三島進学ゼミナール 三島総本部校
- 対象学年
-
- 小4~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 最寄り駅
- 伊豆箱根鉄道駿豆線 三島田町
- 住所
- 静岡県三島市日の出町5-50 地図を見る
- 総合評価
-
3.63 点 (133件)
※上記は、三島進学ゼミナール全体の口コミ点数・件数です
三島進学ゼミナール三島総本部校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
三島進学ゼミナール三島総本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他と比べて妥当だと思います。
夏期講座とか冬季講習の費用は少し高いと思いました。
講師 色々相談にも乗ってもらっていたみたいで、
安心して通っていました。
カリキュラム 受験対策みたいなのが充実していて、
しっかりと指導していただいたと思いました。
塾の周りの環境 駐車場での講師の誘導や、道路での見送りがあり、安心できました。
立地的にも便利な所にあると思います。
塾内の環境 自習室で勉強出来る環境があり、
ある程度自由に使えたのでよかったです
入塾理由 本人の希望により決め、友達も通っていたので安心して決めました
定期テスト 学校別にそれぞれやっていて、個人にあった指導をしていただいたと思いました。
宿題 多くも少なくもなくちょうどいい量だったのでよかった冬季思います。
良いところや要望 ある程度予定にあわせて変更ができていたので、融通がきいてよかったです
総合評価 最終的に志望校に無事に合格したので、
通わせてよかったと思いました
三島進学ゼミナール三島総本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、安いと思います。
高校では塾に通っていませんが、塾で学んだ勉強方法でテストに対応出来ています。
講師 個人面談で、今の状況と今後の指導方針の確認ができました。地域の高校受験に詳しいので、進路指導は安心しました。
カリキュラム タブレットでの授業になりましたが、コロナの濃厚接触者の時オンライン授業に対応してもらえませんでした。
塾の周りの環境 塾の迎えは車で、決められた時間に行かないといけません。
人が多く、安全面で、気を使います。
先生が対応してくれます。
塾内の環境 塾の周辺は、静かです。
自習室や先生達の職員室があり、対応してくれます。
入塾理由 高校受験対策の為に入塾を、決めました。
5教科で難関高校にも対応しています。
定期テスト 定期テスト対策は、中学ごとに授業をしていました。
時間割りも変わり、良かったと思います。
宿題 宿題はありましたが、答えを写して終わっています。
復習もしませんでした。
家庭でのサポート 塾の送り迎えや受験の説明会や、受験の申し込みにも一緒に参加しました。
良いところや要望 高校受験での面談指導や、大学受験で必要な事等、色々学びました。
その他気づいたこと、感じたこと 授業の振替、クラス替え、受験に対応した授業をしてくれました。
総合評価 子供が休まず、勉強していました。
志望校も、無事受験出来て、合格しました。
三島進学ゼミナール三島総本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的な金額です。テストの料金は別にかかります。夏期講習や冬季講習の代金は含まれていました。
講師 先生方が熱心に指導してくれます。個別面談もあり、個々の現在状況から今後の勉強方法を教えていただけます。
カリキュラム ワークがあります。進捗状況を確認します。苦手な箇所も補うプリントを出して、挑戦、克服するような体制になっています。
塾の周りの環境 大通りに面していて、立地はいい。送りお迎えの場所が狭く困難な時がありました。コンビニが近くにあり、便利
塾内の環境 とても、清潔で、勉強に適した教室です。黒板もパソコンとつながっており、スムーズな画面展開がされてました。
入塾理由 先生たちの熱心な対応。最後まで諦めない姿勢。子供に寄り添った進捗状況の把握。
定期テスト 個々の学校に合わせて、テスト対策をします。その時は、学校別にクラス編成されます。
良いところや要望 ワーク、プリントがメインで宿題がでます。やらないと、ついていけなくなります。ある程度、上位を狙う子供たちが通うところ
総合評価 学校の4分の1の生徒がこの塾に通っています。第二の学校の様になってます
三島進学ゼミナール三島総本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 結局は、自分次第!先生が言う通りに素直にがんばれる子は伸びる。頑張りきれない子は、ほっておかれるし、伸びない。
講師 トップ3は変わらないが、それ以下は、知らないうちにころころと、学校間の移動がある。質には差がある。
カリキュラム この地区で通っている生徒が多いので、受験をよく分かった上の教材ではあると思う。
塾の周りの環境 駐車場が少ない。時間になったら車を三列につけて、前から順に拾っていく。指定時間があり、5分後には次の学年にかわる。我が家は学校まで5キロ以上あるので、信号の待ち時間を読みながらの迎えがとても大変
塾内の環境 トイレや建物が比較的きれいです。狭い立地にあるので、急な階段の登り降りは大変そう。
入塾理由 塾長にいろいろ相談したところ、
「お任せください」と言ったから。
お任せしてみようと思った
定期テスト 中3になると、頻繁にテスト対策と、テスト後の振り返り勉強会がある。
宿題 それなりに、宿題と英単語テストがあるので、家でもやっているようです。
良いところや要望 中3は、個別面談が定期的にある。通っている子が多いので、模試などでは、この年の現実的な数字がわかる、
総合評価 素直に頑張れる子には適していると思う。地域の進学校に何人入れたかが塾の評価になるので、
あまり成績が下のほうだと放っておかれ気味。
三島進学ゼミナール三島総本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教科を固定せず教えてもらい宿題もあったので勉強をする週間が身についたと思います。
講師 母と一緒に授業を受けられる日があり、親子で楽しめました。参加者には親子で問題を解いている所の写真を缶バッジにしてプレゼントしてもらい、子供がすごく大事にしてくれています。
カリキュラム 1日での授業の時間が少ないゆえに自宅での宿題が多かったです。また、教材を買いそれらを家で自主的にするというのはなかなか難しかったです。
塾の周りの環境 迎えに関して、裏の川前の整備されていない駐車場に停め子供を待つというシステムだったので、駐車場自体狭く、坂が急で運転が怖かったです。
塾内の環境 よく防音されていて中央に螺旋階段がありましたが登っていても途中の教室からの音漏れも気にならずよかったです
入塾理由 親戚が通っていた為、お誘いを受け、紹介してもらいました。お手軽でよかったです。
良いところや要望 お迎えが一番ネックになってくる所だと思うので周りに停めている方もちらほらいたのでもう少し考えていただけると良いのかなと思いました。
総合評価 入校した際、紹介した方らされた方にカタログをプレゼントと言われいただきました。どちらもお得感が味わえるのは嬉しいことだなと思いました!
三島進学ゼミナール三島総本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本的には塾の料金としては満足です。他の塾と比較しても妥当かなと思いますが、3年生になると回数も増え金額も上がります。
講師 どの教科を取っても、スペシャリストという感じでした。学校と違ってわかりやすかったそうです。
カリキュラム 成績順にクラスが分かれているので、進み具合も丁度良かったです。テスト前の対策授業もあり、学校ごとの傾向も理解されていました。
塾の周りの環境 塾の立地は問題ないのですが、送迎の際の駐車場が少し離れていて狭くて苦労していました。
塾内の環境 新校舎になってすぐでしたので大変充実した環境で授業を受けることが出来ました。
良いところや要望 3者面談もあり、親も含めて叱咤激励されました。とても親身に考えてくださり良い塾だったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 担当の先生が熱心で志望校を決めるときにも最後の最後まで諦めずに上を目指すように言われていました。
テスト対策など充実したカリキュラムを組んでいると思います。
三島進学ゼミナール三島総本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金ははっきり覚えていないが、適当な費用だったと思う。必要以上に教材購入などはなく良かった。
講師 志望校に関する情報と現在の成績から、適切な説明をしていただけたため。
カリキュラム クラス分けによりカリキュラムも分かれていて、
近いレベルの生徒と学習できる。
夏季講習では、集中合宿を行う事で、自信をつけられた。
塾内の環境 同じ志望校を持つ生徒と学習できる環境。室内もきれいで良かった。
良いところや要望 学校の教育からは不安な事を言われた際に、こちらの疑問、不安に的確に答えて下さり良かった。
三島進学ゼミナール三島総本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
小学生 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
語学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそこそこだとおもいます。これくらいはかかるのかなとおもいました。長期休みの講習代は別途かかります。
講師 信頼できる講師がいたのでよかったです。丁寧に指導してくださいました
カリキュラム テキストは基礎から応用までしっかりしていました。わからないところはどんどんきくことができました
塾の周りの環境 家から近かったのでその点が良かったです。子供もすぐに通うことができ見した
塾内の環境 教室はちょうどよい大きさだと思います。教室もきれいでよかったです。
良いところや要望 先生が、信頼できるところです。わからないところが聞きやすいのがいいです。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強できる環境が整っているので、自然と勉強する姿勢になると思います
三島進学ゼミナール三島総本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は、ほぼ普通だと思いますが、通常からはやや高いかもしれません。
講師 講師は普通で、分かりやすいわけではありませんが、悪くもありません。
カリキュラム 教材は、全員で統一された標準的なものを使用しています。特に良いとは思いません。
塾の周りの環境 自宅からはやや遠いですが、徒歩で行ける範囲なので行きやすいと思います。
塾内の環境 教室は広めですが、生徒数がやや多く、中心に集まっている感じです。
良いところや要望 予定は、事前に配布されますが、全部に合わせられないこともあります。
その他気づいたこと、感じたこと 休まなければならない場合に、補講は通常はないと思います。オンライン補講も
三島進学ゼミナール三島総本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はリーズナブルだと思います。夏期合宿などもありましだが、妥当だと思います。
講師 進路指導が、親身考えてくださり、最後の最後まで諦めない精神を植え付けてくれたことが、とても良かったです。
カリキュラム とてもレベルの高い問題集を、与えて下さり、採点も厳しく、目標をたてやすかったと思います。
塾の周りの環境 家から近かったこともあり、自転車で通っていましたが、治安も悪くなくよかったです。
塾内の環境 教室はとても清潔感があり、広々していてとても良かったです。さらに完備もしっかりして良かったです。
良いところや要望 勉強だけでなく、人生の目標をたてる事も教えてほしいです。大学の後の事とか。
その他気づいたこと、感じたこと 部活動との両立をもう少し考えてくれると、いいなと思うこともありました。
三島進学ゼミナール三島総本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 面倒見の良さや塾に行けなかった日のアフターフォローが全くない。
講師 サボっても連絡がない。急な予定変更が多い。とにかく出席管理が甘い。
カリキュラム 地元の学校対策はしっかりとしていた。カリキュラムは微妙だったと思う。
塾の周りの環境 街中にあること。自宅の近くにあること。明るい場所に塾がある立地条件が良い。
塾内の環境 施設や設備はしっかりしている。ただ送迎の車で周辺道路が渋滞する。
良いところや要望 良いところは立地条件。要望はとにかく出席管理や行けなかった日のアフターフォローがしっかりしていない。
三島進学ゼミナール三島総本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いとは思わないが、近隣の他の塾に比べると 料金が安いと聞いている。
講師 どの先生も明るく親切でやる気があるように見える。子供が先生が面白いから、塾に行くのが楽しいと言っている。
塾の周りの環境 街の中心部に近く賑わいがあるところに立地しているが、駐車場が遠く 暗くなってからや悪天候の時など 少し不便さを感じる。
塾内の環境 最近 校舎が新しく立て替えられ、モダンで素敵な雰囲気。子供も通うのが嬉しいようだ。
良いところや要望 先生の熱意が素敵な塾だと思う。子供が困っているとすぐに気づいて助けてくれる。
三島進学ゼミナール三島総本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テスト前には、他の教科も日にちを増やして見てくれるが、料金はプラスにならないし、振替もできる
講師 子供の好きな先生がいて、当然その先生の授業はよく聞いてきたから、成績は悪くなかったです。 テスト前にはテスト対策をやってくれるが、生徒の多い学校の範囲で進むから、人数が少なかった学校の自分の子は、対策プリントの範囲が違ったりして残念でした。
カリキュラム ワークはわりと使いやすそうだった。 テスト前に他の教科もやってくれるので、しっかりやれば身になったと思います
塾の周りの環境 自宅から車で10分かからず、夏場は自転車で行ったりしていた。昔からある場所なので近隣の理解もある感じがした。駐車場では、先生方が誘導してくれていた。
塾内の環境 保護者説明会で校舎内に入ったが、とてもきれいな教室でした。自習室もあっていつでも利用できる
良いところや要望 宿題は自分の為とはいえ、やらない子もいるので、、やはりキチンと提出させてほしいと思った。やってっても、やらなくても、先生は確認しないから、やらなくなってしまった
その他気づいたこと、感じたこと 自主的にやる子はやるから、やらない子をどれだけ伸ばせるかの方にもう少し目を向けてくれたらなぁと思った。
三島進学ゼミナール三島総本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 中学校の定期テストに合わせて学校別のテスト対策をしてくれる。
カリキュラム 全国学力テスト等において、高校受験に備えた志望校合格率等を出して頂き目安になる。
塾の周りの環境 特段、交通量が多い訳でもなく治安においても静かなところで問題ない。
良いところや要望 引き続き学校別の定期テスト対策をお願いしたい。駐車場がもっとあると良いですが。
三島進学ゼミナール三島総本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 現状の料金においては塾の内容等を考えれば教材等も熱心に取り組んでいるので打倒な価格とみている。
講師 テストなれが出来る体制にあるように感じる。保護者会を開催し子供だけでなく保護者の方にも教育取り組みに付いて熱心である。
カリキュラム まだ通い始めて沢山のエピソードがないので分からない。周りの口コミ評価が良い。
塾の周りの環境 塾の周りは道路が広く車でも問題ない。塾専用の駐車場も設けており塾の先生も駐車場係りとして子供たちと一緒にいてくれる。
塾内の環境 子供の話では塾の最中に騒音等の影響もな物静かに勉強が出来る環境下にあると聞いている。
良いところや要望 まだ通い始めなので口コミですが、テスト慣れや生徒と先生が一体感をもち取り組みをしているところ。
その他気づいたこと、感じたこと 子供の能力において取り組みをして頂き子供の勉強のやる気を引き出すところが上手と感じる。
三島進学ゼミナール三島総本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の料金は周りの塾よりも安いのかなと感じています。自由参加の合宿等がありその時は別途料金がかかってしまいますが、それでも比較的金額面は良心的な金額だなと思います。
講師 初めは厳しい先生と聞いていたので怖い印象でしたが、勉強面や生活面まで丁寧に指導してくれるので、先生との距離も近くなりました。また希望制の面談や進路説明会などがあり、受験生なのでとても良い刺激になっています
カリキュラム 夏の100時間特訓や合宿など、日常生活では体験出来ない状況、環境で勉強すり、事が出来ました。
塾の周りの環境 駅の近くではなく、駐車場までが少し遠いという事はありますが、比較的に町中にある事から通いやすいです。
塾内の環境 校舎が以前新しくなり、塾の卒業生から聞いてた塾の印象よりも建物が綺麗だなと思いました。いつも駐車場はとても混んでいます。
良いところや要望 他校からもたくさん生徒さんが通っているので、とにかくいろんな学校の情報や進路のお話しを聞く事が出来ます。ただ駐車場は天気の悪い日等とても混みます。
三島進学ゼミナール三島総本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾では、なにかとオプションで料金アップしていきますが、こちらは塾生になるとほとんど追加料金はなく、お任せできました。オプションとなっても、良心的な金額でした。
講師 講師の先生が、親身になって面接をして下さいました。おかげで、進路を決定することができました。学校の先生は、安全策を優先するので、挑戦しようとする子供に対しては、なかなか背中を押してくれませんでした。ですが、こちらの先生は、ご自身の立場を自覚されながら、子供の思いを1番に考え、しっかり寄り添ってくれました。感謝しています。
カリキュラム 習熟度別にクラス分けがされます。年間9000円くらいのテキストを買います。クラスによっては、メンバーによって騒がしく、うるさくなってしまうクラスもあるようでした。習熟度別でも、ランクが下の方だと、その傾向にあるようです。
塾の周りの環境 塾の終わりが21時00分を過ぎることもあり、親の送迎も多かったです。塾は広い道路に面していますが、駐車場が裏手で台数が少なく、不便でした。道路で乗り降りするお宅も沢山いました。
三島進学ゼミナール三島総本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 あの内容だと料金内容に不満はありません。他の人にもすすめました!!!!!
講師 分かりやすかったのでいいと思いました。いい先生方がそろっていたと思います!!!
カリキュラム 教材はわかりやすくて、力がしっかりついたように感じました!!!
塾の周りの環境 交通のベンは良かったと思います。周りにもう少し店が欲しいですが、そこはどうしようもできませんので。
塾内の環境 自習室は集中できます。よく利用しており助かっていました!!!
良いところや要望 通うことによって自分の勉強に対する姿勢が変わりましたー!!!!感謝しています!
三島進学ゼミナール三島総本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自分がほかの塾や予備校に行っていなかったので一概には言えないのですが、自分からすると、高かったと思います。
講師 先生の指導方法が黒板に向かうものというよりも全員参加型で何事も覚えやすかったです。
カリキュラム 学力別のクラスで最上級クラスの教材は本当に難しかったのですが、それ以下のクラスは簡単なものから少し応用のものになっていて、習熟度別になっていて理解しやすかったです。
塾の周りの環境 駐車場が近く、授業が終わると先生が交通整理しながら誘導して車を動かしていたので安全でした。
塾内の環境 トイレも綺麗で全体的に校舎も綺麗でした。ゴミ箱も溢れないで清潔な状態でした。
良いところや要望 塾生がたくさんいるにもかかわらず、一人一人のことを先生が理解してくれていることがこの塾の良い点だと思います。
19件中 1~19件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
三島進学ゼミナール三島総本部校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
三島進学ゼミナール 三島総本部校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒411-0851 静岡県三島市日の出町5-50 最寄駅:伊豆箱根鉄道駿豆線 三島田町 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。