馬渕教室(高校受験)甲子園校の評判・口コミ
「馬渕教室(高校受験)」「甲子園校」の評判・口コミはありません。
馬渕教室(高校受験)のすべての口コミ(3,060件)
馬渕教室(高校受験)高槻浦堂校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高いように感じるが、教材やカリキュラムがまあまあ良く考えられたものなので、こんなものかと思う
講師 講師陣がしっかりと指導しようとする姿勢がみられる
カリキュラム 地元の中学の定期テストの分析をしており、教材がしっかりと作りこまれている。定期テストに備えた授業内容を実施しており、テスト対策をしやすと思う
塾の周りの環境 交通量は多いところにあるが、周囲には田んぼや畑などもあり、うるさい環境ではないのでよい
塾内の環境 塾内はあまり広くなく、自習室の収容人数もそれほど多くない。塾としては普通の環境。
良いところや要望 保護者説明会に出席したが、塾としての姿勢や考え方をしっかりと示してくれたので、今のところ信頼している
その他気づいたこと、感じたこと 気づいたことは特にない。子どもを通じて塾の姿勢をよくみていきたい
馬渕教室(高校受験)緑丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の授業料は妥当だとおもいますが、公開テストが高いかなと思います。
講師 先生の授業は当時、分かりやすかったようですが、人数が多すぎて、目が行き届いていないため、授業中にお菓子を食べていたり一部の生徒の緩みを注意出来ていなかった。
カリキュラム 公開テストは、内容をよく研究されて問題が作られていると感じていました。
塾の周りの環境 大通りに面しており、人通りもあって自転車で通うには問題ありませんでした。が、授業終了時には、迎えの車がよく並んでいました。
塾内の環境 設備も新しいく、明るく環境は良いです。人数が多いので、静かかどうかは疑問です。
良いところや要望 人数が多いので、詳しいデーターが取れるところは魅力です。が、一人ひとりにどれだけ目が行き届いているかは疑問です。授業も、事前に映像授業を見てからになるので、それが出来るお子さんには良いと思いました。
馬渕教室(高校受験)高田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 2.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 私は親に払って貰っていましたがとても高いと思います。授業の割に授業料は高いし質問も聞いてくれないし。それならもう少し安くならないのかな?と親は言っていました。
講師 いい先生もいればとても悪い先生もいて1番悪かった先生は賢い子だけに質問させて私みたいなあまり頭が良くない子には質問をさせてもらえませんでした。あとは「質問聞いて下さい」って言っていて「授業後聞くね」と言われたので授業後行くと聞いてもらえなかった事などありました。
カリキュラム パソコンなどを使って余った時間勉強を兼ねて遊んでいたり、あとはプロジェクターを使っての勉強もあったのでわかりやすかったです。でもカリキュラムブックという物があるんですが国語の時は書いてある単元と違う単元ををする事があったので少し困りました。
塾の周りの環境 駅もとても近いし明るいので安全に帰れました。
そして近くにスーパーもあるので買い物をして帰れるのも良かったです。
塾内の環境 塾内はとても綺麗でしたが塾長が事務の先生にここが綺麗じゃない!と怒っていたりする事がありました。綺麗なのはとてもいいですが生徒の前で怒るのはいけないなと思いました。
良いところや要望 時間が余ると少し勉強を兼ねて遊べた事ですかね。
あとは休んだ日の授業をパソコンで見れた事です。
私は塾に不満しか無かったのでそのぐらいです。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒勧誘がすごかったです。塾生以外の子達も来れるイベント、テスト、授業のような苦手単元復習講座など色々ありましたがその時に学校の友達を誘え!って怒られてそのテストの友達用の紙など私は学校の女子全員分渡されました。(20枚ほど)友達誘ったんか!?ってとても言われました。とてもしんどかったし生徒を怒る専用の教室もあの塾にはありました。
馬渕教室(高校受験)千里中央本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受講している教科数が多いのですが、その割にはリーズナブルかと思っています。
講師 うちの子供は毎日、塾が楽しみと言って通っています。これからも同じ塾で、楽しく勉強を続けたくれたらと思っています。
カリキュラム 教えるというよりは、自分で考えさせるような指導をされており子供の成長が感じられる。
塾の周りの環境 駅のターミナルにあり交通の便は非常に良いと思います。また治安についても安心できる地域であり、心配はないかと思います。
塾内の環境 新しい教室なので設備も整備されていて快適な環境だと聞いています。
良いところや要望 目指すべき学校が明確にされており、指導方針も共感できます。安心せて子供を任せる事ができます。
その他気づいたこと、感じたこと 子供も嫌がらず楽しいと言って通っていますので、正しい選択をしたと思っています。
馬渕教室(高校受験)山之上校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他と比較しても普通レベルだと思います。やる事を増やせば相応に負担が増える
講師 地元高校受験のノウ・ハウが豊富なので完全におまかせ状態でもある程度安心できる
カリキュラム 地元高校受験に特化しているので、この近辺では馬淵一択と言っても過言ではない
塾の周りの環境 車での送り迎えが必要な場合もある程度ある為、車溜まりが欲しかった
塾内の環境 あまり中には入ったことが無いのでよくわからないが、建物はやや古いと思う
良いところや要望 最終的にほぼしぼうこうにごうかくできたので満足。保護者向けの情報をメール配信する等のサービス増強を望みます
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)JR茨木校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は受講する授業の数によって決まるので、分かりやすいとは思う
講師 得にはないが、授業後の電話での保護者への連絡など、対応は良いと思います
カリキュラム 受験向けではあるので、学校の授業についてはあまりのびないと思う
塾の周りの環境 自宅から少し離れており、送迎バスも来てくれないので、送迎が必要
塾内の環境 設備は比較的新しいようで、勉強する環境としての不満はとくにない
良いところや要望 定期的にテストでレベルが分かり、子供も満足しているようである
馬渕教室(高校受験)光明池校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の授業料が高いのはもちろんのこと、使わないテキストまで買わされたのですごくお金がかかりました。
講師 名前は覚えていないのですが、塾長の先生は進路の悩み相談にも積極的に乗ってくれて不安ばかり募っていっていた日々が少し楽になりました。その先生は、授業もわかりやすくおかげで英語が得意になりました。今の私があるのはその先生のおかげです。
カリキュラム あまり学校の授業の進度とあっていなかったので、日々の勉強が学校と塾の異なるジャンルのふくしゅうをしなければならなかったのが、大変でした。
塾の周りの環境 駅から徒歩5分もかからないところにあり、飲食店やスーパーなどいろいろなお店があるので、少々忘れ物とかをしてしまっても困りませんでした。
塾内の環境 自習室がいっぱいあったので、自習室に居ている間はすごく集中してがくしゅうすることができました。
良いところや要望 学校の中間テスト、期末テストの対策をもっとしてくれたらもっとよかったのになぁと今になってみると思います。やっぱり学校のテストの基本は学校で配布されているテキストなので、塾でもらったテキストやプリントをやっている時間は無駄でしかありませんでした。
その他気づいたこと、感じたこと まあいろいろありましたが、塾に行ったおかげでできるようになったこともたっくさんあるので、感謝の気持ちでいっぱいです。
馬渕教室(高校受験)帝塚山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に行かせたことがないので比較ができませんが、授業以外に細々と料金が発生するので厳しいです。長期休みの講習は、普段取っている教科によって受ける科目が決まっていて講習自体が必須なので、自由に選びたかった。
講師 授業の様子や内容は詳しくわかりませんが、中学で初めて習った英語が得意教科になっているので、授業がわかりやすいのだとおもいます。
カリキュラム 宿題のテキストは答えが別冊になっておらず見にくそうなのと、解説が簡単にしか書いていないので家で一人で勉強しにくそうだなと思います。
塾の周りの環境 家からすぐの場所なので、居残りで遅くなったり、天気が悪くても安心です。
塾内の環境 教室は3階にあり、立地も大きな道路の側ですが静かな場所なので、授業に集中しやすい環境です。
良いところや要望 春期講習や夏期講習などの教科を自由に選びたかったことです。普段の授業と別枠で設定してもらえれば、普段取ってない授業も試してみれるのにと思いました。
馬渕教室(高校受験)千里中央本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 話の仕方が大変素晴らしく、身だしなみもきちんとしていると感じました。
カリキュラム 年間の緻密なスケジュールは素晴らしいと思いました。
塾内の環境 塾全体が勉強に集中できる環境になっていると感じた。成績に応じた席決めは子供の意欲が出てよいと思った。
その他気づいたこと、感じたこと いまのとこ悪いところは感じない。
馬渕教室(高校受験)松井山手校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の料金も高いですがほかにも教材費、模試費、特別授業など予定よりも出費が多い...。
講師 厳しいことを言われ、へこむことも多いので、そこまで言わなくてもと思わなくもないので。
カリキュラム 教材の質も量も十分で、カリキュラム内でそれらが行えるようになっているため。
塾の周りの環境 駅前にあり人通りも多く、塾の先生やバスの運転手さんが見ていてくれるので。
塾内の環境 新しいビルで一年未満でもあり、いつ行ってもきれいに整頓されているようです。
良いところや要望 本人が、そこで頑張ろうと思える何かがあるようなので、良いと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)王寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 Webで利用できるシステムが開発されたようで、毎月の料金がわずかですが上がりました。季節講習会も普段の授業も英数が必須なので、それ以外を受講させたい場合は値段が高くなります。
講師 どこの塾でも同じと思いますが、先生によっては当たりハズレがあるようで、授業中に問題が早くできてしまた場合、次の問題に取り掛かってもいいと言う先生とそのまま待つように指示する先生がいます。学校ではないのだから、解答できて、それが正しいのであれば、時間がもったいないので先に進めてもいいのではと思います。
カリキュラム 講習会も普段の授業も英語と数学が必須です。元々英数はよくできる子どもなので、それ以外を受講したいのに、必須であるため他の科目を受講しようとすると料金が高くなります。
塾の周りの環境 駅前で便利な反面、バスロータリーがあり、夜間や雨天時は危険です。また送迎の車も非常に多く、車の間を縫うように子どもが歩かざるを得ません。
塾内の環境 普段通っている学校よりはうるさいと本人が言っていました。通っている子どもの質にもよると思います。
良いところや要望 良かった点は学年主任の先生が一環して見て下さって、面談も随時できたことです。ところが受験を前に転勤になってしまいがっかりしました。せめて受験が終わってからだったらよかったのですが、その辺は本部の方が実態をよくご存知なかったのではないかと思います。
馬渕教室(高校受験)北大路校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 標準のみならそれほど高くないが追加で講座を受講するとどんどん高くなる
講師 公開テストの点が悪かったと、国語のプリントをたくさん頂きました
カリキュラム 定期対策が普段の授業とは別にあり学校の中間期末テストに対応してくれる
塾の周りの環境 地下鉄北大路駅を上がったところにあり、交通の便も良くコンビニも隣にある。
塾内の環境 清潔に机、椅子が整備されてい、また教室も勉強にしゅできる大きさである
良いところや要望 集団のため、競争し合えるところ。自習室が小さいので改善して欲しい。
馬渕教室(高校受験)五月が丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は同じような教材が多くしかも教材が多いため全て使い切れず、少々無駄なお金を払っている感じではあた
講師 はじめは賢くなかったが、先生たちが懸命に偏差値が低い人でも教えてくれ、偏差値65以上の高校へ進学へ進む事ができた。
カリキュラム 学校よりも先に進み先先と高校入試に対応していた。定期テストにも結構力を入れており良い点数が取れていた
塾の周りの環境 交通の便はバスが出ていたので結構利用している人が多いが中三はバスの時間に授業がなく自転車で行かないと行けなく中三にはあまり意味がなかった。昼食や夕食は塾で食べることが多かったが買いに行くところが少なく飽きてしまう
塾内の環境 教室のほかに自習室が設置されていて、いつでも集中して自習が可能であった。そのうえ先生たちも結構わからないところを教えてくださった
良いところや要望 この塾の特徴である公立高校進学には希望通りに行けて大変満足しています。
その他気づいたこと、感じたこと 塾では買い出しが禁止になり夕飯が冷めてしまいあまり夕食を取って自習をしようという環境では無かった
馬渕教室(高校受験)帝塚山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて高い。春期講習が授業に組み込まれていてので追加料金がかかり驚いた。
講師 悩んでいたら学校のことでも相談にのってくれる。先のことを考えてくれる
カリキュラム 学校のテストにも対応していて、それ以上のことが学べる環境。厳しく指導してくれる
塾の周りの環境 大通りに面していて街路灯も多く、塾が終わってからも安全。家から近い。
塾内の環境 学習は3階で隔離されていて、静かに授業が受けられる。自習室もみんなが真面目に取り組んでいるため静か。
良いところや要望 トップ学校受験に対応していて、満足している。先生もやる気があり満足している。
馬渕教室(高校受験)JR茨木校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 馬渕は全般的に割高感がある。特に季節講習は高く感じたので、フルサポートは家計的につらかった。
講師 講師により、指導内容にばらつきがある感じがした。指導ポイントは外していないと思うが生徒数が多いので目が行き届かない感じがした。
カリキュラム 季節講習は高い。教材はそれなりのボリューム感があった。定期テストにも十分通用する内容に感じた。
塾の周りの環境 夜間終了が10時頃だったので、送り迎えはしていたので負担はあった。
塾内の環境 生徒数が多いのでかなり詰め込み感はあった。冷房がきつかったという話はきいたことある。
良いところや要望 規模が大きいので生徒の標本数が多いので自分の子供の水準が殿レベルかは把握しやすかったと思う。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)今福鶴見校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 高校合格に向けて生徒ともに頑張って後押ししてくれる。子供のやる気を引き出してくれる。今やるべき事を必要な時に子供に諭してくれる。
カリキュラム 過去の実績データーがそろっている。苦手、間違えそうな問題をいつでも解けるように、プリントを置いてくれている。
塾内の環境 過去のデーターがあり、合格に向けての裏付けがあるが、保護者懇談が少なくて不安になる時がある。
その他気づいたこと、感じたこと 子供のやる気を引き出してくれる。入室式などで今から高校受験に向けて、士気を高めてくれるので、心構えが出来ていい。親の言うことは聞かなくても、先生に言われると素直に受け入れてくれるので助かりました。
馬渕教室(高校受験)千里中央本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の料金に施設費や年間の教科書代とテスト代、もろもろかかるので、とてもお高くなります。もう少しお安くしてもらえたらなと思います。
講師 小テストがあるので、自分で復習をするようになったし、予習動画も見ていかないといけないので、必然的に勉強時間が増えた。
塾の周りの環境 家のすぐ近くから塾バスが出ており、近所にも通っている子がたくさんいるため、夜遅くてもバス停までのお迎えが不要なので助かります。
塾内の環境 自習室の座席の数もあり、お休みしたときの補修web授業を受けるためのパソコンも数があるのでよかったです。
良いところや要望 塾バスがあるのがとても便利です。また、通っている子が多いので、子供も安心して通えました。
馬渕教室(高校受験)河内山本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は割高である。教材費は一般の参考書の価格からすると、同程度である。
講師 集団での授業は、個々の生徒に目は届かなく、授業についていけないにも関わらず、あまりフォローはなかった。
カリキュラム 問題を解くのが重視されていて、何故そうなるのかの基本的な部分を教えてもらっていない様子であった。
塾の周りの環境 近く問題はない。雨の日も駅から近いので立地は良い。
塾内の環境 ビル自体が綺麗で新しく、教室内の椅子机は綺麗であった。空調も問題なく快適な空間であった。
良いところや要望 特に問題がなかった。面談の回数はもう少し多いほうがよかった。
その他気づいたこと、感じたこと 先生は熱心であるが、クラスの生徒数が多いので、十分目が届いていないと思う。
馬渕教室(高校受験)藤井寺校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 春季・冬季講習などは、講習代とは別に、通常授業がないのに、通常授業の授業料を払わされるのが不満です
講師 毎回小テストがあり、合格点がとれなければ居残りでやらされるところが、勉強を身につけることができてよいと思う
カリキュラム 中学校の定期テスト前になると、定期テスト対策の授業になり、定期テストに向けた勉強ができるところがよいと思う
塾の周りの環境 スクールバスがあり、駅も近く、帰りは家の近所で下してくれるので、安心です、
塾内の環境 生徒は真面目に取り組んでいて、授業も集中して勉強できているようです。
良いところや要望 自習室とパソコンの台数が少ないようなので、もうちょっと増やしてほしいのが改善してほしい点です
馬渕教室(高校受験)守口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めですが、この地域の塾はだいたい同じような金額設定なので、純粋に授業内容などで比較できます。
講師 どの先生も実際の試験問題をとてもよく分析していて、その対策に毎回の授業を費やしていました。
カリキュラム 何度も模擬試験があり、そのたびに順位が発表されるので、それに応じてクラス分けをされて子供たちもやる気になってました。
塾の周りの環境 地下鉄の駅の真上にあり、バス停もすぐそばにあり、送迎バスもあったので交通の便は良いです。
塾内の環境 塾内は整理整頓されています。国道に面しているので、それなりに雑音はありますが、勉強の妨げになるくらいではないです。
良いところや要望 高校の受験対策を中心にやっているので、その傾向が外れたときには何もできないということが浮き彫りになったので、過去の試験問題の分析だけでは限界があると思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外
馬渕教室(高校受験)甲子園校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
馬渕教室(高校受験) 甲子園校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
- |
住所 |
〒663-8165 兵庫県西宮市甲子園浦風町16-28 最寄駅:阪神本線 甲子園 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
校長からのメッセージ |
高品質な授業、きめ細やかな質問対応、それぞれの生徒に合わせた学習方法の提供、進路相談など、一人ひとりを高校合格までしっかりと支える教師の力が、馬渕教室の原動力です。 |
特徴 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
※塾ナビ限定「学習支援キャンペーン」対象外