能開センター 西那須野校
- 対象学年
-
- 小4~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 高校受験
- 最寄り駅
- JR東北本線(宇都宮線) 西那須野
- 住所
- 栃木県那須塩原市永田町2-20 本田ビル 地図を見る
- 総合評価
-
3.58 点 (1,257件)
※上記は、能開センター全体の口コミ点数・件数です
能開センター西那須野校の評判・口コミ
「能開センター」「西那須野校」「中学生」で絞り込みました
4件
- 前へ
- 次へ
能開センター西那須野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 先に書いたように、ごく普通の授業の割には高いなと感じている。
講師 生徒数が多いのか?通り一辺倒の授業。当たり前の事をたんたんとする内容。工夫や熱意はあまり感じられない。
カリキュラム 本部から決められた内容の授業なので、普通以上でもなく普通以下でもない。
塾の周りの環境 学校に電車通学をしているので、直接行く事ができる。駅からとても近い場所にある。安心して通わせられる。
塾内の環境 これは個人的な事にはなるが、お友達がいるので勉強と言うよりは遊びに行っているように見受けられます。
良いところや要望 家では勉強しないので、何となく行かせているが、受験を前に一度きちんと検討しようと考えています。
能開センター西那須野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が多少上がっても駐車場等、送り迎え時に子供たちに交通の危険がより少ない場所にしてほしい。
講師 実際に先生と交流を持ったことがないので解らないが、人見知りの子供が馴染んでいた
カリキュラム 各個人に合わせての指導のようです。苦手な教科を教わっていますが、各段にとはいかないが成績は良くなっている。
塾の周りの環境 西那須野駅付近なので電車利用ならばいい環境だが、この地域は自動車社会なので駐車場が足りていない。
塾内の環境 塾自体は通りに面した場所にあるが、受講中の時間帯は交通量が少なくなるため雑音は気にならない。
良いところや要望 要望としては駐車場が欲しい。継続的に通える環境、授業であればいいと思う。
能開センター西那須野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他のところより高めかなと思いますが、かよう生徒はレベルの高い高校を狙っているので、塾の雰囲気も引き締まって勉強をするようなように思えますので少し高めでも仕方ないかと思います。
講師 先生がとても面白く授業を進めてくれるらしくて子供は嫌がらずむしろ喜んで行ってます。わからないテストは丁寧に教えてくれて感謝しています。
塾の周りの環境 駅前で、いつもは車で送り迎えですが、駐車場もないので近くのコインパーキングは塾に申請すれば戻ってくるので安心です。また、子供だけで行くときも駅近くなのでバスなども通っているので便利です。
能開センター西那須野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
小学生~中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の月謝は仕方ないのですが 受験期になると特別授業が増え 別途料金が発生しキツかったです。
その分 子供の実にはなったと思います
講師 上の子供も下の子供もお世話になりましたが どの先生もよく子供を見ていて下さって 子供のやる気を引き出してくださりました
塾の周りの環境 駅から近いのですが駐車場がなく 後ろに飲み屋さんがあるので代行の車が路駐してて困りました
先生方が出て来て交通整理をしてくださりました
塾内の環境 集中して勉強が出来るし 息抜きが出来るスペースもあるようで 子供達は授業のない日でも通ってました。
分からない事がその場で解決できてよかったようです
良いところや要望 先生方の指導が良かったですし 何度もある面談で志望校を諦める事なく成績を上げる努力をして頂き感謝してます。
この教室の"中学生"以外の口コミ(1件)
能開センター西那須野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はコースによって異なりますが、わかりやすい料金設定でした。
講師 毎回楽しい授業を心がけてくれているようで、飽きずに通っていた。
カリキュラム カリキュラムがまだ確立していない感じがした。目的にあった指導をしてほしい。
塾の周りの環境 商業地区にあるため街灯も多く治安のいい場所です。交通量は多い場所ですが、車で送迎するので問題はない。
塾内の環境 雑音もなく勉強に適した環境です。設備は特別新しくないですが特に不満はありません。
良いところや要望 講師の持つ進学に関する情報量が多く、親の不安を解消してもらえて良かった。
5件中 1~5件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
能開センター西那須野校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
能開センター 西那須野校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒329-2727 栃木県那須塩原市永田町2-20 本田ビル 最寄駅:JR東北本線(宇都宮線) 西那須野 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
西那須野駅の周辺の中学生向け集団塾ランキング
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.73点 (190件)
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。