塾、予備校の口コミ・評判
10件中 1~10件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
10件中 1~10件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
「群馬県沼田市」「小学生」で絞り込みました
個別学習塾アゲート本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他社と比較したら少し高かったが、1コマで2教科までみてくれるのがよかったです。他社は1コマ1教科がほとんどです。
講師 まだ、はじめたばかりだが親切丁寧に指導してくれるようだ。
カリキュラム 他社もいろいろと調べて比較検討させていただきましたが、独自のテキストで分かりやすくふだんの授業にいかせそうだ。
塾の周りの環境 おなじ市内にいくつか塾がありますが大きな通りぞいが多く駐車スペースが狭いところが多いなかで、こちらの塾は駐車場も広く、住宅街で静かで環境はよい。
塾内の環境 元結婚式場の建物の為環境はいいと思います。室内も広く集中してできると思います。
入塾理由 電話で他社も検討し資料を比較したり、口コミを参考にしましたが、最終的には、同級生のお兄さんが希望の受験に受かったことが決め手です。
良いところや要望 個別指導で丁寧に指導していただき学校の授業の予習もできます。1コマで2教科みてくれるのが魅力です。
総合評価 他社も検討しましたが、お友達から紹介され実績があるので安心してまかせられると思います。まだ、はじめたばかりなので継続できるように願っています。
グリフ本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏休み冬休みは半日のため高いと感じる。利用日数に応じて割引があるのは良いが高め設定。
講師 学校でのプリントで間違えや苦手なところがあり相談すると、苦手なところや間違えが多いところをプリントで繰り返しやってもらえるのは凄くよい、
カリキュラム プリント学習が多い。内容はどのようなことをやっておるかイマイチわからないため親が見学できる機会があるとよい
塾の周りの環境 前の道が狭く出入りが多いため、事故になりそうなことがおる。混む時間に誘導員などの対策必要だと感じた。
塾内の環境 冷暖房完備に飲み物も夏場は麦茶などが置いてあるのがよい。おやつが市販品のお煎餅などが多いためオニギリなども提供してもらえると嬉しい
入塾理由 学童もあり英語を毎日やってもらえること、ソロバンや算数漢字の基礎に力を入れているところ
定期テスト 定期テストは小学生のためなし。統一テスト前に練習があり参加していた
宿題 宿題はない。学校の宿題を早く終わらせるとプリントを印刷してくれやらせてもらえるのが凄く助かった
家庭でのサポート 塾の送り迎え、説明会などに参加した。統一テストには毎回参加した
良いところや要望 先生と子ども達の距離感が近いのはよいと思う。親も話しかけやすい雰囲気だがお迎えの時間に事務員さん一人で対応は大変そうだなと感じた
その他気づいたこと、感じたこと 授業内容など見られる機会があるといいかなと思う。子どもの現在の状態を面談してもらえると現状がわかりやすく親は安心
総合評価 集団での生活や友達作りができるのがよい。それだけでなく勉強もきちんと見てもらえるものは助かる。個別の方が良い子には向かないかもしれない。
グリフ本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当なのだろうけど、夏期講習、春季講習、冬季講習の他、英検対策や弱点の克服の授業などたくさんとるから
講師 息子は特性があるのだが、その特性を理解した上で指導をしてくれている。
授業だけでなく、将来的な事の話を聞いてくれるようで息子は信頼しているようです。
カリキュラム 息子は多い、難しいなど文句を言っていないので適量だと思う
塾の周りの環境 閑静な住宅地の中にあり、元々結婚式場の建物なので大きく綺麗で清潔な感じです。駐車場も充分な台数を確保してあります。
塾内の環境 元々結婚式場の建物を上手くリフォームして使っています。自習室もあり満足しているようです。
入塾理由 妻が以前グリフ主催のオーストラリア短期語学留学に参加した事もあり、当時の担当の方が在籍していて相談しやすかった。この辺りではグリフの指導には定評があり、授業の内容や進め方があっていると思いました。
定期テスト 定期テストは弱点の克服のような感じで指導してくれているようです。
宿題 宿題について量が多いとか難しいとか文句は言っていないのでちょうど良い量が出ていると思います。
家庭でのサポート 塾の送り迎えや定期的な懇談会に参加しています。
英検対策などは親が主導してスケジュールを決めています。
良いところや要望 子供が全幅の信頼を寄せている、実際成績が上がってきているので塾の指導方法などには満足です。
その他気づいたこと、感じたこと 特に不満などはない。主に妻が塾とやりとりをしていますが、妻からも否定的な言葉は出て来ないので満足しているのだと思います。
総合評価 私の子供にはあっていると思います。
何より成績が上がった事が全てです。
高校受験とその先の大学受験までお世話になるつもりです。
個別対応学習塾サクシード本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生~中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 学校のじゅぎょうだと、分からない所が聞きにくいらしいのですが「個別」なので分からない所も気軽に聞きやすいとのことでした。
カリキュラム 宿題をいっしょに見ていたら同じ問題が何回も出てきて意味はあるのか?と思った。
塾内の環境 田舎なので治安はいい方ではありますが
バイクの音など救急車の音などが聞こえてうるさい。
と本人は言っていました
入塾理由 子供を通わせやすいがくだったから
入塾を決めました。友達も通っている子が多かった見たいですし、本人も自主学習を自分からしていました
良いところや要望 分からないところを分からないと言いやすいところが、良いらしい
総合評価 分からない問題をわかるまで教えてくれるところが
個別のいい所だなと思いました。
塾だと高額を払わないと行けないっていうイメージでしたが
パートの給料でも通わせられることが出来たので良かったです。
個別学習塾アゲート本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子供の成績が上がっているのが実感できて、
勉強に対する意欲も向上できてこの料金は
安いと思いました。
講師 学校や自宅でわからない内容を
的確に教えて頂き、成績アップに繋がり、
本人がとても喜んでいたから。
カリキュラム 問題解説がとても良かったそうです。
教材も理解しやすい内容だったみたいで
勉強が捗っていました。
塾の周りの環境 家から少し遠い塾を選んだので、
バスに乗らないといけないのが大変でした。
治安、立地は問題無いと思います。
塾内の環境 整理整頓はしっかりしてたみたいです。
掃除も丁寧にしてたので、勉強に集中できたと聞いています。
入塾理由 先生の教え方が丁寧でわかりやすいと評判を聞いて、
お試しみたいな感じで入塾しました。
良いところや要望 宿題の量が意外と少なめで良かったみたいです。
プライベートの時間も取れるので、
ストレスを感じることなく通えました。
総合評価 長い期間通ってないので、評判は3です。
勉強に集中できる環境だったので
辞めるのは正直もったいないと思いました。
個別学習塾アゲート本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いがそれなりに成果はある。裕福な家庭の人は気にならないだろうと思う
講師 親身になって子供の相談にのってくれ、アドバイスをくださった。目標に向かってしっかり取り組める環境を与えてくれた。
カリキュラム 季節ごとに講習があり、苦手を克服しつつ予習もしてくれた。競争心もうまく与えてくれた
塾の周りの環境 道が狭く、意外と交通量が多い。正面の駐車場は狭い。近くに駐車場があるが、広いとはいえない
塾内の環境 上の子が通っている時はみなさん、真面目に頑張っていたが、下の子の受験頃は騒がしいと言っていた
先生や事務の方が注意してくれてはいた
良いところや要望 特にない。事務の方も先生も良い方ばかり。
東進衛星予備校沼田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:看護
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎日通っていて実習室が使えたのでよかった。料金はやはり高いと感じた。
講師 若い講師も多く、聞きやすい雰囲気で毎日楽しそうでした。有名な講師の講義も面白かったようです。
カリキュラム 足りないところを強化するように教材を選んでもらえたので良かった。家でも受講出来て良かった。季節講習は必要だったかわからない。
塾の周りの環境 駐車場が狭くて混雑していた。いつも塾の前の道が渋滞していて近所の方の迷惑になっていた。
塾内の環境 元々結婚式場だった所を使っているので雑音は少ないように感じた。
良いところや要望 レベルの高い講義が受けられ、学力が向上する環境が整っていると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 以前は格安で軽食を食べることが出来ていたのですが、現在はカップラーメンやお菓子の販売のみになっています。近くにコンビニがないので軽食が食べられるといいと思いました。
個別学習塾アゲート本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:薬
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りに比べると高い。子供が入院していた期間は料金とらずで、退院後に補習してくれ、ありがたかったので高いとは言い切れないかも。
講師 先生方が親身に相談にのってくれるようす。何度も話をしてくれた。
カリキュラム 季節毎に講習があり、成績もかなり上がる。向上心さえあれば期待以上。
塾の周りの環境 バス停から近いが道が狭いわりに車通り多い。しかもまぁまぁのスピード。
塾内の環境 清潔が保たれている。コロナ対策もしっかりしている。非接触の体温計もある。
良いところや要望 やる気のある子が多いので、成績は本人さえ周りにいいライバルに会えば成績が上がる。
その他気づいたこと、感じたこと 前より、生徒が多くなり、やる気のある子とない子の差が大きい。自習室でうるさくする子もいるようである。先生方も対策はしてくれてる。 子供の幼稚化が進んでいるのかなと思う。
東進衛星予備校沼田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:看護
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まず料金が一括なのは辛かった。また、追加も多く負担が大きかったです。
講師 先生方が親身になってくれ、子供とも信頼関係が構築できていた。様々な話を聞くことができ、進路相談もできた。
カリキュラム 英語や化学など伸ばしたい教科の特別授業もしていただき、成績が伸びました。
塾の周りの環境 駐車場が狭く、待機場所がないのが不満でした。近所の方にも迷惑をかけている感じでした。
塾内の環境 実習室は常に使用でき、落ち着いた環境で勉強出来たと思います。
良いところや要望 働いているスタッフや講師の先生方がとても良い方ばかりで、良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 一日中いることが多かったので、近くにコンビニがないので軽食でも良いのであるとうれしかったです。カップ麺はあまりうれしくはありませんでした。
個別学習塾アゲート本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
小学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りの人からは高いと言われるが、成績がそれなりに上がるのでそこは我慢ができる。塾の時間外でも先生に相談できる。プリントもたくさんあるので、本人次第で高くも安くも感じる。
講師 どの先生も親身になってくれる。けがをして入院していた期間の補習も無料でしてくれた。
カリキュラム 講習の値段は高めだが、その成果?効果はたしたかにある。テスト前には勉強会もできるのでありがたい。
塾の周りの環境 バス停から近いのでよい。狭い道の割りに、交通量があるので歩行時は注意が必要。隣のお肉屋さんの唐揚げが美味しいとの話あり。
塾内の環境 塾内はスマホも携帯も使用禁止なので静かだと思う。元、結婚式場なので防音壁なのではないか。
良いところや要望 ほとんど、学校みたいな感じで面談もあり子供の様子も定期テストも分かりやすい。やる気のある子供が多いので刺激にもなっている。
10件中 1~10件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ