花まる学習会 アメリカ山ガーデンアカデミー花まる学習会コース
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
-
-
- 最寄り駅
- みなとみらい線 元町・中華街
- 住所
- 神奈川県横浜市中区元町1-11-3 アメリカ山公園3階 地図を見る
- 総合評価
-
3.62 点 (441件)
※上記は、花まる学習会全体の口コミ点数・件数です
花まる学習会アメリカ山ガーデンアカデミー花まる学習会コースの授業料・料金
- 小学1年生の料金
- 約9,900円/月
- 小学2年生の料金
- 約9,900円/月
- 小学3年生の料金
- 約9,900円/月
- 小学4年生の料金
- 約11,600円/月
- 小学5年生の料金
- 約11,600円/月
- 小学6年生の料金
- 約11,600円/月
※料金の記載は一例となります。
この他に費用が必要となる場合がありますので、詳細はお近くの教室へお問い合わせください。
(全て税込表記 / 2024年01月塾ナビ調査)
【備考】
・記載の金額は千里中央教室を参考にしています。
花まる学習会の評判・口コミ
花まる学習会アメリカ山ガーデンアカデミー花まる学習会コースの評判・口コミはありません。
花まる学習会の他の教室の口コミ
花まる学習会新丸子教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ある程度の学力をしっかり身に付けさせようと思ったら、これぐらいの額は安くも高くもなく妥当なところだと思いました。
講師 生徒が行き詰まっているところをしっかり立ち止まって指導していると思いました。ただしそもそもの授業難易度が高めなので、付いていくのがきついところもあるようです。
カリキュラム 学校に先んじて授業を行ってくれることで、学校の授業で困らずにすむ傾向があります。
塾の周りの環境 私のいる地域からは車で通わせるしかない場所です。しかも交通量が多いため、そこが解決できたらよりよくなると思いました。ただしいい環境の場所に作ると授業料も高くなる可能性があるので、そこは一長一短だと思います。
塾内の環境 塾の内部を見学したことがないので、どのような環境で行っているのかは分かりませんが、子供はそんな悪くないというようなことを言っています。
入塾理由 具体的に進学をどうするかなど決まっていない中で、とにかく基礎的な学力を身に付けさせたいと思い、こちらに決めました。国語算数を集中的に指導を行っていることも、それに合致すると思いました。
定期テスト 特に定期テスト対策はないようでした。基礎的な学力を身に付けさせるのが目的の塾のためですが、ただし、受験などを目指す人にはそれ相当のカリキュラムがあると効いたことがあります。
宿題 特に高学年になってからの宿題量は多めで、最初それに慣れさせる段階でかなり大変だった記憶があります。ただしこれをしっかりできるようになったら、かなり学力がつけられると思いました。
家庭でのサポート 毎回車で塾の送り迎えをしています。家庭では宿題の難易度が上がる度に、一緒になって考えるなど総合的なサポートをしています。
良いところや要望 基本的にしっかりしていて問題ないと思いますが、講師によって教育の理解度、質問のしやすさなど様々な面で差が出てくることがあるようです。
その他気づいたこと、感じたこと テキストのレベルは難解な方なので、親でも分かりかねることがあったりします。その解説なりがあるといいかと思いました。
総合評価 総じて問題のない塾だと思います。ただし、レベルが高いので子供がついて行けなくなったときなどどうするかが課題になると思いました。
花まる学習会藤沢教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 始めは高いかな。と思いましたが、授業時間、内容を考慮すると良いと思いました。
講師 小学生低学年だは、楽しく、遊び感覚の授業で先生のテンポ(リズム)で進んでいく感じの授業でした。
一般の学習塾とは異なり、子供には良かったと思います。テストもあり、子供の意欲もアップした気がします。
カリキュラム 一般的な学習塾とは異なり、授業内容は楽しく子供目線で、声を出したり、発想、考える力をつける感じでした。
塾の周りの環境 駅からも近く通いやすかったです。教室が多くはないので住む場所よって違うのかと思います。
駐車場は最寄りのP。だいたい自転車、徒歩、電車でした。
塾内の環境 固定の教室というより、ビルの一室を借りているようで、綺麗な環境でした。
入塾理由 中学受験する為、いくつか教室を体験して、子供が通えそう、学習習慣、学力アップのために選んだ
定期テスト 定期テストというか、検定試験のようなものはありました
漢字、計算など
宿題 量は程よく。毎日、俳句、古典の書き写し、計算は必須でした。毎日やる事。重視していました。
家庭でのサポート 特に家庭で予習などはなく、授業にお任せでした。
定期テストなどでは家庭学習が必要で漢字などは、なかなか大変でした。
良いところや要望 低学年の子供にとっては、とても良いと思います。幼少期にはオススメです。とても家庭ではマネ出来ないです。
その他気づいたこと、感じたこと 特に不満はありませんでした。アプリで欠席、その他の連絡と充実していました。
総合評価 幼少期の子供にはオススメです。楽しみながら学習出来る(基礎)時間も年齢に対して長いと思いましたが、集中して受ける事が出来、帰りは脳がフル回転している状態でした。
花まる学習会都筑教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子供が持ち帰ってきた作文の添削で、口語で書かれた文章を的確に指摘されず、花まるがついていた事に、愕然としました。
カリキュラム 教材は、とても柔軟というか楽しく取り組める仕組みがあると思います。
塾の周りの環境 駅からの距離が近いわりに、閑静な場所にある為、子供が人混みに紛れるなどがなく、安心できました。ただ、駐車場がないので、送迎は不便でした。
塾内の環境 塾内は、子供たちが自由度が高く、広々としていました。清潔感もあり、良かったと思います。
入塾理由 本人が楽しく学べる場所を探していましたので、本人の希望で入塾を決めました。
宿題 量は丁度良かったと思います。1人でも充分に取り組める量でしたので、毎日少しずつ進められて、良かったです。
家庭でのサポート 主に送迎をしました。頭の体操のような教科があったので、親子で悩んだりして取り組むことができました
良いところや要望 連絡がまめだったのがありがたかったです。ただ面談を申し込んでも、なかなか実現できなかったので、もう少し幅が欲しかったです。
その他気づいたこと、感じたこと もう少し、キチンと作文の添削をして欲しかったです。文語と口語の使い分けが上手く出来ていないという相談もしていたので、残念でした
総合評価 子供は楽しく通塾していましたが、人がどんどんいなくなってしまったことで、子供の意欲も半減してしまいました。
FCだけではなく、こちらでももう少し授業内容を考えて欲しいと思います
花まる学習会アメリカ山ガーデンアカデミー花まる学習会コースの詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
花まる学習会 アメリカ山ガーデンアカデミー花まる学習会コース |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒231-0861 神奈川県横浜市中区元町1-11-3 アメリカ山公園3階 最寄駅:みなとみらい線 元町・中華街 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。