能開センター 鹿沼校
- 対象学年
-
- 小5~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 高校受験
- 最寄り駅
- JR日光線 鹿沼
- 住所
- 栃木県鹿沼市上野町322-3 地図を見る
- 総合評価
-
3.55 点 (1,024件)
※上記は、能開センター全体の口コミ点数・件数です
能開センター鹿沼校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
能開センター鹿沼校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月の月謝は普通の値段なのですが○○対策等の追加授業費が多い。
講師 丁寧に教えてくれて分からないところも丁寧にわかるまで教えてくれた。
カリキュラム 受験やテスト前の対策もしっかりカバーしてくれて分かりやすかった。
塾の周りの環境 家から車で近かったので送り迎え等も楽にできたので良かったと思う。ただ駐車場が止めずらいところもあった。
塾内の環境 塾は交通量の比較的多い場所にあったのだが夜の授業だったので問題はなかった。
入塾理由 家から近く友人からの評判が良かったため体験入学をして決めた。
定期テスト 過去問題集などを活用して徹底的に対策をしてもらったようです。
宿題 宿題は比較的多いほうだったのだが終わらないほどの量ではなかった。
家庭でのサポート 塾の送り迎えや保護者説明会・面談などが定期的にあったので塾での様子が分かった。
良いところや要望 過去問題など等を活用してわからないところをできるだけなくす対策をしてもらった。
その他気づいたこと、感じたこと 先生方の人柄もよくとても親切で丁寧に教えてくれたので良かった。
総合評価 分からないところを過去問題等を活用して分かりやすく教えてくれた。
能開センター鹿沼校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこの塾でも同じだと思いますが何かしらにつけて料金がかかるので少し不満でした。
講師 分からないところを丁寧に教えてくれたので苦手な教科がなくなった。
カリキュラム 教材はわかりやすく教科ごとに細かいところ待て行き届いていた。
塾の周りの環境 家から車で5分程度なのでとても便利でした。駐車場も広く不便なところはありませんでした。
塾内の環境 人数にあったスペースで勉強がしやすかったみたいです。ですが換気の徹底が少し不十分と感じます。
良いところや要望 とても良心的な先生たちでしたので安心して通うことができたと思います。
能開センター鹿沼校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習など、受験に向けた取り組みは必要と感じるが、通常の授業料も併せて取られるのが高いと感じる。
講師 若くて親身になって相談や指導してもらえている。フレンドリーな感じも良い印象。
カリキュラム 目標に沿った対応をとってもらえており、レベルに応じた指導があるのでありがたい。
塾の周りの環境 公共交通機関の利便性は良いが、駐車場敷地が狭いため交通渋滞が発生してしまうため。
塾内の環境 静かな環境で集中して取り組めているという子供からの声もあり、環境には満足してます。
良いところや要望 諸々柔軟な対応をしていただいているため、こちらとしては大変ありがたい。
その他気づいたこと、感じたこと レベルが高すぎるように感じる部分もあり、基礎的な学習も改めて取り組んでもらいたい。
能開センター鹿沼校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はほかの塾に比べて割安らしいのですが追加の補習が多く結構かかります。
講師 子供の話ですととても親切に教えてくれるそうです。
カリキュラム 次週の日を組んでくれたりらからないことを個別に教えてくれるので助かります。
塾の周りの環境 自宅から車ですぐのところにあるので送り迎えが楽で助かります。
塾内の環境 授業中は私語は一切禁止みたいなのでとても静かで集中できるそうです。
良いところや要望 先生方がとても丁寧であいさつもしっかりしているので安心して預けています。
能開センター鹿沼校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 内容と時間に対してあの金額は高すぎると思う、検討が必要だと思う。
講師 可もなく不可もなし、集団学習タイプなので学校の延長みたいな感じなので
塾の周りの環境 比較的、街中にあるので環境としては、いい方かもしれないから。
塾内の環境 勉強に集中できる環境は整っていると思いますが、あとは本人次第
良いところや要望 塾と学校は違うので、塾のいいところを強調してほしいと思います。
能開センター鹿沼校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾はわからないが、特別日課とやらでかなり高額の料金を必要とした。
講師 直接話したことはないが、子供から聞いた状況を顧慮しています。
カリキュラム 子供が持ち帰ってきたものを見て、一般的にこういったものかなと思う。
塾の周りの環境 比較的街中にあるので、治安などは特に問題は無いと思っている。
塾内の環境 設備、雑音などは施設に入ったことがないため、授業中の状況はわからない。
良いところや要望 良いところや要望については、まだ結果が出ていないのでなんとも言えない。
能開センター鹿沼校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については安ければやしほどいいがだいたいこんなところかなと思う
講師 初めての塾だったので最初はすごく緊張していたがすぐに慣れたので良かった
カリキュラム 教材の量は自分にとって適切な量だったので良かったと思います。
塾の周りの環境 駅から近く比較的街の中にあるので治安については心配していない
塾内の環境 幹線道路沿いでたまにうるさい時もあるけど我慢できないほどではない
良いところや要望 今のところ特に要望は無いが今後の進み具合で要望が出てくると思う
能開センター鹿沼校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金についてはもう少し安いに越したことは無いが、平均的な金額だと思う
講師 初めての塾のため良かったのか悪かったのかわからないがよかったと思う
カリキュラム カリキュラムについては内容は良かったっと思うわかりやすかった
塾の周りの環境 比較的街中ではあるが駅から近く立地については良かったと思っている
塾内の環境 道路から近く車の音は聞こえるが比較的静かな環境でよかったと思う
良いところや要望 特に不満はないので、現在の状況でよいかと思っているので良しとする
能開センター鹿沼校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については安いに越したことはないが現在の物価からすれば仕方がない。
講師 子供と向き合ってにがてな教科を克服できるように頑張ってくれtから。
カリキュラム こまかい内容まではよく分からないが子供に合った内容だったと思う。
塾の周りの環境 自宅からもあまり遠くなく程よい距離にありちょうどよかったと思う。
塾内の環境 塾内の環境についてはあまりよくわからないがとくに不都合な点はなかったと思う。
良いところや要望 とりあえず現在の環境でどこまで成績がのばせるかを試してみる。
能開センター鹿沼校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子供からはわかりやすく教えてくれると聞いている。
授業終了後は、外まで出て子供たちを見送っている。
カリキュラム 英数国についてはレベルにあったクラスに分けて授業をしているが、理社については1クラスで授業を行なっている。
うちの子供は社会が苦手なのですが、全くわからないと言っていた。理社についてもクラスを分けてもらえるとありがたい。
塾内の環境 廊下にテストの順位が貼り出されていた。上位の子供にとってはやる気になるきっかけになると思った。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の対応や、地元高校の受験対策を考えて選んだが、概ね納得している。
10件中 1~10件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
能開センター鹿沼校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
能開センター 鹿沼校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒322-0021 栃木県鹿沼市上野町322-3 最寄駅:JR日光線 鹿沼 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。