野田塾 扇台校
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 個別指導
- ※集団・個別両コース受講可
- 特別コース
-
- 高校受験
- 大学受験
- 住所
- 愛知県名古屋市緑区徳重1-1402 地図を見る
- 総合評価
-
3.50 点 (755件)
※上記は、野田塾全体の口コミ点数・件数です
野田塾扇台校の評判・口コミ
「野田塾」「扇台校」「小学生」で絞り込みました
1件
- 前へ
- 次へ
野田塾扇台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣の塾に比べれば良心的な料金であると思う。料金は親にとって入塾の大きな条件となる。
講師 子供から悪い話を聞いておらず、嫌がらずに通い続けているため。
カリキュラム 学校の授業の内容に沿ったものであり、それ自体は問題ないが、受験に必要な応用問題や難解問題にも取り組めると良い。
塾の周りの環境 駅に近く、近くにコンビニやショッピングモールもあるため、特訓時の食事にも困らない。
塾内の環境 建物は新しくはないが、掃除がされており、整理整頓されている。
良いところや要望 塾でしか勉強しないので、受け身の姿勢ばかりになっていると感じる。家庭での勉強のコツややる気を出さすようにハッパをかけてもらいたい。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強だけでなく、ゲームとの付き合い方等、どの家庭も問題となってる事について、塾の立場から話をしてもらう機会があると、うれしい。
この教室の"小学生"以外の口コミ(9件)
野田塾扇台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾なので個別に比べると安かったが、中3に金額が上がり、少し高いと思いました。
講師 どの教師も経験豊富で信頼でき、受験する高校はどこがいいかよく、相談してくださいました。
カリキュラム 教材も過去の入試からとっているものが多いから難易度は高めでした。
塾の周りの環境 まあ、自転車で行っていたけど、駅も近いから立地はそこまで悪くないと思います。川沿いにあります。
塾内の環境 自主室は毎日空いていたし、開放的でした。なので環境はなかなか良かったです
入塾理由 友達の多くが通っていて、その塾に通っている友達が成績を上げていて、自分もそこで実力を上げて欲しかったからです。
良いところや要望 悪くはなかったけれど、追い込みも激しいし、授業のスピードも早いのでついていくのに苦労しました。
総合評価 比較的評価できると思います。やり方自体は至極合理的なので、しっかりついていければ実力はつきます
野田塾扇台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年間いくらが結構高いですが、最終的に高いか安いかは結果次第でしょうか。
講師 若い先生が多いようです。ただあまり話しやすい感じではないようです。
カリキュラム 教材は良いようです。さすが有名塾だと感じました。地元の高校受験情報もしっかりまとまっておりわかりやすい。
塾の周りの環境 車でのお迎えで、住宅地なので近所迷惑にならないように注意しているが、迎えは道路事情などで前後してしまうこともある。
塾内の環境 静かに勉強できるみたいです。自習室で夏休み勉強していましたが、快適なようでした。
良いところや要望 オンラインもあり、都合などで使い分けていますが、配布物で月の予定を知らせるので、オンラインだと貰い損ねる。
野田塾扇台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや高いです。授業料を年間一括で払っていても季節講習等で一部追加料金が発生します。特に3年生は。
講師 講師の方の学歴もしっかりしていて、子供の質問に丁寧に答えてくれます。
カリキュラム 季節講習は、期間によって内容を変えているのでだらだらと受講することがないです。
塾の周りの環境 大通りから一本入ったとこにあるので、子供が自転車や徒歩で行っても安全です。
塾内の環境 教室はそんなに広くはないですが、机が整然と並べられていて、無駄な装飾も無く集中しやすそうです。
良いところや要望 熱心な指導で子供のヤル気は引き出してくれます。質問があっても、ほかの生徒さんが聞いていたり先生と会わなくて聞けなかったりとタイミングがないので、質問しやすい状況を作ってほしいです。
野田塾扇台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段的には、決して安くないが、先生達の熱心さには感心させられる。また学校の相談をしても、学年担任達より的確に生徒を見てるように感じる。
講師 塾自体の雰囲気は良く、先生達も熱心で好感がもてる。しかし料金は決して安くはない。
カリキュラム Nパットというオリジナルのタブレットを使ったり、夏季冬季などは、集中的に特訓を行い、勉強の質を上げているように感じる。
塾の周りの環境 自宅からの交通が不便である、送迎のバスもあるが遠回りの為、結局自家用車で行っている。
塾内の環境 セキュリティーがしっかりしているように感じる、入塾、出塾の際のメールなどあり、安心できる。
良いところや要望 学校の先生達より当然教え方も上手く、生徒達にもやさしいし、のせ方も心得ているように感じる。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないが、病気や怪我で行けなかった場合に、もう少し振り替わりがあってもよいかなとは思います。
野田塾扇台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1,2年は妥当ですが3年生になると週4日になるので結構な額になった
講師 塾長さんが熱血でそのほかの先生も楽しく授業してくれるので楽しく通えた
カリキュラム テキストがあったがあまり使っていないところもあるようでした 宿題チェック等はなかったです
塾の周りの環境 駅たショッピングモールが近くにあるのでとても治安がよく先生も外で送ってくれました
塾内の環境 空気清浄機が新しく置かれており整理整頓してありました 自習もしやすいと言っていました
良いところや要望 塾長さんとのコミニュケーションが親子ともども取れるし何より子供が先生を慕っていた
野田塾扇台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1.2年生はそれ程高くないが3年生は倍以上かかったと思います
講師 塾長さんが熱血でどの生徒からも信頼されて人気だったし保護者の質問にも誠意をもって答えてくれた
カリキュラム 全部やりきればよかったのかもしれないが使用しないページもたくさんあった
塾の周りの環境 駅の近くにあり飲食店も近くにあるので昼食にも便利です 雨の日は住宅街がお迎えの車で渋滞する
塾内の環境 校舎は新しくないが空気清浄機など最新の物がたくさん置いてあった
良いところや要望 定期的に保護者を含め面談があって相談しやすかったし何より子供が楽しんで通っていた
野田塾扇台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団授業なので一般的かと思います 3年生後半は授業が増えるので急に高くなります
講師 塾長さんは熱血な感じで親子共々いろいろな相談にのってくれた 先生との距離が近く子供たちは会うのを楽しみにしていた
カリキュラム 野田パッドを使って効率よく勉強できていたみたいです 定期テストの前は土日特訓などがありやる気がでたみたいです
塾の周りの環境 駅や商業施設の近くにあり昼食には困りませんでしたが車の送迎が大渋滞になることもあった
塾内の環境 設備は新しくはないがきれいになっていましたし空気清浄機もありました
良いところや要望 定期的に保護者との面談があったので安心しました 何より子どもが楽しんで勉強できていたようです
野田塾扇台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾なのでそれなりの料金がかかったが、結果が出たのでよかった。
講師 塾の中身はこちらでは把握できないが、結果を出してもらったのでよかっただろう
塾の周りの環境 家から歩いて行ける距離であったが、夜遅くなることもあるので少し心配した。
塾内の環境 結果を出してもらったからよかったのだろう。
良いところや要望 子どもが喜んで通っていたのでよいだろう。
野田塾扇台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1,2年生はあまりかからなかけど3年生は思っていた以上にプラスのお金がいることが後でわかった
講師 塾長さんが熱血でやさしく子供たちに人気がありました勉強以外のことでも相談にのってくれました
カリキュラム テストの前の土日は一日中塾なので嫌でも勉強する環境を作ってくれました
塾の周りの環境 駅の近くにあり送迎しやすく治安がいい飲食店がたくさんあるので軽食に困らなかった
塾内の環境 最新ではないですがきれいにされており空気清浄機などで管理されていました
良いところや要望 塾長さんをはじめとてもアットホームです 子供たちはとても楽しそうでした定期的に保護者会や面談もあり相談しやすかったです
10件中 1~10件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
野田塾扇台校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
野田塾 扇台校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒458-0815 愛知県名古屋市緑区徳重1-1402 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
名古屋市緑区の周辺の小学生向け塾・学習塾ランキング
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.47点 (10,062件)
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 自立型
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 口コミ
-
3.48点 (9,217件)
- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像
- 中受
- 公立一貫
- 高受
- 大受
- 推薦対策
- 口コミ
-
3.51点 (6,066件)
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。