![塾、予備校の口コミ・評判](/img2/review/kv_review_img.jpg?1739430343)
塾、予備校の口コミ・評判
35件中 1~20件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「広島県安芸郡海田町」「小学生」で絞り込みました
いくえい塾海田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自分自身は塾に行ったことがないので、内容と料金が見合っているかはわからない。
講師 季節ごとにイベントをやっているようで、本人は楽しんでいるようだ。
カリキュラム 本人は人見知りなので自分から質問等はできない為、テスト等で苦手な所を理解していただけると助かる。
塾の周りの環境 自宅からすぐ近くで、周囲に他の店等もあるので安心して通わせられる。
駅やバス停も近いし送迎バスもあるので通いやすい。
塾内の環境 広すぎず狭すぎずでいいと思う。環境については特に問題ないと思う。
入塾理由 家から近くて通いやすい場所であることと、知り合いからの勧めで決めた。
宿題 本人は勉強が嫌いなのでなかなかやらないが、量が多いとは思わない。
家庭でのサポート 帰る頃には日が暮れており、帰り道が暗い場所があるので迎えに行っている。
良いところや要望 講師が生徒達を楽しませようと、イベント等をやってくれている所はとてもいいと思う。
苦手分野を克服できるよう指導してもらえると助かる。
総合評価 勉強嫌いな子でも、イベントを開催することで楽しんで帰ってくるので取り組みやすいと思う。
いくえい塾海田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安いです。兄弟割りもあります。年二回、設備費が請求されます。
講師 安いので、そんなに期待していませんでした。
やっぱりって感じでした。
塾の周りの環境 わかりやすい場所にあります。ただ、車を止めて待つところがありません。近くにフタバ図書けん、ゲームセンターごあるのがいやです。
塾内の環境 清潔感はあります。嫌な気持ちになったことはありません。スリッパも置いて帰れます。
入塾理由 職場から近いことが決め手でした。進学率も良かったので、決めました。
宿題 出されていましたが、たくさんではありませんでした。負担ではありません。
良いところや要望 特にありません。懇談会もありますので、先生方と話もできます。
その他気づいたこと、感じたこと 期待しないほうがいいです。お金があれば、ほかに入れていました。
総合評価 結局、合格出来なかったことが大きいですし、合格率、低いと思います。
ナビ個別指導学院海田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いと聞いて、入塾した。夏期講習などの長期講習は1コマあたりの値段になるので、それは割高に感じる
講師 子どもがわからなかったら説明をしてくれるそう。急かす事もせず、子どものペースで教えてくれるようでよいと思います
カリキュラム 学校の授業の進み具合を確認しつつ、予習をしてくれてテスト近くになると振り返って復習もしてくれるので、ありがたいです
塾の周りの環境 地下道を通ったりする必要があったり、道も暗い。車を置く場所もよくわからないので迎えに行く場合には近くのスーパーに置いて迎えに行くようにしている
塾内の環境 個別指導なので仕切りもあり、集中しやすそう。自主学習スペースもあり、良いと思う
入塾理由 体験に行って楽しく勉強ができたし、わかりやすく説明をしてもらって通いたいと本人が言ったため。
定期テスト 小学生なので定期テストはないが、漢字のテストなどが予告してる時には先生が見てくれているそう。
宿題 宿題は先生によって多かったり少なかったりするそうだが、5年生になって増えたイメージ。
良いところや要望 子どもが塾に着いた、塾を出たなどの通知も来るので安心して通わせられる。
総合評価 おとなしい方の子なので、普通の塾だと質問などできなさそうなので、先生が気にかけてくれる個別指導はうちの子に適していると思います
田中学習会海田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べても安くも高くもない感じ。夏期講習費用は安かった。
講師 通い始めて間もないので詳しくはわからないが、子どもの進捗状況に合わせて指導をして頂けた。
カリキュラム 通い始めて間もないので詳しくはわからないが、授業は小学生には通いやすい時間帯で夜も遅くならないのが良い。
塾の周りの環境 夕方でも人通りもあり明るい場所なので安心。車での送迎の際、駐車スペースがないのが不便。
塾内の環境 通い始めてなので詳しくはわからないが、整理整頓はされている感じ。
良いところや要望 授業終了後、先生が外に出て子ども達を見送ってくれているところがありがたいです。
田中学習会海田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一般的な金額ではないかと思います。冬期講習などに教材費や授業代にそれなりに臨時の費用は掛かりますが、通常の塾代はそこまでの負担感はないと思います。中学受験の結果につながれば、妥当であると思えます。
講師 テキストにはない問題の解き方も懇切丁寧に教わり、知識の量を増やすことができました。自習時間にも質問に対しても一人ひとりにしっかりと向き合い、わかり易く教えていただけていました。そういった点がすごく良かったと思います。
カリキュラム 使用教材はクラスの各レベルに合わせて異なっており、各自の能力や進度に合わせて選べるので、授業についていくことは十分可能と考えます。カリキュラム通りに学習すれば、中学受験にも対応できるのではないでしょうか。
塾の周りの環境 最寄りの駅である海田市駅からは徒歩で15分は掛かるため、多くの生徒は自転車か自家用車での送迎になると思います。そういった点では交通の便は良くないです。また駐車場は実質無いため、送迎する場合でも短時間は路上駐車をせざるを得ない点は良いとは言えません。住宅街に立地しているため、治安は比較的良いかと思います。
塾内の環境 教室は比較的人数が多いため、狭く感じるかもしれませんが、一定の距離は保てており、自習できる環境があるため、家での学習がはかどらない場合などにこの自習室と講師の力をうまく活用すれば成績向上できると思います。
良いところや要望 コロナ禍のときにはオンライン授業を実施していただけるので、授業についていけなくなるのではないかなどの遅れの心配をせずに済む点は良いと思います。電話もすぐにつながるので、困ったことがあればすぐに相談することができます。
その他気づいたこと、感じたこと 人気のあった講師が辞められたのは少し残念ではありますが、その他の講師も熱心さは感じられるため、安心して預けることができました。ただし、中学受験を考えるならば、家庭での学習には親も付き添うなどの配慮は必要と感じます。
ナビ個別指導学院海田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安い方だと思います。キャンペーン中に入塾するととても安くなります。
講師 若い先生が多く、優しいので、子供も楽しそうに通っていました。
カリキュラム 学校の復習の様な内容なので、やったことある??と、子供のテンションも上がっていました。
塾の周りの環境 大きな道路から入るのが難しく、駐車場も狭いので、送り迎えが少し不便です。
塾内の環境 大きな道路が近いので少しうるさいなと思います。塾内も隣の席が近いので、声が聞こえて、少し集中できないかな?
良いところや要望 先生が連絡できる時間を予め教えてくださるので、連絡がとりやすいです。
その他気づいたこと、感じたこと 若くて優しい先生達が多くて、子供も楽しく勉強できていました。
ナビ個別指導学院海田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安い方だと思います。キャンペーン中に入塾すると、さらにお得です。
講師 若い先生が多く、優しく教えてくださるので、楽しく勉強ができます。
カリキュラム 教材は学校の授業の復習がメインな感じがします。子供も背伸びせずに勉強が出来るので、楽しい様です。
塾の周りの環境 おおきな道路から入りにくくて、駐車場が狭くて、停めにくいです。
塾内の環境 大きな道路が近いので、車の音がするのと、隣のテーブルの声が丸聞こえなので、静かな声が出せない子供の声は気になります。
良いところや要望 先生がとにかく優しいので、すぐに子供も先生のことが好きになります。
その他気づいたこと、感じたこと 先生が連絡ができる時間を確認してくれるので、連絡が取りやすいです。
個別教室のトライ海田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当な金額かと思います。
特別講座がもう少し安ければ毎回通わせたい。
講師 子どもに合いそうな先生を選んでいただけているので、塾通いがはじめてですか、問題なく通えている。
個別で他の子がどのくらい勉強しているのかわからないからか、本人に焦りが見られない。
カリキュラム 特別教室の長時間が勉強が苦じゃないとわかって、本人的によかった。
塾の周りの環境 車での送り迎えがしにくい。
人通りが多いので危険度は少ない。
塾内の環境 立地上外の騒音が気になるようだったが、慣れたよう。
きれいに整頓してあるし、問題ないと思います。
良いところや要望 塾長がよい。的確に何をすべきかを分析してもらえるし、本人の意向も汲んでくれる。
田中学習会海田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 非受験クラスですが、学習意欲や習慣づけだけが目的だとすると少し高めかと思いますが、本人が内容をしっかり習得して基礎学力向上につながるなら適切な料金かと思います。
夏期講習でキャンペーンをしていたので、入塾するきっかけにもなりました。
講師 男性講師が多く、集団学習でもある為、人見知りの娘にとってはまだ講師とのコミュニケーションは難しいようです。慣れるまでは、講師の方から積極的に話しかけてもらえる方が良いようです。
カリキュラム 教材の内容については、しっかり習得してくれれば、基礎学力向上だけでなく応用力もつく内容だと感じました。
塾の周りの環境 一番重視した点です。大通りに面していて、人通りも多く、スーパー等もあるので治安は良いと思います。
塾内の環境 整理整頓はされていて、他のクラスの声も時折聞こえるようではありますが、特に集中できない要因ではありません。
良いところや要望 通塾しやすく、入退室システムもあるので安心できます。
年齢的に反抗する事も多く、親の言う事よりも他人に言われる方が耳を傾けてくれるかなという期待も込めて入塾させました。これからの人生で直面する高校、大学受験を見据えて、今のうちから勉強のしかたやコツを覚えて自ら進んで取り組める子になってくれる事を期待しています。
いくえい塾海田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、リーズナブルですが、やはり結果が出なかったような気がします。
講師 講師は良くも悪くもない。近いから通っていただけです。個別なら、講師を選ぶことができます。
カリキュラム 夏期講習が、コロナ禍ということもあり、期間が以前より短くかんじた。
塾内の環境 清潔感のある教室だと思います。教室内での飲食の制限があります。
良いところや要望 連絡は、あまりありません。入退室のメールはあるので助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 先生が気さくですが、塾長とは合いませんでした。
長井ゼミ小學舎海田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習や冬季講習にお金が必要ないのは助かる。月謝も妥当な金額かなと思う。
講師 講師と会う事がないから、よく分からないが、説明は丁寧だった。息子も意欲的に通っているので、合っているのだと思う。
カリキュラム 子どもに負担のない内容で、クラブとの両立もしやすい。教材もたくさんあり、学習しやすい。
塾の周りの環境 駅から近いし車での送迎もやりやすい。スーパーがあり、明るい環境なので防犯上安心である。
塾内の環境 駅の前にあるビルなので、人通りが多く、自転車で通うには、注意が必要です。
良いところや要望 コロナ禍なので仕方がないが、学習している様子を見に行ける日があれば嬉しいです。
田中学習会海田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点:特になし
悪かった点:教材費や授業料金や春期講習などの費用が高い。月々の授業料金以外でかかる費用がある
講師 良かった点:授業が解りやすい
悪かった点:授業のスピードが早い
カリキュラム 良かった点:教材の解説が解りやすい
塾の周りの環境 良かった点:人通りのある道路に面しているので危なくない
悪かった点:道路が横にあるので車が走行する音が教室に入ってくる
塾内の環境 良かった点:整理整頓されている
良いところや要望 良いところは授業が解りやすい点です。
要望としては授業のペースを少しゆっくりにしてみんなが理解できているかの確認をしてほしい
田中学習会海田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金も詳しく教えてほしかったです。入塾して知った項目がありました。
講師 入塾前の説明をもっと詳しく教えてほしかった。入って知ったことが多かったです。
カリキュラム 宿題が多すぎないので負担が少ないです。子供がいやがらず行っています。
塾の周りの環境 近くに交通機関がないので送迎がいります。治安はいいほうだと思います。近くにスーパーもあります。
塾内の環境 比較的静かです。整理整頓はされていました
。勉強には向いている教室でした。
良いところや要望 早い時間に終わるので子供の負担が少ないです。宿題がとにかく少ないです。
田中学習会海田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は入試月は日割り計算できたりしたので月途中でも入塾することになり、子供の気持ちが前向きな時にすんなり入塾できた点がよかったです。
講師 説明してくださった方が親切丁寧だったのと、体験授業を受けたら子どもがこの塾に決めた!
楽しかったと言うので決めました!
カリキュラム 週2のカリキュラムだが習って復習すると聞いたので定着しやすいと思いました。
季節講習の金額未定となっているのは気になります。
塾の周りの環境 迎えの時には渋滞していました。
先生が誘導してくれていました。
塾内の環境 お話を聞きに行った時は静かでした。
換気もされててアルコール除菌もあり室内も整理整頓がされていました。
良いところや要望 人見知りでどうなるかと不安でしたが、先生との相性が合うのか楽しんで行く気になってくれてよかったです。
授業についていけなくなっても、授業時間外でも対応してくださるみたいなので安心しました。
いくえい塾海田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の金額がわからないから、良心的かは不明。友人紹介だったため、入塾時金が半額になった。
講師 友人みたいに接して頂き、親も相談しやすい。塾日以外でもみていただける。
カリキュラム 塾と学校が学区内でなり、当中学校のカリキュラムに合わせて授業を進めてくれる
塾の周りの環境 徒歩圏内で家から見える場所。大通りに面しており、夜でも帰宅迎え行かなくていい
塾内の環境 フリールームあり、いつでも来てもいい環境。防音はよくわからない
良いところや要望 時間外でも指導していただけるので助かります。定期的保護者面談あり。現在のレベルがわかりやすい。
その他気づいたこと、感じたこと 何人の方が講師を行われているか分からず。先生が楽しい方で、イベントも多いみたいです。
田中学習会海田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 妥当な所でないかと、どこも変わらない様に思います。 問題なし。
講師 通った期間が短い為、良くわからないが正直な所、問題なかったと思います
カリキュラム 通った期間が短い間でしたが、 それなりによかったと思います。
塾の周りの環境 交通量の多い道に面してるので車での送迎がしにくいです。駐車し難い
塾内の環境 中に入ることはなかったのと、あまり気になる様なことはなかった。
良いところや要望 当たり前のことを当たり前にやってるとこだと思います。 問題なかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 特にこれといった所がないです。記入することがない思い当たることも無い、
田中学習会海田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は他の塾との比較はしていないが、それなりに費やしている。
講師 指導が丁寧で、熱心な講師陣。リモートの授業や合宿などあり、コロナ禍にも対応している。
カリキュラム 本人でないと分からない。ただ、長期連休の講習もレベルに応じてクラス分けあり、良いと思う。
塾の周りの環境 駅から比較的遠いと思う。自家用車での送り迎えが必要である。
塾内の環境 自習も出来るので、受験前や家での学習が集中出来ない時に活用できる。
良いところや要望 アットホームな雰囲気の中でかつ丁寧に教えてもらえる所が良い。
その他気づいたこと、感じたこと 特別に気づいたことや感じたことはにございません。概ね満足です。
毎日個別塾 5-Days海田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小学生ですが、「受験生」という括りで入塾金もお月謝もパンフレットを見て想定していたより高くついたので、体験前に料金シミュレーションが出来なかったのは残念でした。
講師 分かりやすく教えてもらっているようです。ただ、教えてもらっている先生本人とはまだ話が出来ていないので、保護者へのフィードバックがもう少し具体的にあれば良いと思います。
カリキュラム 受験対象の学校に特化した指導を個別に行って貰えるところがありがたいです。
土曜日に塾がないのは、本番前に追い込みの時には不安です。
塾の周りの環境 少し奥まった場所にありますが、地元なので本人は迷うことなく1人で通えています。通塾路は夜でも周りの店や駅の明かりで真っ暗ではないので通いやすいです。遅刻しそうな時に車で送る場合、狭い道なので一時停車すると後ろが詰まってしまうので、送迎用に一時停車スペースがあると嬉しいですが、狭い道なので無理だなとは思います。
塾内の環境 個別に仕切があるので集中は出来そうです。
教室自体はとても狭いので、生徒が多い時は指導の声が集中を乱さないか心配です。
良いところや要望 新設間もない中学を希望していて、過去問は買えてもどう勉強して良いか分からなかったので、適性検査を中心にやっていきます、とはっきり指導方針を最初に出して貰えて良かったです。
長井ゼミ小學舎海田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 <良かった点>
特になし。普通だと思います。
講師 <良かった点>
生徒に対しては、ひとりひとりを非常に気にかけている点。
<悪かった点>
年度途中からの入塾者に対しては、こちらからアクションを起こさないと、
フォローの案内があまりなかった点。
カリキュラム <良かった点>
親が子供にフォローさせてあげやすい内容の教材だった点
塾の周りの環境 <良かった点>
・駅前の立地で、夜遅くなっても、駅周辺は明るく、送迎もしやすい。
・駅から降りてすぐに見える位置にある為、迷わない。
塾内の環境 <良かった点>
どこでもそうだと思いますが、自習室が設けられており、コロナ対策も取られているような作りになっている点。
良いところや要望 <良かった点>
今現在、環境が満たされているので特にありません。
田中学習会海田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思いますが、良い先生たちに教えていただけているので納得してます。
講師 教科ごとに違う先生ですが、みんなすごく一生懸命に教えてくれています。
だけど、勉強がわかる子にあわせて少しペースが早いように感じます。
カリキュラム 語呂合わせの覚え方など分かりやすいと思いました。
宿題が少ないです。
塾の周りの環境 車の送り迎えが難しいです。道は広いですが道路にとめて近所に迷惑をかけます。
塾内の環境 少し狭く感じましたが、静かでいい環境だと思います。ファミマが近くにあり便利です。
良いところや要望 先生がいいと思います。みんな一生懸命に教えてくれて子どもたちにも人気みたいです。