サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】 茅ヶ崎校
- 対象学年
-
- 小1~6
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 最寄り駅
- JR東海道本線(東京~熱海) 茅ケ崎
- 住所
- 神奈川県茅ヶ崎市新栄町7-26 地図を見る
- 総合評価
-
3.60 点 (1,601件)
※上記は、サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】全体の口コミ点数・件数です
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】茅ヶ崎校の評判・口コミ
「サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】」「茅ヶ崎校」「幼児」で絞り込みました
「サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】」「茅ヶ崎校」「幼児」の評判・口コミはありません。
この教室の"幼児"以外の口コミ(23件)
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】茅ヶ崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高学年と共に授業数も金額もあがり家計にひびきます。内容が濃いのでそれなりの金額ではないかと思われます。
講師 先生方はとても熱心に指導、教育してくれます。アドバイスや個人的な進路指導なども相談できます。筆問コーナーもありサポートはとても充実しています。
カリキュラム 教材は高学歴向きになっており心が折れそうです。長期な休みはいつも講習が開かれておりがっちり勉強できます。
塾の周りの環境 駅近くなので安心です。低学年では駅まで先生が送ってくれるのでとても安心です。校舎の前にはガードマンが配置されていて安全を見守ります。時折、避難訓練も行われているようです。
塾内の環境 塾内はやや乱れがちですかね。やや汚れも目立ちます。雑音はないと思います。
良いところや要望 一番大切な安全面にも力を入れているのでお勧めです。また先生方は皆さんとても熱心に対応してくれます。受付も丁寧で好感がもてます。
その他気づいたこと、感じたこと いくら塾や学校で猛勉強しても復習しないと身に付かない。自宅での学習次第・・・つのるところ、本人次第でしょうか。しっかり将来の夢や何の為に勉強しているのかしっかり本人が理解して取り組まなくてはならない。
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】茅ヶ崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いです。普段の授業料に加えて、夏期講習・冬期講習・実力テストなど、いろいろと出費があります。学力の高い子供さんにはコスト対効果があると思うのですが、あまり理解できない子ですと、とても高いと感じます。
講師 10名前後の教室なので、あまり質問や個別対応できる雰囲気ではないようです。理解度のばらつきがあると、学習内容に不安が残ります。
カリキュラム 家庭でも学習することを前提とした授業スピードなので、なかなか子供が馴染めないようです。年間のうちに、くり返して内容を学習するのですが、理解しきらないうちに次の単元へ進んでしまい、下位クラスでは辛いです。
塾の周りの環境 駅の近くなので、電車で通っているお子さんもたくさんいます。授業後に駅まで先生が送ってくださるので安心です。また、一般の有料駐車場もあるので、車での送り迎えも不安がありません。駅前の繁華街なので夜でも明るく、しかし騒がしいことは無いので、良い状況だと思います。
塾内の環境 教室は冷暖房されていて、夏は寒いほどです。教室は全体的に古いですが、余計なものが無く集中できると思います。
良いところや要望 保護者への対応は手厚いです。また、質問も行けば必ず熱心に答えていただけます
その他気づいたこと、感じたこと 授業のあいだ、一切休み時間がないようなので、子供の体力面・精神面への負担が心配です。
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】茅ヶ崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく高いです。教材が多いので、それらを買うという感じです。尚且つ、量が多すぎて終えることができません。
講師 先生たちは全て社員なので責任感があり安心できます。学習状況について電話でアドバイスをいただけたりします。
カリキュラム 教材は繰り返し練習ができる構成でとても良いのですが、量が多すぎて全部やることは難しいです。塾は家庭学習を必須としているので、親にも相当の負担と覚悟が必要です。
塾の周りの環境 駅から近く徒歩で行くには問題がありません。繁華街なので、車での送迎には気を使います。又、自転車での通塾は禁止です。
塾内の環境 塾は自社の校舎を使用しているので、環境は良いです。各教室にはモニターカメラが付いているので、フロントにて親は子供の学習態度を確認できます。
良いところや要望 塾の方針、教材、先生の質のどれをとっても素晴らしいのですが、家庭での学習をサポートする親の負担がとても多いです。覚悟して入塾させましょう。
その他気づいたこと、感じたこと 保護者説明会が随時開催されるので、学習方法や進学情報を得ることができます。テストの成績がホームページで見ることができたりします。
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】茅ヶ崎校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】 茅ヶ崎校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒253-0044 神奈川県茅ヶ崎市新栄町7-26 最寄駅:JR東海道本線(東京~熱海) 茅ケ崎 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。