サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】 上大岡校
- 対象学年
-
- 小1~6
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 最寄り駅
- 京急本線 上大岡
- 住所
- 神奈川県横浜市港南区上大岡東1-11-1 地図を見る
- 総合評価
-
3.60 点 (1,601件)
※上記は、サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】全体の口コミ点数・件数です
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】上大岡校の評判・口コミ
「サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】」「上大岡校」「幼児」で絞り込みました
0件
- 前へ
- 次へ
「サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】」「上大岡校」「幼児」の評判・口コミはありません。
この教室の"幼児"以外の口コミ(11件)
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】上大岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の時の塾代に加えて、長期休み期間の講座、教材料金等非常に高額。更に兄の状況を踏まえると、最終学年更に高額となるため、憂鬱
講師 程ほどにその子に合った学習指導をしてくれているものの、今は学習による相対順位の上昇は感じてない
カリキュラム 基本的に中学受験を外さない教材構成であり、一定塾の宿題等をこなしていれば
、偏差値50程度の学校には合格できると感じるのですが
塾の周りの環境 駅からはアクセスしやすく、登下校の心配がない。また繁華街にある為、危険もあまり感じない点は良いと思います。
塾内の環境 塾自体は費用も高額であり、あまり変な子もおらず、講師方の指導もあり、安心した環境で学習できていると感じる
入塾理由 その子の兄も同様の上大岡校に通い、志望している中学校への合格ができた為。
宿題 宿題はかなり大量で、一方でできていなかったとしても、そこまで強制感はなく、程よいと感じる。難易度は比較的高いと感じる
良いところや要望 塾の言うとおりにそれなりに勉強していればどんな子でも偏差値50程度の学校には入れると感じる。とりあえず受験終了まで、引き続き登校させる
その他気づいたこと、感じたこと 実際に費用対効果が高い塾か疑問な部分は多く、一方で大外ししたくないため、当校に通わせている状況。とてもオススメと自信は持てない
総合評価 一応受験終盤は親身になってくれていた雰囲気はあり、そうした状況踏まえると★3の評価
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】上大岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 4~5時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 6年生の最後かかるので他の塾に比べると高いと思う。が、それだけの実績はあると思う。
講師 反復で学習していくカリキュラムが素晴らしい。
内容はかなり難しいが少しずつ難しくなっていくので、一回一回理解して進んでいけば大丈夫
カリキュラム 教材は上位校にあわせてあるので、
狙わないのであればあまり必要ない。
塾の周りの環境 駅前にあるので通塾はしやすい立地である。
駐車場はないので、あくまでも子供が電車でいくことが条件である。
入塾理由 中学受験に向けてカリキュラムがしっかりしていたから。お弁当の時間がなかったから。
定期テスト そんなものは自分で考えるものであって塾は関係ない。
あくまでも受験のための塾。
宿題 宿題というより、自分で考え復讐するスタイル。
あくまでも自分がどうするかで変わる塾。
家庭でのサポート 本人主体なので、あくまでも親は見守ることぐらい。
家庭教師を頼んだぐらい
良いところや要望 お弁当持参しなくて良かったところが助かった。
無駄な休み時間がないところもよい。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないが、
本人が頑張れないのであれば高いだけで必要のない塾だと思う。
総合評価 黙ってやる子には向いている塾だと思う。
精神的に追い込まれやすい子には向いていない。
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】上大岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いです。結果が出れば良かったのでしょうが息子には合わなかった後悔
カリキュラム 模擬テストの順位によってクラス分けがおこなわれ
子供の実力がわかりやすかった
塾の周りの環境 地下鉄や京急が通り交通面は大変良い
入塾理由 子供の偏差値をあげた実績が凄い自信に溢れていたため
なんとしても合格したいため
定期テスト 授業はテストを行っているので本番の受験に強くなると思います
宿題 宿題はだされているし内容も濃い子供が積極的に勉強にとりくんでいた
良いところや要望 生徒と教師のコミニケーションはとれていて厳しく楽しく授業をしていると思います
総合評価 受験に失敗したので特にありませんが子供ながらいい社会勉強になったんだと思います。
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】上大岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 冷房代が結構馬鹿にならない値段でうーんと思いましたね。あとはシンプルに教材代も高いです。
講師 やはり成績はぐんと伸びていきました。息子よりも頭がいい人たちが多いので良い経験になったと思います。
カリキュラム ひたすら問題を解いていく実践式なのでいやでも磨かれていきましたね。
塾の周りの環境 やはり駅から2分もかからないところにあるのがとても良いですね。それに横浜のようにそこまでガサガサしてはいません。
塾内の環境 机と机の間はとても狭かったのを見ましたね。狭い空間を無理に使っているなっていう気はします、
入塾理由 サピックスは誰でも知っている難関塾で、合格実績も高いためサピックスにしました。
良いところや要望 駅から近いのですぐに帰ることができ、先生たちも一緒についてくれるので安全面では全然問題ないと思います『
その他気づいたこと、感じたこと 良いところは生徒たちも楽しくやっていていい刺激にはなるんじゃないかなと感じましたね。
総合評価 やはりサピックスという肩書きだけはありましたね。かなりきついとは思いますが成績は伸びますし受かるんだったら全然安いとは思いますね。
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】上大岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく他の学習塾と比較すると、かなり高いと思う。ただ、実績があるので仕方はないとは思う。
講師 非常に厳しいが、結果をだしてくれる教育には感謝している。但し、それなりの月謝も払っており、値段相応だと思う。
カリキュラム カリキュラムはしっかりと対応できる量であると思うし、弱点は休暇講習で補強できるシステムなので、良いが、とにかく高い。
塾の周りの環境 周りの道路の道が狭い。
塾内の環境 教室内は勉強できる環境が整えられており、満足しているため4とした。
良いところや要望 オンライン教育なども取り入れて、もう少し安価なサービスも導入してほしい。
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】上大岡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の授業料もそれなりに高かったが、特訓コースや特別な授業などは非常に高額で費用対効果が得られた感覚が無い
講師 教師によって非常に能力差は大きい、気に入った先生が、1年で他校に行ってしまった。
カリキュラム 進みが非常に速い、ついていけないことが多々あった。よって他の予備校に通い復習を行わざる終えなかった。
塾の周りの環境 駅近で、歩いていけるので助かったが。 車で迎えにいけないので大雨の場合などは困る時もあった。
塾内の環境 自習室はほぼ毎日のように活用させてもらったが、質問の時は後回しにされてしまい十分な指導を受けることが出来ない時が何回かあった。
良いところや要望 教師や受付担当の教育を徹底し、保護者や児童の要求に臨機応変に応える事が出来るように頑張ってもらいたい。
その他気づいたこと、感じたこと 受験校別で合格者の優劣が付いているように感じます。出題傾向とその対策をしっかりと練って対応をお願い致します。
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】上大岡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大変高いです。季節講習も大変高いです。とても満足とはいえない金額です。
講師 横断歩道のところには警備の方が立ち、子供たちのケアをして安心して任せられました。学習内容については、正直わかりません。十分な実績があるので安心しています。
カリキュラム カリキュラム、教材に関しては、十分な実績があるので心配していませんし、評価もできません。
塾の周りの環境 駅から近くなので大変便利です。治安的にも問題ありません。警備の方が横断歩道わきに立っているので安心です。
塾内の環境 雑音などはありません。教室の環境だけでなくスタッフの皆さんも大変気持ちがいいです。
良いところや要望 とにかく関東で図抜けた実績。ノウハウがあるからだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと うちの子は、消極的なので、個人的に教員に質問したりする機会はまず無いようです。そのような機会が持てる工夫があると、なおよいと感じています。
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】上大岡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はかかり、季節の講習には別料金がかかります。かなり高いです。
講師 先生たちは話がうまく、子供は楽しく授業に参加しているようです。悩みも聞いてくださいます。
カリキュラム 季節の講習はかなり高額でした。バンバン飛んでいきました。
塾の周りの環境 坂の上にある校舎なので、通うだけで運動になります。ただ、駐輪場があると良かったです。
塾内の環境 雑音などはありません。掃除も行き届いています。ただ校舎はせまいです。
良いところや要望 自習室がないところが残念です。早くきて勉強、残って勉強ができません。
その他気づいたこと、感じたこと 特にはありません。勉強ができる子供はさらに伸ばしてくれると思いました。
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】上大岡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いです。本当に高い。
講師 レベルが本当に高い。相談をすると先生はしっかり対応してくれます。
カリキュラム お弁当が必要な時がほとんどない。親としては楽だとおもいます。
塾の周りの環境 坂の上なので、行くまでにいい運動ですが、駐輪場くらいはほしい。
塾内の環境 自習室がないところが本当に残念です。空いてる教室に勝手にはいれません
良いところや要望 もっと自習をさせて欲しいです。偏差値が低い生徒への対応もしてほしい。
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】上大岡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りの他塾に比べると少し高めかもしれません。ただ、難関校への高い進学率(合格率)から考えると相当と思っています。
講師 子どもたちがわかりやすい面白い例えや、授業でやる気の出る声掛けをしてくれるので、楽しく学習しています。
カリキュラム 宿題が多い感じはしますが、しっかりと家庭学習することにより復習の定着ができます。
塾の周りの環境 駅の近くにあるので子供だけで通うこともでき便利ではあるが、歩道がないので車には気をつけなくてはいけないところが心配です。
塾内の環境 教室に監視カメラが設置されており、親でも入室することができない面では不審者への対応ができていると思います。校舎もとても綺麗です。
良いところや要望 子どもの学習意欲が高まっていることに満足しています。ただ6年にならないと個別面談がないので、5年でも年に1度くらいは個別面談があってもいいと思います。
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】上大岡校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 知識もあり、レベルは高いと思う。受験専門塾のためやむを得ないかもしれないが、かなり厳しく指導しており、合わない子は出ていると思う。は
カリキュラム 使っている教材や何より生徒の質が高い。そのため、サピックスの授業についていき、ノルマをこなしていけば成績はついてくると思う。
塾の周りの環境 駅のすぐそばのためにアクセスはよいが、車も多いうえに飲食店も多く、環境がよいとは言えないと思う。交通事故が心配です。
11件中 1~11件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】上大岡校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
サピックス小学部(SAPIX)【首都圏】 上大岡校 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒233-0001 神奈川県横浜市港南区上大岡東1-11-1 最寄駅:京急本線 上大岡 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。