ena 竹ノ塚
- 対象学年
-
- 新小3~新小6
- 新中1~新中3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 高校受験
- 最寄り駅
- 東武伊勢崎線 竹ノ塚
- 住所
- 東京都足立区竹の塚6丁目11-1 Tキューブ2階 地図を見る
- 総合評価
-
3.40 点 (1,404件)
※上記は、ena全体の口コミ点数・件数です
ena竹ノ塚の授業料・料金
- 小学3年生の料金
- 授業回数 1回/週
- 0円/月
- 小学4年生の料金
- 授業回数 2回/週
- 約23,100円/月
- 小学5年生の料金
- 授業回数 3~4回/週
- 約8,800円~約35,200円/月
- 小学6年生の料金
- 授業回数 3~5回/週
- 約9,900円~約46,200円/月
- 中学2年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約9,900円/月
- 中学3年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約9,900円/月
- 高校1年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約13,200円~約20,700円/月
- 高校2年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約13,200円~約31,900円/月
- 高校3年生の料金
- 授業回数 1回/週~
- 約17,600円~約69,900円/月
※料金の記載は一例となります。
この他に費用が必要となる場合がありますので、詳細はお近くの教室へお問い合わせください。
(全て税込表記 / 2023年08月塾ナビ調査)
【備考】
・小学3年生は無料です。
・中学生、高校生のコースでは、授業料の他に運営費が必要になります。
・フリーパスを申し込むと希望の講座をすべて受講することができます。
・高3本科コースにて、オールフリーパスを申込むと希望の講座をすべて、3教科フリーパスの場合は指定3教科の中から何講座でも受講することができます。
enaの評判・口コミ
ena竹ノ塚の評判・口コミはありません。
enaの他の教室の口コミ
ena谷在家 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当かなと思っています普通がわからないです。少し余裕を持って払えるという感じです。
講師 とても分かりやすく分からない人にも付き添っていてとてもいいなと思います。
カリキュラム 課題などが多いかなと思いました中学校でも宿題があるので少しおわれていて疲れている印象です
塾の周りの環境 特にそういうのはないです。すぐ行ける近さです。ちょっと道路が多いのが目立つかなと思います。そこは不安ですね。
塾内の環境 いい所です。あまり見に行ったりすることがないので良くは分かりません。
入塾理由 頭が悪いので少しでも成績を良くするために習わせてます。本人も任意で通わせてます。
良いところや要望 特に要望などはないですそのままでいてください。子供が楽しそうにしているのでこちらとしては安心です。
総合評価 子供の成績も上がっていて本人も楽しそうにしているのでいいと思います!
ena舎人 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそれなりに高いですが、まぁ、これくらいは、講習内容からすれば妥当ですね。
講師 講師は、皆さんとても優しい講師でしたので助かりました。ここにして良かったです。
カリキュラム 教材は、生徒に合わせてカリキュラムを合わせて頂き、ありがたかったです。
塾の周りの環境 舎人駅からとても近く、食べる場所もあり、治安も良い場所でした。その部分があったそのおかげで安心しました。
塾内の環境 教室はとても清潔で明るく、勉強しやすい環境だと思います。
入塾理由 勉強をするにあたりわかりやすい指導の説明で、入校を決めました。
定期テスト 定期テスト対策としては、わからない場所をわかるまで教えて頂きました。
宿題 宿題の量は、そんなに多くありませんが、内容の濃い宿題でした。
家庭でのサポート 本人のやりたいようにやらせて見て、何かあれば、アドバイスをしていました。
良いところや要望 何の問題もなく、本当に良い塾で良かったです。皆さんにお薦めします。
その他気づいたこと、感じたこと インフルエンザで休んだ際、その部分を復習していい頂き、良かったです。
総合評価 子供には合っていると思います。嫌がらず楽しそうに通ってます。
ena六町 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段の月謝は適切な金額だが、休みの講習や特別講習に、かかる費用は結構かかる。
講師 普段から子供への声かけをしてくれていた。また足りない部分への対応もしっかりとしてくれた。
カリキュラム 都立受験にあわせた教材、カリキュラムが設定されている。また受験別の講座がある。
塾の周りの環境 駅から近く、コンビニやスーパーも近くにある。また自転車置き場も公共のところになるが近隣にある。ただ雨になると車での送迎が多く道路が混んでいる。
塾内の環境 教室が少なく、近隣の場所にも第二教室があったが少し遠く雨での移動が大変そうだった。
入塾理由 都立の中高一貫校への受験に適しているとおもったから。また自転車で通える場所にあったから。
定期テスト 定期テスト対策の教材がある。また、勉強する時間の設定がされている。
宿題 復習ノートを、作成させるように指導してくれていた。
家庭でのサポート 雨の日などの車での送迎。説明会、面談へも参加した。また学校などの情報収集も、手伝った。
良いところや要望 先生との距離もうまくとれていて、子供たちが相談しやすい環境作りをしてくれていた。
総合評価 子供たちの希望に添えるように工夫してくれていた。しかし人数が少ないためレベルの異なる生徒も一緒に授業参加しなければいけない点は残念。
ena竹ノ塚の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
ena 竹ノ塚 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒121-0813 東京都足立区竹の塚6丁目11-1 Tキューブ2階 最寄駅:東武伊勢崎線 竹ノ塚 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。