信学会ゼミナール須坂駅前校の評判・口コミ
「信学会ゼミナール」「須坂駅前校」「中学生」で絞り込みました
信学会ゼミナール須坂駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段の月謝以外に料金が発生する事がちょくちょくあり、大変でした。
講師 レベルに合わせて教えてくれるのが良かった。追加料金がよく発生するのがマイナスポイント
カリキュラム 料金が高い。季節講習の最後にテストがあり良かったと思います。
塾の周りの環境 駅前なので、交通の便は良かったが、塾の終了時間になるとお迎えの車で渋滞になり大変だった。
塾内の環境 自習スペースがあり、先生にわからないところがすぐ聞ける環境だった。
良いところや要望 定期テストの予想問題などもやってくれるので、安心していられた
信学会ゼミナール須坂駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 追加講習があり希望者のみでしたが もう少し充実した内容なら料金も気にならなかったかなと思います
講師 わりと親身になっていただけて 苦手教科も丁寧に指導していただけました
カリキュラム レベルごとに教室が分かれていても子供にはプレッシャーにもなり励みにもなりました
塾の周りの環境 駅からちかかったので住んでいるところではありませんでしたが通いやすかったです
塾内の環境 生徒も勉強する環境が整っていたので集中して勉強でき良かったと思います
良いところや要望 目標がありましたので塾に通っていると学校では教われないことが学べて良かった
その他気づいたこと、感じたこと 塾に通っていると 勉強する環境がととのいますし生活のメリハリができてよかr
信学会ゼミナール須坂駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 とてもわかりやすい教え方だったのを覚えていますが、難点も前のことですのであまり記憶にありません。楽しかったという感覚はあります。
カリキュラム 自身の学力別にクラス分けがされていたので、レベルにあった授業ができました。具体的な例を考えて見たりととても覚えられやすかった気がします。
塾の周りの環境 車で通っていたのでわかりませんが、駅の近くで駐車場スペースが割と広くありましたので、時間まで待つには最適でした。、
塾内の環境 駅近くでうるさいかと思いましたが、騒音はあまり聞こえず集中できます。
良いところや要望 おもしろい先生が多いです。近くに何もないので昼はあらかじめ用意してください。
信学会ゼミナール須坂駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、高いと感じた。テストに実績があって通わせたが、授業内容では高いと思う。
講師 生徒数が多いので、本人が理解出来ていなくても授業が進んでいく。
カリキュラム どこの塾も一緒だと思う。通常の授業に加えて、夏期講習があって冬季講習がある。
塾の周りの環境 交通の便は良かった。駅前から直ぐの立地なので、車で送り迎えの必要がなく楽だった。
塾内の環境 自宅近くでは同じ学校の生徒も多く集中出来ないと思いえらんだが、同じ様に考える家庭も多く同じだった。
良いところや要望 子供の数が減っていくなか塾の経営も大変かと思うが、この料金では通う生徒は増えないだろう
信学会ゼミナール須坂駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて比較的安かったのではないかと思います。教材も安かった。
講師 分かりやすく説明してくれた。苦手教科が理解できた、好きになったと言っていた。
カリキュラム 長い休みの間など、計画的にまた、集中して勉強できた。レベルに合わせて教えていただいた。
塾の周りの環境 公共の交通機関を使い、最寄りの駅から直結して教室に通えたので安心だった。
塾内の環境 環境についてはよくわからないが、人数が多くていきぐるしかったようなきがしました。
良いところや要望 もう少し広い空間で勉強できるといいとおもいました。先生は一生懸命教えていただいたので有り難かったです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
信学会ゼミナール須坂駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べ、多少安いと思います。定期的に行われる学力テストに別途費用が掛かるので、この分がプラスになります。学力テストはテスト結果がしっかり分析されていて有効だと思います。
講師 まだ通い始めて数回なのでわかりません。子供はかなり難しい授業だと言っています。
カリキュラム 購入した教材を見てみると、要点がまとまっており中学校の教科書よりわかりやすく思えます。
塾の周りの環境 駅前なので交通の便はよい。ただし、周りに塾が多く送迎時は道路、駐車場がとても混む。
塾内の環境 まだ通い始めて数回なので、わかりません。学力ごとに教室が分かれるとのことですので、きちんとしているのかと思います。
良いところや要望 授業形式の塾で学力によりクラスが分かれます。このクラス替えはゼミナールの学力テストの結果により決まるようですが、現在の学力にあった授業を受けられるので良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 授業内容は中学校の授業に比べ、かなり難しいと言っています。中学でも優秀な生徒がかなり通っているようで、しっかり学習し、ついていければ学力が向上するのではと期待しています。
信学会ゼミナール須坂駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テストも多く、料金は割高だと思いました。ただ、信学会のテストは、志望校選択にあたり自分のレベルを知るには欠かせません。
講師 熱心な先生だったと聞いてます。ただ、生徒数も多く授業もスケジュール通り進みます。必然的に内容を良く理解出来ていなくても進んでしまいます。
カリキュラム 地域の高校入試の問題も分析してあり、良いと思います。特にテストは、自分の現状の実力がハッキリと出ます。
塾の周りの環境 長野電鉄の須坂駅の目の前で、電車で通うにも便利です。遅い時間でも安心出来ます。
塾内の環境 レベルごとにクラス分けされます。それでも大人数になりますので、授業で理解出来なかった時は、後で先生に聞くなり復習の必要が有ります。
良いところや要望 自宅近くの塾は、同じ学校の生徒も多く、どうしても気が緩みがちになります。少し離れてても電車で通える環境は、良いと思います。
信学会ゼミナール須坂駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
小学生~中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり、とても高かった。でも、それに値するぐらいの質の高い授業だったので良かった。
講師 数学が苦手だったのですが、とてもわかりやすく教えて下さって、分からなかったところが分かるようになったと思いました。
カリキュラム 部活をやっている人のために、夕方からの開講だったので、非常に通いやすかった。テキストも、ハイレベルなものだったので、ガッツリ出来た。
塾の周りの環境 駅からとても近いので助かった。近くにイオンがあったので、夕ご飯もそこで済ますことが出来た。
塾内の環境 自習室ももちろん完備されていて、いつでも使えた。そこはとても嬉しかった。ただ、もう少し自習室というか、自習出来るスペースが欲しかった。
良いところや要望 駅から近いし、先生も面白くて優しいし、授業もハイレベルで本当に良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 試験前に、全員にメッセージカードとお守りを渡して下さったのがすごく印象的でした。
信学会ゼミナール須坂駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 先ほども書き込みしましたように、一教科ずつ選べて、料金設定も細かくなっていると良かったです。印象としてはちょっと割り高かなぁ、と言った感じです。
講師 わかりやすくて良かったようです。最初の方に保護者に電話が来て利用してみての感想を聞くなどフォロー体制もしっかりしていると感じました。
カリキュラム 冬季講習は細かくは設定できなかったです。1教科ずつ選べるようになっていると良かったと思います。
塾の周りの環境 駅前なので交通の便はいいと思います。遊んで帰ってくるような施設もないので、勉強するにはいい環境だと思いました。
塾内の環境 直接見ていないのでなんとも言えませんが、子どもは特に不満を言っていなかったので悪くないのでは…と思っています。
良いところや要望 行かせる前はさっさと授業が進んでしまうかも、と不安もあったのですが、分かりやすいと子どもが言っていたので、行かせてよかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 全体的にとても好印象でした。
この教室の"中学生"以外の口コミ(6件)
信学会ゼミナール須坂駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最高で5科目対応もでき、さほど高額授業料ではなかったので、妥当だと思います。
講師 普段の学校の授業とは違って、子供が学力を伸ばすことが目的の教え方ですので、満足できる内容でした。
カリキュラム 子供が覚えることによって、この先の役に立つような内容を教えていただけたのでよかったです。
塾の周りの環境 周りに誘惑されるような施設もなかったので、勉強に集中することができました。コンビニも近くにあり、便利でした。
塾内の環境 駅前とは言え、田舎町ですので、騒音などはほとんど気になりませんでした。
入塾理由 入塾し、普段から勉強に取り組む姿勢を見直すとともに。周りに勉強を頑張る子供たちがいることで良い刺激になることを願いました。
定期テスト テスト対策も含めて教えていただいたので、テストに対する勉強意欲もわき、よかったです。
宿題 宿題の量も多すぎず、勉強したことを復習できる内容でしたので、よかったです。
家庭でのサポート 送り迎えや、お弁当作りなどです。また説明会なども参加し、子供のやる気を確認しながら話を進めました。
良いところや要望 しっかりと、限られた時間で濃密に教えていただけた事は、普段の学校の授業と違ってよかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、充実した時間を体験できたので、また機会があったら利用したいと考えております。
総合評価 子供が勉強に対する姿勢を学ぶことができたので、今後に活かせると思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
信学会ゼミナール須坂駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 4~5時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。夏季講習を受講したのですが、内容が充実していて、子供も満足感を得てよりました。
講師 先生も、教え方が大変上手で、子供もわかりやすかったと言っておりました。普段の学校の授業より楽しく勉強できたと言っておりました。
カリキュラム 重要なところを、抜粋して教えていただけるので、学習したときの充実感が非常に高く、子供を満足しておりました。
塾の周りの環境 駅前とは言え、周りは閑静で、特に誘惑するような施設もなく勉強に集中することができました。次女での利用も検討したいです。
塾内の環境 勉強をやりやすい環境で、子供もまわりに大変刺激を受けていました。
入塾理由 自宅の近くに教室があって、子供が通いやすく、長く続くと思ったから。
定期テスト テスト対策で、大変重要なポイントをかいつまんで教えていただきました。子供のテストの成績がまあまあ良かったようで、満足してくれました。
宿題 宿題については、多すぎる事も無く、ちょうど良いと思います。きちんと与えられた宿題もやっていました。
家庭でのサポート 送り迎えなど、可能なサポートを行いました。お弁当などのサポートも行いました。
良いところや要望 今回の体験により、子供のやる気を確認出来たので、次は妹の受講も検討したいです。
その他気づいたこと、感じたこと 家か近い立地にあり、通いやすくて良かったです。今回、結果を感じることが出来たので、次に繋げたいと思います。
総合評価 まだ、塾を経験させたばかりなので、今後の同行も含めて、再受講を検討したいとと思いました。
信学会ゼミナール須坂駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。料金設定はコマ数に応じたものになります。夏期講習からそのまま入会する人が多いと思います
講師 特に成績が伸びているわけではないが、その子の学力に合わせて受験のアドバイスをしてくれる。
カリキュラム 一人一人の能力に合わせたレベルで教えてくれるのが良いと思います
塾の周りの環境 駅から近くて良いと思いますが、駐車場が少ないので送迎に困る事がある。有料駐車場があるが少し遠いので不安
塾内の環境 教室の周りは特に騒がしいということありませんが、酔っ払いがたまに歩いているので絡まれないから心配
入塾理由 共働きのため子供教室に通わせなければならなかったので、その時間で塾に通わせた
定期テスト 塾のテストで受験人数と順位が判定でしっかり出るし、回答結果も記載されているのでわかりやすい。
宿題 毎回宿題を出してくれるので、自分で学習する時間が必要になる所が良いと思います
家庭でのサポート 毎回送迎をしていました。親が何か面談したりするのはあまり機会はありません。
良いところや要望 一人一人に合ったアドバイスをしてくれるところが助かります。順位も分かるので良いですね
総合評価 通ったら勉強をしなければならないし、宿題が出るのでやらざるを得ない状況にできるのが良い
信学会ゼミナール須坂駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 以前から通っている方からの評判も悪くなかった。
カリキュラム 中学受験するにあたり、日ごろの学習の復習になっている様です。
塾の周りの環境 駅近で通いやすいところが良いと思います。とくに悪い環境はないようです。
塾内の環境 小学生コースはとくにクラスがひとつなので、レベルの差があるみたいです。できれば、分けてほしい。
良いところや要望 昔から知名度がある塾なので情報はたくさんあるみたいです。その点は良いと思います。
信学会ゼミナール須坂駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 オンライン授業を一緒に見ていましたが、とてもわかりやすい授業で、良かったです。
カリキュラム 無理なく頑張れそうで、続けていけそうでとてもいいと思います。
塾内の環境 駅から近く、とても便利だと思います。ただ少し電車の音が気になりました。
その他気づいたこと、感じたこと 皆と一緒に授業をすることで、やる気も出て頑張っているので、入会して良かったです。
信学会ゼミナール須坂駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額的評価が大部分であるが、内容を考えると大いに割安であると思う。
講師 とかく周辺の小学校より進度が遅い小学校に在学中のため、塾の講義がわかりづらいことが多々ありましたが、須坂駅前校の先生が親身になって不明な部分を教えてくれて、スムーズにカリキュラムをこなすことができています。
カリキュラム 地元密着型の教室であるので、より教科書に準拠した教材を用いています。
塾の周りの環境 駅の前に教室があり、人通りがそこそこあるので安全性も確保されている。
塾内の環境 カーペット敷きの教室で足音に対する配慮はなされている。教室自体は築年数が高いので見劣りするが、細やかなメンテナンスで清潔に保たれている。
良いところや要望 地域の教育動向を積極的に授業に反映させており、進学実績が非常に高いところを評価します
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
信学会ゼミナール須坂駅前校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
信学会ゼミナール 須坂駅前校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒382-0077 長野県須坂市北横町1295-1 シルキービル3F 最寄駅:長野電鉄長野線 須坂 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
校舎長からのメッセージ |
【保護者の皆様へ】過去の保護者アンケートからの感想です。信学会の授業は学校の授業より楽しく分かりやすかったようで時々話をしてくれました。授業料は無料講座などもあったので割安感を感じました。授業も充実していたと思いますが周りの生徒さん達から刺激を受けたことも良かったと思います。集団授業の |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)