ena 八王子
- 対象学年
-
- 新小3~新小6
- 新中1~新中3
- 新高1~新高3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 最寄り駅
- JR横浜線 八王子
- 住所
- 東京都八王子市明神町3-18-10 地図を見る
- 総合評価
-
3.40 点 (1,405件)
※上記は、ena全体の口コミ点数・件数です
ena八王子の評判・口コミ
ena八王子 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週4日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金
夏の夏期講座は、特にお高いです。
講師 ノウハウのある優秀な先生方が揃ってるので安心してお任せできます。
カリキュラム 内容は難しいです。私立難関高や、都立進学指導重点高を目指す塾です。
塾の周りの環境 駅に近いので、通いやすいです。バスで通塾している子や自転車のお子さんもいますが、車の送り迎えが多いですが。
入塾理由 合格実績が圧倒的に高かったこと。
受験のノウハウが勝ってること。
身内が通っていたこと。
良いところや要望 高度な授業内容。確実な進学実績。優秀な先生方。
対策もその都度してくれます。
総合評価 まだ受験前ですが、先生方が優秀なので信じてついて行こうと思える教師陣です。
ena八王子 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝自体、普通な気がしますが、模試教材がとても高かったのが驚きです。実際、成績が上がったので特には気にしてませんが、ちょっと高いかなと感じています。
講師 私自身は受けていないので分からないのですが、子供は「みんな優しい」と言っていました。実際そうなのかは分かりませんが、真剣に取り組めているようで良かったです。
カリキュラム 授業は子供に寄り添ってくれていました。子供が帰ってくる度、「ここを教えてくれた!」とはしゃいでいたので、入ってよかったなと思っています。
塾の周りの環境 交通自体は良いのですが、交通量の多い道路のため、遅刻しかけることもしばしば…。単純に、私が早く出ればいいだけなんですけどね
塾内の環境 施設は良い環境でした。変な虫が居るとか、そういうこともなく、過ごしやすい環境でした。
入塾理由 子供の成績が下の方で、中学受験も難しいと担任の先生に言われたので入りました。
良いところや要望 良いところは、単純に成績が上がるということです。子供の友達も入っているのですが、同じく成績上位です。
総合評価 施設は綺麗で、授業もわかりやすい内容なため、楽しく通わせていただいております。(子供が)
ena八王子 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 五科目受講している割にはそこまで高くなくリーズナブルに感じる
塾内の環境 入塾前に見に行った際にはしっかり整理整頓されており特に気になる点はなかった
良いところや要望 塾は結果が全てと考えているので塾に行って成績が変わらないので有れば行かせる意味がないので特に家での勉強の仕方を教えて頂き結果を出して欲しい
その他気づいたこと、感じたこと 本来で有れば学校の勉強でしっかり理解できれば塾に行かせる必要が無いので塾に行かせるという事はそれなりの結果を求めています
ena八王子 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 かなり高額で、追加料金も多くて、支払いにとても苦労しました。
カリキュラム 指定された教材ですが、レベル的にあまり合致しないものがおおかったようです。
塾の周りの環境 まわりの雰囲気はあまりよくなかったようです。繁華街も近いです。
塾内の環境 教材はそろっていましたが、なかなか質問できず困っていました。
良いところや要望 よいところはあまりないです。あまり商売っ気を出さないでほしかったです。
その他気づいたこと、感じたこと もっと費用をかけないようにしていただきたい。広告との乖離が大きすぎる。
ena八王子 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。毎年かなり値上げされている。
講師 先生が毎月変わってしまい、授業内容にバラつきがある
カリキュラム 大手なので教科書やカリキュラムがしっかりしていて内容も比較的分かりやすい
塾の周りの環境 駅近くだが、駐車場がないため待機する場所がない。あと校舎が狭い
塾内の環境 教室が人数のわりに少ないため自習室に行っても窮屈、私語が聞こえる
良いところや要望 面談が実施されていて塾の様子が分かる。欠席した日にはメールで授業内容や宿題を教えてくれる
ena八王子 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験生の一年間は、何かといろいろな講座や合宿があり全部参加となるとかなりの料金になる。受験シーズンはみんな不安もあるけど、本当に自分の子に必要な講座か、親が見極めて参加させないと負担が大きくなりすぎる。
講師 塾が開いてある日なら、自分の授業がなくても行くことができ、わからないところも教えてもらえる。また、個別相談もすぐに応じてくれてすぐに対応してもらえる。
カリキュラム 受験生の期間に入ると、いろいろなカリキュラムの合宿などがあり苦手なところを選んで参加できる。
塾の周りの環境 場所が駅に近いので、人通りも多く夜でも道も明るいので人目があり安心。
塾内の環境 自習できるスペースがあり、先生たちの近くで自習できる場所が人気。自習室では、話をしてしまう子たちがいると、すぐに先生が注意しに来てくれる
良いところや要望 先生方の面倒見がよく、すぐに相談にのってもらえる。受験生は、毎月のようにオプションの講座や合宿などがあるので、料金の負担は大きい。
ena八王子 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 進学塾なので仕方ないのだが、やはり高く感じる。月謝以外にも頻繁にオプションの案内があり、とてもすべて受けさせられない。
講師 子供自身、今の講師(校長)の授業が好きで、楽しく通っている。講師は穏やかで冷静に授業を進めるのでそういった所が我が子にはあっているようだ。
カリキュラム 教材は学校の授業に沿った内容をさらに発展させたもので、受検を意識した内容になっている。内容によってはやや難しいと感じるところもある。
塾の周りの環境 駅前の便利な場所にある。 繁華街とは反対口にあるため、そこそこの人通りとおちつきがあり、交番も目の前なので安心できる。バス停もすぐ近くなので帰りはバスに乗り安全に帰宅できる点が助かっている。
塾内の環境 授業のない日でも自習室が使える。静かで集中できるようだ。 飲食についてお菓子は禁止されているので、長時間行かせるときは軽食を準備しなければならず面倒。
良いところや要望 立地が良いところが子供を通わせる上で助かる。保護者会や個人面談があり、悩みや今後の課題などを相談できる。
その他気づいたこと、感じたこと 進学塾なので仕方ないのかもしれないが、学校の成績には関与してくれない。
ena八王子 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くも安くもなく、ごく平均的な料金だとは思が、授業内容がただの宿題の答え合わせというレベルだったので高く感じた。
カリキュラム テキストは子供が一人でも勉強でるような内容で分かりやすくて良かった。
塾の周りの環境 駅前で人通りも多く、周りに塾も多かったので、よい環境だったと思う。
塾内の環境 自習に気軽に行くことができるような雰囲気があり、静かで勉強に集中できていたと思う。
良いところや要望 子供の質問や気持ちにもっと寄り添って貰いたかった。無責任な約束をしないようにして貰いたい。
その他気づいたこと、感じたこと 営業的なものばかりで子供に親身になっているように思えなかった。
ena八王子 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料、教材費等あわせるとかなりの額になる。本気で受験を考えている子じゃないと通わせられないなと感じる。
講師 定期的に子供の学習面における良い点悪い点を的確に報告してくれる。子供自身が講師にたいして憧れを抱けるような存在である。高圧的でなく、冷静な授業をしてくれる。
カリキュラム 教材やカリキュラムは、受験を目的にした塾なのでやや難しいようだが、無駄がなく、やりきったときには達成感を感じることができる。何かにつけて金額が高額であることが困る点である。
塾の周りの環境 駅前にあるので夜でも人通りが多く安心できる。駅前からバスで帰宅できるので便利である。塾のある八王子駅南口は北口に比べて整然としていて静かであるため勉強に適している。
塾内の環境 清潔で静かであるため勉強に適している。自習室の使い方について、塾側できちんとルールを作り管理しているため常に静かに利用できる。他の塾も見学にいったが、今通っている塾がいちばん綺麗だと子供がいっている。
良いところや要望 施設や設備が綺麗で、静かな環境で勉強できるところが気に入っている。進学塾だからかもしれないが、生徒の質がよく、子供がやる気をもって通えている。親としては費用が高額であることが難点。
その他気づいたこと、感じたこと 季節講習の際は講師が高額な料金を支払っているのにやや不満がある。
ena八王子 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安くはない。けど、他の塾も高いし必要な投資なのかと思う。
講師 説明がわかりやすく、どういうことをやっていけば良いか納得できる点。
カリキュラム 合格実績もちゃんと出ていて、考えられたカリキュラムなんだと思う。
塾の周りの環境 駅から近いので1人でも通えるので、親の送り迎えの負担がなくてよい。
塾内の環境 子供が環境を気に入って、塾に行くと勉強がはかどるというので。
良いところや要望 長く通うことになると思うので、気持ちよく通い続けられればいいな。
その他気づいたこと、感じたこと 国公立に強いということで、これからも特化した授業を期待したい。
ena八王子 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高専(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は実はそんなに張らないのかも知れませんが、うちのように参加しまくるとはっきり言って高額になります。教材費もなかなか立派な教材なので、仕方ないかと。独自の教材は研究され尽くされているらしく、流石と言わざるを得ません。
講師 お金はかかりましたが、合宿がとても良かったです。やらざるを得ない環境や、ライバル達との生活は本人にとって刺激になり、又楽しかったようです。先生方も指導に熱心でいつでも相談に乗ってくれたので、子供のやる気や、状況改善に直結しなくても親のストレスや心配事から解放されて良かったです。
カリキュラム 塾独自の問題集があり、講習と名の付くものには兎に角参加させました。被る日もあるのでスケジュール管理と、開催場所の確認や引率が大変でした。学校の成績や、模試の結果がが劇的に良くなった印象は有りませんでしたが少しずつ伸びていき、合格確定ラインには到達していませんでしたが、結果は良かったです。模試は難易度高めだったらしく、志望校合格は勿論、うちは滑り止めに意味がないと考え、むしろ力試しに受けた上位校に受かったのでそちらに進学しました。
塾の周りの環境 交通の便は良く、バス一本で20分ほどでした。駅前だったので、遅くまで賑やかですし、コンビニもいくつも有り、時間の無い時は食事を購入してサッと車内で食べていくことができて便利でした。治安も悪くないので安心して通わせられました。
塾内の環境 途中から学舎が老朽化の為に変わり、教室の手狭感は否めませんでしたが、エレベーター無しの建物からエレベーター有りになったのは良かったです。受け付けのベテラン女性が敏腕で、うちの子の特徴などもよく把握してくれていたので、適切な受講プログラムや模試の手続きをして頂けたのには感謝しかありません。
良いところや要望 お任せ、丸投げ状態でしたが、講師も電話をかけてくれたり、面談日じゃなくても時間がある時は要望を聞いて指導法を考えてくれました。概ね満足しています。
その他気づいたこと、感じたこと 講師のクオリティが高く、それぞれが親しみやすい方々でした。その為、子供が萎縮せず先生方が好きで通えたことがとても良かったです。
ena八王子 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い、とにかく高い。特に授業料以外の合宿代や教材費がかさむ。
講師 厳しく教えて欲しかった。ゆるやかに何となく教えている感じがよくない。
カリキュラム 難しいけど先生に聞けば分かるような内容、でも先生に聞かないといけないため理解するのが大変
塾の周りの環境 駅から近いので1人でも通うことが出来た。駐車場があると良かった。
塾内の環境 駅が近く、大通りにあるため騒音はあると思うが、それも集中していたら気にならない。
良いところや要望 成績や偏差値によって月額料金を値下げしてほしい。設備が綺麗だから問題ない。
ena八王子 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 満足も何も、不満です。高い高い。もう安い八百屋やOKストアで買って食費や日用品を切り詰めるしかない生活ですよ。
講師 楽しいし続けられる。いじめの相談をしたら親身に対応してくれた。いじめを深刻にとらえてくれている考え方を感じた。
カリキュラム なんにつけ、高い。1人っ子だから通わせている。
塾の周りの環境 駅にとても近いので便利。治安もまあまあいいところに引っ越してくれた。
塾内の環境 綺麗に掃除されている印象を受けます。防犯カメラがついていれば言うことはないのですが。
良いところや要望 いじめを軽く見ず、対応してくれる。先生に相談したらすぐ、親御さんに電話してくれて、おさまった。
その他気づいたこと、感じたこと 防犯カメラ、導入してほしいですね。
ena八王子 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- -.-点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 高額です。子どもの希望で通いましたが、後悔しました。志望校に受かってほしい希望だけで必死で払いましたが不合格でした。うちの子どもが合格できる実力がなかったといえばそれまでですが厳しいです。つらいです。
講師 人によりますが、とにかく本人のレベルを考えず、高い偏差値の学校を勧められた。親の面談に於いてもこちらの言うことを聞いてくれず、話がかみあわなかった。子は気の合う講師がいたようですが。生徒によって態度が違うような印象です。
カリキュラム 夏期講習、合宿などとにかく多いです。高額な合宿は必要なのか?疑問です。受験間近になると過去問題をひたすら解いていたようです。
塾の周りの環境 駅からすぐ近くの繁華街の中だが、人は多いのであまり危ないということはない。送り迎えに車を使う場合は駐車できない。
塾内の環境 勉強できる環境は整っていたように思う。自習もできたので休みの日などは長い時間過ごしていた。ただあまり静かではなかったようだがそこは本人のやる気次第なので本人は気にならなかったようです。
良いところや要望 都立のenaという謳っているが、うちも含めて今回都立に受かった人がとても少なくかった。指導方法、講師の質を考えた方がいいのでは?と思わずにいられません。講師のせいにせず、自分が悪いと言っている子どもが不憫です。
その他気づいたこと、感じたこと 高校受験の塾には様々なところがあり、カリキュラムなどはほぼ同じような事をやっていると思いますが、料金に差がありすぎるので面倒くさがらずに保護者、子ども共に様々なところを体験したり見て回ったりして、決めた方がいいと思います。
ena八王子 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の料金や、それ以外の講習など高いけどわからない問題がとけたり目に見えて理解力があがったりしていいです
講師 子供の性格をわかってくらていて、はっきりと具体的に指導してくれていて、話しやすいです。
カリキュラム 通常以外に夏期、冬期講習や合宿、日曜特訓など色々とあるからいいと思います
塾の周りの環境 駅から近いのと、家からも近くて大通りに面しているので帰りが遅くて暗くても安心です
塾内の環境 保護者は基本教室に入らないようになっていて、邪魔が入らないようになっている
良いところや要望 トイレは暗証番号式で子供達が安心だし、塾の出入りもカード式なので保護者に通知が来て安心
ena八王子 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 模試や、合宿、特別教材などを除き、殆ど追加で払うお金がなかった。
講師 校長が、ほぼ毎日来ていて、一人一人の生徒の様子を完全に把握していた。 また、講義が無い日でも、自習室で自習している時に空いている講師に常時質問出来た。
カリキュラム 宿泊合宿があり、これでかなり力がついたと思われる。 また、問題を繰り返し解かす事により、自身がついたと思われる。
塾の周りの環境 駅そばだし、自転車で通えるし、駅の周りの治安には、何ら問題ないし、家から駅までは、全ての道に街灯がある。
塾内の環境 教室と教室の間の壁が、余り厚くないので、静寂な中だと、隣の教室の声が大きいと聞こえる。 机と椅子が、ややチープ。
良いところや要望 講師が、皆、熱い! 特に、校長が!! 要望は、 教室間の壁を、もう少し厚いものに。 机と椅子を、もう少し広くて大きい物に。
その他気づいたこと、感じたこと 卒業しても、通って良いよ! と言ってくれたので、テスト期間中は、通っているようです。 そーゆー自由度が高い所も、グー!
ena八王子 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初めての塾なので高いのか安いのかわからないけど、通常料金以外の日曜特訓、夏期講習、夏期合宿などの料金が高くてびっくりした
講師 わからないことや、困ったことがあったら相談に乗ってくれるし、子供も話しやすいから
カリキュラム 中学受験に向けて毎月のカリキュラムがよく考えられているのと、夏期講習、冬期講習、日曜特訓など色々とあるから
塾の周りの環境 駅から近いのと大通りに面しているので遅くまで残っていても帰りは人通りが多いから安心
塾内の環境 保護者は基本教室に入らないようになっているし、トイレは暗証番号式で子供達しか入らないので安心だから
良いところや要望 勧誘などがなくて良くて、用事がある時など融通がきいて良かった。今のところ要望はない
その他気づいたこと、感じたこと 夏期合宿に初めて参加したが、合宿中みっちり勉強漬けだったけど、子供達のヤル気が落ちないように色々と工夫されてて良かった
ena八王子 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。進学させるまでに破産しそう。各講習(春夏冬)も高いので半分しか通えない。半額でもOKにしてくれるから何とかなっている。
講師 講師が親身になってくれた。問題にも対応してくれ感激。学校で同じクラスの子に学校で「あの子最近塾に入ってきて勉強が遅れているんだよ」と言いふらされた。半年我慢の末、塾の先生との面談時に相談。その子に注意してくれ親御さんにも報告してくれた。息子は背が小さ目のことから「チビ」と何度も悪口を言ってきた女子にも親御さんと本人に注意をしてくれた。安心して勉強できるようになった。
カリキュラム わからないことは土曜のエナタイムという無料で通える時間に質問を受け付け、指導してくれること。
塾の周りの環境 駅前にある。待ち時間に親が退屈しない。うちは車がないので。歩きでお迎えの親も一緒に立って待っているので、防犯にもなっている。
塾内の環境 いつ行っても掃除がされているような印象を受ける。自習室で私語禁止だそうだから、守れない者は出て行きなさい!と言ってくれるところ。
良いところや要望 年に何度か面談がある。その際には普段言いづらいことをざっくばらんに言える雰囲気がある。面談が無かったら、電話やメールでは、言いづらい。要望は言いづらい世の中だ。面談で相談できたのはありがたかった。今の子育ては大変です。人に悪口(チビとか)を言うような躾のなっていない子が少なからずいますから。
その他気づいたこと、感じたこと 高いが行く価値はあります。合格でも不合格でもいい。不合格の時は高校受験でがんばればいいと思っています。そして学校以外に通う場所が出来たことで他の小学校の友達が増え、世界が広がった。そのことが一番かも。
ena八王子 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今は料金は安いですが、受験の学年は高くなります。そのほか講習などもたくさんあるので、その都度かかります。
講師 指導が熱心で、分からない所はすぐ聞きに行けて、子どもも満足して通っています。聞きやすい雰囲気のようです。
塾の周りの環境 八王子駅前にあるので交通の便が良いです。
通りも明るいので、安心です。ただ人通りも多い
ena八王子 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾を自分が通っていなかったので、高いと思いますが受験に向けてなので納得しています。毎月の授業料意外にカリキュラムや季節講習は別途料金はかかりますが引き落としなので手数料はかからなくていいのですがやはり高いと思います。料金はわかりやすいです。
講師 通い始めて担当講師が今の所子供との相性がいいらしく、とても楽しく勉強できています。とてもわわかりやすくて終わっても残って色々と聞いて来ています。今は担当講師が変わったので様子見の段階です。
カリキュラム 授業内容はとてもわかりやすくて、教材もたくさんの量ではないので取り組みやすいと思います。季節講習やカリキュラムは強制ではないので行ける時に申し込みができて良いと思います。
塾の周りの環境 塾は大通りにあるので防犯面では安心です。帰りは暗いので迎えに行っています。
塾内の環境 早めに着いたら学校の宿題ができたり、質問しやすい開けたかんじになってるいてよいと思います。
良いところや要望 中学受験にとてもいい塾だと聞いているので、子供も満足しているのでこのまま通わせたいと思います?
その他気づいたこと、感じたこと 塾の季節講習やカリキュラムなど申し込み忘れがないように保護者へメールで連絡があるので助かります。
ena八王子の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
ena 八王子 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒192-0046 東京都八王子市明神町3-18-10 最寄駅:JR横浜線 八王子 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。