馬渕教室(高校受験)甲子園校の評判・口コミ
「馬渕教室(高校受験)」「甲子園校」の評判・口コミはありません。
馬渕教室(高校受験)のすべての口コミ(3,060件)
馬渕教室(高校受験)郡山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他塾とあまり変わりません。しかし我が家の出費の一番多いのは塾の費用なので、負担は大きいです。先生の質の維持のためには仕方ないのでしょうか。
講師 先生方の研修もしっかりなされているようで、生徒との信頼官益もあるように思われます。
カリキュラム インターネットを使っての予習や、復習テストがあるので、わからないところがないようにカバーしてくれています。
塾の周りの環境 交通の便は近鉄郡山駅のそばなのでいいです。人通りもあるので治安は良いと思います。
塾内の環境 自習室があるのですが、テスト前にはいっぱいになるので、使えない時がありますが、教室を解放してっくれます。
良いところや要望 何か相談事があるときは、親切に対応してくださるところがうれしいです。
その他気づいたこと、感じたこと できていなときは居残りなどがあって、厳しく対応してくれているので、勉強が家でできない子供におおと思います。
馬渕教室(高校受験)香芝本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、良心的かなと思います。ただ、春期講習夏期講習冬期講習などの季節になると、驚く金額が口座から引き落ちていきます。また、年度変わりなどは、テキスト代テスト代など、これまた、びっくりする金額が引き落ちていきます。
講師 どの先生もとても熱心です。本人のやる気次第で…と言いますが、本人のやる気をうまく引き出してくれて、本気で希望校合格まで全力で付き合ってくれる、熱い思いの先生方の集まりでした。
カリキュラム 通常授業以外に、補習授業というものが、よくありました!ここの単元が理解できないとダメだから。という理由で、授業前や授業後に。
塾の周りの環境 液からもまぁまぁ近い。車での送迎もできるが、待機場所がないので、終わったら連絡がくる。という感じでしたが、子どもたちからすると、終わってから先生方とお話ができる、楽しい時間だったのでは、ないでしょうか。
塾内の環境 教室内は、あまりはいったことはないので、何とも言えませんが、子どもからは、なにも不都合なことは、聞いてません。
良いところや要望 先生方が熱心です!子どもから、悪いことを聞かない。親にも、電話連絡での状況報告などあり、家でのアドバイスもくれる。
その他気づいたこと、感じたこと 子どものやる気に付き合ってくださった先生方のおかげで、希望校に合格することができました。毎日、楽しそうに学校に行ってる子どもをみると、馬渕でよかったなぁ。と思う日々です。
馬渕教室(高校受験)交野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年単位で通わせていた場合は、授業料単価が非常に高いため、相当高額になります。財力に余裕がある家庭が多かったように見受けられました。
講師 希望校に入学することができたことが何よりももの評価できるポイントです。
カリキュラム 大阪府下の高校入試実績に裏打ちされた教材およびカリュキュラムは、何にも変えがたい素晴らしいものだとおもいます。
塾の周りの環境 交野市駅直上の校舎であるので、付近でうろついても全く治安等の心配はありませんし、一般のバスを利用しての登校も十分可能です。
塾内の環境 自習室に通っている生徒のレベルがそもそも高く、友人同士での切磋琢磨や助け合いがあり充実していた様子です。
良いところや要望 これだけの合格実績が示されれば、費用は高いことを除いて満足できる塾であるといえます。
馬渕教室(高校受験)鳳校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、他の塾と比べても同じようなものではないか。ただ、選択する授業数によって変わってくる。
講師 初めての塾でついていけるか心配であったが、先生の指導も子供に合っているようなので、喜んで通っている。
カリキュラム 学校の授業より先どりしてどんどん進んでいくイメージであったが、定期テスト前には対策も取り入れていくようなので安心できる。
塾の周りの環境 家から自転車で通うことができ、駅近くで人通りもあるので、安心できる。
塾内の環境 建物は新しく、教室棟はかなりきれいである。また、自習室も設置されている。
良いところや要望 定期的に懇談会等があり、子供の様子を把握することができ、安心できる。
その他気づいたこと、感じたこと 定期テストに関する情報はかなり豊富で、対策もしてもらえるので安心
馬渕教室(高校受験)守口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 日曜日の特別な授業も選択したので料金が高くなりました。でもそれなりに内容が良かったので不満はありませんでした。
講師 先生が良く変わる事があり少しその事が気になっていましたが、問題もなく通っていました。長男が苦手な科目のことも見てくれていて丁寧に教えてくれました。
カリキュラム 授業は中学校より早く進み、受験に向けての対策が早くできてよかったです。夏期講習も中学校のクラブにあわせて授業を組んでくれていました。
塾の周りの環境 バスで通っていたので降りるときも歩道の自転車に注意して先生が見ていてくれていました。
塾内の環境 自習室があり自由に使用でき、教室もきれいに掃除されていました。
良いところや要望 夕飯の時間に授業があるときは塾から外出できないシステムになっていたのでコンビニの軽食を持って通っていたのですが、毎日の事なので外食できたらよかったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 馬渕教室を選んで満足しています。特に自分で勉強できる姿勢が身についたと感じました。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)白庭台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 標準的な料金で、可もなく不可もなく。教材もしっかりしていたので、料金通りでした。
講師 丁寧な指導のおかげで、子どものやる気を引き出すことができた。
カリキュラム 学力が見えるような指導で、苦手がところがわかるような指導であった。
塾の周りの環境 駅の近くだったので、あかりもあり、危険なところではなかった。
塾内の環境 騒音、設備面、衛生面等問題はなく、勉強のしやすい環境でした。
良いところや要望 先生と子どものセする時間がもっとあれば、よかったと思います。
馬渕教室(高校受験)北堀江校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 負担が厳しい。
講師 高校の受験制度が変更になっていたが、細かく制度説明会を開いてくれて良かった
カリキュラム 日曜は基本的には授業がないため、子供のリフレッシュになり、メリハリがある生活になる
塾の周りの環境 自転車での通学のため、雨の日などには苦労します。自宅近くまでのバスルートがないので不便である
塾内の環境 校舎はとても新しく清潔感がある。また、一階にコンビニがあるため、便利である
良いところや要望 特に気になる点はないが、バスルートと授業料の点が厳しいため改善してほしい
馬渕教室(高校受験)JR茨木校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
その他
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他校と比較してもそれほど高くも無く出した。また基本料金以外に殆ど要りませんでした。
講師 講師の方はとても親切で授業に着いていけないときは個別指導もしてもらえました
カリキュラム カリキュラムはきちんとしていて遅れも無く順調にこなされていました
塾の周りの環境 自宅近所まで送迎のバスがあり何不安なく受講させることが出来ました
塾内の環境 授業が空いた場合でも自習室が完備されておりそこで予習・復習が出来便利でした
良いところや要望 塾全体が明るくて勉強する環境としては申し分の無く且つそれなりに他の人との競争もあおられる環境でした。
馬渕教室(高校受験)千里中央本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場がよくわからないが、普通だと思う。できればもう少し安いといいと思う。
講師 特筆すべき点はないが、友達も多くて、楽しみながら勉強できていると思う。
カリキュラム 学校だけではできない勉強が、できていると感じる。受験にも役立ちそう。
塾の周りの環境 徒歩では時間がかかるが、送迎バスが運行されているので、安心できる。
塾内の環境 塾内の環境については、実際に目にしたことはないのでよくわからない。
良いところや要望 友だちと楽しみながら勉強できている点がいいと思う。長続きしそうだから。
その他気づいたこと、感じたこと 思ったよりも子供が嫌がることなく、楽しみながら勉強できている。
馬渕教室(高校受験)松原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思う。これから 中三になってますます高くなっていくと思うとちょっと怖い
講師 講師の先生は熱意を持って教えてくれている。わからないところも補習してくださり、親切である
カリキュラム カリキュラムはしっかりしており、使いこなせば成績があがるとおもうが子供がまだ、ついて行けてない気もする
塾の周りの環境 交通の便は駅から近く、通いやすいと思う。明るいし、ただ、帰りが遅くなるので自転車通学が心配
塾内の環境 まだ、新しくきれいである。自習室も、静かで集中できる。ただ、受験前になるといっぱいで席がないときがある
良いところや要望 先生がしっかりしており、これから進路指導をきっちりとしてもらい子供が頑張ってついて行ってくれるとうれしい
その他気づいたこと、感じたこと これから高校受験に入るので、今のところまだあまり成績が上がっていないのでどうしようか考えているがなんとかついていってほしい
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)平野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は初め高いと思っていたのですが、面倒見のよさ、学力の向上、志望校合格とすべて思い通りに進めたので、今は妥当な金額だったと思います。
講師 わからないことは質問すれば徹底的に教えてくれます。授業中は生徒の態度に厳しく、休み時間は気さくに話ができる先生が多く、充実した時間だったように思います。
カリキュラム 高校受験のために入塾したのですが、私学前はとことん私学のための授業、公立になれば、とことん公立の問題授業。とにかく受験に勝つための授業だったように思います。
塾の周りの環境 大通りに面しており駅からも近く、遅くなっても塾のバスが出ているので、安心して通えます。
塾内の環境 学年別で階数を分けており、授業中は私語禁止なので、集中する環境にあると思います。
良いところや要望 授業のわかりやすさ、徹底的な指導、無駄のない教材、全てによかったと思います。
馬渕教室(高校受験)松井山手校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや高額ではあるが、オリジナル教材のクオリティや指導力を考えると妥当。
あまり指導で使われない資料集や単語帳は、任意購入で良いかとも思う。
講師 清潔感があり、丁寧。
講師指導力のバラつきも少なく、いわゆる「ハズレ」がない。むしろほぼ「当たり」。
カリキュラム まだ京都進出して浅いので、大阪寄りのカリキュラムという印象。
京都の御三家以外の公立高校対策について、もっと京都に合っていれば良いと思う。
塾内の環境 入ってすぐのスペースも広く明るいので、新規で教室見学などに来る生徒や保護者には好印象。
ポスターなども、分かりやすく貼ってある。
良いところや要望 子供が、積極的に質問できる雰囲気を作ってくださっているところ。
授業以外の日でも、自習室に行った時に(お手隙であれば)質問に答えてくださる対応。
その他気づいたこと、感じたこと まだ人数が少ないからか、クラスが2つしかない。
最上位クラスの実力はないが、下のクラスでは意欲や学力をもて余してしまう層があるのが残念。
馬渕教室(高校受験)新大阪校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 周りの人より遅れて入塾しましたが、授業の前後に補講があり、ついていけるように教えてくれるところがよいです。
カリキュラム 学校の授業を先取りしているので、家で自習をしなくても予習ができるところがいいです。
塾内の環境 成績順に席順が決まるので、頑張ろうというヤル気はでますが、結果が悪かったときは周りに分かるので恥ずかしいこともあります。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強が嫌になら無いよう楽しく教えてくれるところがとてもよく、頑張ろうという気持ちになります。
馬渕教室(高校受験)御池本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 上の子が通っていた同じような高校受験用の塾に比べてかなりリーズナブルです。
料金だけが決め手ではありませんがカリキュラム等には値段ほどの差は無いのでコストパフォーマンスが良いと感じました。
講師 授業の様子は子供が何も言わないのでよくわかりません。しかし電話での保護者とのやり取りではたくさん塾生がいる中でも一人一人を理解されていると感じられます。
カリキュラム 今まで通っていた塾も厳しく宿題やテストに追われていましたが馬渕はそれ以上です。
でも自由になりすぎるとやらない子にはとても向いています。テストとテストの間隔もちょうど良いです。
塾の周りの環境 駅のすぐ上にあるため外を歩く事が無く、雨でも傘が要りませんし寒い時も上着無しで行けると子供が喜んでいます。便利な街中にありますが夜遅くにウロウロする事なく駅にいけるのが安心できます。
塾内の環境 小さい子が多い時間はどこの塾でもそうだと思いますが塾の受付付近や自習室周りがかなり騒がしく感じられました。
まだまだ新しいので清潔感があるところが良いと思います。
良いところや要望 一番良かったのは交通の便が良いところ。
それが一番の決め手でした。
そしてたくさん宿題を出してくださるのでなんとかそれをこなしているうちに学力が上がっていると思います。
馬渕教室(高校受験)高槻本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 上位クラスでは難関校受験に精通している先生が指導してくれるので、とても頼りになった。受験当日の朝、高校の前で激励してくれてリラックスできたと子供は言っていた。
カリキュラム 公立TOP校はもちろん難関私立に対応できる内容で、実践的な対策をしてくれた。豊富な過去問や予想問題を制限時間内に解く練習をたっぷりできたので本番は緊張することもなかったようだ。
塾の周りの環境 周りに居酒屋などがあり夜は良い環境とは言えないが、人通りがないよりはむしろ安全だし阪急高槻市駅にも近いので通学には便利だった。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)上野芝校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 説明がうまく、プロ意識の高い人が多い印象。説明会では親に模擬授業をして、授業の雰囲気が分かって良かった。
カリキュラム 高校受験に向けた適切なカリキュラムが組まれている。テキストもわかりやすい。
塾内の環境 壁に成績の良い点数、名前が貼ってあり、刺激される。塾の前が大きな交差点なので交通面で少し不安。
その他気づいたこと、感じたこと 今のところ、生徒の成績を上げるという、明確な目標をもって仕事されているというのが伝わってくる。
馬渕教室(高校受験)長尾校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とてもたかい。 ほんの半年ほど通わせたが、教材も高く、沢山あるしどれも本当に必要なものなので、仕方ない。授業料だけ見ればそう高くはないのかな?夏期講習とかになると高い気がする。
講師 カリスマが揃っているので、自習中も質問があればどんどん聞きに行けて、面倒くさがらずに何度でも教えてくれるとのこと。学校でのカリキュラムはほぼ終わっていたので、受験対策に入ってからしか分からないが、塾長に励まされ、諦めかけた難関校にごうかくした。先生に励まされると、できるような気がしてくると言っている。
カリキュラム 受験対策しか分からないが、難関校志望だったので、難しい授業に宿題も多く大変。でも、授業は1日に2コマとかなので、多くはない。授業前後に自習室にこもって問題を解きまくっていた。
塾の周りの環境 車が数台止められるのと、送迎のための停車ならできるのでたすかる。バスが網羅されているので、帰りは23:00頃に帰ってきても、近所まで送ってくれて助かる。
塾内の環境 自習室がしっかりあるが、授業とちがってレベル別ではないため、私語が多い時があるらしい。先生が見回りに来てもらえる時もある。
良いところや要望 情報量が半端なく多いのが有難い。学校やネットしか情報が無かったため、不安になり塾に入れた。圧倒的な情報量。うちの子が難関を目指せるのかもよく分からなかったが、塾に入れて塾長の話を聞いて、具体的なで膨大な過去のデータをみて判断されるので自信に繋がった。
馬渕教室(高校受験)大日校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.25点
小学生~中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いのか安いなのか、よくわからない。月の料金以外まだ色々とかかります。個別じゃない割りに少し高いかなぁ…
講師 とっても親切で、子供達一人一人の事良く見ています。
うちの子は先生の事大好きで、教室に行くのは楽しいです。
カリキュラム 教材の内容はわかり安いと思っています。
テスト前に昨年のテストを使って復習するのはとってもいい事です。
塾の周りの環境 駅前にある、交通は凄く便利です。駐輪場は凄く便利ですけれど、駐車場の出口の所にある、車の出入りは結構あるので
少し危ないかなぁ…
塾内の環境 静かで、清潔感があり。新しい建物ですから、色んな設備も綺麗。
良いところや要望 毎回、楽しいと言うていました。塾に通うから少し勉強に自信をつきました。それは先生達熱心に教えてくれたのお陰です。
馬渕教室(高校受験)豊中本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 講師一人一人が丁寧に接してくれている。受験についての知識が豊富でいつでも相談に乗るという姿勢が感じられる。
カリキュラム 新学年が始まる前の春期講習を無料で受けられるため、学校が休みの間に塾の雰囲気に慣れることが出来る。宿題や予習などの目安がつけられ、学校が始まってもバタバタせずにスタートできた。
塾内の環境 バスを利用しているので、授業が終わった後、待ち時間が30分ほどあるのが不便だと思っていたが、その間に宿題をやったり、居残りがあったりするので、うまく活用できれば、良い環境だと思った。
その他気づいたこと、感じたこと まだ具体的成果が出ていないので、何とも言えないが、本人の勉強に対する姿勢が変わってきたのは大きいと思う。
馬渕教室(高校受験)泉ヶ丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 なんだかんだ他塾に比べて高いと思います。教材費が高いのと、集中講座が必須で選ぶことができずで高いです。
講師 熱心で親身でしたが、うちの場合は進路相談が学校の先生とかけ離れていたり、質問待ちの時間がかなり長く、講師不足を感じました。
カリキュラム うちの子は最後の方はカリキュラムがハードで付いていけてなかったので、難関高校を目指すお子様には向いていると思います。
塾の周りの環境 ショッピングセンター内にありますが、先生方が寄り道しないかチェックしてくださるので、塾を抜けたりサボったりということは一切なかったです。
塾内の環境 施設は綺麗で、自習室が静かでした。ただ、自習室は取り合いになるようです。一教室あたりの生徒の人数は多いと思うので、自分から質問しない子は置いてかれると思います。
良いところや要望 家で勉強をしない子だったので、マメに塾へ呼ばれて勉強できたのはよかったです。うちの子は入ったから学力をキープできたのか、ハード過ぎたからもう少しゆるい塾へ行った方がよかったのか…、分からないです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)甲子園校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
馬渕教室(高校受験) 甲子園校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒663-8165 兵庫県西宮市甲子園浦風町16-28 最寄駅:阪神本線 甲子園 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
校長からのメッセージ |
高品質な授業、きめ細やかな質問対応、それぞれの生徒に合わせた学習方法の提供、進路相談など、一人ひとりを高校合格までしっかりと支える教師の力が、馬渕教室の原動力です。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外