札幌練成会北広島教室の評判・口コミ
「札幌練成会」「北広島教室」「中学生」で絞り込みました
4件
- 前へ
- 次へ
札幌練成会北広島教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べた時に安いと感じた
前の塾がかなり高額だったので感覚が麻痺しているのかと思いましたが安いわりに指導が細やかだった
講師 成績に合わせたクラスに分けて指導してくれたので
遅れはなかった
分からない所は授業後に質問できあ
カリキュラム 本人がわかりやすいと言っていた
ただ毎回先生が変わるので引き続きがちゃんと出来ているのか不安な所もあった
塾の周りの環境 駅から近く交番が隣にあった
でも雑居ビルの中なので帰りに酔っ払いとエレベーターで一緒になることもあり
塾内の環境 狭かったのと音が漏れるので他の教室の声が響いていた
施設が古く入った時に清潔感がなかった
入塾理由 指導が細やか
先生が熱心
通いやすい
個別相談が出来る
本人も楽しみながら学習していた
定期テスト 定期テストは学校別に対策してくれていたように思う
弱い教科を指導してくれていた
宿題 本人に合っていたと思う
前の塾が宿題が多く朝方までかかり寝不足になっていたので程よく感じた
家庭でのサポート お弁当を作って持たせた
結局送迎をした
連絡の仕方が特殊なのでそれにかなり時間を使った
良いところや要望 行かないとその日の先生がわからず
質問したいことがあっても違う先生なので聞けないことが多かった
その他気づいたこと、感じたこと 高校受験が終わると大学受験のために通塾しないかの勧誘がしつこかった
総合評価 子供には適した塾だと思いました
先生がもう1ランク上の学校に行けるように
頑張ってくれたが行かせられなくてごめんと本人に言っていた
札幌練成会北広島教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾なので仕方はないとは感じますが、成績の伸び率から考えると、コスパが悪く感じました
講師 先生方は概ね良心的で熱心な先生が多かったと思います。実際に見ているわけではありませんが
カリキュラム 特に可もなく不可もなくといったところですが、今時はタブレットも持たせて時代を感じました
塾の周りの環境 駅前にあり人目も多く、雰囲気も悪くないと感じていました。交番も近いです。迎えに行くのに駐車スペースもありました
入塾理由 兄も通っていたためよく様子がわかり安心して通わせることができたため
宿題 宿題は出されていましたが、量が適切かどうかはわかりませんでした
家庭でのサポート 送り迎えや内容を日常会話の中で聞く程度でした。基本的に本人に任せていました
良いところや要望 語弊があるかもしれませんが、普通の塾です。安心して通わせることができます
総合評価 可もなく不可もなく、といったところです
札幌練成会北広島教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、5教科では安いと思いましたが、色々な特別講習などがはいってくるときついときがありました。
講師 優しく接してくれること、授業もわかりやすく教えてくれること。
カリキュラム 5教科を勉強できるので、バランスよく勉強ができて全体的にな底上げになった。
塾の周りの環境 北広島駅の隣のビルで、塾の入っているビルのよこに交番もあり治安はよかった。
塾内の環境 塾内はきちっと区分けされており、駅が近いですが、特に騒音などもありませんでした。
良いところや要望 北広島駅に近くアクセスがよいこと、近くにスーパーなどもあり、安心して塾に行かせることができました。
札幌練成会北広島教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々の授業料は平均的でしたが、施設利用料が高くて大変でした。その他にテスト代などがかかるので高い気がする
講師 自分から質問できない、引っ込み思案な子だったのを気にかけてくださって先生から色々話しかけてくれました。
カリキュラム 定期テストまえには、通学している中学校の過去問を解いていくという内容でした。
塾の周りの環境 交通はJRの駅横のビル内にあるので、通いやすいです。うちの子は自転車でしたが、駐輪場がなかったのが残念でした。
塾内の環境 勉強する教室の他に、自由に自習できる部屋があるので、早めに行って自習できたのが良かったです。
良いところや要望 定期的に保護者との面談があるのが良かった。月謝以外にちょくちょくお金がかかるので、まとめて欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと その他には、とくに感じる点はないです。通いやすかったし、先生も親身でした。
この教室の"中学生"以外の口コミ(1件)
札幌練成会北広島教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定はちょっと高めで授業数も少なめな印象、また連休等の真ん中に授業がはいったりする
講師 夏季講習のみだったのでそこまでわからないが特に良くもなく悪くもない。
カリキュラム 夏季講習のみだったので特に良い点も悪い点もなく普通の学習塾という印象
塾の周りの環境 大きな駅に近く通いやすいのは良かったが電車を使う分ちょっと遠い
塾内の環境 ビルの3階が教室なので静かで集中しやすい環境であると思われる。
良いところや要望 これと言ってとくに要望等はない。近場ならここでいいかなという感じ。
5件中 1~5件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-483-710
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
札幌練成会北広島教室の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
札幌練成会 北広島教室 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-483-710(通話料無料) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒061-1132 北海道北広島市北進町1丁目2-2 北広島ターミナルビル3F 最寄駅:JR千歳線 北広島 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
教室長からのメッセージ |
札幌練成会では独自の学習システムを用いて、お子様の目標達成や将来の夢の実現のサポートをさせていただきます。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-483-710
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。