信学会ゼミナール穂高校の評判・口コミ
「信学会ゼミナール」「穂高校」「中学生」で絞り込みました
8件
- 前へ
- 次へ
信学会ゼミナール穂高校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。費用対効果は
高かったとおもいます。
講師 授業前後の質問にも丁寧に答えてくれた。気さくに接することができた。
カリキュラム 教材は塾オリジナルのものであるが問題レベルも適したものだった。
塾の周りの環境 近くには大きい体育館があり駐車場も多く、利用しやすかったと思う。駅からは少し距離があるように感じた。
塾内の環境 自習スペースも確保されており、早めに行っても勉強できたと感じる。
入塾理由 まわりでの評判もよく、集団方式であるが丁寧におしえてくれるとのことだった。
定期テスト 定期テスト対策はテキストを中心とするものであったが、実践的なものが多かった。
良いところや要望 集団方式であるが、講師は丁寧に対応してくれたと感じる。面談のときも分かりやすかった。
総合評価 子供も積極的に通塾しており、クラス分け等により、ライバルというより仲間感覚だった。
信学会ゼミナール穂高校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 短期の講習なので、通年通っている方よりは、割引料金はありませんが、妥当な料金設定だと思います。
カリキュラム 夏期講習の中で統一テストを受けられたので、本人の目標設定だったり、自身の実力が他と比べられる所は、良かった。
塾の周りの環境 自転車で通うことができる距離だったので良かった。車通りも少なく静かな環境であった。
塾内の環境 学習環境は、快適な温度で圧迫感もなく、騒音も無く、集中できる環境だったと思います。
良いところや要望 「知っている友達が何人かいて安心した」と言っていたので、ある程度の規模での学習は、メリットあったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 短期講習だったなので、受験に向けて基礎コースや応用コースといったコース分けがあって良かった。
信学会ゼミナール穂高校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 それなりの金額にはなっていたと思いますが、冬期講習など割引はあったと思います。
講師 ユーモアも交えたり、厳しい面もあり楽しく通えました。テストの結果でクラスが変更になったりするので、子供が頑張ろうと意欲がわいたと思います。
カリキュラム 教材も過去問題やポイントを押さえていたと思います。プリントの宿題もしっかり出ていました。
塾の周りの環境 駐車場が少ないので、送り迎えの時が路駐で少し混雑してしまいました。時間通りに行けば問題なかったです。
塾内の環境 大人数で学校の」教室みたいな感じで環境は良かったと思います。集中しやすいように見えました。
良いところや要望 冬期講習の優先とか、定期テストのあっせんとか生徒になるといろいろ特典がありました。
その他気づいたこと、感じたこと 個別ではないので、授業の内容をしっかり把握しているかが心配なところもありますが理解テストが毎回ありました。
信学会ゼミナール穂高校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べて安く親としてはとても助かる金額だった。料金面には満足しています。
講師 子供に愛着を持って接してくれ、とても親切丁寧だった。意欲の強い先生が多かった気がするが子供のやる気が追いついていなかった。
カリキュラム 高校入試に沿った勉強をしていたと思うが、多人数なので子供わからなくてもそのままの場合が多く余り成績は上がらなかった
塾の周りの環境 送り迎えが必要で少し不便だった。駐車場も台数が少なく迎えのときは路上に車が繋がる事が多く少し不便だった
塾内の環境 田舎なので比較的静かな環境だったと思う。特に不満と思った事はないが、冬場に少し寒かったようです。
良いところや要望 余り成績が上がらなかったので、どんな授業をしているのか参観してみたかった。子供のわからないところを引き出して欲しかった。
その他気づいたこと、感じたこと 目標高校に向けての面談などのケアが欲しかった気がする。子供のやる気1つだと思うがもう少し厳しくても良かったんではないかと思う。
信学会ゼミナール穂高校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子供を気にかけ、話しかけてくれるところが安心しました。パンフレットなどに講師の紹介があっても良いと思った。
カリキュラム 分かりやすいと言っていたので、次回のテストに期待。授業の最後にテストがあるようなので、理解が出来ているのか確認できて良い。
塾内の環境 自習室があり
集中して勉強ができる。
周りの子達も真剣に取り組んでいるので、良い環境。
その他気づいたこと、感じたこと 通っている生徒みんな 真剣になので
刺激になり 良い。もっと早くから、通えば良かったと思う。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-420-522
火~土 13:30~19:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
信学会ゼミナール穂高校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ちょっと高いと思いました。でもしょうがなかったんだと思います
講師 教え方がうまかったです。面白い授業でした。楽しかったです。ありがとうございました
カリキュラム たくさんの問題数で充実していた。難易度別にあったのでわかり易かった
塾の周りの環境 大通りに面しており、また、駅も近いため車でも歩きでも入りやすかった
塾内の環境 外の音はたまに聞こえたが、気にならない程度だったです
良いところや要望 勉強だけでなく、面接の練習も無料でしてくれました。悪いところはないです
信学会ゼミナール穂高校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初めての塾だったので他の塾と比べられませんが、まわりのお母さんたちに聞いても相場くらいか、授業の時間が長いわりには安いかなと感じましたし、無料で様々なことを手厚くやっていただきました。
講師 とにかく分かりやすくて楽しい授業とのことで、ほぼ毎日自習室に通っていましたが、帰宅後は塾の話ばかりしていました。
それだけでも通わせて良かったと思いました。特に理数系が苦手な娘でしたが、数学と理科の先生がとても分かりやすかったようで、苦手を克服できたようです。
カリキュラム 子どもと先生方にお任せしていたので詳しくは分かりませんが、学校と同じペースの授業と、今までの復習の授業の両方があるようです。
塾の周りの環境 駐車場が少なく、模擬試験の日は混雑します。
ただ、周りは住宅が多いので、落ち着いた環境で勉強に取り組めたようです。
塾内の環境 学校帰りや授業のない日に使える自習室がとてもありがたかったです。また、いつでも先生方に質問をできるところも魅力の一つだったようです。
信学会ゼミナール穂高校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当だと思いました。多かったとか少なかったとかは、あまり感じなかったので、ちょうどいいくらいなのかな、と思いました。
講師 生徒のことを大切にしてくれていた。受験当日、受験する高校の前で塾の子達に声援を送ってくれた。指導もわかりやすく、数学の成績もあがった。
カリキュラム 生徒の実力にあわせた指導内容でした。先生方がよく考えて下さっているカリキュラムだった特思います。我が家の場合は、あっていたと思います。
塾の周りの環境 車の送迎が多かったのですが、近くに停める場所があったので、よかった。模試のときは、車が並んでしまったり、渋滞になるときもあった。
塾内の環境 普通の教室といった感じ。出入り口が狭かったように思います。長野なので、冬場はどうしても足元が冷えるのは避けられない感じでした。
良いところや要望 先生方があたたかい雰囲気だった。アットホームな感じで。合格発表の日は開示点の報告に行って、そのままパーティーみたいなお祝いの場を設定してくれて、ありがたかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 信学会は、週末特訓コースや夜の部や、生徒や家庭の事情にあわせてコースを選べたこと、また模試だけの申し込みも、もちろん可能なので、助かりました。
8件中 1~8件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-420-522
火~土 13:30~19:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
信学会ゼミナール穂高校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
信学会ゼミナール 穂高校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-420-522(通話料無料) 火~土 13:30~19:00 ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒399-8303 長野県安曇野市穂高5063-10 最寄駅:JR大糸線 穂高 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
校舎長からのメッセージ |
★「わかるまで徹底指導」がモットーの信学会ゼミナール穂高校、授業内で定期的にテストを行い、生徒のつまずきを見逃しません。授業内で理解できなかったところは、授業後の補習(無料)で対応。わかるまでしっかりと指導します。また、中1・2生にはテスト前にテスト対策授業(無料)を実施。毎回、学校のテストと同一問題が出たとの声を多くいただきます。【生徒の声】「学校でわからなかったところが信学会でわかった!」「問題を質問したときに、丁寧にわかりやすく教えてくれるのが良い!」「おもしろい授業で楽しく勉強できる」★話題の「速読」も大人気稼働中!文章を早く正確に読み解く力をつけ、合格力をアップさせます。文章がニガテな皆さん、ぜひお役立てください。無料体験授業・速読体験実施しています。お気軽に信学会ゼミナール穂高校にお問い合わせください。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-420-522
火~土 13:30~19:00
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。