田中学習会府中駅前校の評判・口コミ
- 前へ
- 次へ
田中学習会府中駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの数個の塾と比較して安く、キャンペーンで1ヶ月分の月謝が無料となった。
講師 まだ通い始めのためなし。こどもたちはとてもわかりやすいといっています。
カリキュラム 自習室完備なので今後テスト期間中など利用していきたい。
教科書は毎回持っていかないといけないのでかなり重いです。
塾の周りの環境 駅前であり、塾が終わっても近くのコンビニで待てるのでよかったです。また今後進学した際も学校帰りなどに行きやすい立地。
入塾理由 アクセスのしやすさ、教室の広さ、明るさ、トイレの場所。下の子も今後通う予定で、女の子であるためトイレの場所が暗かったり離れていたら防犯面で不安だから。
良いところや要望 子どもの苦手部分を補充してほしい。テスト対策などしっかりしてほしいです。
田中学習会府中駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に高額な金額でもなく、それなりに金額だったと思います。もう少し安くなれば嬉しいです
講師 苦手な科目もゆっくり丁寧にわかりやすく丁寧に教えていただきました。
カリキュラム 学校の授業の進行状況に合わせて、ゆっくり丁寧に進めてくださいました。
塾の周りの環境 もとから電車の本数が少ない為、どうしても送り迎えが必要になってしまい、少し不便でした。
塾内の環境 静かな学習環境が守られていて、とても快適な状況だったと思います。
良いところや要望 特に要望はありませんが、これからもこの環境が守られていけば良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。やはりわからない箇所や、苦手な所を丁寧に教えていただける事が1番だと思います。
田中学習会府中駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段の料金の倍以上に夏期講習はとられて、長期の休みの料金が高すぎるような
講師 教科によって好き嫌いがあり、苦手な教科はとくに先生がだれであろうが、気持ちがはいらない。
やはり、点数重視なので、評価してもらえないと塾の意味がないと思っていた。
カリキュラム 夏期講習など、教材が高い割に使わないものもあり、もったいない気がした。
塾の周りの環境 駐車場がなくて困った
家までの交通機関がないため自家用車のみで大変
塾内の環境 人数が、多くて集中ができないらしい。
騒がさしい生徒が多くて気になった。
良いところや要望 塾の先生とのコミュニケーションがとりにくかった。
成績が目に見えて結果がでないので、本人のやるきがなくなってしまった。
田中学習会府中駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 親切に教えて下さっています。授業が集団も個別もあるので、良いと思います。
カリキュラム 定期テスト対策も、して頂けて良かったです。学校のワークも見て下さるのは、良いです。
塾内の環境 自習室があり、時間内ならいつでも行けるのが良いなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 集団も個別もあり、丁寧に教えて下さっているのが良いと思います。
田中学習会府中駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、1年分の計算書を年度初めに配布してくださるので、年間の予定を組むことができます。授業回数を基本としての、裁量制ですので欠席した分は、減額していただけます。教材費が別途必要なのが、少し気になります。
講師 学期終了ごとに個別懇談があり、授業中の様子や気になる点など、保護者側が聞きたいことを聞くことができました。その中で、質問したことに対して、丁寧に答えてくださり、自分のエピソードなども話ながら解決策を考えてくださったり、授業中にも気にかけてくださったりして、子供が学習しやすい環境を整えてくださいます。学校の学習の予習を授業で、復習をテストで行うようなので、自分がどこが理解できていないかを見直すことができるように思います。
カリキュラム 私立中学を受験するなら、個別学習もあるのでそれぞれの進路に合わせて学習方法を選ぶことができそうです。定期の授業では、学校の予習をするようなので、学校の授業(特に算数は)よりよく理解できるようになったようです。長期休暇(春、夏、冬休み)には、講習が週2回ずつあり、プリントや教材の学習を中心に応用問題などに取り組んでいたようです。
塾の周りの環境 駅のすぐそばなので、交通の便は良いです。が、ほとんどの子供達は送り迎えをしてもらっているようです。私どもの子供も、車での送り迎えをしています。駐車場はありませんが、近くに金融機関や、駅のロータリーがあり、他の人の邪魔にならないように、利用させていただいています。駅の隣には交番もあり、塾の前で迎えを待つ間も、安心です。
塾内の環境 教室のあるフロアには、別部屋があり、自習室を完備されています。小学生のうちの子供はまだ利用したことがありませんが、自由に利用できるようです。教室内には入ったことがないので、何とも言えませんが、子供から悪いことは聞いたことがありません。懇談で使用した個室は、清潔でした。
良いところや要望 はじめ、個別学習を希望していたのですが、一斉授業を進められ、現在は一斉授業を受講しています。中学も高校も一斉授業なので、一斉授業に慣れて集中力をつけることが必要なのだとアドバイスされたからです。なるほど、と思い一斉授業を受けさせていますが、本人的には集団の中で質問をしたくてもできなかったり、よくわらないのに先に進むこともあり、やっぱり個別学習のほうがいいのではないかと思うこともあります。このように、一斉授業から個別学習へ変更することもできるところは、良いところだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 小学生の授業は、算数と国語だけで、英語がありません。小学校の学習要領が変更になり、英語学習が高学年で始まるので、英語も扱っていただけると助かります。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
田中学習会府中駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 話しやすい感じで良いそうです。しっかりみて下さりそうです。悪い点は現在特にありません。
カリキュラム 通い始めてまだ数回ですが、テスト前の集中学習も良さそうです。
塾内の環境 何も不満はきいていません。教室は広くないけれど綺麗にしてあるそうです。
その他気づいたこと、感じたこと 個別を希望していましたが、先生に直接指導内容や向き不向きなどのお話を伺い、本人が集団指導に決めました。先生方にしっかりみて頂けそうなので期待しています。
田中学習会府中駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 思ったより高かったが、他の塾に比べて基本料金は特別高い訳ではないと思う。特別講習や合宿など別料金が多かったように感じた。
講師 指導内容は個人の学習進路を把握してくれているので、自分に合った指導をしてもらえた。
カリキュラム 先生が有名な先生で解りやすかった。レベル別の教材で指導してくれた。また自分のペースで進めていけたので、自分で計画を立てるようになった。
塾の周りの環境 治安は良く、立地は駅前で悪くないが、20時45分頃から22時20分頃まで電車が無く、バスの運行も終わっているので、終わる時間によっては車での迎えが必要だった。駅近くでも当時はコンビニが一軒も無かった。
塾内の環境 塾内は静かで、先生方が毎日清掃しているので、環境は良かった。
良いところや要望 塾に対しては特に不満なし。塾の時間を自分で決めれるので、目標に合わせて自分で計画を立てれるのは良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 学習の進め方とか弱点は日々相談できたので効率よくできたと思う。
7件中 1~7件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
田中学習会府中駅前校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
田中学習会 府中駅前校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒726-0004 広島県府中市府川町3-1 最寄駅:JR福塩線 府中 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
地域の皆様にはお世話になっております。田中学習会【府中駅前校】では、学力をつけることのみを目的とせず、学習を通してつねに努力し続けることのできることを、そして生活面においても精神面においてもつねに成長し続けることを目指す子供たちを育んでいきます。そして、生徒さんの「夢」の実現へ近づくことができるよう指導を進めていきます。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)