないかと思われる、詳しく説明をいれてくれたり

塾の周りの環境 駅から遠かったので送迎が大変だったし学校からも遠かったのでやめてしまった

塾内の環境 道のそばだったがしずかだったので防音がよくされていたのだとおもう

良いところや要望 それがわかるまえにやめてしまったのでごめんなさいかけません。でも親切でした

その他気づいたこと、感じたこと 先生から頑張れと声をかけていただいて励みになったようでした。

能開センター別府校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高いイメージがあるが、塾の内容や、指導を考えると、打倒な気がする

講師 受験する高校を悩んでいたところ、高校受験の情報を細かく教えてくれる

カリキュラム 志望校別のクラス編成となっており、同じくらいの学力や目的を持った生徒が集まっている

塾の周りの環境 別府駅の近くなのでバスが多く、お迎えもいらないので、雨の日も通いやすい

塾内の環境 子供から聞いている話では、みな、真面目に取り組んでいるようで、静かな様子

良いところや要望 同じくらいの学力や目的を持った生徒が多いので、子供もやる気が出るところが良いです

その他気づいたこと、感じたこと 塾の周りに駐車場がないので、お迎えを自動車でしようとすると、困ります

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 良い点、先生の、一生懸命さが伝わった。
悪い点、今からなので、ありません。

カリキュラム 時間、内容、良かった。
まだ、二回目ですので。これからです。

塾内の環境 自習室の完備。
駐車場が止めやすい。
勉強する子供達の自由さが見えた。
人の、混み具合が、丁度良いです。

その他気づいたこと、感じたこと 勉強する雰囲気が良かった。
まずは、今から、子供が行きたいと言う気持ちを一番に考えました。
分かりやすい、内容説明と先生の一生懸命さが伝わりました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、安いほうが助かりますが、どうしても内容の伴っているところは、それなりの金額だと感じています。

講師 子供の学力に合わせて、学習の内容や、学校での課題についても個別の内容で指導をしてくれて、その結果目標を達成しすることができた。

カリキュラム 子供の学力に合わせて、その子供が成長するであろう内容を提案してくれて、考えている学習方法だなあと思っていました。

塾の周りの環境 交通の便は、町中にあり、公共交通機関の利用もしやすいですし、自家用車での送迎も、特に問題はなかったです。

塾内の環境 大通りの近くに位置しているのですが、騒音については苦情などを聞いたことがないと思います。

良いところや要望 良いところは、結果が出せたというところですが、要望についてはこれと言って思い当たるところはありません。

ウインロード本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:国立大学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少々高めと、思いましたが、内容を考えれば仕方ないかなと。学習スペース、問題演習量の多さなど子供は満足していたようです。

講師 各教科に、精通した先生がいる。かなりハイレベルな問題まで、扱ってくれる。高校の学習内容を1人の講師が複数教科指導できるようで、質問もしやすいみたいです。

カリキュラム 志望大に合わせて、個人ごとに、指導してくれるところがいい。塾に通う日以外も、自習室を利用することができて、子供はとても気に入っていたようです。

塾の周りの環境 隣のコンビニがなくなり、不便になった。わりと交通量のある道路に面しているため、車の音が気になると思いましたが、子供は気にならないと言っていました。

塾内の環境 受験生だけが使える自習室があり、勉強に集中できるようです。参考書が豊富にあるため、調べたいものがあるときは、よく使っていたそうです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 無駄が無く、端的でわかりやすい指導だと思います。講師が定まってないのが、少し気になります

カリキュラム 復習から入り 先取り予習を行い、間違った単元まで戻り完璧理解度を計ってくれるので、有難い

塾内の環境 テスト前には、自習室が使え家庭学習よりも集中できると思いますが、少しザワつき感も気になります

その他気づいたこと、感じたこと まだ通って1ヶ月足らずですが、苦手科目の理解度増してます。講師の先生たちも親身になってくれてると感じてます

能開センター別府校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.25点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 テストのあとのインタビューなど。
とてもためになりました。
よかったです。

カリキュラム とりあえず、先生方のなさっている授業の方向性、カリキュラム、にうなづけるので...
すべてよいと思います?

塾内の環境 悪い点は、しいてあげるなら、もっと広く自習スペースがあるといいなと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 総合的に、とてもよかったです。
近かったらちゃんと通わせたいです。

能開センター別府校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いと言えば高い。こんなもんかと思えばこんなもんかって感じ。

講師 特にエピソードはないが、真摯になって進学校の選定をしてくれた。

カリキュラム コースでは、徹底的に基礎を学ばせてから次に進んでいく。希望校には受からなかったが、今の学校では上位にいられるのは、基礎を徹底的にきたわれたからだと思う。

塾の周りの環境 交通の便は、送迎もらくでした。

塾内の環境 勉強をする環境では、最高に良かったと言っています。ただ、さむがりなので、夏のエアコンがすごくさむかった。

良いところや要望 先生の指導面は、特に良かったそうです。自習室も、落ち着いて勉強できた。

その他気づいたこと、感じたこと 叱られることはなかったですが、アメトムチをうまくつかっていたようです。

ナビ個別指導学院別府校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.75点

小学生~中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝はどこもあまり変わらないくらいかと、他にも夏期講習やら冬季やらテスト前に受けられる授業がありますがその都度お金がかかりなかなか厳しい金額です。

講師 講師が学生さんが何人かいて担当した子が授業後親に何処が苦手など説明して次にここを重点してやるなど伝えてくれる。先生対子供2人なんで相手に合わせ授業してくれる。苦手な教科が少しずつ伸びてきました。

良いところや要望 子供のペースに付き合いながら勉強を見てくれる。面談でも高校などの情報が聞けてよい。テストで上がると表彰してくれる。

ウインロード本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、適正だと思いましす。時間も集中力が持続する2時間でした。

講師 基礎学力から、始まり子どもに適した学習指導だったと、思います。

カリキュラム 基礎学力からが出来てからの応用でした。受験前になると、テストなどの対策がありました。

塾の周りの環境 家から、近くだったのですが、大通りに面したいたため、騒音が気になりました。

塾内の環境 教室内は、整理整頓されており、不満になる要素はありませんでした。

良いところや要望 子どもの学力アップにつながる言葉声かけ、やる気を出させる指導力。

その他気づいたこと、感じたこと 数ある塾の中から、子どもに合う塾を探すのが大変でした。すぐに辞めてしまうのでは?と、思い2、3個候補を上げていましたが、先生方の指導力により成績アップに繋がり、無事の志望校に合格する事が出来ました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.50点

中学生~高校生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 とても親切で親身になってくださいました。子供もとても気に入り受験勉強に集中できました。先生の指導方法もとても良かったです、

塾の周りの環境 駅からもとても近く警察署が近い事や人が多くとても治安は良かったです。場所がとても良く安心してかよえました。

良いところや要望 この塾の特徴である完全1対1の個別指導にとても満足しています。会話を通じてしっかり理解出来るところなどがとても良かったです。

育進個別指導塾別府校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導にしては、低料金で、料金以上の指導と、塾以外の日でも、見てくれてたので、助かりました。

講師 うちの子供はおとなしく、手を上げて質問など出来ないタイプだったので、その点は、個別指導でわからないところを、聞けたり、良かったです!最近の高校受験は、合併ばかりで、予測がつかず、不安だらけでしたが、中学校の先生より親身になってくれて助かりました。

カリキュラム 最後に追い込みの時期には、塾の日じゃない日まで親身になってくれて良かったです。

塾の周りの環境 大通り沿いにある塾なので、安心でした。駐車場が少なかったので、迎え行ったときは大変でした。

塾内の環境 とても整理整頓されて良かったです。個別の部屋は少し狭かったです。

良いところや要望 本人がやる気が出る環境だったので、良かったです。親が入手出来ない情報とかも教えてもらえた事が良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 塾の宿題がある事で、机に向かう時間が長くなって、良かったです。

育進個別指導塾別府校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立専門学校

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、平均的だったように思います。しかし、もう少し高ければ、通わせることが出来なかったかもしれません。

講師 自分にあった勉強方法を修得したようです。個別指導であったため、一つ一つ自分自身のペースですすめてくれました。

カリキュラム 宿題をやらせ、その内容を塾で再確認をさせてたようです。まず、自分で考え実行する大切さを学んだようです。

塾の周りの環境 自家用車があったので、こまりませんでした。親としては、送り迎えは大変でしたが。

塾内の環境 静かな環境で、学べたようです。完全な個室対応で、集中して学習できたようです。

良いところや要望 本人の為には、良かったのではないでしょうか。個別指導ではなかったら、続けなかったかもしれません。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月々の料金は個別なので、妥当かなぁとは思います。夏期講習や冬季講習などの講習がもう少し安いと授業時間を足せたなぁと思いました。

講師 先生方は一生懸命指導して下さったと思うのですが、本人のやる気がなかなか起こらず成績が伴わない日々が続いていました。本人のやる気がないのが一番の原因ですが、そこをもっと引き出して貰えたらよかったなぁと思いました。

カリキュラム 志望校にあったテキストや定期テストに合わせて指導して頂いたのでよかったと思います。夏期講習や冬季講習で苦手な科目を重点的にしていただき、苦手意識が無くなった科目は成績が上がったが、苦手を払拭出来なかった科目は克服できなかったので、その点でもう少し時間があればよかったと思いました。

塾の周りの環境 大通りに面しているので、安心して通わす事が出来ました。迎えに行く際の駐車場がもう少しあればよかったと思いました。

塾内の環境 授業を受けている人、自習をする人が同室なので必然的に静かになるのでいいかと思います。

良いところや要望 定期的に保護者との面談をしてもらったので、その時点でのレベルなどを教えてもらったり、しなければならない事も教えてもらったりしたのでよかったと思いました。

秋吉進学塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2017年

4.00点

中学生~高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は配ってくださるプリント代も含めるとなると妥当かなと思います。

講師 私の成績の基盤を作っていただきました。一人一人の状況を見て親身になって指導してくださりました。分からないところがあればわかるまで根気よく教えてくださりました。

カリキュラム 教材は全て今までの経験に基づく先生の手作りのプリント等で行なっていました。

塾の周りの環境 住宅街の中にあるので静かで良い環境の中でできる場所だと思いました。

塾内の環境 教材等は先生が別の部屋から持って来るので教室内はとても綺麗に整頓されていました。

良いところや要望 先生と生徒の結びつきが強く勉強以外でも、なんでも相談ができる関係が築けていたと思います。そこが良かったです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はそんなに安くなかったし、カリキュラムも希望するものをすべて受講していたので、結構な金額になっていた。

講師 個人の実力に合わせて、学習の内容を合わせてくれるし、自由に自習する部屋も使わせてくれた。

カリキュラム 学習の進み具合を、学校のテスト結果に合わせて変更してくれたし、テストのできなかったところも教えてくれた。

塾の周りの環境 家からそんなに遠くなく、自転車で通っていたが、雨の日など、自家用車で送る時も大通りに面していて、送りやすかった。

塾内の環境 大通りに面していたが、車の音など気になるような雑音はそんなに大きくなかったので、学習しやすかった。

良いところや要望 塾に通ったおかげで、志望する大学に合格することができたし、試験前もメンタル的な指導もしてくれたので良かった。

能開センター別府校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.75点

小学生~中学生 その他

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

目的

その他

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 小学生の時は安く中学になったらちょっと高め?
他と比較したことが無かったので気付きませんでしたが。でも、フォローアップ講座は無料だったりするので平均なのかもです

講師 すごく親切で丁寧だったと思います
相談にも的確に答えてもらい信頼していました
子どもも嫌がる事なく楽しく塾に通っていました

カリキュラム 中学3年時はフォローアップ講座があり
慌ただしく感じたけど休む事なく通って成績も安定していたので良かったです

塾の周りの環境 駅が近く警察署もあるので安全だと思います。
お迎えもコンビニの方が駐車場を貸してくださっていたのでたくさんの親御さんが助かったと思います

塾内の環境 自習室で自由に勉強出来る環境、先生方のデスク近くで分からなければ教えてもらえるので良かったそうです。

良いところや要望 先生方が親切で子供が安心して楽しく通えました
自習室もいつでも開放していたのでよく通いました
卒塾しても遊びに行けるくらい楽しかったみたいです

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

2.00点

小学生 その他

料金:1.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

その他

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 校長、英語担当者は感じがとてもよいが、中学生担当なので小学生はみてもらえない。
理数系の先生は、人気がある。
女性の文系の先生の授業は、わかりやすい。

塾の周りの環境 富士見通り沿いで、近くに、コンビニもあり、明星小学校の、横なので帰りに行けてとても良い。自習に毎日食べ通うお子さんも、いらっしゃいます。
ただ、月曜日が休みなので、月曜日は、行けません。

良いところや要望 エレベーター完備。とても、清潔感があり、自習室、休憩室、自動販売機がある。
速読も、受けれる。
自習に、毎日、行ける。
有料の、個人の、自習机を借りる事ができる。

駐車場も、たくさんある。

能開センター別府校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.75点

中学生 その他

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

その他

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いかなと思います。授業が週三回にしてくれると値段も納得ですが…。テスト代も別にとるのも少し高いなぁと感じます

塾の周りの環境 駅の近くにあるので電車で通う時に自分でいけるから、立地はとてもいいと思います。周りも明るく危険な場所ではないので安心です

塾内の環境 自習室が入口にあり、少しザワザワしてるのでもう少し集中できるような部屋に変えた方がいいと思います

ナビ個別指導学院別府校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2017年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 先生の質にしては、料金が高いと思います。

講師 ほとんどの先生が解説をみないと、解説できなくて、わからないものが多々あり、曖昧な解説でよくわからない。

カリキュラム 最初に解説があり、そのあとはレベルごとに問題があり、簡単な問題から解くことができ、わかりやすい。

塾の周りの環境 駐車場から車をだすときにせまくて、道路がわには車がいっぱい通っていて、出ずらい。

塾内の環境 とってもキレイに整理されており、勉強に集中できるいい場所だと思います。

良いところや要望 勉強をする環境としてはとてもいいけど、いちぶの先生の指導の仕方が、曖昧でわからないので、ちゃんとしてほしいです。

「大分県別府市」で絞り込みました

条件を変更する

102件中 81100件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。