おうみ進学プラザ 膳所教室
- 対象学年
-
- 幼
- 小1~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 住所
- 滋賀県大津市本丸町1-4 地図を見る
- 総合評価
-
3.49 点 (43件)
※上記は、おうみ進学プラザ全体の口コミ点数・件数です
おうみ進学プラザ膳所教室の評判・口コミ
「おうみ進学プラザ」「膳所教室」「中学生」で絞り込みました
おうみ進学プラザ真野教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 文句もないくらい満足して勉強ができる良い塾だったので3年間続けられました
講師 すごく教えてもらったりして理解しやすくて楽しかったし不満のない塾でした
カリキュラム 夏期講習ではわからないところを細かく教えてもらったりして苦手なところがだいぶ少なくなりました
塾の周りの環境 コンビニも2つあってお腹が空いたらいつでも買いに行ける状態だったので良かったです
塾内の環境 雑音もなくすごい快適に勉強ができる良い空間だったところが良かったと思います
良いところや要望 自分のわからないところを細かく教えてくれる個別指導が特に良かったと思います
その他気づいたこと、感じたこと 先生一人ひとりが良い人で楽しい3年間を過ごせたと思っています
おうみ進学プラザ瀬田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
小学生~高校生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 そんなに高くは無いと思います。
夏期講習などもあり。私立高校へ行っての講習もありますが、色んな学校の見学にもなり、良かったです。他の教室全員で合宿したり、中にはホームスティしている友人もいました。少し金額はかかるとおもいますが、勉強にはなると思います。
講師 高校受験の時には特に、先生方には熱心に教えて頂き大好きな先生ばかりです。わかりやすく、ききやすいと子供にとっては、本当に通って良かったと思っています。とにかく先生が優しくたよれる存在です。そして、多くの励ましで無事合格することが出来、感謝しています。次は大学受験目指しています。
カリキュラム 予習は、講師からの説明とそれを受けての質問に答えて頂き、確認テストがある。
その結果わからなかったところの説明があると思います。自習の際も、いろいろな質問に答えて頂きありがたいです。
塾の周りの環境 多くの塾が周りにあります。駅から歩いて5分と近くにあるので便利かと思います。コンビニとかも近くにあります。
とても静かな環境でもあり、学校からも近いので、直接自習に通ったりしていました。
塾内の環境 ビルの二階にあり、自習室もあるので、とても便利で、集中して勉強ができます。
私語することもあまりなく、勉強に集中してがんはれるようです。
いつでも講師がいてくださるので、安心して勉強にとりくむことができると思います。
良いところや要望 アドバイス頂き進んで勉強するようになりました。
迎えに行くときの駐車場がないので、停車するときは気を使いました。学校の宿題も多いので、塾の宿題が大変な時もありましたが。時間を工夫してやっていました。
その他気づいたこと、感じたこと 将来の、夢についても相談のって頂きました。
学校選びなども将来を見据えて、相談にのって頂きたすかりました。
勉強しようという意欲が重要なので、塾生さん達と年齢関係なく話したり。受験について教えてもらったりしていました。
おうみ進学プラザ堅田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2015年
-
- 3.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週3回あり、いろんな科目の授業が受けられた割には授業料は安かったと思う。自分は払っていないのでよくわからないが。
講師 選んだコースが公立中高一貫校受験コースだったので、作文指導があり、とても役に立った。学校では作文指導はないので。
カリキュラム 自分のレベルに合っていたので、簡単すぎず難しすぎず授業についていけていたと思う。宿題もほどほどにあった。
塾の周りの環境 駅前だったので立地はいいが、自宅から少し遠かったので自転車通学は寒い時辛かった。雨の時は車で送迎してもらったが、駅前ということもあり長時間止められず親は不便だったと思う。
塾内の環境 ビルの中の教室なので、外は車の通りは多いが騒音は気にならなかった。自習室もありわりと勉強出来る環境だったと思う。
良いところや要望 選んだコースが公立中高一貫校受験コースだったので、なかなか他にそんなコースがある塾が当時周りにはなかったのでよかったと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 自分が通っていた時は4、5年前なので、今のこの塾のコースや先生がどうなっているのかはよくわからない。
おうみ進学プラザ膳所教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
おうみ進学プラザ 膳所教室 |
---|---|
電話番号 |
- |
住所 |
〒520-0814 滋賀県大津市本丸町1-4 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
※調査を行った時点の内容に基づき塾ナビ運営者が作成しています。そのため、現在の情報と異なる可能性があります。