エディック・創造学園エディック高砂校の評判・口コミ
「エディック・創造学園」「エディック高砂校」「小学生」で絞り込みました
エディック・創造学園創造学園六甲校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 度々追加料金があったり、結構高額がかかっているなと感じている。
講師 授業には楽しく通えているので、講師の方々の指導のおかげだと思います。
カリキュラム どうしてこのように考えるのかという考え方の基礎を教えてくれるので、良かったと思っている。ただ、本人が分からないまま帰ってくることがあり、もう少し質問させてもらえたらと思った。
塾の周りの環境 阪急沿線からとても近いし、自宅から10分ほどで子供だけでも通わせられるので良いと思う。ただ車を停めるところが少なく難点。
塾内の環境 あまりキレイではないと思いますが、すっきりとしている印象です。
入塾理由 友達が通っており、体験に行くと通いたいと言ったため通うことになった。
定期テスト 小学校では特に定期テストはないので、対策は行われていないと思う。
宿題 毎日コツコツやらないと子供には終わらせられない量で、少し難しい。
家庭でのサポート 塾の送り迎えや宿題サポートという復習システムを利用したりしました。
良いところや要望 専用のアプリがあるが、そこに配布されたプリントなどが載っていることはなく、あまり利用するメリットがない。もう少し改善してほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 他の塾のことはわからないが、安価な授業料ではないので、もう少しサポートやアプリをしっかりしてほしい。連絡事項も直前のことも多く改善してほしい。
総合評価 比較的自由な感じで、先生方も優しいので、マイペースな我が子には向いているかなとおもいます。
エディック・創造学園エディック三田本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習、冬季講習で金額が高くなるので年間になると高くなります。子供が楽しく通えれば少し高くついてもいいと思って通っていましたが、部活がスタートし時間的に辛くなったので辞めました。
講師 休みの日にも自由に使用できる部屋があるので時々行っていました。
夏期講習や冬季講習ではイベントもあり、楽しく通える工夫をして下さっています。
カリキュラム 近隣の高校の受験に特化した受験対策もしてくれ、安心感はあります。
個人面談もあり、心配事や不安な事があれば相談しやすいかと思います。
塾の周りの環境 無料送迎バスがあるので利用していました。
エディックのバスが何台かバスがあり、路線は遠方にも対応しています。
塾内の環境 一階建ての建物。
部屋は意外とたくさんあり、自習室もあるので塾が休みでも気軽に寄れるところが良いです。
入塾理由 通いやすい場所にあり、校区内にあるので勉強内容も合うかと思って決めました。
定期テスト 近隣の学校の過去の問題なども、テストの問題をチェック情報があるので対策をしてくれていました。
宿題 量はまぁまぁで、難易度は中でした。
部活をして帰って学校の宿題と塾の宿題をし、塾の日は22:30頃に帰宅する生活だったので、うちの子の場合は体力的に厳しくなり辞めました。
家庭でのサポート バスに間に合わない時は送迎。
参観や保護者説明会には参加しました。
試験結果は保管して、前回と今回を比較したりしていました。
良いところや要望 問合せがある時の電話は繋がりやすいです。
時々、個別に電話連絡があり、宿題忘れがある事や 塾の様子を伝えてくれます。
欠席・遅刻などの連絡はネットでできます。
その他気づいたこと、感じたこと 学校行事で通えない時は柔軟に対応してくれます。
欠席した日の授業を録画でみれるのはとても良いと思います。
総合評価 子供が喜ぶイベントを開催してくれたり、自習室を使えるようにしてくれたり、堅苦しい塾という感じはなく明るいイメージの塾です。
エディック・創造学園エディック浜の宮校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
カリキュラム 子供は嫌がらずに塾に通っているので、普通かと思います。
塾の周りの環境 駅前ですが、送迎バスがほしいです。送り迎えが必要なのが、たいへん。。駐車場もないので、かなり渋滞してます
入塾理由 志望校に合格させるために、学校成績を上げたくて入塾しました。
定期テスト ありました。過去問をもとに、指導してくれたと聞いてます。。。
宿題 普通にこなせる量ではないでしょうか。やる気次第かと思います。
家庭でのサポート 塾の送り迎えを中心として、Supportしてきたと思います。
総合評価 子供が嫌がらずに行ってくれているので、いい塾なんだと思います。
エディック・創造学園エディック垂水本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習などの長期の講習の料金が高いと感じられ家計に占める割合が高い
講師 わからないところは丁寧に教えていただいたようで本人の学力アップに繋がることが出来たと感じます。
カリキュラム 個人のレベルに合わせた指導、弱点の克服にも力を入れていただけたと感じます。
塾の周りの環境 駅前であり、人通りも多く子供たちだけにはならず安全である、また、近くにはスーパーがあり買い物ついでに送迎できた。
塾内の環境 駅前であり幹線道路も近く、騒音があり集中しずらいときがあった。
入塾理由 高校受験にあたり、適切な指導を受けれる、自宅近くであり通学に時間を取られないこと。
定期テスト テストは毎回難易度が高いようで、過去の問題傾向を元に対策はしていただけようです
宿題 量、難易度共適正であり、復習の意味もあり良かったと思います。
良いところや要望 駅前、幹線道路の近くなので、教室の防音設備の強化をしていただけることを希望
総合評価 個人のレベルに応じて指導してもらえるので、授業に付いていけないことなく、学力アップが望めると思います。
エディック・創造学園エディック須磨海浜校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月会費は高くないと思いますが夏期講習などの特別講習は、家族旅行とか入れたくても強制的に勧められてうけさせられるので勿体なく感じました
講師 人不足に人件費高騰で仕方ないとは思いますが、その先生たちに教える意力があるのか不安です
カリキュラム 教材もカリキュラムもオリジナルらしいですが他の塾と比べられないのでなんとも言えません
塾の周りの環境 駅からも遠いし、塾バスで塾の敷地に入ってしまうので、変な人に触れる心配もないし、周りにも小さいスーパーが1件あるだけなのでさぼりようもないし
塾内の環境 体験見学以来、懇談でしか塾ないに入れないのでなんとも言えないです実際に授業風景をこっそり覗いてみたいと思いますが必ず受付で要件をきかれるので敵いません
入塾理由 中学受験をするにあたり、塾バスが家の前を通っていたのと、近所で通ってる先輩生徒がいたので
定期テスト 定期テスト対策もMOVIX授業が多いので、わからないとこが解消されたか不安です
宿題 量は少ない気がしますそれでも先生によってちがうのでなんとも言い難い
家庭でのサポート 塾で残る時は塾バスは使えないので迎えに行ったり、夏期講習とかの特別講習では昼夜のお弁当を持たせたりしました
良いところや要望 よく録画授業も見てるみたいで、先生不足すぎるのかなと不安です
その他気づいたこと、感じたこと 先生がつづかないのか次から次へとやめていくのがなにが原因か分からないので
子供に悪影響ないか心配です
総合評価 受験のノウハウは知ってるみたいですが実際の授業内容が、きちんとしてるのか心配です
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
エディック・創造学園エディック垂水本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高かったと思いましたが、志望校に行かせたかったので、仕方ないです。
講師 本人がわかりやすいと言ってました。本人に合うかどうかが、一番重要だと思います。
カリキュラム 本人に合ったカリキュラムを準備してくれてたみたいですので問題なかったと思います。
塾の周りの環境 自家用車で送迎してました。塾からも送迎車はあったみたいですが。バス停の近くですから自力でも問題なかったと思います。
塾内の環境 静かに学習できていたと聞いてます。だから、集中して取り組めたと思います。
入塾理由 高校受験をするにあたり、授業内容かわ本人に合っていると思い決めました。
定期テスト テスト対策もしっかりとしてくれてたみたいです。特に問題はなかったみたいです。
宿題 けっこう宿題の量は多かったみたいです。受験生なのでしっかりとしてたみたいです。
良いところや要望 集中して学習できる環境が一番だと思います。後は
少人数制が良いと思います。
総合評価 自宅で一人で勉強できないお子さんには、向いている環境だと思います。
エディック・創造学園エディック明石本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
幼児~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当な金額では?と思ってます。
学力もいい位置でキープできており、満足してます。
カリキュラム 試験前には、自宅でオンライン勉強会(自習)がある。
休憩中に夕飯を食べれるので、助かります。
塾の周りの環境 塾バス、便利です。
駅前の塾なので、その他の交通機関(JR、山陽電車、神姫バスなど)や無料の駐輪場もあり便利です
塾内の環境 保護者会などで何度か行ったことありますが、騒音は気になりません。
トイレが調子悪くなることがたまにあるようですが、、、
入塾理由 玉井式
大好きな絵本が問題集なんて、毎週楽しみでしかない。
現在も学力上位でキープできているので、満足している。
定期テスト まず、学校へのテスト前提出物を、提出日より前に塾に提出する必要があるため、学校には余裕で提出できる。
オンラインテスト勉強会があり、参加していないと電話がかかってきて、勉強の進み具合を確認される。
(別の習い事等もあるため、絶対参加ではない)
宿題 そこそこの量があります。
毎日コツコツ?な感じの宿題も出てます。
良いところや要望 定期的な保護者会で色々教えてもらえる
コロナ禍で学校の新学期が始まらない中、いち早くオンライン授業が始まり、勉強を続けることができたのはありがたかった。
その他気づいたこと、感じたこと オンライン授業でも、子どもたちの様子をよく見てくれてます。
コロナ禍で私は仕事、子どもはオンライン授業という状況で、息子の鼻血が止まらなくなった、、、なときも、塾の先生がオンラインで確認し鼻血を止めるための指示をしてくれていたようです。(息子談)
総合評価 勉強はもちろん、子どもたちの体調や様子をよく見てくれていてよく気づいてくれてます。
良い先生方が集まってると思います。
エディック・創造学園創造学園HAT神戸校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まあこんなものかなぁという感じ
定期テスト対策もテキスト配布して実施してくれた
講師 優しく指導してくれ、褒めることも、組み合わせてモチベーション向上してくれた
カリキュラム 本人のやる気を出すようにカリキュラムを用意してくれたと感じた
塾の周りの環境 家と学校の中間に位置しており、便利な場所であった
近くにスーパーもあり、息抜きをすることも容易であった
塾内の環境 自習室、教室がそれなりにあり、スペースも確保されていたと思う
入塾理由 家から近く兄弟も通っていたため選択した
定期テスト対策も、できる
定期テスト 過去問を踏まえた対策を毎回してくれたので良かった
学校からは嫌がらてれいた模様
良いところや要望 熱心な講師も多く良かったと思う
生徒間の競争環境は少なかったのかな?と感じる
総合評価 本人から特に不満を聞くこともなく、楽しく通っていたので良かったんだと思う
エディック・創造学園エディック学園都市校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習などになると高い。また施設利用料金や、テキスト代、乗らないのに送迎バスの費用も負担
講師 ベテラン先生はやはりしっかりされていて教え方や子供へのアドバイスも的確
カリキュラム 学校の授業より少し早めのカリキュラムで、学校の授業を受けやすい
塾の周りの環境 地下鉄の駅こら2.3分にある。雨も当たらずに行けるのでとてもべんり。車のお迎えも近くに15分以内であれば0円の駐車場もある
塾内の環境 いっときは生徒数がとてもおおく、教室がたりないのでは?と思った時もあったが、いまは分裂して学園都市
入塾理由 集団授業で学校とはまた違った雰囲気での勉強姿勢を学ばせたかった
定期テスト テスト対策もあり、それぞれのクラスでじっし。今までのテストの兆候など把握されていたのではないでしょうか
宿題 量は少し気持ち多め。それだけ自宅学習をしないとだめなんだろうけど、終わる時間も遅く学校の宿題もあり、結構きびしかった
家庭でのサポート なにかと説明会があるので、参加。高校受験への説明会はとてもわかりやすく結果もおしえてくれて実績があるんだなとおもった
良いところや要望 初めは週に一回は電話で子供の様子などおしえてくれたりしていたが、大きくなるにつれてそれもなくなっていった。
その他気づいたこと、感じたこと 若い先生の教え方がまだまだ。子供にも伝わるのでその先生を苦手とおもう。教え方一つで子供のやる気ぐかわる
総合評価 集団で、負けず嫌いな子供や、みんなに会えて安心感が持てる子とかには最適
エディック・創造学園エディック垂水本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だとおもうが、まわりのお友達の塾はもうちょっと安い傾向です。
講師 まわりのお友達も何人か通塾しているし、講師の方も話し易い方が多いです。
カリキュラム 本人の学力にあわせて講師の方も進捗状態を調整してくれるので保護者としては助かっています。
塾の周りの環境 最寄り駅からも近くなにより通塾バスが利用できたので行きも帰りも保護者としては助かっています。帰りはバスの降り場まで迎えに行けばいいので。
塾内の環境 教室は広くもなく狭くもなく普通です。まわりの騒音もほとんど気にならないレベルです。
入塾理由 基礎学力の向上と勉強や宿題をする手助けになると思い通塾させました。
定期テスト 定期テスト前は出題範囲からここは一番大事というところを重点的にしていただけます。
宿題 宿題は多少タノ塾に比べて多めな感じがしますが、本人はさほど気にならないようです。
家庭でのサポート 塾の送り迎えにかんしては、通塾バスを利用しているので帰りの降車バス停までなので保護者としては助かります。
良いところや要望 この塾にかんしては、とくに改善点もなく、本人も楽しんで通っているので95点ですね。
その他気づいたこと、感じたこと このままで問題なくやって来れているのでさらに成績向上を期待したいです。
総合評価 本人が楽しんで通塾しているしまた家でも楽しんで勉強や宿題に取組んでいるので保護者としては助かります。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
エディック・創造学園エディック高丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思いますが、夏期講習や冬季講習の時はかなり高額だった為少し迷いました。
講師 しっかりした先生がいらっしゃたように思いますが、子供にとってはちょっと微妙だったようです。
カリキュラム 学校に合った教材、カリキュラムで行き届いた指導だったと思います。
塾の周りの環境 家からも近く自転車で行きやすい立地でした。
雨の日の送り迎えの時に駐車スペースがなく少し困ったくらいです。
塾内の環境 教室は狭く感じました。
自習室は開放していたので利用しやすかったです。
入塾理由 お友達の紹介で、家から近いのと評判も良かったので通わせていました。
定期テスト 定期テスト対策はよくしてくれていました。
重要ポイントなど指導していただきました。
宿題 宿題はこどもに任せていたので、量や質まではわからないですが、宿題に追われることはなかったです。
家庭でのサポート 特にサポートはしなかったです。
雨の日の送り迎えくらいでした。
良いところや要望 自習室開放していて、設備もしっかりしていて、先生に質問もしやすかったようです。
その他気づいたこと、感じたこと 集団塾だった為わからないことがそのまま放置されていたので、成績が下がっていっていた。
個別は経済的に厳しいので利用出来なかった。
総合評価 賢い子にはいい塾かもしれないです。
ただそんなに偏差値が高くない子にはハードルが高かった。
エディック・創造学園エディック魚住校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
塾の周りの環境 医療ビルの中にあり、ざわついた環境ではなかったように思います。駅前にありながら、パチンコ屋や風俗店はなかった。
塾内の環境 特に印象はありません。特別汚いとか狭いとかでもなく、こんなものかな、と。
入塾理由 近所だったから。同級生もいたから。
定期テスト あまり結果を重視する方ではありませんので。
家庭でのサポート 特に印象はありません。それなりに気をつかってはくれていたと思います。
良いところや要望 悪い点は見当たりません。かと言って、めっちゃ良い点もありません。
その他気づいたこと、感じたこと 特に意見はありません。それなりに良くやってくれていたと思います。
総合評価 特別、印象には残っていませんし、逆に悪い点もありませんでした。
エディック・創造学園エディック野口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々の料金についてはリーズナブルかと思います。
ただし夏季・冬季・春季の講習費が割高であることと、諸費の様な用途が曖昧なものの支払いが半年に一度ある。
カリキュラム 中学生の時に通っていた学習内容は、保護者会などで説明がありました。
受験へのモチベーションの為とはいえ、少し過剰な表現があり気になりました。
塾の周りの環境 自宅近くだったため、個人的には良かったです。その代わり近隣住民としては、夜の授業終わりにやや話し声などの騒々しさはありましたがそこまでマナーな悪いことは無かったです。
塾内の環境 中学3年生にもなると、生徒さんの体格が大人並みになり、受験生のため通塾生も増えてきます。
それでも教室は小学生と同じ机と椅子なので、どうしても窮屈そうに見えました。とはいえギリギリ許容範囲です。
入塾理由 自宅から近く、通いやすかったから。
また目指している学校へのサポートが手厚いと感じたから。
定期テスト 実際何をどれくらいしていたのかは詳しく分かりませんが、子供はこなすのが大変そうにしていました。
宿題 量はいつもやや多いかな位でした。難易度も高く、解くのに時間がかかっているようでした。
良いところや要望 講師が熱心であること。
相談すればあらゆる面でサポートしてくれそうでした。
その他気づいたこと、感じたこと 子供に合う、合わないはあるかと思いますが、どこへ通っても多少の不満は出てくるのかなと思いました。
総合評価 様々な苦労もありましたが、目標達成できたので全てよしとなりました。
エディック・創造学園エディック三田本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 時間と送迎バスなど総合的に見てコストパフォーマンスがよかったため
講師 教室毎に生徒をみているが、意外にもしっかり個人的にみており、色々指摘もらえている
カリキュラム 子供が飽きないように、模擬試験があって数字で評価されるため、やりがいがある
塾の周りの環境 いえの近くまでバスが送迎があり、親としても非常にあんしんできた
帰りも遅いため、近いところまできてもらえるのはたすかる
塾内の環境 外見でしかみていないので、評価にことかくが、こどもからはとくに不満はなかった
入塾理由 学校の学力には最低でもついていってほしい点、得意科目を伸ばしてやりたかったため
定期テスト 詳細はわかりませんが、苦手な科目を重点的にあつめ、復習させてました。
宿題 まばらである。難しいものもあれば比較的かんたんなものもあった
良いところや要望 まず近くまで送迎してもらえるのが大きく、先生も親身になって教えていただける
エディック・創造学園エディック宝殿校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
幼児~小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立小学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し塾にしては高いと思います。。。まぁその分しっかり教えてくれているのでこれぐらいかとも思いますが
講師 先生がとても一人一人に寄り添ってくれる。とてもわかりやすい説明をしてくれる。
カリキュラム わかりやすく教えてくれます
一人一人にしっかりと寄り添ってもらえます。
塾の周りの環境 周りに商業施設があるのでとても良いです
迎え時の暇つぶしにも良いし子供が楽しんで行きます。
交通の便もとても駅が近くて良いです。
塾内の環境 商業施設が近い分少しガヤガヤしている気がします
下がお寿司屋さんなので週末は特にうるさいです。
入塾理由 自分が通っていたからここにしました。
先生も優しく寄り添ってくれるので。
良いところや要望 進学率がよく、わかりやすく教えてくれるのでとても良いです
環境も良くて綺麗なところで涼しく、あったかく勉強しています
総合評価 わかるまで先生がしっかり寄り添い教えてくれます。
小テストも頻繁に行われるので成績の上下がすぐにわかっていいです。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
エディック・創造学園エディック明石本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とくにたかいともやすいとも感じなく、ごくごく一般的な料金設定だとおもいました。バス通学の料金もとくに高くないと思います。
講師 わからないことを聞くと、わかるまでなぜわからない事を見つけ出して正確にわかるように教えてもらってたと思います。
カリキュラム 授業内容は少し早い感じで先回りして教えてたと思います。
それにより学校で復習してる感じで内容をよく理解してたようにかんじました。
塾の周りの環境 近場までバスの往復があり、送り出しが楽であり、決まった時間に出発し帰ってくる時間も一緒で寄り道することもなかったです。
塾内の環境 駅前というリッチなからもとくに騒音が聞こえるわけでもなく古く汚いわけでもなく普通ぐらいだと思います
入塾理由 子供の同級生がたくさん通っておりサボらずに通うのが辛くない様にできたのと、まわりの人から情報を得られたため決めました。
良いところや要望 バスでのお迎えがあり、料金設定もそこまで高くないので通わせるハードルが低いと思います。
総合評価 同級生が沢山いて、違う地域の子供もいて新しい友達とかとのコミュニケーションをとれたりいろいろと大人になるための経験はできたと思います
エディック・創造学園創造学園摩耶校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当かと思います。冬期講習の料金負担が無いのは嬉しいです。教材の料金が引き落としされる時は負担は大きいです。
講師 生徒と良い距離感が出来ており、指導は問題ないと思います。色んな企画があり、勉強を楽しく出来ているのも良いと感じています。
カリキュラム 学校の勉強より少し難易度が高く、カリキュラムを進めるスピードも学校より少し早いので良いです。
塾の周りの環境 新設なので教室はキレイです。駅近で立地条件も良く、通いやすいです。自転車でも通えるのは良いかと思います。
塾内の環境 塾自体はそこまで大きくはないですが、人数的には問題なく勉強する環境は整っています。
入塾理由 本人との相談の上、自宅から近く指導内容も合うと判断し、入塾を決めました。
定期テスト 定期的に確認テストがあり、対策されていると感じます。テスト勉強の習慣も身に付いているので、良いです。
宿題 宿題の量は少し多いように感じます。毎日取り組まないといけないです。
良いところや要望 確認テストの件や普段の取り組む姿勢など定期的に電話で報告があるのは良いポイントかと思います。
総合評価 本人には適している塾で、高校受験までお世話になろうと考えています。
エディック・創造学園エディック西神本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習になると追加金や年度替わりに事務料金がはっせいしたりするけど、まだ良心的なおねだんだとおもいました。
講師 子どもの性格に合わせて寄り添ってくれたり心理師の免許のある方がいたりして相談事もよくできたりしてよかったです。
カリキュラム 集団となると他校とも同じようなカリキュラムでありますが、わからないことには、それなりの補修もあり助かりました。
塾の周りの環境 ショッピング街でしたが静かなところで駅からも近く送迎バスから塾まで先生方が引率してくれるので安心でした。
塾内の環境 行きとどく人数でちょうどいい大きさの教室でしたのでどの子にも目が行く環境だと思いました。
入塾理由 駅からも通学途中で通いやすかったのと評判もよく子供に合っているかと思い
定期テスト 学校別に過去問から抜粋してくれたりして、わかりやすい指導をしてくれました
宿題 週末の量は多く感じました。なので大変そうでした。実際のところ、ちゃんとできていたのか答えも待たされていたので、写すだけになってい方思います。なので、答えは塾で管理した方がああいのではと思いました。
家庭でのサポート その都度保護者会が設けられて今の受験環境についての説明を細かくしてくれたりして参考になりました。
良いところや要望 ときどき、担当の先生から、授業態度の報告があったりと親との関係も密に対応してくれてよかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 系列の中学受験生用の専門塾もあり編入がスムーズでたすかりました。
総合評価 その子にあった勉強方法で集団授業にしたり個別指導にしたり中学受験対策の方へと編入できる環境があるので、子どもに合わせた対応のできる塾だと思います。
エディック・創造学園エディック西神本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の授業料は平均的だと思うが、夏期講習などは受講生は受講すなければいけなく、授業料がかなり高くなる。
講師 個別ほどには目が行き届いていない感じがする。だた漫然と通塾していることがあるのな、と感じることが残念です。
カリキュラム 復習にはあまり力が入っていないのか教材が乏しく感じるときがある。
塾の周りの環境 駅近のため人通りも多いので夜遅くても怖くない。またもともと治安のいいところなので送り迎えにストレスを感じない。
塾内の環境 防音しているのかは分かりませんが、中に入ると外の音は聞こえません。
入塾理由 自宅から近い。講師の評判がいい。ママ友からの口コミ。この3点がそろったところがエディックだった。
定期テスト 定期テストはあるが、それに対しの特別な授業はなく個人にお任せのスタンス。
宿題 宿題量はかなり多いと他の塾に通っている人から聞きました。毎日の宿題があるのと、定期的に行われるテストのための復習も兼ねるとかなり毎日時間をとられます。
家庭でのサポート 自主的に勉強するようになってもらいため、家族は一切勉強しろとは言わないことにしています。ただ、分からないところなどあったときは聞きに来るので教えるようにはしています。
良いところや要望 もう少し個々に目を向けてくださると安心してお任せできるのにな、とは思います。ただ、講師の皆さんの熱量は感じます。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだときはオンライン授業などでサポートがあるので助かります。
総合評価 まだ自身の子の勉強成績が変わらないので力が付いてるかどうかよくわかりません。
エディック・創造学園エディック三田本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 春期講習や夏期講習、オプションの講習は少し高いと感じますがテストが多く、学力がしっかりつくと思えば安くも感じます。
講師 高校を相談した際、市内公立のトップ校しかオススメしない点は少し残念ですが分からないところを聞いたら正確に教えてくださります。
カリキュラム テストが多くあり、順位をあげるためにがんばることができ、学力は向上すると思います。教材は色んな方面の問題があるため良いと思います。
塾の周りの環境 子供を塾に車で送るときは駐車場がなく、塾前も制限されているため、少し不便ではありますが仕方ないと思います。
塾内の環境 教室内でたまに異音がするようです。整理整頓はしっかりされており、参考書などもきれいに並べられているようです。
入塾理由 何個か地域の塾をまわった結果、子供がこの塾に1番行きたいと言ったから。また、塾の方針などを丁寧に説明してもらったから。
良いところや要望 宿題などは厳しくみてくれるため、しっかりと力がつくと思います。また、自分からやろうと思える子がより伸びていく塾になっていると思います。
総合評価 少し不満を感じることもありましたが、基本は生徒によりそってくれるしっかりとした塾になっており、学力もその子が頑張ればぐんぐん伸びていくと思います。
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
エディック・創造学園エディック高砂校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
エディック・創造学園 エディック高砂校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒676-0022 兵庫県高砂市高砂町浜田町1-8-24 最寄駅:山陽電鉄本線 高砂 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
校長からのメッセージ |
小中学校の時期に、みなさんに一番学んでほしいことは、何事に対しても精一杯努力することです。「できないことなんてない」という強い気持ちで、何にでもチャレンジしてみてください。一生懸命取り組んで、「できた」時の感動は、自信へとつながります。コツコツと自信を積み重ねていきましょう。その自信の大きさがこれからの人生をより楽しく有意義な方向へ導いてくれると思います。 |
特徴 |
|
料金・入塾に関するお問い合わせ(無料)
近隣の学習塾を探す
兵庫県にあるエディック・創造学園の教室を探す
- エディック宝殿校
- エディック曽根校
- エディック浜の宮校
- エディック加古川本部校
- エディック野口校
- エディック東加古川校
- エディックひめじ別所校
- エディック播磨校
- エディック姫路白浜校
- エディック土山校
- エディック魚住校
- エディック姫路本部校
- エディック手柄本部校
- エディック西飾磨校
- エディック花北校
- エディック大久保本部校
- エディック高丘校
- エディック小野校
- エディック安室校
- エディック西明石校
- エディック西神本部校
- エディック西神南校
- エディック明石本部校
- エディック伊川谷校
- エディック学園都市校
- エディック舞多聞校
- エディック舞子坂校
- エディック霞ヶ丘校
- エディック北鈴蘭台校
- エディック名谷本部校
- エディック垂水本部校
- エディック青山台校
- エディック板宿校
- エディック須磨海浜校
- エディック東山校
- 創造学園元町校
- 創造学園六甲校
- 創造学園HAT神戸校
- 創造学園摩耶校
- 創造学園御影校
- エディック北神本部校
- 創造学園本山本部校
- 創造学園甲南山手校
- 創造学園六甲アイランド校
- エディック三田本部校