能開センター 石橋校
- 対象学年
-
- 小5~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 最寄り駅
- JR東北本線(宇都宮線) 石橋
- 住所
- 栃木県下野市石橋298-1 地図を見る
- 総合評価
-
3.58 点 (1,257件)
※上記は、能開センター全体の口コミ点数・件数です
能開センターの評判・口コミ
能開センター石橋校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は割高でした。通わせるのは結構きつかったです。
講師 講師レベルは平均的で特段にいいところはなかったとおもいます。
カリキュラム カリキュラムと教材はよかったと思います。レベルアップにはちょうど良いです
塾の周りの環境 石橋の駅からは、比較的近かったですが、すぐそばというわけではありません。
塾内の環境 家から遠かったので、あまり施設は利用しませんでした。なのでよくわかりません
良いところや要望 よいところは、講師の質やカリキュラムが質が高いところだと思います。
能開センター石橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通ではないか。高くもなく、安くもないのではないかと思う。
講師 親しみやすい先生が多いように思う。いろいろな悩みを気軽に相談できる環境が整っていると思う。
カリキュラム 学校で十分でない部分を補うカリキュラムを提供してくれているように思う。
塾の周りの環境 駅近くにあり、送り迎えの労力を少なくすることができる。国道4号沿いなので便利だが、夜は人通りも減り、夜遅くの治安は若干不安がある。
塾内の環境 自習室等も整っていて、授業開始前から子供たちも塾に行っている。友達との関係性も良好だと思う。
良いところや要望 急な用事が入ったとき等、いろいろとフレキシブルに対応してくれることが良い点だと思う。
能開センター石橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当な料金であったと思う。他の学習塾と比較しても標準的である。
講師 送り迎えに行ったときに印象がよかった。コミュニケーションが丁寧な感じ。
カリキュラム 多すぎず少なすぎず、子供への負荷もそこまでかからない量だった。
塾の周りの環境 比較的安全な立地であるため、夜遅く終了になる場合でも安心できた。
塾内の環境 中に入ったことはないので自分で見たことはないが、子供の話からは自由室など整っているようだった。
良いところや要望 全体的に明るく開放的な雰囲気で、先生も明るく社交的な感じでよかったと思う。改善点は特になし。
能開センター石橋校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
能開センター 石橋校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒329-0511 栃木県下野市石橋298-1 最寄駅:JR東北本線(宇都宮線) 石橋 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
石橋駅の周辺の幼児向け集団塾ランキング
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中受
- 高受
- 口コミ
-
-.--点 口コミはありません
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。