馬渕教室(高校受験)甲子園校の評判・口コミ
「馬渕教室(高校受験)」「甲子園校」の評判・口コミはありません。
馬渕教室(高校受験)のすべての口コミ(3,060件)
馬渕教室(高校受験)北堀江校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 そんなに高くはないが必要経費、休み中の講習費用は高くつく印象。
講師 とても宿題が多く、子どもはしんどそうです。ただし、授業が面白いと言っています。
カリキュラム 定期テスト対策があるらしく安心です。
塾の周りの環境 家から近くて安心。遠い子たちはバスで送迎がある。多くな交差点に面しているが明るく人通りも多いので怖くない。
塾内の環境 部屋は防音がされているようで、外の話声などは聞こえない。全体的にきれいな室内。
良いところや要望 5年生ということもあり、自分学習は何をどうしていいのかがわからない様子。「テスト勉強」が宿題と言われて、どうしたらいいのか悩んでしまう様子。
馬渕教室(高校受験)高槻本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金も 週4も通っているため、満足してます。教材費も何も問題ないです。
講師 厳しかったり、難しい授業もあるみたいですが、先生方の熱意が本人に伝わっているようで、学習力は上がっていると思います。
カリキュラム レベルによって、様々な学習カリキュラムがあり、それぞれ満足しています。本人の実力に反映しているようです。
塾の周りの環境 駅前なので交通量も多い箇所もありますが、交通の便は良いです。バスか自転車を利用しています。
塾内の環境 教室には自習室がしっかり完備していて、色々利用することができ、満足のようです。自習室は時期にはよっては混み合う場合もありますが、しっかり対応されていて 不満もないようです。
良いところや要望 本人のやる気がない場合、先生方に相談し、対応してもらえて、この塾でも良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと レベルが高いクラスでは、宿題が多く、本人も少々苦労している時もあるようです。
馬渕教室(高校受験)泉大津校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう一箇所大手の塾があったのですが、そこよりは料金が安かったです。しかし、春期夏期秋期冬期講習代など、臨時の出費も多かったです
講師 熱心な先生が多く、自習時間でも先生が常時質問を受けていました。毎回の宿題も大変そうでしたが、おかげでうちの子の成績が大幅に上がりました
カリキュラム 宿題なども多く、要領の悪い子はとても大変です。先生も熱心すぎるあまり、厳しいことを言うので、うちの子はたまに泣いていました。それでも頑張って続けていたら、成績もグンと上がりました
塾の周りの環境 交通の便はいいのですが、家からは遠いので、毎回送り迎えをしていました。近くても、遅くに帰るので、心配なので送り迎えをする親御さんも多かったです
塾内の環境 小学生と同じ自習室なので、多少うるさかったそうです。自習室は、たくさんあるようで、席がなくなることはなかったそうです
良いところや要望 入塾時の成績が非常に悪く、ついていけるか心配だったのですが、先生が大丈夫ですと言ってくれたので、入塾を決意しました。本人も頑張り、そこで無事志望校にも合格できたので、よかったと思います
馬渕教室(高校受験)富雄校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手のチェーン展開する塾なので仕方が無いですが、値段は少々高い
講師 講師全員が熱心で個別の質問も根気よく丁寧に対応して頂いていた
カリキュラム 受験高校の想定問題や過去からの傾向などのデータを持っていてそれを反映していた
塾の周りの環境 駅前で便利なところに立地。雨の日など、車で迎えに行くにはやや混雑する場所で不便
塾内の環境 塾内はきれいにリニューアルされており、自習するにもとても集中しやすい環境でした
良いところや要望 やはり、受験校の情報や想定問題、傾向などを独自で持っており、適切なアドバイスをしてもらった。
馬渕教室(高校受験)郡山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めですがその分授業の内容が濃いので授業にあった料金だとおもわれます
講師 塾の先生と友達のように接することが出来、質問がしやすかった授業も笑いながら楽しく真面目に受けることが出来、成績もあがった
カリキュラム レベルに合わせたクラス分け、学校別のテスト対策があり、勉強しやすい環境であったオリジナルの教材を使っており、ほかの教材より詳しく書かれてあったり、見やすいという点がある
塾の周りの環境 駅が近いことで賑わった場所であるコンビニが近くにあるのでけいしょくなどもかうことができる
塾内の環境 毎日掃除がしてあり、大変きれいである自習室の席も十分にある
良いところや要望 塾を卒業した後も先生に質問したり、自習室を使えたりする改善してほしい点はない
その他気づいたこと、感じたこと 厳しくもある先生方ですが面白く、塾に行くのがたのしくなるようなところです
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-482-502
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)千里丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いように思いましたが、料金の見合う指導内容、テキストの内容、授業内容なので満足しています。
講師 熱心に指導して下さり、理解できるまで何度でも教えてくれました。また、担当の科目以外の教科の質問にも答えてくれたりしました。
カリキュラム 通常授業に加えWEBでの授業もあるので、塾での授業が解らなくても、自宅のパソコンで何度でも繰り返し先生の授業が受けられるのがよかった。
塾の周りの環境 駅のすぐ前なので便利でしたが、自転車置き場が狭く、台数があまり置けないのが難点でした。
塾内の環境 駅の前なので電車の音は聞こえます。また交通量の多い道路の近くなので車の音、特にうるさいバイクの音は気になりました。
良いところや要望 年に数回の保護者面談や、受験の傾向・対策など、子供だけではなく保護者にも詳しく進路指導をしてもらえたのがよかったです。
馬渕教室(高校受験)松ヶ崎校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 内容と講座、送迎バス等を見ると適正?希望校に合格出来なければ割り引く位のサービスがあってもいいかも。
講師 授業内容や講師の先生方の対応は良かった。と本人談。しかし、教室の連絡内容や通達が出来て無い事が数回あったのは残念。
カリキュラム 授業内容は進学希望校に適した指導で、テスト内容も良かった。教材は平均的だと思う。カリキュラムも充実していたと思う。ただ希望校以外の学校の内容も、メンタル向上の方法も勧めて欲しかった。
塾の周りの環境 立地的には静かで集中出来る環境。送迎バスも出ていたが、細かく頻ぱんではなかった。
塾内の環境 校外に店も少なく営業雑音が無いが、前が大通りのため、車の往来が多く交通ノイズがある。夜間下校の時暗い場所が多いので女性には不安?
良いところや要望 講師も授業内容も良かったが、メンタル面の取り組みと連絡不履行がなければなおよい。
馬渕教室(高校受験)樟葉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年間のテスト料金やテキスト代と4月は請求が多かったので大変だ。
講師 先生がたくさんおられるが、わかりやすい。予習動画を見て授業をうけるのが良い
カリキュラム 前もって授業内容がわかるのがよい。休んでも、動画を見て学べるのが良い
塾の周りの環境 お店も多く、明るいし、送迎バスもあり、雨の日に使えるのが良い
塾内の環境 授業中も静かで、勉強する環境はよいと思う。自習室も静かで勉強できる
良いところや要望 テストの点数でクラスや席が決まるので、負けず嫌いな子は、頑張るので良いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと テスト前は、中学別にテスト対策をしてくれるのでわかりやすいし良いと思う。
馬渕教室(高校受験)金剛駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 子どもはとても楽しくわかりやすく教えてくれると言っていました。
ただふざけた子が多かったとも聞いたので、もう少し厳しくしていただけたらいいなと思っています。でもそれは伝えたら、丁寧な対応がありましたので満足しています
カリキュラム カリキュラム表を渡していただいているのでとてもわかりやすいです。どんどんハイレベルを期待します。悪かった点はまだ見当たりません
塾内の環境 トイレでてすぐが段になっていて、注意書きがあったけれど、落ちてしまった。これだけが悪いことで、あとはいいと思います
その他気づいたこと、感じたこと 電話対応もしっかりしてくださっていたし、まだわからないことばかりですが、満足しています。
馬渕教室(高校受験)金剛駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 親が塾を決めて入ったのであまり知りませんが、もう少し安くてもいいかもしれません。
講師 ひとりひとりのことをしっかり見てくれていて、個別にやるべきことをしっかりと教えてくれた。成績が上がったのは先生方のおかげです。
カリキュラム 基礎をしっかりと固めてから応用を教えてくれたから、難しい問題も解けるようになりました。ノートの書き方や丸つけの仕方も参考になりました。
塾の周りの環境 帰りはバスを利用していたので夜でも安心でした。駅の近くにあって、人通りも多かったので治安もよかったように思います。
塾内の環境 車がよく通るところで、駅も近いので音はしていましたが、集中できないほどではなかったです。自習室も静かでとてもよかったです。
良いところや要望 通塾バスがあったのがとても助かりました。自習室も積極的に利用できてよかったです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-482-502
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)長尾校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の授業料以外に、長期休み毎の講習受講料がかかり割高感がありました。
講師 自主学習の時間が充実していました。受験生同士、教えあい切磋琢磨できる点が良かったです。
カリキュラム 最後まで講習があり、気を抜くことなく絶えず受験勉強ができました。
塾の周りの環境 隣に交番があり、安心でした。送迎があり、帰宅時間が遅くなっても自宅近くまでバスで帰ってこれるのも安心でした。
塾内の環境 自習室が職員室の横に設置されており、疑問点を同級生や講師にすぐ相談できる環境が良かったです。
良いところや要望 高校の情報、入試情報が多く、とても参考になりました。教室の壁が古く、勉強の気分を下げていたんではないかと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 塾主催の高校説明会があり、いろいろな高校に説明が聞けて参考になりました。
馬渕教室(高校受験)樟葉校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金自体は、高くないのかもしれないが、他塾と比較すると生徒へのフォローアップの割に高く感じる。
講師 講義内容は良いのかもしれないが、塾生個人に対してのフォローアップが少なすぎる。
カリキュラム わからない事えお質問に行っても、一応の説明・解説はしてくれるが、本当に理解できているかの確認をしている様には思えない。
塾の周りの環境 バス通塾ができるので安心。先生が塾の前でお迎え・見送りをしてくれるので良い。
塾内の環境 講義中に生徒の雑談も多く集中できない。自習室もうるさいし先生の見回りもない。
良いところや要望 良かった点は今のとところ感じられない。バス通塾で家の近所まで遅い時間でも送ってもらえる事位。
馬渕教室(高校受験)金剛東校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テスト代や春期講習、テキスト代と、授業料以外にもお金がかかるので辛いです。
カリキュラム テスト前の授業が無くなり対策授業になるのですが、ただの自習というかたちで指導されないのでそこが、不満です
塾の周りの環境 自家用車で送迎しているので環境は気にしていません。繁華街でもなく、うるさくないので悪くないと思います
塾内の環境 教室を見たことがないのでわかりません。玄関は真っ白で清潔感が有ります
その他気づいたこと、感じたこと 授業が面白い先生とつまらない先生があるようです。
馬渕教室(高校受験)南茨木校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 あまり詳しい料金は知りませんが、めちゃくちゃに高い印象はありません。
講師 問題を解決できるまで、帰宅をさせない。欠席したときは気にかけて下さり、電話をくれる。
カリキュラム 回答が間違っていても、本人に解決したいように仕向けてくれて、最後までやりきることをしてくれました。
塾の周りの環境 施設の近くに、繁華街もなく落ち着いていて静かな環境であること。
塾内の環境 教室内は、学力順に席が並べられていて成績が悪いと質全的に前になり、十分勉強できる。
良いところや要望 テスト前には、無料開放日を設けてくれて、子供たちが自主的に勉強できた点は良い。
その他気づいたこと、感じたこと 欠席したときは、電話があり先生自ら次回の勉強内容と宿題と連絡いただいた点は良い。
馬渕教室(高校受験)阿武山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、毎月の授業料以外にもテキスト代や夏期講習、秋期講習、冬期講習の料金がかかり、それなりの高額な出費となりました。
講師 とても厳しい指導でしたが、それに慣れることで飛躍的に成績をアップすることができました。授業後も自習でき、非常に良い環境でした。
カリキュラム それぞれの志望校に合ったカリキュラムを組んでいただき、効率的、計画的に学習することができ、志望校に合格することができました。
塾の周りの環境 交通の便は駅から遠いので不便ですが、幸い家から近くでしたので、帰り道も安心でした。
塾内の環境 教室内には自主学習室があり、授業後にわかるまで先生が教えてくれ、特に不満はありませんでした。
良いところや要望 この塾では、生徒がわかるまで親切に指導してくれ、生徒も理解するのが早かったです。宿題などは非常に多くて大変でしたが、きちんと宿題をしてテストを受けることで成績をアップすることができてよかったです。
その他気づいたこと、感じたこと この塾のおかげで勉強する習慣が身に付き、学校での成績もアップすることができて非常に良かったと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-482-502
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)光明池校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、他の塾よりは少し割高に思うところもありますけど、塾の教材については満足しているので納得しております。
講師 毎回授業の後に、復習テストなど、再テストなどをしてくれて助かっています。
カリキュラム 教材については、塾独自の教材ですごく問題や解説が分かりやすく書いていて、すごく助かっております。
塾の周りの環境 塾の立地は駅からすぐなのでいいのですが、そのぶん、商業施設がいっぱいあるのでその辺が不安です。
塾内の環境 塾の環境には、とても満足しています。自習室は、1人1人仕切られているので落ち着いて勉強できるようになっております。
良いところや要望 授業内容には、ものすごく満足していますが、料金の方が少し高いのでもう少し安くなったらいいなと思います。
馬渕教室(高校受験)枚方本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的に、馬渕=料金が高いというように思われているみたいですが、個人的な意見ではそうは思いません。春期、夏季講習は別として、月々に支払う月謝はそれ相応だと思っています。それなりの価値はあるかとおもいます。
講師 聞くところによると、先生も生徒と同じように指導の仕方をテストされているようです。かなりレベルは高いと感じます。
カリキュラム 教材は、一般の学習塾で使われているものから、塾独自のテキストや辞書などもあり、料金相応かと思います。決して高いとは感じません。
塾の周りの環境 駅近くで人通りは多く、治安は別として立地は良い方だとおもいます。
塾内の環境 建物自体は古いのですが、いつもきちんと整頓されているようです。特に気になる問題はないようです。
良いところや要望 志望校合格を確実に考えたいのなら、やはり馬渕教室に通うべきだと思います。競争心が半端ないので、それが受験には絶対必要だと思うならおすすめできる塾です。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強以外のことでわからないことなども(公開テストのことなど)入口の事務所で親切に教えてくれるらしいです。
馬渕教室(高校受験)精華光台校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は受ける授業の数により大きく変わるがフルパッケージで授業を受けるとかなりの負担になる。
講師 勉強する習慣がしっかり身についているし、細かなフォローをしてもらえている感じがするから
カリキュラム 頻繁に講習や補習があるし、授業も飽きがなく楽しんで授業を受けている様子があるから
塾の周りの環境 周りは交通量も多すぎず、通路などもしっかり整備されているので、自転車での通学や徒歩での通学も困らない。
塾内の環境 学習塾は出来てまだ間がないため、非常に綺麗な建屋であり、学習環境は整っていると感じる
良いところや要望 子供が勉強をする習慣を身につけることが出来、塾もいやいや行っているわけではないのが良い。
馬渕教室(高校受験)山之上校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月額のほかに、夏期講習など別途でかかり、なんやかんやといれたら結構かかる。まだ小学生なのに(高校受験コースなのに)いまからこれだけかかっているので、今後もっと料金がかかると思うと、少し不安。
講師 塾の国語のテストで点数が悪かった時に、補習をして下さった。どのような勉強の仕方をすればいいのか指導して下さり、良かった。
カリキュラム あまりわかりませんが、興味をもって続けているとおもいます。
塾の周りの環境 駅からはきょりがありますが、送迎バスがあるので問題はない。ただ、お迎えに行きたい場合は、車を停めていられるところがなく(住宅地なので)不便を感じる。
塾内の環境 とくに騒音などは問題がないと思う。教室自体は新しくはないですが、勉強するには不便はないと思う。
良いところや要望 送迎バスがマンション前まであるので便利。子供のペースに合わせて授業が進むわけではないので、ついていけなくなったらどうなるのか不安だ。
馬渕教室(高校受験)三国丘本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾よりは高かったというか、次々と講習のお金がかかってきますので、最終的に、結構なお金を払ったと思います。私立高校の1年分くらい払ったと思います。でも、その分とても熱心な先生方で、常に自習室でも見てくれていますので、納得いく金額だったと思います。
講師 もっと早く出会いたかったというくらい、英語の担当になった先生が、本当の勉強の仕方というものを教えてくれました。そのやり方でずっと続けていたら、国語力が上がってきました。その時だけかと思ったのですが、今も国語が一番いい状態です。国語が上がるということは、他の教科も上がってくるだろうと思っています。
カリキュラム 中三の最後の方は、学年末の試験対策も受験の対策もうまい具合に両立できるカリキュラムになっていたと思います。塾自体に息子が合っていたかはわかりませんが、結果、良かったと思います。
塾の周りの環境 大きな幹線道路沿いにありましたので、送り迎えがしやすかったです。昼間は自転車で通っていたのですが、歩道も大きいので安心して行かせていました。夜は、終わりが遅いので車で送り迎えしてました。
塾内の環境 防音にはなっていたと思いますが、幹線道路が目の前だったので、大きなトラックも通りますし、大きな音のバイクも通ったりしていたので、その音は確かに聞こえますが、その他の音は、そんなに気になる音ではなかったと思います。
良いところや要望 先生方にはとても感謝です。第1志望だった公立高校は結果不合格にはなりましたが、これまで教えていただいてきたことは、必ず今後に役立つだろうと思っています。先生方との出会いに感謝いたします。
その他気づいたこと、感じたこと 今の子供たちには厳しく感じるかもしれませんが、私たちの中では当たり前で育ってきたことだったので、私はなんとも思いませんでした。学校もゆるくなってきている分、塾での厳しさに慣れていく方が、受験の大変さを乗り越えれると思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-482-502
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)甲子園校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
馬渕教室(高校受験) 甲子園校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-482-502(通話料無料) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒663-8165 兵庫県西宮市甲子園浦風町16-28 最寄駅:阪神本線 甲子園 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
校長からのメッセージ |
高品質な授業、きめ細やかな質問対応、それぞれの生徒に合わせた学習方法の提供、進路相談など、一人ひとりを高校合格までしっかりと支える教師の力が、馬渕教室の原動力です。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-482-502
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外