POINT
- 自信があるからこそ授業を一般の方へもオープン
- 講師・教室運営の完全分業制
- web全問解説で、家庭学習を強力にサポート
長年培ってきた指導ノウハウで、中学受験をフルサポートします!
浜学園は、長年の指導で培った中学受験のノウハウで、多くの難関校合格者を輩出しております。
【浜学園 独自の学習システム】
当塾では4つの学習システムで、お子様のやる気や自信を引き出す指導をします。
1.学習計画表で、学習管理を行います
中学受験という大きな目標に向かう中で、小さな目標をひとつずつ達成していくことがとても重要です。
1週間ごとに目標設定し、学習目標を細分化することで、やるべき学習内容が明確になり、必要に応じて重点的な対策が可能です。
また、週ごとの目標を着実に達成していくことが、お子様のやる気の持続と自信に繋がります。
2.復習に重点を置き、確実な定着を図ります
当塾では、授業後の家庭学習と復習テストを実施します。
予習をどんなに頑張っても、復習が不十分であると授業で得た知識は身につきません。
復習に重点を置き、理解度を復習テストで確認するため、弱点も明確にすることが可能です。
3.能力別のクラス編成で一人ひとりの目標やレベルに合った指導を行います
2か月に1度、復習テストや公開学力テストの結果により、クラス替えを行います。
能力別クラス編成により、一人ひとりの志望校や学力に合わせた無理のない授業を受けていただくことが可能です。
また、それぞれに応じた指導上位クラスを目指すという目標が設定できる、現在の実力を認識することができるといったメリットがあります。
4.経験豊富な講師陣
受験対策に精通したプロ講師が責任をもって指導にあたります。
高品質な授業であることはもちろん、活気のある授業で生徒の心を掴みます。
定期的に塾生を対象に講師アンケートを実施しており、日々緊張感を持って指導を行っています。
浜学園のキャンペーン(2025年2月)
限定キャンペーン
無料体験授業 受付中です。ぜひ一度、浜学園の授業をご見学ください。
浜学園の合格実績
中学校の合格実績
【2024年春合格実績】
▽兵庫県
灘中:111名
神戸女学院中:43名
甲陽学院中:88名
須磨学園中:173名
六甲学院中:123名
神戸大付属中:82名
白陵中:96名
関西学院中:71名
淳心学院中:111名
滝川中:150名
▽大阪府
大阪星光学院中:101名
四天王寺中:108名
高槻中:265名
清風南海中:250名
清風中:359名
金蘭千里中:200名
明星中:237名
開明中:254名
大阪桐蔭中:203名
同志社香里中:70名
大教大系列中:64名
大谷中:159名
▽京都府
洛南高附属中:144名
洛星中:93名
東山中:162名
京都女子中:81名
同志社系列中:110名
立命館系列中:64名
洛北高附属中:13名
西京高附属中:7名
▽奈良県
東大寺学園中:158名
西大和学園中:248名
帝塚山中:331名
奈良学園中:87名
▽愛知県
東海中:89名
滝中:117名
南山中(女子部):32名
海陽中:331名
愛知中:144名
名古屋中:127名
愛知淑徳中:61名
南山中(男子部):21名
金城学院中:61名
▽東京都
開成中:32名
筑波大附属駒場中:17名
麻布中:6名
渋谷教育学園渋谷中:7名
筑波大学附属中:5名
桜蔭中:2名
▽神奈川県
聖光学院中:11名
▽千葉県
渋谷教育学園幕張中:22名
▽埼玉県
栄東中:36名
▽北海道
北嶺中:425名
▽岡山県
岡山中:889人
岡山白陵中:192人
▽愛媛県
愛光中:346名
※合格実績は、塾よりいただいた情報を元に掲載しております。詳しくは塾までお問合せください。
浜学園のコース
マスターコース |
中学受験の指導経験豊富な講師による、基本コース。効率的に中学受験に必要な実力を身につけます。クラス編成は能力別となっており、2か月に1度実力テストを実施し、その結果に基づきクラス替えを行います。実力テストや能力別クラス編成は、現在の実力を認識するための指標となります。 |
---|---|
土曜マスターコース |
他の習い事等で、平日のマスターコースへの参加が困難な方へ向けたコースです。土曜日だけの通塾で、マスターコースで指導する算数・国語・理科の全ての内容を受講いただけます。 |
特訓コース |
難関校と呼ばれる中学校の受験対策コースです。各教科(算数・国語・理科)に特化した「最高レベル特訓」や「日曜志望校別特訓」「灘中合格特訓」といった様々な特別特訓をご用意しております。 |
Webスクール |
当塾のない他府県にお住まいの方でも、当塾の授業を受けて頂くことができるのがWebスクールです。インターネットを通して、お好きな時間に授業映像をご覧いただけます。活気のある授業をいつでもお好きなだけ視聴いただけます。 |
灘中コース/灘中合格特訓/最高レベル特訓 |
灘中に特化した専門講座が複数ございます。毎年灘中合格者を大勢輩出している当塾のノウハウで、灘中合格を目指します。 |
公立中高一貫校対策コース |
公立中高一貫校受験で行われる適性検査に向けた対策コースです。 公立中高一貫校の適性検査は基礎学力・知識が土台になければ突破することはできません。 浜学園の本コースでは、マスターコース・土曜マスターコースでゆるぎない基礎学力を習得した上で、適性検査に求められる思考力・判断力・表現力・探求心を鍛えます。 また、対象校によって面接の体験講座をご用意していますので、自信を持って検査当日を迎えていただけます。 |
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-438-198
平日・土曜日:10時~21時/日曜日:10時~18時 ※祝日除く
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
浜学園の評判・口コミ
浜学園天王寺本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いが、金額に見合った指導はしてもらえる。
6年生の夏期講習、冬季講習は高い!
講師 偏差値でクラス分けされており、高偏差値のクラス講師は、わかりやすく説明されるみたい。
だが、理解に追いついていくのが大変
カリキュラム 難易度の高いカリキュラムや教材で説明されており、
問題ないと思う。
塾の周りの環境 駅近くにあり、小学生でも1人で通塾出来る。
また、通塾時は塾の近くで先生が見守りしているので安心して通塾出来る環境にある。
塾内の環境 教室は、通常時親の立ち入りは出来ないが、見学を申し込みすると可能。普通の学校レベルの環境である。
入塾理由 中学受験をするにあたり、名門塾に通わせることで
学力アップを図った。
定期テスト 毎週末のテストで理解が低いところは復習と座学で理解を深めるよう指導する
宿題 量は多いと思う。また教材も厚いし最後の追い込み時の宿題は、かなり多い気がします。
家庭でのサポート 勉強のスケジュールをたてて、子供に促すようにしないと小学生は自力で勉強しようとしないので注意が必要。
良いところや要望 勉強内容が追いついていけなくなると大変かも…。
自宅学習で予習、復習をやる必要がある。
その他気づいたこと、感じたこと 塾費は高いが、子供への投資としては良い環境で学ばせる事が出来ると思う。
総合評価 兎に角塾費が高いし、勉強量も多い。
だが、今頑張れば大人になっても良い就職先に巡り合えば良いと思う。
浜学園天王寺本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は総じて高いと思います。子供にあった授業を選びにくいと感じました
講師 子供をクラスごとに指導するので、各子供にあった指導ではない。解らないところをすぐに質問できないので、後で聞きに行く必要がある
カリキュラム やればできるようなる教材だと思います。授業だけで理解しきることは難しいく、毎日それなりの時間を勉強についやす必要があります
塾の周りの環境 繁華街にあるため治安がいいとはいえない。駅からは近く、通学はしやすい。同じビルにコンビニがあるので便利です
塾内の環境 生徒数が多いので、休憩時間は騒がしいでしが、授業中は集中できる環境です
入塾理由 中学受験のノウハウがあり、効率よく勉強できると考え、入塾しました。
宿題 宿題が、難しいため、時間がかなりかかります。子供にとって結構な負担となります
良いところや要望 子供にかなりのストレスがかかる環境であることを強く感じる塾です。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の先生は、うちに通っていることが、受験で有利に働くということをよく話されていました。
総合評価 多大なストレスを受けている子供達のなかで、どこまで勉強させることがいいのか、悩ましい
浜学園天王寺本部 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学童に通っている価格よりも低価格であるため。夏期講習等は、別途料金がかかるのでちょっと負担です。
講師 子供が学校の授業よりも楽しいと通っている。授業が笑いもまじえながらだから、塾に行くのは楽しみにしています、
カリキュラム 同じ単元について、一度ではなく間を空けて何度か学ぶことで子供の理解も深まっていると思います。
塾の周りの環境 自転車で通学しているが、駅近であるため無料の置き場はなく、また有料の置き場も混み合っているので置き場に困ることが多々あります。
塾内の環境 学校よりも教室は狭いと言っています。窓もない部屋があるのでコロナ時は不安がありました。
入塾理由 家から通いやすく、土曜コースがあったため平日に1人で行かす心配がなかったのが決め手となりました。
定期テスト 定期テスト対策はないです。定期テスト対策のために通っているのではないので特に問題ありません。
宿題 量はほどほどで、難易度も復習中心なので子供1人でも出来ています。ネットで、宿題の全問解説もあるので、答えを見てもわからない場合も、映像を見て理解することが出来ます。
家庭でのサポート 塾の送り迎えを行なっています。また、塾の前日には復習テストのために宿題を理解しているか何問か選んで一緒に宿題の復習を行なっています。
良いところや要望 自分から希望しないと面談がないので、どこタイミングで面談を希望したらいいのか悩みます。
その他気づいたこと、感じたこと 塾を休んだ際は、映像をネットのマイページから見ることが出来るので、授業をおくれす゛にうけれるのか゛たすかります。
総合評価 全体的にはとても良いと思います。
ただ、テストが毎回あるのと月一回の学力テストがあるので、塾以外の検定等の勉強をする時間を取るのが大変です。
塾インタビュー
- 関西最難関中学校20年連続合格者数日本一を達成!進化し続ける浜学園の強さの秘訣とは?
- 半世紀以上の歴史を持つ浜学園。その歴史の中で、最難関校の灘中学校へ、20年連続合格者数日本一を達成するなど、輝かしい実績を誇っています。その強さの秘訣は、志望校合格への日々進化し続ける浜学園ならではの仕組みがあるからこそ。実績を支える浜学園の取り組みについて、橋本憲一副理事長に話をうかがいました。…詳しくはこちら
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-438-198
平日・土曜日:10時~21時/日曜日:10時~18時 ※祝日除く
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
浜学園天王寺本部の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
浜学園 天王寺本部 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-438-198(通話料無料) 平日・土曜日:10時~21時/日曜日:10時~18時 ※祝日除く ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒545-0052 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-5-36 アベノセンタービル9F 最寄駅:JR関西本線(加茂~JR難波)(大和路線) 天王寺 / 近鉄南大阪線 大阪阿部野橋 / 大阪メトロ御堂筋線 天王寺 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
教室からのメッセージ |
長年の中学受験指導で培ったノウハウで、お子様の中学受験のお手伝いをいたします。お子様だけでなく、受験を支えるご家族様もしっかりとサポート致します。ご不明な点や受験に関するご質問はお気軽にお問い合わせください。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-438-198
平日・土曜日:10時~21時/日曜日:10時~18時 ※祝日除く
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外