田中学習会広島皆実校の評判・口コミ
田中学習会広島皆実校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:生物
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金面については、当初は高額であると感じたが、総合的に勘案すると適度なものであった
講師 個人個人に対して非常に親身になって指導されたことが印象的であった。
カリキュラム とても細かく進捗状況が把握できるようになっており安心できた。
塾の周りの環境 比較的、明るい立地であったので防犯面等々からも安心ではあった。
塾内の環境 個人個人が自習を速やかにできるよう拝領されている環境であった。
良いところや要望 一人一人に対してきめ細かく且つ厳しい指導であったことから満足しています。
田中学習会広島皆実校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べてやはり少し高いのかなと感じています。夏季講習は1.5倍以上なのでしんどいです。
講師 途中から入塾したこともあり、気にかけてくれているようで、自習室を自由に使ってもいい、期末テストの結果を聞いたりしてくれたそうです。自習室で勉強していても様子を見にきてくれたようです。
カリキュラム 予習型の集団授業です。志望校対策はないのですが、定期テスト前にはその中学校の生徒だけ別の教室で指導してくれました。
塾の周りの環境 路面電車通り、ショッピングモールが近くにあることもあり、交通量が多いので自転車で通うのは気を付けないといけません。
塾内の環境 清潔にしていると思います。蛍光灯は明るすぎるのではと思うくらい明るく、開けた感じがします。空き教室は自習室として使ってもいいようなので、テスト前でも席は十分のようです。
良いところや要望 個人面談を定期テストの回数だけあるようで疑問も解決できる・困ったことも相談できるのではと思っています。
田中学習会広島皆実校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:生物
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いと感じた。長い間通ったのでかなり親に負担をかけてしまった
講師 最初は個性が強い先生かと思ったが、インパクトが強く頭に残りやすいのでよかったです
カリキュラム 一人一人に合わせてくれるわけではないので勉強について行くのに大変だったがその分身についた
塾の周りの環境 周りに電車の駅やバス停があったので不便ではなかった。むしろよかったです。
塾内の環境 夏にはクーラーが効いて冬には暖房がついていたのでよかったです。塾特有の匂いがするのが気になった
良いところや要望 確実に学力が上がったこと。その人のやる気次第で学力は上がると思った
その他気づいたこと、感じたこと 自習室を自由に使えるのでとてもありがたかったです。勉強しやすい環境でした
田中学習会広島皆実校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週2日くらいのコースなので妥当かもしれません。
講師 学習内容は適切で良かったですが、やはり教室という場所での学習には限度がありそれだけでは学力は上がらなかったです。
カリキュラム 基本的には受験用の勉強で要点をまとめた指導なので、効率的でした。しかし授業時間に限りがあるため十分とは言えなかったです。
塾の周りの環境 立地は住宅街の中にあり、特に良くも悪くもなかったです。自宅から比較的に近いので自転車で通うこともできましたが、市電の電停も近く交通の便は良いと思います。
塾内の環境 立地的には住宅街なので周囲の騒音はなくそういう意味での環境はよいと思います。設備は比較的新しくきれいで問題ありませんし、清潔に保たれていました。
良いところや要望 個別指導など徹底的に少人数制にした方がいいし、また授業以外での自由に質問できる時間などがもっとあればいいと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の先生が若くやる気のある方だったのは良かったと思います。先生のあたりはずれがあるような気がします。
田中学習会広島皆実校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 面接の段階からとても丁寧に対応して下さり、親子共々即決で入塾を決めました。入塾してからもどの教科の講師の方も解りやすく教えて下さり感謝しております。
塾の周りの環境 交通量は多いですが、電停も目の前にあり、大きなショッピングモールも近くにありますので、人通りが少なく暗くて危険な印象はありません。
塾内の環境 塾の日でない時も開放してあり、いつでも自習に行け、講師の方が授業等で忙しくない限りは解らない事をすぐに聞けて教えて頂けるので、我が子は時間がある時はいつも塾に行っております。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-550-678
平日14時~22時 土10時~22時 (季節講習中・日祝を除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
田中学習会広島皆実校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
小学生~中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 年間に数回、講師の方と面談がありますが、子どもの性格や様子、勉強の進め方など良く見ていらっしゃると思います。相談をしてもきちんと答えて下さり安心して通わしてます。当たり前かもしれませんが、子どもも解らないことを聞きやすいようで、学校より塾の先生に聞くことが多いようです。
良いところや要望 こちらの塾に通いだしてから、解らないことを先生に聞けるようになり、家で「勉強しなさい!」と言わなくても塾でのテストで良い点数をとる為にと自主的に勉強するようになりました。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に入室、退室した際に登録したアドレスにメールが届くので子どもが塾にきちんと通ってるかどうか確認できますし、帰り時間も予測できるので安心です。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-550-678
平日14時~22時 土10時~22時 (季節講習中・日祝を除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
田中学習会広島皆実校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
田中学習会 広島皆実校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-550-678(通話料無料) 平日14時~22時 土10時~22時 (季節講習中・日祝を除く) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒734-0007 広島県広島市南区皆実町6-4-25 北野ビル2F 最寄駅:広電1号線(宇品線) 皆実町六丁目 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
高校生
|
|
教室長からのメッセージ |
生徒と日々接していて感じることがあります。それは、生徒の個性と可能性生徒と日々接していて感じることがあります。それは、生徒の個性と可能性です。田中学習会広島皆実校では、その生徒達が持つ可能性を本気で信じ、その個性を伸ばしていけるように生徒と共に歩んでいます。また、小・中・高12年間の一貫教育が実現しました。生徒や保護者様から「田中には行って本当によかった」「先生に出会えて本当によかった」と言って頂けるように今後も全力で生徒を応援していきます。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-550-678
平日14時~22時 土10時~22時 (季節講習中・日祝を除く)
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。