ベスト個別指導学習会藪塚教室の評判・口コミ
「ベスト個別指導学習会」「藪塚教室」「中学生」で絞り込みました
5件
- 前へ
- 次へ
ベスト個別指導学習会藪塚教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他と余り変わらないと思います。長期休みなどは負担がかかりました。
講師 一人ひとりにあった講師にしていただき、嫌だった場合はすぐに変えてもらえることもできました。
カリキュラム 教材はたくさん買わされましたけど、買ってよかったと思っています。
塾の周りの環境 学校のすぐ近くで学校帰りや家からはチャリですぐ行けるような距離でした。車をだすのも面倒では無いほどの距離で良かったです。
塾内の環境 席は少し狭く周りがうるさいことは多少ありましたが、慣れていきました。
入塾理由 積極的に毎日勉強してほしくその意志も本人にあったので決めました。
定期テスト 定期テスト前になると必ずわからないところを教えてくれたようです。
宿題 宿題は基本的には簡単な問題を沢山出されていました。
家庭でのサポート 先生と一対一でお話しすることはありましたがそこまで変わる内容ではありませんでした。
良いところや要望 休みにもったにも関わらず振り返日を決めてくれており感謝しています。
その他気づいたこと、感じたこと 周りの環境が悪いとあまり成績も上がらず変わらないので頭のいい塾にいくべきです。
総合評価 私の子供には適した塾だった思います。友達もたくさんいて楽しそうでした。
ベスト個別指導学習会藪塚教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習は高いと思った。
にも関わらず、
先生不在で自習など
ありえないと思った。
月々の金額は妥当なのかなと
講師 授業に先生がいなく
自習になったりしていた。
カリキュラム 教材なので、
やれば、点数につながると思ったから。
とくに良い点も悪い点もない
塾の周りの環境 学校の前にあったが、
学校からではなく家から通うため
特に好条件ではなかった
塾内の環境 道路にめんしていて、
学校の前なので
人の往来や車どうりはあるが、
田舎なのでそれほどきにならない
良いところや要望 塾長が変わってから
先生不在で自習みたいなことが
おき始めたので、
塾長次第で塾の質が変わると思う。
その他気づいたこと、感じたこと 適当だったので
保護者の苦情が絶えず、そのせいで自習になったりもしていた
ベスト個別指導学習会藪塚教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教室維持費が毎月取られるので、少し高い印象。複数教科を受ける場合、割引制度が有れば良いのに。
講師 質問等しやすい環境で良い印象ですが、子供本人のやる気次第ですが、成績が目に見えて上がる訳でもなかったので4点。
カリキュラム テスト対策に強いワークを教材にしていました。あとはどのように取り組めば高成績が取れるのかを具体的に指導してもらいたい。
塾の周りの環境 塾の場所が自転車でも通えるぐらい学校から近くてよかった。車での送迎でも、駐車場に余裕があるので良かった。
塾内の環境 2対1でほぼ個別授業なので、やる気学校ある子なら集中出来ると思うが、集中力が無い子は難しいかもしれません。
良いところや要望 2教科以上なら少し割り引きしてもらえると、もっと何教科もお願いしたい。
その他気づいたこと、感じたこと 教室維持費は毎月必要なのか、夏と冬で年に2回集金するのでは足りないのか。
ベスト個別指導学習会藪塚教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段は普通だったと思います。ただそれに見合った成果が出たかと言うと?です
講師 田舎の塾なのであまりやる気もないようでした。進学先も無難なところを目標にさせるなどあまり意欲的でないと感じました
カリキュラム 古いことなので記憶にないようです。まあ普通の教材だったのではないかと思います
塾の周りの環境 自転車で通えるところでしたので、さほど悪くはなかったと緒もいま
塾内の環境 まあ田舎の普通の塾です。可もなく不可もなくと言ったところでしょうか
良いところや要望 良くも悪くも田舎の塾です。家で勉強しない子は行った方がいいと言うような。
ベスト個別指導学習会藪塚教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べると、高めですが、そんなにかわりません。夏期講習や冬期講習は、かなりまとまった額になります。
講師 算数、数学と、指導して頂いております。小学生の時は、授業が終わると、必ず保護者に、授業の内容などの報告がありました。中学生になると、子供の体調や、学校生活などへの気遣いまでケアして頂き有難かったです。
カリキュラム 目標を設定し、それに向けて、どのように授業を進めるか子供と話し合って決めている。半期にいちど、保護者を含めた面談も、あります。夏期講習、冬期講習やテスト前対策という特別プログラムもあります。
塾の周りの環境 町の中央部にあり、小、中学校の近くにあります。
駐車場は、狭目ですが、出入りがスムーズです。町の図書館、行政センター、保健センターに、隣接してます。
塾内の環境 教室は、明るくキレイで講師の方々も元気です。統一テストや、漢字検定を受ける為に、2階も使っています。
自習室なども、完備されています。
良いところや要望 講師が、子供に寄り添った指導をしてくれるので、子供が、塾に楽しんで通っているので、安心しています。もう少し、厳しめに接して頂いてもいいかなと思う時もあります。
その他気づいたこと、感じたこと 学校での成績が上がると、塾内にはりだされたりします。子供が、やりがいを感じるようにかんがえてくれています。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-470-609
平日 14時~22時まで、土曜 14時~20時まで
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
この教室の"中学生"以外の口コミ(1件)
ベスト個別指導学習会藪塚教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高専(難関校)
- 学部・学科:建設・建築系
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高校生なので月謝は妥当な金額だと思ったが、維持費が毎月こんなに支払うのか…と感じた。
講師 指導してくれる講師の先生は、ベテランで経験を積んでるかたのようだったので、分かりやすく教えてもらえて、苦手科目の分からない部分を理解しやすくなったのは良かった。
教室長の先生も、丁寧な対応で説明も分かりやすく、こちらの話もじっくり聞いてくれて好感が持てた。
カリキュラム 教材など無理に購入させようとせず、学校で使っている教科書やワークなどで十分な場合はそれを使って進めていくやり方なので、余計な金額の出費にはならず、良心的だと思った。
塾の周りの環境 立地場所は交通量が多い道路ではないので、比較的安全な場所だと思う。
同じ町内で家から近いほうなので、自転車で通うことも出来る点も良いと思った。
塾内の環境 特に気になる点は無かった。
自習室も、2階は中学生以上で1階は小学生以下と分かれて学習できるのも良いと思った。
入塾理由 教え方が分かりやすく、授業も気負わず受けられて良かった。
立地条件が家から近いので、通いやすいと思った。
良いところや要望 個別指導なので、その子に合ったやり方やペースで教えてもらえるのがいいと思う。
曜日や時間なども選びやすいのも、通いやすいと思った。
総合評価 苦手科目の克服のために塾に通うことを検討し出し、科目が特殊(物理)なのでなかなか期待通りには指導してもらうのは難しいかと思っていたが、しっかり指導してもらえたので、通ってみようと思えた。
6件中 1~6件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-470-609
平日 14時~22時まで、土曜 14時~20時まで
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
ベスト個別指導学習会藪塚教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
ベスト個別指導学習会 藪塚教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-470-609(通話料無料) 平日 14時~22時まで、土曜 14時~20時まで ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒379-2304 群馬県太田市大原町569-1 最寄駅:東武桐生線 藪塚 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
幼児
|
小学生
|
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
ベスト個別指導学習会では、確かな指導力の講師が、生徒一人ずつにホワイトボードを使って解説を行う個別授業で、生徒の目標達成までをサポートします。講師は指導力はもちろん、生徒との接し方においても研修で磨きをかけていますので、生徒が学習に対して前向きに楽しく取り組める環境を提供いたします。ぜひお気軽にお問い合わせください。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-470-609
平日 14時~22時まで、土曜 14時~20時まで
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。