花まる学習会 二俣川教室
- 対象学年
-
- 幼
- 新小1~新小6
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
-
-
- 最寄り駅
- 相鉄本線 二俣川
- 住所
- 神奈川県横浜市旭区二俣川1-45-59 ヨコハマエムビル2階 地図を見る
- 総合評価
-
3.61 点 (436件)
※上記は、花まる学習会全体の口コミ点数・件数です
花まる学習会二俣川教室の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
花まる学習会二俣川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
幼児~小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は週に1回ということもあり、安い方だと思います。
教材費は年度はじめにかかりますが、夏の合宿や冬のスキー教室などは任意なので、家庭の都合で選べます。
講師 楽しく授業をして下さるのが1番です。
分からないこと、不安に思うことを積極的に聞いて下さり、親身に相談に乗ってくださいます。
カリキュラム 本人の能力に合っていたのかはわかりませんが、楽しく通えていたので良かったかなと思っています。
塾の周りの環境 駅からほぼ直結の教室でしたのでよかったです。
駐車場はないですが、駅ビルの駐車場が大きいので、買い物ついでに停めたりもできます。
塾内の環境 コロナ禍の際、オンラインで対応して下さったのですが、線路が隣だからか、途切れてしまうことはありました。
低学年のクラス、高学年のクラス、と時間が分かれています。
自習室などはありません。
入塾理由 学ぶ楽しさと、学ぶ習慣を身につけて欲しくて、入塾を決めました。
楽しく勉強ができ、毎朝の学ぶ習慣もできました。
定期テスト 定期テスト対策は小学生なので特にありませんでした。
塾での漢字テストが定期的にあるのですが、そのための対策をして下さっていました。
宿題 宿題は毎日1ページずつの計算ドリルと文字の書き写しのみです。
良いところや要望 年間予定を年度初めに出して頂けるので、予定が組みやすいです。
先生との連絡も専用のアプリから行うのでスムーズです。
その他気づいたこと、感じたこと 花まる学習会は受験用のコースが別にあるので、受験を考えている方は検討が必要かと思います。
総合評価 夏の合宿、冬のスキー教室が子供達にとってとても良い経験になったと思います。
朝学習の習慣や、楽しく学べることが何よりの財産になったと思います。
花まる学習会二俣川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 進路の相談にも親身に相談にのっていただき、臨機応変に対応してくださった。
カリキュラム あまりテキスト内容が、更新されないため、子供も飽きてしまうこてたがある。
塾の周りの環境 飲み屋さんの上にあったり、交通量が多い場所であるため、送迎にはかなり気を使った。
塾内の環境 無駄な物がないため、子供も気が散ることがなかった。トイレは不便だったようだ。
良いところや要望 学年が上に上がったら、それに準じて学習ないようも、もう少し変えて欲しい。高学年の内容は不満。というか心配。
花まる学習会二俣川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本的な料金は低廉だと思われるが、夏休みや冬休み中のスクールは少々高い。しかし高いだけの素晴らしさはあった。
講師 社員講師はしっかりと子供を見てくれる。
カリキュラム 基礎学力、基礎能力を育成するためのよく考えられたカリキュラムになっていると感じる。
塾の周りの環境 交通量や人は多く、治安はよいと思われる。駅からは少々あるくが、問題ない。
塾内の環境 教室は広く、子供が動き回れるようなスペースがしっかり用意されている。
良いところや要望 子供の基礎学力やヤル気を醸成させる良いカリキュラムがしっかりと用意されている。
花まる学習会二俣川教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子供たちの話をよく聞いてくれて、子供たちの自主性を伸ばしてくれる教育だった
カリキュラム 通常の学校の復習予習だけでなく、漢字や謎解きなどユニークな教材に興味を示していた
塾の周りの環境 駅から近かったが、電車で行くことはなかった。人通りは多かったので通うには安心できた。
塾内の環境 特に問題はなかったように思います。設備にも問題なく、雑音等もなかったようです。
良いところや要望 作文の宿題があり、添削してもらった内容を見ると、子供の気持ちを更に引き出すようなコメントをつけて返却されていて、次回以降の作文の書き方の参考にもなった
その他気づいたこと、感じたこと 学力を上げる目的というより継続する力を身につけたり、積極的に意見を発表する能力が鍛えられた。
花まる学習会二俣川教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎週の教室に通うだけであれば教材費も含めて特に高額ということはないと思いますが、季節ごとの合宿などに参加するとそれだけ費用はかかります。
講師 塾で勉強することが楽しいと思わせてくれる先生でした。遊ぶだけではなく、しっかりとした教育方針が感じられました。
カリキュラム 特に算数において重要な、立体図形の感覚が身につけられる教材が素晴らしいです。また、教材だけでなく、季節ごとの合宿(スキー合宿など)が子供にとってとても教育効果が高いと思います。
塾の周りの環境 駅から歩いて6,7分ほどなので、歩いて通うには良いとは思いますが、商店街の中にあって車での送迎は少し困難です。
塾内の環境 通っている人数が多く、落ち着いて勉強するという環境ではないと思いますが、楽しく学ぶという点では良い環境と感じます。
良いところや要望 カリキュラムや教材が非常に充実しているところが魅力です。特に算数の基礎能力である空間把握能力が楽しく身につく教材は特筆すべきものです。
その他気づいたこと、感じたこと 毎回の教室のあとに、保護者に対して指導内容の報告もあって、安心して通わせることができました。
花まる学習会二俣川教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
幼児~小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材費などを考えると、妥当な値段かと思います。幼稚園児で通っていた頃は、入会時や進学月に一括で教材費を払い、月々で授業料を払っていましたが、途中から教材費も分割され、授業料に加算されて支払うようになりました。
講師 塾の方針から、子供が大好きな、元気いっぱいな先生が多いです。先生の移動も少なく、学年が変わっても同じ先生に指導してもらえます。ちょっとした相談ごとも、メールや電話で対応してもらえます。
カリキュラム 学校の授業に合わせた内容ではないですが、幼稚園から通うことで、朝学習が身についたり、勉強=楽しい!、と思えるようになる内容です。通っていて良かったと、後々わかります。
塾の周りの環境 最寄り駅から5分程、ほぼ真っ直ぐな道のりですが、飲み屋などが多いので、夜遅い時間帯は気を付けた方が良いかもしれません。
塾内の環境 雑居ビルの二階です。エレベーターはありません。早く到着してしまうと、教室外で待つことになります。小学生は学年ごとではなく、低学年・高学年のクラスなので、3学年が同じ教室に入り、学年ごとの班にわかれ、講師が班ごとに1人つきます。1クラスの中で3つのテーマの授業をしているので、かなり賑やかです。
良いところや要望 他学年と同じ教室で授業するので、授業中はかなり賑やかになります。音に敏感な子はうるさいのが嫌で退会してしまった子もいましたが、音に強くなるので、多少ザワザワした中でも勉強に集中出来るようになります。親が授業を見学することはできませんが、低学年の頃は班につく講師の方から毎回こんな事を頑張った、などの連絡帳がくるので、授業内容がわかりやすかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 花まる学習内の漢字検定が定期的にあり、合格するまで次のレベルに上がれないので、この勉強に付き合うのは大変でしたが、慣れてくると勉強のやり方なども身に付き、とても役に立ちました。
6件中 1~6件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
花まる学習会二俣川教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
花まる学習会 二俣川教室 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒241-0821 神奈川県横浜市旭区二俣川1-45-59 ヨコハマエムビル2階 最寄駅:相鉄本線 二俣川 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。