キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

9件中 19件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

9件中 19件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

「群馬県富岡市」「小学生」で絞り込みました

ナビ個別指導学院富岡校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

4.00点

小学生~高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立大学
学部・学科:福祉・人間・心理・こども
進学できた学校
学校種別:公立大学
学部・学科:福祉・人間・心理・こども
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾を特に調べたわけじゃ無いけどだいたい平均かなと思うので金額に不満があるとかはなかった。

講師 本人も自宅から近くて行きやすい、塾での友達もできて通いやすい、学力も少し上がって学ぶ意欲が高まったから通わせてよかったなと思いました。

カリキュラム 個別指導なので本人に寄り添って苦手を見つけてもらい苦手なところを克服することができてよかったと思う。

塾の周りの環境 家から近くて自転車で通っていました。
コンビニくらいは近くにあってもいいのになーと感じることはあります。

塾内の環境 特にキレイも汚いも本人は気にすることなく集中してできたと思うので本人が良ければいいと思う
汚いと感じたことはない。

入塾理由 家から近くて通いやすいところで探して、個別指導だと寄り添ってくれると思い決めました。

良いところや要望 個別指導だし寄り添ってくれたと思う。
成績も少し伸びて本人も楽しそうにしてたのでよかった。

総合評価 通い始めて成績も上がって勉強に対しての意欲が高まった。
苦手克服ができてよかった。

適塾富岡教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.75点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に通ったことがないから比べようがないが、テスト前は5教科見てくださるので多少高くても仕方ないと思っている

講師 普通の教師。ベテラン。特に特徴もないところが良い。小学生から長くみてもらっている

カリキュラム 本人にとっては難しい内容も多いが取り組める範囲で取り組ませてもらっている

塾の周りの環境 駐車場が狭いが警察の隣なので治安は良いと思う。暗くなってから1人で帰宅することもあるため安心だと思っている

塾内の環境 少人数で静かにとり組めているよう。

入塾理由 近くにあり、小学生でも歩いて1人で通いやすかったから。体験もして気に入ったため。

定期テスト 5教科みてもらえるので本人も自信がつくようです。社会は山が当たったと嬉しそうでした。

宿題 難しいこともあるようだが頑張っている.
いつも宿題に追われている気がする.

家庭でのサポート 分からないところを補ったり、必要に応じてスマホで検索したりしていました。

良いところや要望 分かりやすいが、模試が多く面倒。部活などもまだまだ優先したいため。

総合評価 小学生から高校生までみてもらえるので助かると思っている。テスト前は毎日5教科が学習でき成績アップにつながるか。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はまあまあいいとこだとおもいました。負担はまありましたが、しかたないと思う

講師 ともだちも一緒に通ってたからたのしそうでした。先生もやさしかったみたいです

カリキュラム 先生の教え方が良かった。
わかりやすい先生もいればわかりづらい先生もいたようです

塾の周りの環境 行き帰りの道中、暗い道が多いと心配だから、明るい道を歩かせた。
人通りが多かったので安心だった。
車で迎えにも行きやすかった

塾内の環境 少人数制でわかりやすく授業を行ってくれた。
子供も質問しやすい環境だったようです。

入塾理由 良かったです
子供が楽しかったと言うてる

定期テスト テストの結果にすぐには繋がらないが、長い目で見て勉強の姿勢が身についたから良かったと思う

宿題 テキストがたくさんあった。うちの子供はあまり活用しきれていなかった。
宿題の量は適量であったと思う

家庭でのサポート メリハリをつけて勉強するよう促していた。
インターネット情報の収集もしていました

良いところや要望 良い先生方に見守られて良かったです。
先生方も子供たちに授業を教えるのは大変だなと思いました

その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。
塾に入れて良かったと思っています。
負担は多かったですが、仕方ありません。

総合評価 子供たちは友達がいるから楽しく塾に行くが、話してばかりの時もあったようだ。
怖い先生の時は静かだが。

適塾富岡教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は適切だと感じています。学力があがった上に高校受験まで成功させてくれたので

講師 年齢の近い講師が多く子どもに寄り添った学習ができていたので。

塾の周りの環境 基本的に来るまでの送迎を行っていました。そのため便は普通だと考えます。基本的には近いところにあるので。

塾内の環境 特に環境に関しては子供からも良い悪いは聞いたことがありませんでした。

入塾理由 高校受験にあたり、子どもの学力を向上させるためには個別学習より、集団での学習があってると思ったから

定期テスト 基本的に定期的テスト対策というのはありません。しても本番でできなければ意味はないからです。

良いところや要望 もっともっと子どもに寄り添った学習が行えるようになると非常に良いと思います

その他気づいたこと、感じたこと 特にこれ以上のことは思い浮かびませんので以上とさせて頂きます。

総合評価 普通に評価するとすれば良い塾であると考えられます。他の人の意見はわかりませんが

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やっていることに比べると高い。そんなとるならもっと「個別」にきちんと「指導」してくれよ、流れ作業でやられるなら他と変わらないよ、という感じ

講師 個別指導とは言うものの、マニュアル通り型通りで特性はなかった。
とりあえず通い始めたし、学習習慣をつけるためにと通ったけれど、特別何か良かったことも悪かったこともないままだった。
そうしたら月謝が高すぎるなと気づいたのと、子供が志望校への情熱を失った結果やめることになった。

塾の周りの環境 田舎なのでこんなもんかという程度。子供が一人で通うには心配で親が送迎しなくてはいけないのは不便だけれど、そんなもんかと。

塾内の環境 コンビニ跡地の居ぬき物件で快適とは言えなかったけど、まぁそんなもんかと。

良いところや要望 「塾に通う」「お金がかかる」という責任感を背負って勉強する心構えにつながったという点ではよかったったのかとも思えます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は破格な値段だと思います。なかなかこの値段で塾はみたことないので。

集金は手渡しなのでつい忘れてしまいがちですが、催促もされないし良心的だと思います

講師 入塾する前の話では、小学生のうちは勉強を好きになってもらうのが目的だから怒りませんと言ってたのに、子供が馬鹿すぎたのか毎回怒られるし面談でも遅れてますねと言われてしまいました。

入塾前に説明したはずなんですが

カリキュラム 夏期講習は中学生からなので体験してません。使っている教材は、問題の紙がB5なのでメモ用紙に計算をしないとグチャグチャになってしまいます。

そして、問題が難しい

塾の周りの環境 奥まった住宅街なので仕事で遅れない時は、タクシーで行かせますが、着いたかどうか心配。

駐車場もないため、近所の方がチョクチョク見に来るのできまずい

塾内の環境 アットホームな感じでいいと思います。掃除が行き届いているので勉強がはかどりそう。

良いところや要望 宿題を親が写真を撮ってメールで送るのは正直面倒くさいです。すぐに添削されてメールが返ってきますが、ダメ出しが多いので私が怒られてる気持ちになるので少し辛いな

その他気づいたこと、感じたこと 以前時間を間違えてしまった時に、嫌な顔せず振替の提案をしていただいて、感謝してます。面談の時にお茶を用意していただいたり、おすそ分けしていただいたり。ありがたいです。

ナビ個別指導学院富岡校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生~中学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

講師 教室長の対応等がとても好感がもてました。

カリキュラム 集団塾と違いわかりやすく教えてもらえると言っていた。

塾内の環境 塾内の環境は普通?かな。皆が集中して勉強ができているみたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 成績が上がってくれればよいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.00点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 生徒2人に対して先生1人なので、妥当だと思います。

講師 ベテランの先生は教え方も上手、子供の心をしっかりキャッチしてくださったのですが、まだ4年で中学受験を考えてない我が子は新人の先生でした。教えかたはそこそこわかりやすかったみたいで当たり障りのない先生でしたが、小学生に勉強をやる気にさせる、楽しいと思わせる先生ではなく、小学生にひ不向きな塾でした。

カリキュラム 我が子が、中学受験を目指してないので、学校の授業にそっての授業でした。計算が中心で、たまに文章問題をするくらい。

塾の周りの環境 交通の便は大通りに面しています。車での送り迎えが多いです。娘は近所に住んでいて、夕方に通ってるので、自転車です。歩道、自転車道も広く取ってある道なので安心ですり

塾内の環境 狭い空間ですが、机は綺麗に整列してあり、掃除も行き届いていました。

良いところや要望 定期的に保護者対象の面談がありました。入試に備えている生徒さん方からすると今後の相談ができるので、良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 主任の先生は気安く接する事が出来て満足しています。新人の先生がしっかり成長していけばもっと良い塾になると思います

個別指導SUN学習塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 コマ数をもとに料金か決まりますが、そういった日ではなくても学習させてくれます。 長期休みの講習会は手頃な値段で助かります。

講師 本人が集中して学習できる環境のようです。自主性が伸びた気がします。

カリキュラム 自分が気になるところを学習させてくれます。家庭学習もふえました。

塾の周りの環境 自宅からちょうど良い距離で、学校からも近く帰りによったりしています。

塾内の環境 個別指導なので、周りが気にならず学習しやすい環境のようです。

良いところや要望 自主性を伸ばしてくれる環境に満足しています。年に1度など面談があったりすると、様子もわかるのであると良いなと、思います。

その他気づいたこと、感じたこと 授業以外でのコミュニケーションもとりやすく、本人にあった塾で満足しています。

「群馬県富岡市」「小学生」で絞り込みました

条件を変更する

9件中 19件を表示(新着順)

  • 前へ
  • 次へ

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。
ギフト券の送付はご応募から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

※2 塾・予備校検索サイト掲載教室数、掲載口コミ数調査 自社調べ(2024年2月16日)

※3 利用者が資料請求し、その後実際に入塾した場合に利用者に対して抽選で交付するお祝い金について塾検索サイト6社を比較した結果(当社調べ 2024年7月5日)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。