野田塾 江南校
- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高2
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 住所
- 愛知県江南市赤童子町良原165 地図を見る
- 総合評価
-
3.53 点 (900件)
※上記は、野田塾全体の口コミ点数・件数です
野田塾江南校の評判・口コミ
野田塾江南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ここの塾は、とても環境がよく、授業もわかりやすかったので、あまり高いとは思いませんでした。
講師 とても授業が分かりやすく、丁寧に説明してくださって、良かったと思います。
カリキュラム 授業内容もとても分かりやすく、みんながついてこられるような進度でした。
塾の周りの環境 周りの環境はとても静かで、勉強もはかどりやすそうで、治安も良かったと思います。立地もそこまでわるくないとおもいます。
塾内の環境 塾の環境は、ちゃんと整理整頓されていて、静かなのでいいと思いました。
入塾理由 教室が静かで、先生方もとても親切でしたので、ここにしました。
良いところや要望 この塾の講師も、親切で優しい方が多かったので、良かったと思います。
総合評価 講師も親切で優しく、環境も静かで良かったです。この塾に通わせてよかったです。
野田塾江南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 課題を出してくれて、1人1人にあっていると思うので妥当だと思う
講師 明るく、優しい講師の方が多かった印象です。わかりやすい授業をしてくれて良かったです。
カリキュラム うちの子の場合はやる気がなく入ったので伸びませんでしたが、やる気があればすごく伸びる授業だと思います。
塾の周りの環境 駐車場が少しせまくて、少し出入りしづらいと感じました。しかし、駅から徒歩圏内なので電車では通いやすいと思います。
塾内の環境 カードで子供がちゃんと塾に行ったことがわかるようになっていてよかった
入塾理由 中学入学を機に、友達に誘われて、一緒に入塾してみることにしたことがきっかけです。
良いところや要望 比較的新しくてきれいですごくいいと思います。講師の方も明るい方が多くて良いです。
総合評価 すごく丁寧な授業とコミュニケーションで安心して子供を塾に行かせることができました。
野田塾江南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成績が上がらないので、割高であるけど、楽しみにいっていたのでやめせられなかった。諦めて払っていた
塾内の環境 実質的に、勉強してる部屋があり、頑張って続きをできる部屋があるものの狭い
入塾理由 友達に勧められてはじめて、成績が維持することである意味自信持ってきているから、良かった。
定期テスト 成績が上がらないので良いとはいえないけど。
宿題 特別にしゃくだいは、ない。やる気だけで自分から好きで勉強します
家庭でのサポート 送りますし、迎えに行きます。飯食う時間を頑張って考えています。
良いところや要望 とにかく高いのでやめせられなかから、金銭的にお金が、かなり大変
野田塾江南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年齢が上がれば上がるほど個人スペースでの学習が増え、落ち着いた環境であるため年齢相応かと思います
講師 何が悪いのかをきちんと指摘し、親と子供と講師の三者で相談出来たため、講師目線での意見がとても貴重でした
カリキュラム 子供の進捗にあわせ、できる範囲内での対策を塾側が用意してくれていて、課題も適量だったためとても良かった
塾の周りの環境 駐車場がやや狭いですが、塾の前の道路、歩道共に広々としており危険は少ないと思います。歩道が広いため、自転車が列を並んで走るなどが多々ありそこが少しだけ注意が必要だと思います
塾内の環境 子供の妨げにならないように無駄なものはほとんど無かったと思われます。大きなモニターなどもあり、とても良かった
入塾理由 同級生の友人に誘われ、子供のためにも塾通いさせた方が良いと判断したため
良いところや要望 駐車場が狭く、道路も一方通行のため車での送迎が少しだけ難しいですが建物はとても綺麗で環境もとても良いと思います
総合評価 模試の試験結果、細かな分析、対策などをきちんと示して下さり子供もですが親としてもとても分かりやすくて助かりました
野田塾江南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は通常と長期休みは別々なので負担でした。割引料金があるとよかったです
講師 子どもに親身になって指導してもらって感謝しています。
カリキュラム 教材もわかりやすく、子どももよく理解出来たようでした。通わせてよかったです。
塾の周りの環境 駅近くなので高校へ通う練習にもなったと思います。
塾内の環境 清潔な環境で勉強に集中出来たようでした。
良いところや要望 特にありません。感謝しています。
野田塾江南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:看護
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそれなりだと思います。料金設定はコマ数に応じたものとなる。
講師 こどもの学力に合わせて親身に対応していただき、対策など教えて頂けた。
カリキュラム 学力に合わせて、参考書など選定していただき、カリキュラムを組んで苦手なところを重点的値していただいた。
塾の周りの環境 駅に近く、駐輪場もある。駐車スペースがないため雨の日に車で行く際には不向きです。
塾内の環境 授業とかではなく、個人個人に合わせたカリキュラムなので、個々にスペースが割り与えられてる。
良いところや要望 特にこちらからの要望は、ありません。しっかり学べます。対応もよかった。
その他気づいたこと、感じたこと 受験向きのカリキュラムに特化している。そこを補うために通っているので特に問題なし。
野田塾江南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高めです。内容を考えると値打ちがあまりないかなと感じます。各追加講習費用だったり、アプリなどを使った追加教材や授業など、あれこれと勧誘が発生します。
講師 学年が変わって先生が変わると、パンフレットに書いてあるほど、ちゃんと子供の学力を見てるのかな?と感じる事が多々ありました。また、色々な機会に質問対応もできるとの話でしたが、先生の人数が足りないのか、実際の方針は違うのかわかりませんが、あまり聞くことができない状況でした。
カリキュラム 教材は良く考えられています。季節講習なども充実しているのは、さすがだと思います。
塾の周りの環境 車で送り迎えでしたが、市役所の駐車場を借りて利用出来るように対応されていたので、路駐などで気を使う必要もなく良かったです。
塾内の環境 授業も静かで集中できる環境が基本です。教室も綺麗です。まぁ普通です。
良いところや要望 アプリを使った教材やAIを活用した学習法を導入するなど、先端技術を活用した勉強ができる。
その他気づいたこと、感じたこと 選択はできますが、タブレットの購入や、アプリの購入など、色々な費用が発生します。動画やアプリを使った学習も増えてきましたが、生徒の学力を伸ばすのが目的というより、先生の負担軽減や、講師のレベルばらつきをカバーするのが目的では?と
野田塾江南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやはり高いので、もう少し値引きして頂けると嬉しいです
講師 おもしろいと思っていたが、予想以上におもしろいので休まず行ける
カリキュラム 教材も学校にあったものなので、成績がとても上がってきているのが良い
塾の周りの環境 電車の駅から徒歩でとても、遠くに位置しているため、クルマで送っているのが、難点である。
塾内の環境 塾内は、綺麗だと思っています。ただ、駐車場がないことはないが、少ないので、もう少しだけ増えて欲しい。
良いところや要望 やはり、駐車場が少ないので、これが難点です。
その他気づいたこと、感じたこと やはり、成績上がってくる点は、素晴らしいと思う。補習もして頂けるので、素晴らしい
野田塾江南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 生徒の学力をよく理解していると思います。だけど、今はほとんどの塾が代々木ゼミナールの動画を見ながらです。
カリキュラム 動画を何回も、同じものを見るので次に進んでいないようなかんじがします
塾の周りの環境 家からは自転車で通わせて、15分くらいかかります 雨が降ったときに、屋根がある駐輪場をつくってほしいです。
塾内の環境 クーラーや動画を見るので、インターネットの充実がしっかりとなされてました
野田塾江南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段が高いのでもっと安くしてほしい。毎月の授業料が違うので同じ料金にしてほしいのが、親の本音です
講師 一人一人に丁寧に教えてくれる定期テストの分からないところは、すべて科目別に親切に教えてもらえる
カリキュラム 夏期講習があり、子供にはよかったと思うどれだけ、行っても同じ授業料なので助かりました
塾の周りの環境 駅から近いので、学校の帰りに行けるので家に帰らずに、そのまま直行できるので本人も喜んでいます
塾内の環境 みんなが、静かに集中して勉強しているのでやりやすい。クーラー等もついているのでいい
良いところや要望 夏期講習の値段も高いので、リーズナブルな値段にしてわざわざ、ホテルに泊まってまでの勉強はいらないと思う普通に、授業をやってほしい
野田塾江南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高学年になるほど料金も高くしょうがないけど少し負担だったが仕方ない
講師 内申点重視で良かったが偏差値をもう少し上げる方向へ指導してもらえるとなお良いと思う
カリキュラム 中間テストや期末テストに合わせた指導でチカラをつけていったのでよかったと思う
塾の周りの環境 自宅から歩いて行っても10分程度だったので親の送り迎えも必要がない
塾内の環境 少人数体制でレベルがあう生徒同士だった為 集中して勉強できた
良いところや要望 学校のカリキュラムにそった指導をしてもらい 本人は知らないうちに点数が取れていたと思う
その他気づいたこと、感じたこと 親のお迎え等で交通渋滞を起こしていた 特に雨の日は酷かった。
野田塾江南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそれなりに高いと思うが、内容とのバランスを考えると、仕方がない。
講師 試験前は塾がほぼ一日自習の時間として開放されていて、まわりの生徒も自習にくるため、刺激をうけて勉強することができる。
カリキュラム 詳しい内容はよくわからないが、兄弟2人が同じところに通っているので、問題ないかと思う
塾の周りの環境 自宅からは、親が車で送り迎えしなければならないところだが、田舎なので、道は比較的にすいている
塾内の環境 進んで試験前に自習のために塾に行くので、環境は整っていると思う。
良いところや要望 送迎時、塾近辺が混雑するので、できるだけ分散するようにしてもらうとスムーズになる可能性がある
その他気づいたこと、感じたこと 特別に気が付いたことはないし、感じたことはない。いつまでもいい環境をたもってほしい
野田塾江南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 かなり高いので驚きましたが、それでも本人のためになるのなら仕方ないかなと思います。
講師 きちんと本人が理解できるように教えてくださっているようです。
カリキュラム 教材はかなり多いかと思いますが、本人にとっては頑張りがいがあるみたいなのでよかったです。
塾の周りの環境 家からとても近いので夜が遅くなっても安心できるのが助かります。
塾内の環境 整理整頓されてて、本当にとてもよい環境の塾だと思っております。
良いところや要望 要望などは特にありません。このまま高校受験に向けてご指導くださるとありがたいです。
野田塾江南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料以外にも、設備、テキスト、テストのお金がかかるので、もっと安くしてもらいたい
講師 生徒の目標にたいして、親身になってアドバイスをもらい、やるきを与えてくれるので勉強が好きになった
カリキュラム タブレットを使うことにより、自分のペースで進めることができる。家でも動画を見て学習ができるところがよい
塾の周りの環境 駅から近くて、交通の便がよいと思います自転車置き場も、屋根があるので、雨が降っても安心。
塾内の環境 みんなが集中しているため、勉強にもはりがあり、頭にもよくはいる
良いところや要望 授業の予習をして、テスト対策等をしてくれるので、授業がよくわかる
その他気づいたこと、感じたこと データー料が多くて、志望校のレベルがどのくらいかが、わかり目安がたてやすい
野田塾江南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験対策の特別教室だったので安いほうだと思いますが、塾生だったらすごく高いと聞いています
講師 結局 第1希望に入れず、通わなくても合格できる高校に入ることになったので無駄遣いをしてしまったと後悔してます
カリキュラム カリキュラムなどは、きちんと組んであり良かったおもいます。講師の方によっては説明がわかりづらいこともありました。
塾の周りの環境 駐車場などは、少ないのですが塾に着くと子どもたちが待っていてすぐ乗せて帰れるので良かったです
塾内の環境 雑音などはあまり聞こえなくて、集中して授業が受けれたようです。
良いところや要望 当時の塾長がすごく子どもを気にかけていただいて、とても感謝しています。
その他気づいたこと、感じたこと 受験は大変ですが、塾の料金も大変高く払うのに必死でした。高校入学時にすごくお金がいるので、もう少し安く通えると助かります
野田塾江南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 サポート体制を考慮すれば、料金体系は非常にリーズナブルである
講師 誰にでも非常に丁寧に接してくれたことがとても良かったと思う。
カリキュラム 定期テスト前の補講や、自習の時間がとても良かったと思います。
塾の周りの環境 家から自転車で行ける距離に位置していたので、行きやすかった。
塾内の環境 自習の時間は皆集中してやっていたので、それにつられて自分も集中して取り組めた。
良いところや要望 先生方が親身になって接してされたことがとても良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、自分の志望する高校に進学することができて感謝している。
野田塾江南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については致し方ないが年々高くなっていった為、最終年は相当高かった
講師 内申重視だった為、実力が付いたかは不明だがテストの点数は上がった。
カリキュラム 内申重視の為、テストで点数が取れる内容になっていたが実力はついていないような。
塾の周りの環境 家から近かったので塾に通うのは自分自身で通えた事がありがたい
塾内の環境 自習室でもみんな真剣に勉強しており遊びに来ている感じはなかった
良いところや要望 生徒の実力がつくカリキュラムにして欲しい内申重視は塾の為でしかない
野田塾江南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の料金がかなり高価で、夏休みの特別講習を受講すると、さらに費用がかかり、負担が大きい。
講師 生徒の視線・興味を第一優先に考えて、授業に集中できる雰囲気や環境を作ろうと努力されていることがわかる。
カリキュラム 理解度の確認をテストなどで頻繁にやっていて、丁寧な進め方をやってくれる。夏休みや、テスト期間の受け入れがある。
塾の周りの環境 駐車場が狭いが、先生が送迎時間に車の誘導をやってくれるので、安全。
塾内の環境 テスト期間や夏休みなどで、自習室として教室の利用が可能。弁当持ち込み可能。
良いところや要望 先生の質が高く、生徒の注目を集めるための努力も行っているので、相乗効果があると評価する。
野田塾江南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いお金を払って行かせてもらっているのでそれで成績が上がらなかったら両親に申し訳ないとも思ったので一度も休んだことがないです。
講師 面白い先生ばかりで楽しいです。
間違ったことをしたときはきちんとしかってくれて成績が上がったり授業中にみんなと少しレベルが高いことをしてるとすごくほめてくれます!
カリキュラム Nパッドというタブレットを使った授業スタイルなので授業の際は机の上に筆記用具とNパッドとノートという感じです。家で予習動画を見てからの授業なのでスムーズに授業がすすみます。
塾の周りの環境 大きな道路に面してるので車やバイクの音がうるさかったり近くに消防署があるのでよく救急車や消防車の音が聞こえてきます。じゅくの駐車場は小さいので近くの大きい駐車場までいってでの送り迎えになります。
塾内の環境 明るい生徒ばかりなのですごく楽しいです!
本科クラスと特選クラスというレベルにあわせてクラスが別れてるので授業に追いついていけないというのはないです。
良いところや要望 校舎が2018年2月くらいに新しくなり、一階には自販機があったり教室のテレビが大きくなったりエアコンの臭さがなくなりました!その代わり、前の校舎では校舎前の道路にでの送り迎えが可能でしたが今では信号を2つ渡った大きい駐車場での車の送り迎えになったので少し移動が大変です。
野田塾江南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生~中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
補習
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は決して安くはないが、テスト前など自習用に教室を開放するので、それも入れると高くない。
講師 それぞれの生徒の状況を確認して、それぞれの生徒に合わせて教えてくれているようだ
カリキュラム 夏期講習、冬季講習等必ず参加していた。本人が何かしていないと落ち着かない様子だった
塾の周りの環境 家から遠いので、親が車で送迎をしている。同じようなひとが多いので、交通が非常に混雑する。
塾内の環境 クラスにもよるようだが、授業中は静かな環境のようである。校舎の新しくなったばかりなので綺麗。
良いところや要望 授業等勉強に関することは特に現状のままでよいと思う。交通整備にもっと力をいれてほしい
野田塾江南校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
野田塾 江南校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒483-8227 愛知県江南市赤童子町良原165 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
江南市の周辺の塾・学習塾ランキング
- 対象学年
-
- 幼
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.48点 (10,581件)
- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 自立型
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.48点 (9,924件)
- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.62点 (3,059件)
- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 推薦対策
- 口コミ
-
3.51点 (6,398件)
- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.59点 (2,150件)
- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.51点 (341件)
- 対象学年
-
- 新小1~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.64点 (194件)
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。