塾、予備校の口コミ・評判
356件中 301~320件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「奈良県香芝市」で絞り込みました
馬渕個別香芝校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は授業と教材費用だけで特別高いとは思いません。 最初に説明されていたと通りでした。
講師 たくさんの先生方が声をかけて下さり信頼関係ができました。 肝心な時時間をかけて指導と雑談休憩もあり本人が楽しく熱心に集中することが伝わりました。 本当に難しい法律を手がけて頂いて将来にも繋がるようでした。
カリキュラム カリキュラムはありましたが本人に合わせた指導をされていたので計画を作成して頂きつまずくことなく続けれたとおもいます。 着実に志望校以上を目指すことも出来ました。
塾の周りの環境 自転車で通っていたのですが国道にはたくさんのお店があり男の子ですし心配なく通えました。
塾内の環境 設備新しいタイプですし綺麗にされています。 時間があれば自習に通い居心地のいい集中出来るよう区切りがされていました。
良いところや要望 面談も定期的にあり希望すると時間を取って頂いたのが本当に不安もなくコミュニケーションを親子で参加でき不安なく導いて頂きました。
その他気づいたこと、感じたこと 充実した時間を身につけて頂けたかと思います。 無駄な時間はありません。 友達も沢山できたので楽しい休憩もあったおかげですね。
市田塾香芝校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。テキスト代や講習は別途費用が必要でした
講師 先生はみな熱心な先生が多いです。他の塾に比べると拘束時間が長く大変。子供自身のやる気がないと、大変だと思う。
カリキュラム 色々な周辺中学校の子供たちが通っているので、学校によって進むペースや範囲が違うが、定期テスト前には学校別に対策をしてくれる。
塾の周りの環境 駅前にあるので通いやすいが、お迎えの時間は混雑する。特に雨の日
塾内の環境 一つ一つの教室はやや小さく狭いように感じる。教室はいつも清潔に保たれている
良いところや要望 通っている子供たちは勉強熱心な子が多くお互いに切磋琢磨しながら頑張るような雰囲気があって良いと思います
その他気づいたこと、感じたこと 部活と塾通いとの両立はとても大変ですが、勉強する習慣と勉強するペースをつかむことができるようになったと思います
馬渕教室(高校受験)香芝本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 細かいところまでちゃんとみてくれる。
やさしく授業がわかりやすい。
カリキュラム 欠席しても欠席動画を見ることができる。
予習動画を家で見て、復習も単元動画を家で見れるので自分の空いた時間も有効に活用できる。
塾内の環境 ドアがガラス張り、防犯を考えている。
悪い点は教科書の大きさに対して机の大きさが小さすぎて狭い。
その他気づいたこと、感じたこと 先生方も熱心に指導してくださる。
授業料以外にも色々費用がかかるのでもう少し安ければいいなぁと思うこともある。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール五位堂教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 各講師の授業を見学・受講したことがありませんが、子どもは楽しく授業を受けているようです。
カリキュラム 塾が初めての為 比較出来ず、今のところ特に問題ないように思います
塾内の環境 駅前の為 教室に余裕は感じられないが、不足や雑然とした感じなどはありません
その他気づいたこと、感じたこと 塾が初めての為、比較対象がありませんが、今のところ問題はありません。
市田塾旭ヶ丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 先生は とても落ち着いていて 春期講習が終わった後 三者懇談もしてくれて 教室の雰囲気や子供の様子がわかり よかった と思いました
カリキュラム まだ 始まったばかりで あまりわからないのですが 教材もしっかりしてあり これから 期待したいと思います
塾内の環境 小さい教室なので 授業中も生徒の目が行き届きやすいのかな と思いました
車での送迎なので 駐車場完備していただけたら 嬉しかったです
その他気づいたこと、感じたこと 入塾金と諸経費が高いな と感じました
授業の面では 今のところ 特に不満もなく 子供は わかりやすい と言っていました
個別教室のトライ五位堂駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生~高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
講師 まだ行きだしたところなのでまだいえませんが、
わかりやすく教えていただいているみたいです。
カリキュラム こちらの希望を言わせてもらいそのように進めてもらっています。
塾内の環境 整理整頓されています。ただ、道路から入るといきなり
教室なので、ドアの開閉のたびに音が気にならないかは
どうかなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと こちらの要望を引き受けて下さり感謝します。
結果がついてきてくれること願います。
馬渕教室(高校受験)香芝本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 熱心で子どもにハッパを掛けてくれる。
わかりやすく楽しい授業内容である。
カリキュラム 教材の難易度に工夫がされている。
途中から入った子どもにも分かるように配慮が欲しい。
塾内の環境 駅から少し距離があるのが心配である。
駐車場が全くないのが不満である。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の講師は熱心でレベル毎にクラス分けされ、テスト結果を張り出すのは子どもに意識が付いて良い。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール五位堂教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 どの先生も教えて貰いやすいと言っています。質問にも丁寧にわかるまで教えて下るので子供は満足しているようです
カリキュラム 子供の気を引くような授業で集中力を切らさずにが学習できている。
塾内の環境 駅前なので近くでも少し離れた所に住んでいても通いやすいと思います。
車でのお迎え時駅前が混雑してる事もあるますがそこまで大変ではないです。
その他気づいたこと、感じたこと 子供が授業が楽しくわかりやすいと言っています。
ホワイトボードに映像を写しての授業やオンライン英会話もありノートをとる事だけに必死になってしまうこともなくしっかり話を聞けているようです。
馬渕教室(高校受験)香芝本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 楽しく教えてくださって子供の意欲を引き出してくれる。
授業も工夫され、子供が興味をもつようにと考えておられ良いなぁと思います。
カリキュラム 子供にあったように、考えてくださっています。
出来ないところ出来るところをひらって評価してくださる。
塾内の環境 迎えから送りまで先生の指導のもとなので
安心しております。自主勉強のお部屋を設けるなど設備にも良いなぁと思う点は沢山あります。
その他気づいたこと、感じたこと まだこれからですが、楽しそうに自ら宿題もするようになり良かったと思っております。
馬渕教室(高校受験)香芝旭ヶ丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 入塾の際の説明が丁寧で分かりやすかった。
他校からの転塾でしたが、不安もなくスタートできたと思います。
カリキュラム まだ1ヶ月なので、これからですが
手応えありそうです。テキストの内容が濃く、
繰返し着実に解いていけば、かなり実力がつくのではないかと思う。
塾内の環境 授業後も先生方が外に出られ、生徒一人一人を迎えの保護者に引渡しており、安全面でも満足です。
その他気づいたこと、感じたこと 自宅のPCやタブレットを使い、授業の内容を
あらかじめ予習して臨むので、初見ではない分
理解しやすいのではないかと思う。
また自習室も自由に使え、各ブースになっており、集中しやすいとのことです。
馬渕教室(高校受験)香芝本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 授業がとてもわかりやすい、その子に応じた補習の教材を作ってくれる、帰りは玄関先で保護者に渡すまで送りに出てくれる
カリキュラム 無料で補習をしてくれる。算数が苦手だと計算問題を作ってくれた。1教科ごと習いたい科目を増やせる。
塾内の環境 塾の送迎バスがあり便利、家の近くまで送り迎えしてもらえて安心。自習室もあり、勉強できる環境が整っている
その他気づいたこと、感じたこと 生徒のやる気に応えてくれる良い塾だと思う。
先生も親切で丁寧に対応してくれる。
子供も塾へ行くのが楽しみな様です。
馬渕教室(高校受験)香芝本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 誠意をもって、一生懸命指導してくれる。
的確な指導だと思います。
カリキュラム しっかりしていると思うが、入塾が遅かったので、あまり恩恵は受けられていない。
塾内の環境 雰囲気はやる気にさせてくれそうな感じ。
椅子のクッションがなく、おしりが痛い様子
その他気づいたこと、感じたこと 値段は高いが、それなりにしっかりやってくれていると思う。
先生の質も高いと思う。
市田塾旭ヶ丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 楽しく授業をしてくれる。
無料体験授業がないのが残念でした。
カリキュラム 受験に向けてのカリキュラムがしっかり考えられている。
英語と数学に力を入れれそう。
塾内の環境 塾内は明るく清潔で綺麗な感じで、入り口と受付が目の前にあるので、防犯対策も安心そう。
その他気づいたこと、感じたこと 家から近く、通っている生徒も成績が良く、受験対策もしっかりしていそう。
市田塾旭ヶ丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 英語に拒否反応があってなかなか勉強しなかったのですが、冬季講習で教えていただきとても分かりやすかったと喜んでいます。
カリキュラム まだ冬季講習しか受けていませんが、宿題が効率よく出されているようでそんなに多くはないので、学校生活と両立して無理なく続けられそうです。
塾内の環境 お手洗いなども清潔で教室も明るいので良いと思います。水サーバーがあるのでありがたいです。
その他気づいたこと、感じたこと まだ入塾したばかりなので分かりませんが、今年度の実績を見ていると良さそうなので期待してます。
個別指導アップ学習会五位堂教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 分かりやすく教えてくれますが、早口すぎました。
出来たら、講師が毎回替わらず 同じ方がよかったです。
カリキュラム 過去問対策なので、いいと思います。
テストの後の、解説時間をたくさんとってくれているのでいいと思います。
塾内の環境 他の生徒(小学生)がうるさいので、注意してほしい。
アットホームな塾なので、緊張しないで過ごすことができました。
その他気づいたこと、感じたこと 分からないところや、間違えたところを、分かりやすく教えてくれるので、役に立ちます。
申し込み画像が、逆さまになり申し訳ありません。
KECゼミナール・KEC志学館ゼミナール五位堂教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いとは思うが、まあこんなものかな~と納得している。子供が満足しているので良しとしている。
講師 子供は、良い先生が多いと言っているので、まあ良いのではないかと思っております。
カリキュラム 受験に必要な内容が網羅されている教材だと思いますので、良いのではないかと思っております。
塾の周りの環境 駅前ロータリーが、大変込み合うので、送り迎え、特に迎えに行く時が駐車する場所に困る。
塾内の環境 自習室があり、何時間いても良いみたいなのて、子供が時々入り浸って勉強している。
良いところや要望 駐車場の整備、できれば授業料をもう少し安くしてもらえたら助かる。
進学塾ウイングス本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金がいくらかかっているかはわかりませんが、他の大手の塾よりは安いようです。
カリキュラム テスト前にしっかりと対策をしてくれおかげで何とか定期テストも乗り越えている。
塾の周りの環境 送り迎えを塾がやってくれるので、安心して送り出せる。感謝です。
良いところや要望 子供が自分から進んで行きたいと言ってきて、楽しんで行っているのでいいと思います。
個別指導キャンパス二上校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 別途、事務費用みたいなものが半年ごとにかかってきます。
講師 面談をしてくれる先生は決まり決まったことをいうだけで、教えてくれている先生のことはわからない。
カリキュラム 春夏冬講習は、消化しないといけないコマ数がたくさんあり、毎日塾へいかなければならなかった。
塾の周りの環境 駅近くにあるが、プレハブのような建物なので騒音などどうかな?と思います。
塾内の環境 教室内は狭い感じがした。子供は何も言っていないのでなんとも思わないのかもしれません。
良いところや要望 振り替えが自由なところがいいです。しかし、春夏冬講習の振り替えが日がなくて大変です。
学進塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、有名どころの進学塾と比較すると、かなり安かったです。
講師 先生によって、結構差があったので、良いとも悪いともいえないかと。
カリキュラム 教材は、書店で売っているテキストに近いようなものを使用していました。
塾の周りの環境 住宅街の中の一軒家でした。近くにドラッグストアがありました。
塾内の環境 塾内は実際に入ってみてないのでなんとも言えませんが、問題はなかったと思います。
良いところや要望 結構、学長がいい加減な感じの方だったかなという印象が強いです。
市田塾香芝校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり地域では進学で有名な塾ですので、料金はそれなりに高いです。
講師 駅前で狭く、送迎バスもないので、駅前ロータリーが各家庭の送迎の車で大混雑となり、一般の人に迷惑がかかっている。
カリキュラム 学校より少し進んだ内容ですが、そこまで難しい内容ではないため、取り組みやすいかと思います。
塾の周りの環境 駅前の立地で、送迎バスもないため、駅前ロータリーが、各家庭の送迎の車で大混雑となります。一応、5台程度の駐車場はありますが。
塾内の環境 教室内は、確認していないため、はっきりしたことはわかりません。
良いところや要望 先生がわからないところがあると、無料で補習を実施してくれるところがよいです。











