
塾、予備校の口コミ・評判
204件中 41~60件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「奈良県大和郡山市」で絞り込みました
個別指導の明光義塾大和郡山教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別で1人1人しっかり見てくださるので、お値段は少しかかったと思う。
その分成績は上がり、高校受験、大学受験に成功することができた。
講師 分からないところがあると、分かるまで工夫しながら教えてくれる。休憩時間では先生と話したりして、息抜きすることができる。そのような過ごし方が私にはやる気に繋がった。
カリキュラム たくさんの問題集が揃っているので、苦手な問題は徹底的に解くことができる。
高校受験の時は、特に勉強しなければいけない教科が多かったので、すごく助かった。
塾の周りの環境 駅から近いことがすごく便利だった。
少し小腹が空いたらすぐ近くにコンビ二があるので、受験期はよく利用していた。
ただ、窓がないので少し空気が悪い時もある。
塾内の環境 最終時間の授業を受け終わって帰る時、塾内の掃除をしている所を見たことがある。なので、毎回塾に行っても汚いと感じたことはない。駅から近いにもかかわらず、電車の騒音を聞いたことがないので集中できる。
良いところや要望 自分の勉強法が分からなくて点数が伸びない時、色んな勉強法を教えてもらった。先生方が勉強面での不安な気持ちを理解してくれるので、分からないものはちゃんと分からないと伝えることができる。
その他気づいたこと、感じたこと 英検対策では、面接の練習を何回もしてくれる。
英検の問題練習を授業の時にできるので、分からないところがあると先生にすぐ聞くことができる。
英検、漢検対策はすごいなと感じた。
市田塾郡山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安い方だな思う。その割には過去問などの自分やるべき所をほとんどしてくれるので授業時間が多い。
講師 宿題が少なく、授業中に色々やってくれるのでしんどいが家で自分のやりたいことができる
カリキュラム 過去問をして終われば解説をずっとするのでしんどいと思うが、いつのまにか慣れているので大丈夫だと思う
塾の周りの環境 駅前から少し離れており、不便だと思う。名だたる有名塾が駅前で待ち構えているがそこに行くと帰りに生徒がコンビニで買い食いをしているので、近すぎるのもどうかと思った。
塾内の環境 講師が親身になって教えてくれるので安心するが、自習室がないので講師に聞かなければいけないので少し不便だと思う。
良いところや要望 親身になって教えてくれることや自習室がないが講師に聞けばすぐに教えてくれること。講師から生徒に話しかけてくれることが多い
その他気づいたこと、感じたこと 自習室がないので、他の授業との兼ね合いから教室を移動することがある。テスト前になれば、過去問を周回をするので、傾向と対策が十分にできる
MANABIYA郡山本部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。長期講習などでもしっかり対応してくれているので良かったです。
講師 年齢の近い講師か多く、学力や進学の相談にも乗ってもらえる半面、友達みたいな関係になってしまいとても喜ばしいです。何人かの講師にこれまで指導いただきました。また、急な休みによる講師変更が多かった為。
カリキュラム 教材は学力に合わせて選定してくれました。受験前の力もしっかり上がったと実感しております。徹底していただいて良かったです。
塾の周りの環境 治安などは周りの人も仲良く接してくれたり、塾自体も良いところがあるお掛けで苦がなく感じていました。
塾内の環境 集中出来る環境であると思います。ですが、凄い集中だ!って言うほどでもないのかな、?とも思いました。
良いところや要望 対応も良いところがありますし、その各々に合わせたプランをしっかり提案され嬉しく思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 特に悪くは思ってないので、良いと感じたところが多かった印象、周りに勧めようと思う物でした。
個別教室のトライ近鉄郡山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾にも説明を聞きに行ったこともありましたが、こちらの塾は正直、料金は高かったです。テキスト等を買う必要がなかったところは良かったです。
講師 若い先生が多い印象で教え方が分かりやすいと言っていました。先生方も優しくリラックスして勉強できているようでした。
カリキュラム AIで苦手な部分を診断できる点が良かったです。無駄なく勉強できると思いました。プリントや問題集もなかったです。
塾の周りの環境 駅前にある塾のため、交通の便は非常に良いと思います。コンビニも近くにあるため、長時間勉強する際にも便利です。
塾内の環境 自習室の数も適度にあり、特に不便はないようでした。強いて言うなら建物が古いことと、階段が急だという印象があります。
良いところや要望 完全マンツーマンの授業と、AIでの診断ができることに魅力を感じてこちらの塾に決めました。短期間だったのですが、こちらに通ったおかげで第一志望に合格できたので良かったです。
個別教室のトライ近鉄郡山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので料金は少し高いですが、他の個別塾も同じような料金設定であったと思います。
講師 同性で話しやすく、わかりやすく教えてくれると本人から聞いています。
カリキュラム 理解できていない所を見つけてくれて、理解できるように教えてくれると説明を受けました。
塾の周りの環境 駅前なので送迎時に駐車しにくいですが、交番が近くにあり安心です。
塾内の環境 駅前なので、電車や踏み切りの音が大きく、気になりましたが、塾内は整理整頓され、いつも塾長がいてくれる?ので、皆さん真面目に勉強されています。
良いところや要望 勉強方法がわかり、自分でやる気になってもらえるよう指導して頂けたらと思っています。
KEC個別・KEC志学館個別郡山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾ですので、料金はそれ相応のものとなってます。参考書などは塾にあるものを資料としてくださったり、先生が直接貸し出したりしてくださる方もいらっしゃいます。
講師 やはり先生によって授業のレベルが違うことを感じました。一部生徒に気さくに対応される方がいらっしゃるみたいですが、授業中にその声が大きく、授業としての環境はあまり良くないと思います。
カリキュラム 教材は受験校に合わせて用意してくださいます。受験校の特徴から必要なカリキュラムができたと思います。
塾の周りの環境 駅から徒歩1分程度ですぐ近くにコンビニもあるので、立地としてはとても便利だと思います。
塾内の環境 自習室は静かで机の環境が整っているように見えました。しかし、一部の先生が生徒と雑談する声が大きく、そのことが気になる方もいると思います。
良いところや要望 高校生以外からの受け入れがある塾ですので、やはりそういった意味では騒音が気になる部分はあります。授業中に大きな声で雑談する先生もいらっしゃいますので、もう少し配慮していただきたかったと思います。
志学館[奈良県大和郡山市]本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高かったとおもいます。やっぱり、夏期講習や、受験対策の合宿などがあって、負担が少し感じられました。
講師 若い講師が多く、同じ目線で授業をしてくれるところが良いところでした。関係性もとてもよかったと思います。
カリキュラム カリキュラムは自分に合わせたものだったので、苦手なところの復習など、とてもやりやすかったです。
塾の周りの環境 交通の便はとてもよく最寄りの駅が、とても近い所が良いなと思います。
塾内の環境 少しうるさい時もありますが、個別の授業であったときはとても静かな空間です。
良いところや要望 良いところはちゃんと一人一人に向き合っていたところかなと思います。
ひのき塾郡山本部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや高めですがそこまででも無いと思います。
サービスを考えたら妥当です
講師 年齢の近い方が多かったです。
ですが仲が良すぎて友達みたいな関係になってしまう事もありました。
カリキュラム 学校によって分けられたりしているのでやりやすいと思います。テスト前にテスト対策も行います
塾の周りの環境 車を停めやすいので送り迎えがやりやすいので立地的にはいいと思います
塾内の環境 小学生などがうるさい時もあり、防音対策が若干緩いかなと思いました。
良いところや要望 塾内に自販機が置いていたり、すぐ横のスーパーと出入りできるので便利だと思います
その他気づいたこと、感じたこと 野外活動などが会ったり、テスト前の休日等でテスト対策を行ってもらえたりするので良いと思います
ナビ個別指導学院大和郡山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、高くもなく、安くもなく、妥当な料金設定になっていると思う。
講師 最初の方は、駐車場まで付き添って来てくれて、授業の内容を説明してくれた。
カリキュラム まだ始めたばかりで、特に何も結果が出ていないので、分からない。
塾の周りの環境 駅の近くにあるが、駐車場が少なく、終わる時間になると道路にたくさん車が止まっている。
塾内の環境 教師と生徒が一対二で、少人数で先生に話しや質問をしやすく感じる。
良いところや要望 駐車場のスペースが少なすぎるので、新しく駐車スペースを作ってほしい。
その他気づいたこと、感じたこと まだはじめて時間が立っていないので、今のところは特に何もない。
個別指導学院フリーステップ大和郡山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそれなりにするので、ある程度絞った方が良かったと後悔している。
講師 よく覚えていないが、それなりに分かりやすく教えてもらっていたようです。
カリキュラム 目標を立てて計画的にやっていたようだが、あまり身に付いていない感じだった。
塾の周りの環境 駅前だったので、便利は良かった。まったく不便さは感じなかった。
塾内の環境 ちょうどよさげな広さだったように思う。人数も多すぎず少な過ぎず。
良いところや要望 塾とのコミュニケーションは割りと円滑だったと思う、それは良かった点。
その他気づいたこと、感じたこと よく覚えていないが、特に困ったことや改善して欲しい点はないかと。
個別指導学院フリーステップ大和郡山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は標準的と思いますが、テキストは厳選されたものを毎年選定。
講師 講師が若くて丁寧に教えてもらえた。科目ごとに専任の講師がついてくれた。
カリキュラム 学校の試験に合わせたカリキュラムを立てて計画的に指導してくれた。
塾の周りの環境 駅から徒歩3分と近く、コンビニや交番も3分以内にあって大変便利です。
塾内の環境 全体に静かな環境で、自習室も完備されており、室内はきれいに整理整頓されている。
良いところや要望 一人一人に合わせた指導をしてもらえる点が良い。指定の駐輪場があれば助かります。
東進衛星予備校近鉄郡山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 志望大学によって対策カリキュラムが沢山あります。勧められるがまま、選んでいると驚くほどの料金になります。
講師 意識の高い生徒さんが多く刺激にはなったと思います。しかし、知り合いのセンバイがいるためなぁなぁになっているような気がしました。
カリキュラム 進路目標に合わせた次から次へと新しい課題を提してもらえるのは有り難いです。しかし、全て別料金。とても高くつきます。
塾の周りの環境 駅から近く。通いやすい。コンビニ等もあり軽食の心配も不要。ただし、教室は生徒さんの数のわりにはぎぼが小さいと感じます。
塾内の環境 生徒数に対しての教室の規模。座席によって空調の効きが悪かったと聞いています。
良いところや要望 駅から近く通いやすい。自主的に学習を進める事ができる生徒さんには適している。
KEC個別・KEC志学館個別郡山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、駅前で個別指導なので、高いかと思います。教育充実費が4月から値上がりするそうで、毎月の支払い負担額が増えてしまい、つらいです。
講師 子どもに勉強を教えてくださる講師の先生の希望も、子どもに聞いてくれ、気の合いそうな先生を担当にしてくれます。
子どもも、担当の講師の先生は話しやすくて、教えるのが上手でわかりやすいと言っていました。
カリキュラム 季節講習を面談の時に、提案してくださるのですが、提案して頂いている内容の必要性は理解出来るのですが、値段が高くなかなか講習を受けさせてあげれないからです。
塾の周りの環境 駅前で、近くにコンビニやスーパーもあり便利です。また、学校の帰りに通るので、利用しやすいです。
塾内の環境 通常授業以外で、自習室をよく利用させてもらっていますが、当時、スマホを楽天モバイルで契約していたのですが、教室で電波が入らず、不便だからと、携帯会社を変更しました。
良いところや要望 スタッフの方がとても親切に進路の相談にのってくださり、子供や保護者とコミュニケーションをとってくださるのが、とても有難いです。
ナビ個別指導学院大和郡山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別のため毎月の出費が大変だった。
3年生は受験対策としてさらに倍の料金がかかっていたため、安いとは言えない金額だった。
講師 子どもからはわかりやすいと聞いているが、親は面識もないためよく分からないため。
カリキュラム 他の塾に通ったことがないためわからないが、日月曜日が休みというのがテスト前などの対策としては不十分で開けてほしかった。
塾の周りの環境 家から自転車で15分ほどで、自分で通うことができたのがよかった。
塾内の環境 面談などで行くと、いつも賑やかであまり集中できている気はしない。
個別のため集中してできる環境ではあったと思う。
良いところや要望 日月曜日の連休休みはしんどい。せめてテスト前だけでもどちらかでも開けてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 急な変更などの対応はスムーズにしてもらえてよかったとおもう。
東進衛星予備校近鉄郡山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく高い。次から次へと、カリキュラムを提示して下さるのですが、かなり慎重に選びました。
講師 子供にとっては先輩になるので相談しやすいのかもしれませんが、保護者としては、少し頼りない感じがしました。
カリキュラム 本人の希望する大学受験に必要な教科、科目の指導をしていただきました。
塾の周りの環境 駅から非常に近く、通学に便利でした。コンビニも近くにあり軽食の準備も心配なく満足でした。
塾内の環境 教室の規模のわりには、学生が多い気がしました。コロナのせいで仕方ないのですが、空調が不十分で辛そうでした。
良いところや要望 駅チカは有りがたい。チューター以外にソコソコの年齢の経験を積んだスタッフが常にいてほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 学校以外でも学ぶ場所があったのは、今になって思うと良い経験だったと感じます。
個別指導の明光義塾大和郡山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:社会・マスコミ
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマ数によるので高くなるのですが、一コマ当たりの料金が高いように思う
講師 分からないところは納得いくまで教えてくれて、年齢が近いので気さくにこちらから話すこともでき、楽しく過ごせた
カリキュラム 個人のカリキュラムに合っていて、やりやすかったので最後までやり遂げられた
塾の周りの環境 駅から近くて、人の通りも多いので夜遅くに授業が終わっても安心して帰宅できた
塾内の環境 元々個別なのて、1人で集中して勉強できたのと、狭いが静かなのが良かった
良いところや要望 先生の人数が足りないと思うので、もう少し増えるといいと思います
ひのき塾郡山本部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 5.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾を検討する際に、3件の塾の説明会等に参加しました。
資料通りの請求しかなく、満足しています。
他塾では、実力が伴わない場合は追加講座の説明等がありました。
講師 子どものことをよく観察されており、生徒1人ひとりに合った声かけや関りをしてくださっており、安心して通塾させています。
また節目節目に懇談会があり、子ども、保護者、塾が一つの方向を向いて目標到達できています。
カリキュラム 国立中学に本人、保護者ともに進学を希望しており、それに特化したオリジナル問題集等があり、そのお陰もあり志望校に合格できたのではないかと思います。季節講習等はありますが、他塾の話を聞いていると、納得いく価格です。また長期休み前等、子どもがだらけないよう補講等無料で設定されており、助かっています。
塾の周りの環境 近鉄郡山駅近隣で交通の便も良いです。また近くにお弁当屋やファストフード店があり、塾弁が用意できないときなど、個人的には助かっています。
塾内の環境 自習室も完備され、お盆と正月以外、受験の学年はほぼ毎日通っていました。
復習ノート等を確認していましたが、相当量こなしていたので集中できる環境であると推測できます。
良いところや要望 知識だけではなく、これからの教育や社会に出る際に必要な力や自分と向き会う方法も教えていただき、学力のみならず、子どもの人間力も向上したと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 同学年だけではなく、受験時は小学5年生から高校生まで応援してもらい励みになったようです。また受験校の先輩が在籍しており、話をすることによって具体的な受験校のイメージを抱き、より合格したいという力に結び付いていたように思います。
個別指導の明光義塾筒井駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別塾よりは少し安めだとは思いますが、集団塾と比べると個別なのでやはり高めだと思います。
講師 分かりやすくどの先生も丁寧な指導をしてくれるようです。特に気になることはありません。
塾の周りの環境 比較的近いので通塾しやすいです。駅前で人通りもあるので治安は良い方だと思います。
塾内の環境 パーテーションで仕切られているため、他の生徒さんが気にならず集中しやすい環境で良いと思います。
良いところや要望 個別なので分からないところなどを丁寧に教えてもらえるのは良いところです。
ひのき塾郡山本部教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
幼児~小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別授業、集団授業など、子どもに合わせて選択できる。習熟度などのレポートをいただけるので、安心できます。
講師 結果が、まだ目に見えないのでわかりません。
カリキュラム 結果が出てないので、まだわかりません。
塾の周りの環境 駅が歩いてすぐで、人の目も多く、ひとりで通わせるのも安心できる。
塾内の環境 わりと静かな方だと思いますが、バスロータリーの前なので、気にされる方もいらっしゃるかもしれません。
良いところや要望 きめ細やかで、柔軟な対応をしてくださいます。休んでも、振り替えをしてくださったりと、大変助かります。
スタッド学習教室小泉教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
小学生~高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の学習塾に行ったことがないが、学校の補習が中心なので特に教材など購入はない
講師 安心してお願いできるし何でも相談できる
カリキュラム 子供の理解に応じてフォローしてもらえる。学校の試験勉強や補習など。
塾の周りの環境 歩いて5分なので通いやすい。町内なので遅くなっても心配はない
塾内の環境 個別指導形式でこじんまりしており、立地も住宅街の中にあるため騒音などはない
良いところや要望 臨機応変に対応いただけているので特に不満はない。