塾、予備校の口コミ・評判
4,832件中 2,341~2,360件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「愛知県」「小学生」で絞り込みました
EISUゼミナール 中学受験部半田西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 系列の塾に変わる時に入塾代がかからないところ。中学受験のコースが高い。夏季冬季講習も高い。
講師 回答間違いしたところを丁寧に教えてくれる。字がクセ字で読みづらい時がある。忙しいと見てもらえない時がある。
カリキュラム 四谷大塚のテキストで信頼感がある。進みが教科書より早い。習ってないところは理解するのに難しいと思われる。
塾の周りの環境 自宅から近くて通いやすい立地。大きな道路の横なので、交通量が多くて車の音が聞こえそう。
塾内の環境 教室が広い。上履きを持っていないと床が冷たい。やや殺風景な感じがする。
良いところや要望 駐車場がたくさんあるところ
面談をしてくれる
わからないところをフォローしてほしい
完全個別 松陰塾香久山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別指導にしては低め。基本的にはパソコンでやるので、先生が少ない。それでも回せるパソコンの内容なのだと思う。
講師 基本はパソコンでの個別指導。不明点があれば先生に聞ける。先生はベテラン。熱血系の褒め上手でおだて上手。子供のやる気が常に上向きになる言葉を掛けて下さる。通えない日があっても振替の融通がきく。雨の日のみ車で送迎するけど、交通量の多い道路で少し大変。
カリキュラム カリキュラムはまだ始めたばかりで、良くわからない。教材は貸出iPadもあり自宅で復習や予習もできる。季節講習はまだした事がない。
塾の周りの環境 普段は自転車で通っているので、駐輪場があるので助かる。交通量の多い道路にあるので、雨の日の車での送迎は大変。道幅があるので、一瞬の路駐ができる。広くてキレイな街にあるので、治安は良い。同じ通りに学習塾がたくさんあるので、送迎の車で混雑して、夕方の渋滞がヒドい。
塾内の環境 学習室内は勉強に必要ない物はない状態で、スッキリさっぱりと片付いていて、清潔感がある。無駄口もなく室内は静か。道路も交通量の割に静か。
良いところや要望 まだ通い始めたばかりなので、要望は思いつかない。電話も転送して、塾長が出て下さるので、連絡は困らない。振替も時間の変更も当日でもできて、助かっている。
その他気づいたこと、感じたこと 基本の先生が塾長。塾長が体調不良になったら、どのように回していくのか、それだけが唯一の不安。
佐鳴予備校【初中等部】藤が丘本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まあまあ高いものの、家計を圧迫するまでではございませんでした。
講師 わからないところは、絶対に放置しないということを徹底してくださいました。
カリキュラム 教材は標準的だったが、試験前の対策を個別にやってくださいます。
塾の周りの環境 駅から近く、電車でもバスでも車でもアクセスは良好でございました。
塾内の環境 教師は広く、設備も非常に整っております。清潔でございました。
良いところや要望 先生もスタッフの皆様も、非常にハキハキとされていて、大変好感が持てました。
名進研一社校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 それなりに高かったですが、家計の負担となるほどではなかったです。
講師 丁寧にご指導いただき、成績が伸びました。また、自発的に学習する習慣が身につきました。
カリキュラム 詰め込みすぎず、適切な量を進めていただき、モチベーションが下がらずに取り組めたと思います。
塾の周りの環境 送り迎えは車でしていましたが、付近の交通整理をしていただき、感謝しています。
塾内の環境 設備も教室も綺麗で、かなりやる気が維持できたと聞いております。
良いところや要望 かゆいところに手が届く、非常に丁寧なコミュニケーションを取っていただきました。
その他気づいたこと、感じたこと さすが教育のプロフェッショナルというところを実感しました!!
春和塾小牧校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周辺の他の塾や家庭教師等に比べて、一教科あたりの料金がとても安かった。
講師 可もなく不可もなくといった感じです。教え方は良いのかもしれないですが、思うように成績が上がらなかったので、どちらでもないという事です。
カリキュラム 塾のオリジナルの教材では無く、市販の参考書?問題集?だったので、この評価です。
塾の周りの環境 近隣にスーパーやドラッグストアーなどがあり、塾の待ち時間に買い物等出来て便利でした。
塾内の環境 塾と関係のない子が居たりしたことがあった。自由な校風なのはいいが、子供によっては集中出来ないと思う。
良いところや要望 良いところは、納得いくまでとことん教えてくれるところ。先生が合わなければ、その要望に応えてくれた。
その他気づいたこと、感じたこと どこの塾でもあると思いますが、英検を受けさせてくれます。学校の授業向けの英語の勉強と英検の勉強とで分けて教えてくれていた。
京進の個別指導スクール・ワン日比野教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 この設備で妥当だと思う。しかしながら安いに越したことはない。
講師 まだまだこれからの成長が必要だと感じた。それでも期待はしているから頑張ってほしい
カリキュラム 能力に合わせて学ぶことが大切だと感じている。もう少し努力してほしい
塾の周りの環境 駅からも近く明るい場所にあるので安心して通わせることができるので良い
塾内の環境 隣の声が聞こえて来て集中できないことがあると聞いている。対策をしてほしい
良いところや要望 個人の能力に合わせて学ぶことができるので良い。今後も期待できる
その他気づいたこと、感じたこと 今後も期待できる塾としてみとめている。今後の成長に期待したい
みやび個別指導学院豊明二村台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均的な授業料だと思います。
年会費が少し高いかなと思います。
講師 生徒のモチベーションを上げて勉強をする気持ちにさせて授業をしてくれます。
カリキュラム 学校の教科書の勉強だけではなく、その他にワークがあり、その教科の応用や新しい知識も入りいいと思います。
塾の周りの環境 静かな場所に塾があるので夕方になると周りは暗いので、帰りが遅い日には送迎が必要だと思います。
塾内の環境 新しく出来た塾なので、教室の中も明るくてキレイです。勉強スペースも隣とパーティションで区切られているのではなく、扉のついた個室になっているので、気が散ることもなく勉強に集中出来ると思います。
良いところや要望 その日の授業の様子をメールで教えてくれるところがいいと思います。
野田塾木曽川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり他の塾より高額でちょっと高いと思う。もう少し授業料が安いと有り難い。
講師 質問や分からない問題も熱心に教えてくれる事、生徒と共に応援してくてるから。
カリキュラム 情報が早く、テスト期間もより実戦に近い予想問題を作成してくてるから。
塾の周りの環境 自転車で5、6分だし昼間なら雨の日も歩いて行けれる距離にあるから。
塾内の環境 自習室が充実していて、テスト期間も周りに邪魔される事なく使えるから。皆と頑張れる環境。
良いところや要望 講師や勉強する環境は素晴らしいし、自習室も集中して勉強出来るところ。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒数が多いので、もう少し一人一人行き渡った指導や教育をしてくれるといいと思う。
明倫ゼミナール一宮西校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1科目の値段が高く感じた。もう少しリーズナブルだと下の子も通わせることが出きるのでもう少し安くしてほしい。
講師 子供たちとの距離感を大切にしながら接してくれていることと、教えることが上手で、分からないことに対しても諦めずに指導してくれることです。
カリキュラム 子供からも分かりやすい授業だったと話があり、特別難しいレベルではなく本人に合っていたのかなと思いました。
塾の周りの環境 家から近くだったので送り迎えも負担が少なくて済みました。駐車場にも困ることなく良かったです。
塾内の環境 綺麗に整頓されていましたし、勉強するスペースもしっかりと確保されていて良かったです。
良いところや要望 勉強に対しても前に比べると苦じゃ無くなったのか自分から宿題をするようになった。また友達も多くて楽しく通わせてもらってます。
高根塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 そんなに高額ではないので、比較的りょうしんてきなんだとおもう
カリキュラム 本人は楽しく通っている
塾の周りの環境 普段自転車で10分くらいで行くからいいけど、雨が降った時に困る
塾内の環境 あまり中に入ったことがないのでわからないが、ぱっとみきれいそう
良いところや要望 成績があがってほしい
学習塾[愛知県名古屋市南区]本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は平均的な値段だと思います。コマ数を考えても妥当な値段だと思いました
講師 若い先生が多く、子供の気持ちがよくわかってくれた。授業もわかりやすくてよかった
カリキュラム カリキュラムは授業に沿った内容でわかりやすかったです。先生の指導力もありよかったです。
塾の周りの環境 交通手段は車のお迎えが多いです。周りで渋滞が起きてしまいますが先生が交通整理をしています
塾内の環境 塾の中は整理整頓されており環境はよさそうでした。静かな環境で勉強しやすそうでした
良いところや要望 先生たちが親しみやすく親身になり相談しやすいのがよかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時はプリントをもらえていました。授業に沿ったカリキュラムなのでわかりやすかったです
佐鳴予備校【初中等部】豊国本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 合計額で考えると高いなと感じます。他の塾の金額を知らないので、比較したら、高いと感じないかもしれませんが、○○費というのが一杯あって、高いなと思ってしまいます。
講師 いろんな話を交えて、わかりやすく教えてくれるから。教科によって講師が替わるので、長時間の授業でも、集中して受けてきます。
カリキュラム 学校のテスト前には、学校別の対策を組んでくれます。勉強しなきゃという気持ちに切り替えてくれます。
塾の周りの環境 駅から少し離れた大通り沿いにあるので、帰りが遅くなるけど、自転車で帰ってきても、安心できます。
塾内の環境 教室は大きくないので、少人数で集中しやすい環境です。また、感染対策をきちんとしているので、安心しています。
良いところや要望 テスト前に、学校別の対策を組んでくれます。直前の土日は、軽食を持ってカンヅメになって勉強してきます。勉強しなきゃと切り替えてくれます。
その他気づいたこと、感じたこと 時間が長いので、帰りが22時を過ぎます。そうすると、寝る時間が遅くなるのが、難点です。
馬渕教室(中学受験)名駅本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高額と思われるが、講師の対応がしっかりされているので、妥当と思われる
講師 講師の数が多くて生徒一人一人について質問対応が素晴らしいと思われる
カリキュラム 中国受験に向けているため、小学校の授業ペースより早いがわからないことに対してしっかりフォローされている
塾の周りの環境 塾は駅前であり、交通の弁がいい帰りは講師が改札口まで送ってくれるので、安心だ
塾内の環境 教室は人数が少ないため、一人一人しっかりフォローしてくれる、
良いところや要望 講師の対応がしっかりされているので、このまま、安心して預けられる
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時のバックアップ、フォローをもう少ししっかりとして欲しい
浜学園名古屋本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高額と思われる講師の対応は良いが事務の対応は悪いし
講師 講師の数が多く、生徒一人一人に対して対応がしっかりしている、
カリキュラム 講師の数が多く、生徒一人一人について質問に対して対応がしっかりできている
塾の周りの環境 駅前にあり交通の弁のがよく、帰りも講師が改札口まで、引率してくれる
塾内の環境 校内の環境は良く、コロナ対策がしっかりされており、安心して通わすことができる
良いところや要望 講師の対応は良いが、事務の対応をもう少ししっかりとして欲しい
その他気づいたこと、感じたこと 特にないが、休んだ時のバックアップをもう少し心がけて欲しい、
佐鳴予備校【初中等部】豊明校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金などは普通だが、合宿などオプションが高くついた。その辺りの選択の自由に不明確であった
講師 熱心に取り組んでくれたのが印象的であった勉強の姿勢を身につけていた
カリキュラム 学力向上に向けた準備となるカリキュラムが揃っていた印象成果もきちんと出た
塾の周りの環境 家の近所で治安も良く、安心して通うことができた、ただ、車の往来が多く心配な点もあった
塾内の環境 集中力が持続できる環境にあった周りと切磋琢磨した雰囲気があった
良いところや要望 特に無いが、不満もなく、大きな問題点もなかった精一杯の勉強ができた
佐鳴予備校【初中等部】東岡崎駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、平均的と思われる。しかし、夏期講習や、模試の代金がかかると、かなり高いと感じる。
講師 中学受験クラスに所属しています。先生は2人で4教科を教えてくれます。とても熱心に教えてくれます。
カリキュラム カリキュラムは毎週末に授業を受け、そこで学習した内容を来週の授業前にテストします。毎週末復習できて良いと思う。
塾の周りの環境 駅から徒歩で行けるので、助かるが、車は止めにくいので送迎はやりにくい。
塾内の環境 塾には自習室が設置されており、集中して学習に取り組める環境がある。
良いところや要望 光熱費を払っているので生徒にもエレベーターを使わせて欲しい。
秀英iD予備校高畑駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他校と比べていないので、なんともいえないが、成績があがっているので不満は無い
講師 講師がやさしく講習もわかりやすい、急な休みも補講なので対応してもらえる
カリキュラム 個別の学習能力にあわせたカリキュラムをくんでもらえるので安心感がある
塾の周りの環境 駅に近く、夜でも明るい環境、大通りに面しているので送迎にも便利
塾内の環境 大通りなので、車の音や人通りは多い傾向にあるが、勉強する環境には支障はない
良いところや要望 しっかりとコミュニケーションをとりながら進めてくれるので、親も安心。
その他気づいたこと、感じたこと 後からはいると、子供同士のグループができているので、性格によっては入っていけない事もあるみたい。
秀英iD予備校高畑駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
小学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して満足はしていないが現段階では無難だと感じている。、しかしながら安いに越したことはない
講師 生徒に対する態度がきついと聞いた。改善して欲しいが現在はその講師は辞めていない
カリキュラム せめて能力に合ったカリキュラムを提案してほしい。期待はしている
塾の周りの環境 駅からも近く明るい場所にあるので安心して通わせることができる
塾内の環境 防音対策が今ひとつだと感じる。今後に、期待して通わせている。
良いところや要望 個人の能力に合わせて学ぶことができるので今後も活用したいと思う
その他気づいたこと、感じたこと 今後の課題も沢山あるが諦めずに期待して通わせてみようと考えている
秀英予備校桜山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだと思います。追加単位や夏期講習も当然別料金で、負担は大きかった。
講師 若い男性で、丁寧に1項目ずつ理解を確認して進める方式が良かったようだ。
カリキュラム 受験の過去の問題傾向に合ったカリキュラムでの指導だったようだ。
塾の周りの環境 自宅から近くなく、交通手段はバス乗り継ぎで、時間がかかったが、車内でも学習時間になった。
塾内の環境 幹線道路に近く、閑静ではないが、逆に集中する力が養われたようだ。
良いところや要望 塾によっては、生徒どうしの対抗、緊張感を手段とするようだが、結構アットホームで良かったようだ。
その他気づいたこと、感じたこと 前問にも回答したが、競争だけの塾の雰囲気でなく、学ぶ意欲を持ちやすい良いところだったようだ。
みんなのゼミナール光が丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段は無料に近いが、特別講習が必須で料金が高いように感じました
講師 細かいところまでよく見てくれるし、普段の状況も世間話をしたりして把握してくれる
カリキュラム 学校の授業と塾の内容が少し違っていたので、テスト対策にはならなかった
塾の周りの環境 近所なので徒歩で通えて良かった。また入退室のメールがあったので安心だった
塾内の環境 狭い教室だったので残念だが、中学生がテスト勉強していたり先生の話を聞けて良い刺激になった
良いところや要望 個別ではないが、時間によっては人数が少なかったので、先生が近くで細かく見てくれるので良かった