早稲田スクール田迎南校の評判・口コミ
「早稲田スクール」「田迎南校」の評判・口コミはありません。
早稲田スクールのすべての口コミ(338件)
早稲田スクール水前寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 提供する内容や合格実績が高いとはいえ、他の学習塾に比べて料金が高いです。
講師 説明が丁寧で分かりやすかった。ムダ話している生徒をきびしく注意するなど学習環境にも配慮していました。
カリキュラム 志望校の難易度に応じたテキストを選別し、合格レベルに到達するよう工夫されていました。
塾の周りの環境 自宅から近く、自転車で通える距離にありました。また、大きな幹線道路に面しており、防犯上も安心していました。
塾内の環境 生徒の学習環境を整えるため、教室や他の生徒への配慮がなされていました。
良いところや要望 塾によっては子どもが親から無理やり通わされ、無駄話するなど他の生徒の迷惑となる行為を見て見ぬふりをするところもあります。商売とはいえ、真面目に勉強する生徒のためにも毅然とした態度をとってもらいたい。
早稲田スクール帯山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較すると、少し高めのように感じます。特に夏季講習等。
講師 まだ入校して間もないので評価出来かねますが、入塾する際の説明等分かりやすかったため
カリキュラム まだ入塾して間もなく季節講習も受けたことがないため、評価しかねます。
塾の周りの環境 大通りからの一方通行なので、大変混みやすい。警備員さんが誘導してくださるのでありがたいです。
塾内の環境 教室は広く明るい雰囲気でした。通りに面しているため、少し騒がしいのではないかという憶測で
良いところや要望 登校、下校時にメールか届くため安心できます。入塾時の説明等も分かりやすかったです。
早稲田スクール武蔵ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いそうです。
講師 子供はわかりやすいと気に入っていた。科目ごとに違う先生でどれも楽しく勉強できたようです
カリキュラム 春期講習のみ参加しました。塾生の教科が選べず算数と国語が全てに入っていたので、通うのはやめました。
塾の周りの環境 普通だと思います。駐車場もそこそこありますし、自転車置き場も一応あります。
良いところや要望 国語と算数でなく、算数と英語なら通わせたいと言ってみましたが聞く耳持たずでした。
早稲田スクール清水校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 結構な出費で大変だが、塾なので仕方ない。内容を考えると、高いとは思わない。講師の熱意は価格以上。
講師 良く相談に乗ってくれる講師がいて、良かった。厳しすぎるようにも思いますが、子供はそれで良さそうなので、そういうものかと思うようにしている。
カリキュラム コロナ禍で制約の多い中、いろいろ考えてくれていたと思う。
塾の周りの環境 バイパス沿いなので、交通量が多い。迎えに行って待つ場所がないのは致し方ないか。
塾内の環境 教室まで入ったことがないので、なんとも言えない。事務室は、ごく一般的な感じで問題ない。
良いところや要望 厳しくノルマを課して勉強させるというスタイルは、時代遅れに思えるが、講師のサポートによりスパルタではない形になっているのかもしれない。
その他気づいたこと、感じたこと 厳しすぎるスタイルで、最初は不安だったが、子供も続けて通っていたので、杞憂だったよう。
早稲田スクール清水校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的には高いが、質の高い教育と環境から考えるとコストパフォーマンスはよい。
講師 学校が厳しく指導できない時代であるが、学習面のみならず生活面においても厳しく指導をしてもらえた。
カリキュラム 毎回振り返りテストは、不合格者は合格するまで再試験があり、習着の徹底が図られている。
塾の周りの環境 公共交通機関で通学でき、周囲は人通りが多くて明るい。交番が近くにある。
塾内の環境 自習室と講師室がつながっており、いつでも質問を受け付けてもらえる環境にある。
良いところや要望 休館日が多いため、いつでも自習室の利用ができるようにしてもらいたい。
その他気づいたこと、感じたこと 厳しい講師がいるので、ダラダラとした講義や自習がなく、課題が多くてよい。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-481-570
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
早稲田スクール清水校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 5教科+数学と英語の集中日がある。週に3?4日。それと、自習はいつでも来て良いので、料金的には満足。
講師 トップクラスの指導をしてくれる。メリハリがあり、教科書に載っていない事まで教えてくれる。
カリキュラム 夏期講習、冬季講習など季節に合わせた授業がある。通常のは別に料金が発生した。
塾の周りの環境 大通りに面しており、近くにスーパーがある。テスト期間中など、一日中いる時はお弁当などを買いにいける。
塾内の環境 学校の教室のような配置がしてあり、授業に集中出来る環境が整えてある。
良いところや要望 担任の先生がいて、気になる所などは個別に電話があり、自分の子がどのような状況かが把握できる。
その他気づいたこと、感じたこと トップクラスの進学塾。宿題があり、授業の初めに隣の席の人と交換して採点する所から始まる。宿題を忘れるとみんなに迷惑がかかるので、必然的に勉強をするようになる。
早稲田スクール合志校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 前に通っていた塾に比べて格段に料金が高いので、それなりの結果が欲しい
講師 自習する環境が全く私語が無くて良いため、勉強に集中できている
カリキュラム 弱いところを徹底してしっかり指導してもらうことができたところが良い
塾の周りの環境 家から遠くて、交通手段がほとんどないので、送り迎えが大変で困っている
塾内の環境 感染症予防に対する対策がなされているか不安でわあるが、勉強する環境は良い
良いところや要望 勉強できる環境は作られているので、後は本人がやるしかないとおも
早稲田スクール武蔵ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだと思うが合格実績があるのでこのままお願いしたい。
講師 本人のヤル気や生活面などにもご相談に乗ってくださり親身になってくださる
カリキュラム 教材がたくさんあるがきちんとやり直しもしてくださる点がよかった
塾の周りの環境 駐車スペースが少なく送迎には時間がかかりそう
普段は自転車で通っている
塾内の環境 親は教室には入室していないが
本人は集中できると言っている
良いところや要望 コロナでオープンキャンパスが行けないので高校を決めるのに面談や進路相談もあることを、期待しています
早稲田スクール八代校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 割引制度などは対象がかなり限定されていて活用できず、残念だった
講師 丁寧、親切でよかった。強い勧誘もなくよかったが、もっと入塾を積極的に進めてほしかった。
カリキュラム 受験に向けて安心できるスケジュールとカリキュラムだったのがよかった。宿題も多数あり、自宅学習ができないとついていくのは難しいと思う。
塾の周りの環境 目立つ通りにあり治安面、立地面は良いですが迎えの際駐車場が少ないため空いていなかった場合困るなと思いました。
塾内の環境 塾内は整理整頓され、清潔に保たれ感染症対策もされていました。
良いところや要望 先生や職員の方はもちろん、すれちがう塾生も挨拶をしっかりしていて、安心してまかせられる、自分の子も通わせたいと思った
早稲田スクール武蔵ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり、高いとは思いますが、それだけ結果が伴ったり、通いたいと思える塾なので、妥当だと思います。
講師 先生方が大きな声で立って挨拶をされていらっしゃるので、勉強だけでなく、ルールや生活面も学べるので、よかった。
カリキュラム 塾に通っている人は、季節講習が強制なので、そこは疑問に思う。
塾の周りの環境 交通量が多い所なので、心配したが、一方通行にしてあるし、警備の方もいらっしゃるからよかったです。
塾内の環境 黒板がいつもきれいにしてあり、環境はとても良いと思います。交通量が多い割には集中できると思います。
良いところや要望 入退室のお知らせも携帯に届くし、欠席の連絡もネットからできるところはいい。
靴のまま入れるところもよい。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-481-570
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
早稲田スクール八代校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、中3で5教科指導してもらえるので
高いイメージはなかったです。
もう少し、兄弟割引が充実してるといいなーと
思いました。
講師 体験に行った時、講師の方達の挨拶が、
とても丁寧で好印象でした。
カリキュラム 春期講習から受けましたが、予習復習を確実にするようにしてあり、良かったです。
塾の周りの環境 八代市内のど真ん中なので、交通の便は良いです。駐車場が狭いので、お迎えの時に混雑するのが少し気になります。
塾内の環境 子供に聞いてみましたが、
塾内は、勉強に集中出来るように整理整頓されていて、特に問題はなさそうです。
良いところや要望 担任制で指導していただけるので良かったと思います。
私立中学受験コースもあるといいなと思いました。
早稲田スクール健軍校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入会金や初期費用などもあり最初の引き落とし額が高くなりました。
もう少し安いと助かります。
講師 説明がきちんとされているし電話対応も良かったです。授業はわかりやすいし面白いと言ってました。
カリキュラム 季節講習の受けるコマ数?プリントを見ただけではちょっとわかりにくいところもありましたが、子どもが自分でしてくれました。
塾の周りの環境 駐車場の入り口がわかりにくいです。
たまにバイクの音がうるさい時もあるそうです。
塾内の環境 整理整頓されていて勉強に集中できる環境だと子どもが言ってました。
良いところや要望 子どもが自分で選んだということもあり喜んで通っています。やる気が出ているので良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもに任せているので特にありません。本人が楽しそうに勉強しているので行かせて良かったと思っています。
早稲田スクール八代校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較した塾の中で一番リーズナブルでした。コストパフォーマンスは高いと思います。
講師 まだ通いはじめなので評価は難しいですが、期待しています。丁寧に話を聞いてくれます。
カリキュラム 小学生でも無理なく続けられそうです。宿題の量もちょうどいいので、友達との時間も作れてます。
塾の周りの環境 大きな道路に面していて、駐車場も広いので通いやすいです。子供が大きくなったら自転車でも安心です。
塾内の環境 きれいな教室で清潔感があり環境は良いと思います。道路に面してますが、車の音は気になりません。
良いところや要望 環境や方針、料金などを他と比較してバランスは良いと思います。まだ通いはじめなのですが、長く続けたいと思います。
早稲田スクール植木校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立幼稚園・保育園
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーンでやすくはいれたので良かったです。
通常をもう少し安くしてもらえるとありがたいです。
講師 前の塾に比べてわかりやすいと言ってるので良かったと思います。
少し厳しいみたいですがそのくらいが息子には丁度いいと思います
カリキュラム まだ分かりませんが本人はいつもの
テキストよりわかりやすいと言ってるます。
他の塾生がたくさん進んでるのでついていけるか心配な点はあります。
塾の周りの環境 学校から近いので良かったです。
ただ道沿いなのでトラックのゆれが伝わる時がありますが気になるほどではありません。
塾内の環境 きれいに整頓されていていいです。
ただトラックの音と振動が少し気になります。
良いところや要望 兄妹がいるのですが、3人目からしか割引きがないので2日目からも割引きがあると助かります。
早稲田スクール帯山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較せずに入塾したのでよくわかりませんがお安くはないと思います。
講師 入塾説明時の先生の印象が良く、授業内容も分かりやすいため良いと思います。
カリキュラム 教材については要点がしっかりまとめてあり、資料も使ってあるので分かりやすい。
塾の周りの環境 塾が自宅からは少し遠いので通塾するための時間の使い方を工夫する必要がある。
塾内の環境 整理整頓はきちんとされていて、特に黒板はとてもきれいにされていると思います。
良いところや要望 授業に程よい緊張感を持って通うことができているので良いと思います。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-481-570
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
早稲田スクール長嶺校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学3年にもなるとなかなかの金額なのでもう少し高くなければいいなと思います。
講師 塾に入る前に説明をきく日程が先生となかなか合いませんでした。
カリキュラム 問題を解く量がかなり多く慣れないうちは少し大変かなと思います。
塾の周りの環境 コンビニも近くにありお弁当を持たせられない時に便利だと思います。
塾内の環境 自習出来る環境が整っていて自宅より集中できるので良いと思います。
良いところや要望 皆で合格するんだという熱意が伝わってきて安心して塾に通わせる事が出来ています。
早稲田スクール大津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾がわからないので。こんなものかなとは思う。でも、安くはない。
講師 入塾当初から困ってることがないか気にかけてくれている。いつでも質問できる体制を整えてくれている。
カリキュラム クラス分けがあるので自分のレベルでの勉強になるので難しすぎることはないのでは?
塾の周りの環境 幹線道路沿いで周辺には商業施設がたくさんあるので静かな環境で、という訳ではない。
塾内の環境 コロナ対策もキチンとされている。登校下校の連絡メールを設定できるのがいい。
良いところや要望 お迎えの時間は混雑するけど困ることはない。
早稲田スクール京町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の金額は妥当な金額と思うが、夏期講習などの講習がある時は少し高い気がする
講師 宿題をしていないと居残りしてさせるのは良いことだと思います。
塾の周りの環境 塾の周りは明るいので通いやすいし、友達も沢山行っているので、楽しんでいきやすい
塾内の環境 友達が多く行っているので通いやすいし、自習もできるので、良かったと思う
良いところや要望 自習の時に先生に聞きやすい環境なら、なお良い。
室内が明るい
早稲田スクール帯山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 よその県やよその市町村の相場はよくわからないけど、多少余裕のある家庭でないと今後塾に通わせることは不可能じゃないかと思う。高い。下の子はそれで躊躇してる。
講師 年齢層もいろいろで、教えることにも偏りがない感じだった。あと皆さん優しかった。
カリキュラム 部活をしている子としてない子、それぞ)にあった時間割を提案してくれた
塾の周りの環境 熊本市の市街地から少し離れているけどバスの本数が多めで通いやすい
塾内の環境 東バイパスという幹線道路に面していて、適度な緊張感の中学習出来る
良いところや要望 諸事情で遅刻するときなど、連絡が直前になってしまっても快く対応してもらえる。
その他気づいたこと、感じたこと 講師以外のスタッフのみなさん(事務員さんや受付の方など)みなさん対応が気持ち良い。
早稲田スクール清水校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の学習塾を知らないので分からないが、高学年に上がった途端に値段が高くなります。 もう少し、価格帯が低い方が、いいと思いました。
講師 子供の欠点を見抜いてくれ、欠点を補う対策をしてくれたのが、中学入試にむけて、とても助かりました!
カリキュラム 季節講習の価格体が高く感じます。 カリキュラムについては可もなく不可もなくでした。
塾の周りの環境 立地場所が良いので、子供の塾待ちする際は、近隣のお店で買い物等が出来て便利でした。
塾内の環境 中に入って、教室等をしっかり見た事が無いので、詳しくは分かりませんが、子供が自主学習で利用する際は、集中してとりくめてると話していたので、良い環境だと思います。
良いところや要望 塾の担当の先生が、子供が受験に合格するために、熱心になり、苦手分野の強化に取り組んでくれた事が、心強かったです。 子供にもプラスの言葉を掛けてくれ、自信もつけてくれたのが良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾を欠席した際、別日に塾に出向けば、分からない点は親身になって教えてくれたのが、良かったです。
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-481-570
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。
早稲田スクール田迎南校の詳細情報
塾、予備校名、教室名 |
早稲田スクール 田迎南校 |
---|---|
教室画像 |
|
電話番号 |
0078-600-481-570(通話料無料) ※お問い合わせの際は「塾ナビを見た」とお伝えいただけるとスムーズです。*携帯可 |
住所 |
〒862-0969 熊本県熊本市南区良町1丁目13-70 1F 最寄駅:JR豊肥本線(阿蘇高原線) 平成 |
対象 |
|
授業形式 |
|
特別コース |
|
科目 |
小学生
|
中学生
|
|
田迎南校校長からのメッセージ |
「志望校に合格したい!」「真剣に勉強したい!」 |
特徴 |
|
講師紹介 |
|
入塾に関するお問い合わせ(資料請求無料)
0078-600-481-570
※IP電話からはご利用になれません。携帯電話からおかけなおし下さい。