キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

577件中 461480件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

577件中 461480件を表示(新着順)

「栃木県」「高校生」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

高校生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 実習中に分からない事があれば、いつでも質問出来る環境であること。

カリキュラム 子どもと相談しながら勉強したい教科を学べる。勉強の仕方を指導して貰える。

塾内の環境 静かで教室に気になる物がない為、集中出来る環境であると思う。

その他気づいたこと、感じたこと 入塾したばかりなので、まだ何とも言えないが先生と生徒の間で信頼関係が出来れば良いと思う。

個別教室のトライ足利校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

高校生

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 とても分かりやすく丁寧な説明がとても良いと思います。家庭学習のアドバイスもあり良いです。

カリキュラム 申込当初講師の方がなかなか決まらないことが良くなかったです。講師の方が決まってからのカリキュラムは良かったです。

塾内の環境 トイレが塾内にないのが良くないです。女子なので配慮してもらいたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 料金がとても高いですが、授業は申し分ないです。塾内が整頓され静かな環境で良いのですが、トイレを何とかして頂きたいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

高校生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 まだ通い始めたばかりなのでよく分かりませんが、とても丁寧に説明して頂いているようです。最初の面談でもゆっくりとお話ししてくださいました。

カリキュラム 受講したばかりですが、無理の無いスケジュールを組んで下さいました。

塾内の環境 自習室も自由に使えますが、数が少ないようで足りなくなる日があるのかな?とちょっと心配になりました。

その他気づいたこと、感じたこと 全国規模の塾なので受験のノウハウやその地域の情報にはとても詳しいので頼りになります。先生方も丁寧にお話しを進めて下さって分かりやすかったです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

高校生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 苦手教科の不明な点など、自学ではスルーしていた所を分かりやすく説明してもらいました。

カリキュラム 120分授業内で1教科又は2教科…など自由に選択出来て、途中で変更も可能な所が良かったです。

塾内の環境 自習室もあり、放課後や休日いつでも行ける所が良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 先生方の雰囲気も良く、熱心さも伝わってくるので、これから受験に向けて子供のやる気を引き出してもらえると思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安くはないですが、個別指導で高校生だと妥当なのではないかと思います。講習などはもうちょっと安いと受講しやすいと感じました。

講師 親身になって進路相談などにものってくれたようで、とても助かりました。説明もすごくわかりやすかったとのことです。

カリキュラム 高校生ということもあり、学校のテスト対策はあまりしなかったようです。大学入試の対策で頼んだので、子供にとっては良かったのだと思います。

塾の周りの環境 駐車場はもうちょっと広いとよかったのですが、近くにコンビニもあるので問題はなかったです。

塾内の環境 自習でよく利用させて頂きました。設備や衛生面も問題はないかと思います。

良いところや要望 塾長も講師の方々も感じが良く、安心して通わせることができました。志望校にも合格できたので、有り難く思っています。兄弟姉妹の割引などがあるとさらに良かったです。

W早稲田ゼミ足利校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は遅く入ったから高くても良いかなと思っていました。入塾金教材費前月謝、最初に支払いましたが。料金設定は妥当だと思います

講師 熱心な先生方ばかりで授業中のハチマキが印象的でした中3後半だけお世話になりました

カリキュラム 教材は必要だと言われるまま購入しました、冬期講習に通いましたが、頂いたプリントの読み方が分からないときがあり受講予定を見落とした日もありました

塾の周りの環境 大通りに面していて駐車場が停められず道路に停めていたときもありました

塾内の環境 あまり通っていませんでしたが、入ってすぐの先生達が居る事務受付のところはきれいでした

良いところや要望 保護者面談は短い期間なので無かったのかな、仕事もあったし。先生が電話をくださって、何回も塾での子供の様子等々はなしてくれました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:文・文芸

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 違う塾に通っていましたが、こちらの方が断トツに安かったと思います。検定用は別料金で支払い分かりやすい料金設定で教材も最初にかかっただけなので良かったです

講師 英語を習っていました、先生の子供と二番目の子供が同級生なので、公私共々よくして頂きました。

カリキュラム 何もかも子供に任せていたので詳しいことは、多分私が聞いても分からないので言わなかったのだろうと思います

塾の周りの環境 学校帰りに家に帰らず自転車で行っていました。自分が選び男の子だったし、夜ご飯作って待っていれば帰ってきました

塾内の環境 自習室は十分にありました、食事するところもありました電子レンジもありました飲み物販売機もありました

良いところや要望 高校生の塾は少なくて地元のトップ高校の子達が行く塾なので、先輩が通っていたので本人が選んだのでしょう

河合塾マナビス小山駅東校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:看護

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普通の塾に比べたら高いほうだが、何度も復習できる点を考えたら満足できる。

講師 先生によって教えられる教科の差があったので、日によって質問できない科目があり、時々困った。

カリキュラム 自分の好きな時に何度も繰り返して授業を受けることができるのでやりやすかった。

塾の周りの環境 駅から近く、コンビニ等も近くにあったので昼食、夕食には困らなかった。

塾内の環境 一人一人がパソコンで勉強するシステムなので、部屋の中で私語を話す人がおらず、静かな環境で勉強できた。

良いところや要望 自習ブースが少なく、テスト期間になると空いてないこともあったので、改善してほしい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.00点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:文・文芸

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 結果は、ほぼ全滅してしまい、受かったのはセンター利用の滑り止めと、地方の公立大でした。今になれば、やはりもっと早く準備を始めるべきでしたが、残念な結果に終わりました。思うように、自習室が使えなかったことが、最後まで料金に見合っていないと感じてしまいました。

講師 古典の先生は、大変わかりやすかったと言っていました。母親のような感じで、とても親身になってくれたらしいです。英語が苦手でしたが、英語の先生が分かりにくく、英語は最後まで伸びませんでした。声が大きい先生だったらしいのですが、声の大きい方が苦手だったようです。

カリキュラム とにかく、カリキュラムが分かりにくいと感じました。沢山資料を下さるのですが、字が小さく読みにくく感じました。大学受験に向けてで仕方ないのでしょうが、費用がとにかく高かったです。

塾の周りの環境 駅から近くで、目の前に駐在所もあったので、立地は良かったです。

塾内の環境 自習室で勉強をしたかったのが、塾に入った理由でしたが、勉強もせず、話をしている塾生がいたり、何よりも、休みの日の自習室が開くのが遅い上、閉まるのが早いと嘆いていました。

良いところや要望 自習室を、もっと長い時間使えるようにしてほしかったです。平日はともかく、日曜や祭日ですら、使える時間が短く、また更に他のファミレスや、コーヒーショップなどに移動してやる事が多くありました。自宅でやればいいのに、とも思いましたが、塾なら先生がおられるので、わからない時に聞ける、と言っていたので。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:文・文芸

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業の質や講師の人柄の良さを考えれば料金は納得です。受講する数にもよりますが、一般的な価格設定なのではないかと思います。

講師 集団授業以外のときも積極的に話しかけてくださったり、質問しにいったときはこちらが納得するまでしっかり解説したり考えてくださいました。

カリキュラム 学生の能力や志望校のレベルに合わせたカリキュラムでした。定期テスト前には徹底的に苦手を克服するような教材を作ってくださいました。

塾の周りの環境 栃木駅から徒歩1分にあるので交通の便はとてもいいと思います。周りにコンビニや飲食店も多いのでとても便利でした。

塾内の環境 教室が密集しているため、希に隣の教室から声が聞こえてくることはありましたが、気が散るほどではありませんでした。自習室は1部屋で席数は問題ありませんが、少し席の間隔が狭いと感じました。

良いところや要望 講師との距離が近く、分からないことがあればすぐに聞きに行ける環境があることはとても満足していました。自習室の席の間隔をもう少し広くしてもらえたらもっと快適だと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金面で考えると個別指導ではなくグループ指導であったので、その点から考えると少し高いのではないかとおもう?

講師 毎回、前回の復習をしてくれるのはいいが、復習の時間がながい。

カリキュラム プリントで渡されるとなくすことがあり、できれば冊子の状態で渡される教材がありがたい。

塾の周りの環境 街中にあって、車もよくとおるし非ともゴミゴミしてて結構まわりはうるさい。

塾内の環境 静かで冷房も暖房もきいてすごしやすい環境だったとおもうがききすぎてる場所もあった。

良いところや要望 もうすこし授業料をやすくしてもらえると受けやすくていいのではないかとおもう。

個別指導塾英学館本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生~高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金に見合う指導でした。料金体系もわかりやすい設定で、満足してました。

講師 特にないが、わかりやすい授業であり、個人のレベルに応じた対応だった

カリキュラム 個人のレベルに応じて指導し、定期試験にも対応した指導でした。

塾の周りの環境 特にないが、自宅から近いので迎えに行くことなく、自ら通ってました

塾内の環境 教室は仕切りがあるため、周りを気にせず勉強に打ち込んでました

良いところや要望 特にありません。現在のやり方を貫いてほしいと思っています。今後ともよろしくお願いします。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、他の大手の塾・予備校より安いので満足しています。

講師 長年やっていて、いろいろな生徒をみてきているので、指導方法についてはよくわかっている。

カリキュラム 学校の教科書を中心に指導しており、本人の負担にならないようなところが良い。

塾の周りの環境 こじんまりとした塾なので、やや個別講習に近く、料金もわりと安いです。

塾内の環境 教室内に入ったことがないので、外観でしか判断できませんのでよくわかりません。。

良いところや要望 この塾の特徴である指導力については満足しています。設備は料金を考えると致し方ないかな。

KAIRIN予備校石橋校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高校生の塾なので、中学と比べると高いが、一括払いにすると安くなるなど、他の塾と比べると良心的

講師 高校から近く、高校の授業に合わせて、塾の授業を進めてくれ、定期テスト対策も行ってくれている。何より子供が先生をとても信頼している

カリキュラム 春・夏・冬の講習を行ってくれているが、塾が始まる前から開放してくれて、学校の課題なども塾で出来、家でやるより集中できたと言っていた

塾の周りの環境 学校からも近く、駅までも近いので、良かった。塾の隣にコンビニがあり便利

塾内の環境 塾に行ったことがないので分からないが。子供の話では満足している。

良いところや要望 塾の先生を子供がとても信頼しているので、安心して通わせている

S&Sセミナー本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

中学生~高校生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立専門学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はそれなりにしますが、高い所が他にもたくさん近くにあるので、まだ良心的だと思います。休みんだ日は振り替えて違う日に参加させて貰えるし、テストの自主勉もさせて貰えるけれど、別料金はかかりません。

講師 テスト前や期間中は、規定時間外でも 学校帰りに行って勉強出来て、解らない所も担当教科以外でも教えてもらっていました。

カリキュラム その子のレベルに合わせたグループで少人数での授業で 解らない所がすぐに聞けて良いと思いました。テスト2週間前から 自由に塾で勉強出来るのでとても助かりました。春夏冬休みの特別講習もあり やる気がある方にはとても良心的な塾だと思います。

塾の周りの環境 高校から歩きで行ける所にあった為、帰りに寄って自主勉強ができる そしてそのまま夜の授業を受けることが出来ました。駅からも近いのですが、帰りは遅いので車で迎えに行きました。

塾内の環境 塾は、昔お蕎麦屋さんだった所を少し直して使用しているから 少し変わった作りをしています。少し手狭な感じはします。

良いところや要望 自主勉強が自由に出来たので、子供にとって合っていたのでとても良かったと思います。解らない所もすぐ教えてもらえる そして問題集の解き方 勉強の仕方を教えて貰いました。少し手狭な感じでしたが とても良心的な塾だと思います。

その他気づいたこと、感じたこと ある程度の宿題もあり 先生方がとても熱心に取り組んでいただき子供のやる気にも繋がりました。時間外でも面倒見てもらえてテスト勉強を頑張ることが出来ました。

栄進サルト足利校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 急に聞きたいことあった時に、すぐ対応してもらえるので助かっているようです。

講師 適切なアドバイスを受けられてる様です、先生との距離が近くて良いのか?

カリキュラム 分からないことを急に行っても、すぐ聞いてくれるので助かってる様です、

塾の周りの環境 街中で明るく安全です、安心して通わせることが出来、ほぼ満足です。

塾内の環境 自習室も完備され、席も十分あるので落ち着いて勉強する環境にはあるようです。

良いところや要望 高校生には良い環境の塾です。対応も親切丁寧で本当に助かってます。

その他気づいたこと、感じたこと 予備校ではないので、少し予備校的な教育があると良いのかなぁと思う。良くわかってないので確かではないですが?

ナビ個別指導学院佐野校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 自分的には安くはないと思うのですが、個別指導である事などを考慮すると周りの熟と比べても妥当なのかなぁと思います。

講師 積極的にコミュニケーションをとってくれる困った時にすぐに相談に乗ってくれる。

カリキュラム 季節講習など、その子に合った対応、対策をしてくれる。金額は安くはないと思います。

塾の周りの環境 駅からも近く、駐車場も広いのでとめやすいと思います。駅前通りなので時間帯によっては道が混みます。

塾内の環境 室内もそれほど広くはないのですが、清潔感がありいいと思います。下駄箱が靴が乱雑に置かれていたのが気になりました。

良いところや要望 塾の講師の入れ替わりが激しいので、気に入った先生が居なくなってしまったりするのは少し斬な気がします。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 講座の料金は若干高めです。ただし、料金は受講する科目の数によって決まるので、分かりやすい料金設定です。

講師 基本通信授業を受けるため、先生の役割はあくまでサポート的な感じです。

カリキュラム 授業内容は分かりやすく、面白そうみたいです。ただし、自分の子どもに向いているかどうかは悩んでいます。

塾の周りの環境 駅から近いため、とても通いやすいです。ただ、駐車場(駐輪場)はないため、若干不便です。

塾内の環境 雑音は特にないと聞いてます。基本的に個人的に学習するので、特に心配することないです。

良いところや要望 大手の通信塾のため、講師のばらつきはないことは良いと思います。先生の指導面はもう少しあればなおよいです。

その他気づいたこと、感じたこと 子どもは自転車で通うことがおおいため、駐輪代の補助があれば助かります。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当といえば妥当だと思う。夏季などの特別講習はもう少しやすくてもいいかと思います。

講師 ネットでしつもんできたり、授業いがいでもしどうを受けることができた。

カリキュラム 志望校にあわせたプログラムを受けることが出来た。途中で野コース変更も柔軟に対応されている。

塾の周りの環境 特に環境について不満はなかった。少し家から離れていたので天気が悪い日は大変だった。

塾内の環境 環境については特に問題はなかった。衛生面についても特に問題はなっかった。

良いところや要望 自習室で落ち着いて学習できてよかった。面談もあり指導も良かったと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

2.50点

高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:文・文芸

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 私が大学受験対策として通っていた為、講師のレベルに対しての料金を考えると不釣り合いな気もします。

講師 大学受験には向かないと思います。高校受験までなら充分だとは思いますり

カリキュラム 個別指導なので分からないことがあれば納得がいくまでせつめいしていただけます。学校の授業を中心として補足的な解説をしていただきました。

塾の周りの環境 近くにコンビニがあり、周辺は住宅地なので静かです。駐車場もあり治安も良く、小さな子供も一人で通塾できるかと思います。

塾内の環境 トイレが男女共有です。自習室はパーテーションで区切られているような感じなので自習中に先生の説明や会話が聞こえてきます。

良いところや要望 高校受験までの生徒さんなら充分な環境だと思います。ただ、あまり専門的なことや深みのある知識は得られないと思います。

「栃木県」「高校生」で絞り込みました

条件を変更する

577件中 461480件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。
ギフト券の送付はご応募から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

※2 塾・予備校検索サイト掲載教室数、掲載口コミ数調査 自社調べ(2024年2月16日)

※3 利用者が資料請求し、その後実際に入塾した場合に利用者に対して抽選で交付するお祝い金について塾検索サイト6社を比較した結果(当社調べ 2024年7月5日)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。